24/10/31 10:38:55.54 r9KpLOOc0.net
およその供給量が秋に決まってしまうからね
あとは需要も予想できるでしょ
この需要と供給の関係で今後1年間の価格が決まってしまう
価格が上がるのなら農家は秋には出荷しないし
下がるとなれば業者が秋には買わない
価格が決まることでどちらも安心して秋に売買ができる
これで今までは、店頭で同じくらいの価格で安定供給してきたわけ
価格が乱高下すると買い占めとか買いだめとか始まってしまうでしょう
今回は民間業者のテロだね、今までとは違う動きをしたからなあいつら