自民・麻生太郎氏「物価が上がり始めた。それで給料も上がったろ?間違いなく、政策が当たったからだろうが」 聴衆から歓声★4 [Hitzeschleier★]at NEWSPLUS
自民・麻生太郎氏「物価が上がり始めた。それで給料も上がったろ?間違いなく、政策が当たったからだろうが」 聴衆から歓声★4 [Hitzeschleier★] - 暇つぶし2ch2:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:54:55.03 leb2UPTs0.net
://youtu.be/wy4IeVyMPKg

3:
24/10/28 18:55:35.02 jcE/cg/x0.net
貯金ゼロだけど、どうすればいいの?
毎月、家賃とクレジットカードの引き落としで、
マイナスになってる
マイナス分は、クレカで買った物を、すぐメルカリで売って凌いでる
どうすれば、今の生活を脱出できるの?

4:
24/10/28 18:55:36.87 744CLJ7v0.net
2000年を境に世の中おかしくなったよなぁ

5:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:55:53.05 o8bWd2Wh0.net
そして税金も

6:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:56:03.94 gM1gzShw0.net
>>3
氏ねばいいと思うよ

7:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:56:12.81 yHuJjGaW0.net
飯塚は解体しろ

8:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:56:27.74 CMz0tpH20.net
サクラだらけやん

9:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:56:38.60 o8bWd2Wh0.net
>>4
それな
小渕さんがああなって森元あたりが総理になってからおかしくなった

10:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:57:10.76 cm7JN51B0.net
コストインフレとターゲットインフレを国民に誤認させる元財務大臣

11:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:57:11.93 0o51hReJ0.net
うちの社長の前で言って欲しい

12:
24/10/28 18:57:15.95 VFHZeZ+X0.net
年金暮らしの人とかいるの知らないんだろうな

13:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:57:18.44 63fR7+Zm0.net
最低賃金51円上げて米の値段2倍
素晴らしい政策だよ

14:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:57:21.90 J0HRE8780.net
物価を抑えて給料が上がらないと生活は豊かにならないんだが
日本人は簡単な算数も出来なくなったのか?

15:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:57:25.41 yzSntINU0.net
ネトウヨが現れ始めたのもその時期

16:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:58:01.30 4MwopDV20.net
材料燃料費が上がって物価が上がってるだけで従業員の
給料は上がってない

17:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:58:02.62 eR6sb+9P0.net
政策が当たったのに支持率も議席数も減るなんてフシギだね!

18:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:58:20.81 patr/hRM0.net
>>4
韓国から日本への一般人自由渡航解禁辺りからだね。

19:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:58:24.21 J4Dw0nYt0.net
岸田就任時ドル円111円台

20:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:58:26.89 6tM1WgWX0.net
過半数割れが答え

21:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:58:30.31 4oReMAvS0.net
>>1
麻生氏のお陰で、カップラーメンが400円に近づいてきたよ(笑)

22:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:58:31.94 5WPYFPU80.net
30年何してたんだ?あ?

23:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:58:54.30 CMz0tpH20.net
>>14
ほんとそれなんだよな
みんななんのために働いてるんだ?
遊んで暮らすためだろ
なんで文明を発達させてきたんだ?
遊んで暮らすためだろ
コンピューターがかわりに仕事したら
遊べる人が増えるはずなんだよ
逆に貧乏になる人が増えるってどういうことだよ

24:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:58:54.97 cvJDVa8v0.net
物価高で喜びが止まらない財務省系の国賊
日韓トンネル麻生の選挙区に鈴木エイトが立候補すればよかったのに
何で不戦勝させてるんだよ

25:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:59:02.83 k8dOS2Q/0.net
それが許せない老害が、物価上昇0%掲げた立憲に飛びついたんだよ
若者の雇用なんか知らないよ、わしらが死ぬまでデフレにしろ!というのがな

26:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:59:23.31 hxoityfk0.net
コストプッシュインフレだろうがバカ

27:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:59:28.95 MeaFZcdW0.net
給料が10%上がっても出費が20%増えてたら移民ねーんだわ

28:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:59:34.09 bVtQGhz50.net
上がってねぇよ
手取り減ってんだろ

29:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:59:55.65 Q5/L1h5t0.net
×聴衆
○サクラ

30:名無しどんぶらこ
24/10/28 18:59:59.73 JINMkfoT0.net
>>1
いままで何やってたんだ?

31:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:00:09.57 KUjVqLFh0.net
あがったの?

32:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:00:25.78 fUyyS8po0.net
補助金に減税に自民党のオトモダチは儲かってるだろうな

33:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:00:40.39 GaDHenIT0.net
は?給料なんて上がってないんだが
この爺少しおかしいんじゃないのか?

34:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:01:01.41 qCLVti8N0.net
>>1
石破は党の総務会で
「選挙に負けたにも関わらず、続投するのは理屈が通らない」と公然と安倍の辞任を求めた👀
www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/87502.html

35:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:01:48.38 J/bUIR5a0.net
実質賃金マイナスじゃなかった?
夏前くらいに一度だけプラスにはなったけど、すぐにまたマイナスに転じたと記憶

36:
24/10/28 19:02:13.98 1jFtnuwe0.net
円安のせいでまるで効果ねえ
所得倍増政策もまあ似た話だけどさ

37:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:02:21.33 xMhKeF4Q0.net
給料上がらないのに転職しない奴ってアホなの?

38:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:02:30.11 gvTo/Qpa0.net
おめえ今まで何してたんだ

39:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:02:37.63 u6JPuRyZ0.net
>>23
資本主義では生産手段を資本家が独占してるから格差は拡がる一方なの

40:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:02:54.16 fLUk3m4z0.net
プーチン「物価上昇は俺のおかげ」

41:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:03:03.08 o1wW0cJo0.net
馬鹿発見には良いスレ

42:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:03:16.78 r5Ktv26Y0.net
こいつ実質賃金知らないんじゃね?

43:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:03:17.31 Jnw7CJY70.net
>>1
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本がデフレを乗り越え最低賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

日本の最低賃金を上げづらくしているのは、超円高政策で輸出産業やインバウンドを破壊した民主党政権や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。

いまは民主党政権の失政からの復興期だよ。

44:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:03:23.28 u/VAHQ7Q0.net
>>23
頭いいな、その通りだよ

45:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:03:36.28 7WtyFedd0.net
給料上がる以上に物価が上がってるんですが

46:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:04:04.03 QSOeSQhq0.net
はい。ほんの少しだけ上がりました。物価上昇には遠く及びません。

47:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:04:24.74 fLUk3m4z0.net
>>23
経営者が遊んで暮らす為

48:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:04:42.10 cT4zc5Mt0.net
ほんと自公過半数割れて良かったな
次は政権交代しようぜ

49:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:05:22.62 lrMTC+5v0.net
こんなやつを最高顧問に添えた自民党w

もう終焉したといっていいだろう

50:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:05:45.07 9sGxqjpS0.net
統一教会の工作員が暗躍中で草
根拠がないから口汚く罵ってくるだけというお粗末さw

51:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:05:59.95 elH2P4Ez0.net
庶民:物価を下げて給料を上がらなければ意味が無い
企業:コストを下げて利益が増えなければ意味が無い

52:
24/10/28 19:06:07.38 mgtUsxGB0.net
神奈川1区で受かったのは
立民の篠原豪と言う皮肉・・・・・・・・

エンカウントにしても先を見る目がない。

53:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:06:48.08 qSAZNRMX0.net
実質賃金下げまくっておいて何言ってんだ
早く死ね

54:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:06:53.45 vDrTWH/D0.net
みんな給料上がってんの?

55:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:06:56.18 j0XJhtCR0.net
この人を見てたらやっぱ政権交代必要だなと思う(´・ω・`)

56:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:07:08.53 SUn6ZXrp0.net
日本の価値下がってるけど…?

57:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:07:13.08 XBxJ9S150.net
エンゲル係数は上がったな

58:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:07:18.29 UyajEynA0.net
自然の摂理で
こういう老害がパタパタ死なねえとだめだな

59:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:07:24.67 9sGxqjpS0.net
>>23
働けよ乞食

60:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:07:40.69 kUAmb1IM0.net
バカすぎる

61:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:08:05.48 Fut87x2T0.net
給料は言うほど上がってないな

62:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:08:23.82 7h9MUitK0.net
あの30年あの

63:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:08:34.58 G18dgNHp0.net
元気なジイさんだよなw
政治家としてはともかく辛気臭いゲルとか岸田に比べたら豪快で面白いジイさんだからそんなに嫌いじゃない

64:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:08:38.67 pOLqJeKb0.net
>>1
長らくカップ麺食ってないけど、今いくらくらいすんの?

65:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:08:55.83 Q4F74hiw0.net
給料は上がったけど物価の上昇のほうが上回る
金持ちってだけの世襲無能を追い出すべき

66:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:09:10.23 2L87UTyM0.net
無能の寄生虫だわコイツ

67: 警備員[Lv.9]
24/10/28 19:09:12.64 XcQg8hK20.net
立憲躍進で民意はデフレ回帰だしこいつらインフレ信者は淘汰されるべき

68:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:09:31.90 sM0s/8RE0.net
10万くらい上がらないと物価高においつかねーわ

69:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:09:33.16 NMgHMP0Z0.net
政権交代はよ

70:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:09:54.35 j83ZyNEu0.net
まあインフレに賃金上昇が追い付かない人間も多い中で、身内には気軽にポンポン金撒いてたらそら嫌われますわって話
自民党が大敗する時はいつだって理屈じゃなくて感情で、その感情の出所は大抵が長期政権で自民党が緊張感を失い調子こいた果てなんよ

71:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:09:58.89 wGQpUtCv0.net
>>3
弁護士に任意整理か自己破産手続き依頼しろ

72:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:10:09.34 Q2iwFh+r0.net
これだからボンボンは

73:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:10:10.43 o1wW0cJo0.net
物価が上がらないと給与が上がらないと言う謎の宗教

74:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:10:15.38 inxM31MD0.net
政治家とか社長ってやたら成果を誇張したがるよね
誇張するほど実績が伴わってないのが目立つから無能に見えるんだけどね

75:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:10:29.44 elH2P4Ez0.net
>>51
庶民:物価を下げて給料が上がらなければ意味が無い

76:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:10:37.39 SUn6ZXrp0.net
輸入大国が自国の価値下がって喜んでるのは異常

77:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:10:48.65 lt+UdXxV0.net
マジで老害は隠居しろ
80以上は公認すんな

78:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:10:49.10 2DFeWi1m0.net
>>1


それよりも、反日サヨク無能ゴミズミ汚物だろ
あの野郎!たった一年でなんと「700万円」
の裏金作りをやってたのに、反日マスゴミども
は、一切報道しない!! これは5年なら
「なんと3,500万円」の裏金作り!!
誰よりも「莫大な裏金作り」をやっていたのが
極悪犯罪ゴミズミ小泉ゴミズミだ!!!!!!


.

79:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:11:01.54 rDQ641tl0.net
まだ自民党って与党だよね?

80:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:11:06.11 DAvzl7z00.net
物価の上昇に追いつくくらい給料上がってる人って、過半数いるの?
麻生さんはどこの国に住んでるの?

81:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:11:07.55 2L87UTyM0.net
自民もっと減らそうぜ
次は参院選だ

82:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:11:16.94 lwjSpO0d0.net
>>70
いやいや、それ十分「理屈」だからw

感情論ってのは「麻生の口が曲がってるのが気持ち悪い」とかそういうレベルの話

83:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:11:31.89 2DFeWi1m0.net
>>1


それよりも、反日サヨク無能ゴミズミ汚物だろ
あの野郎!たった一年でなんと「700万円」
の裏金作りをやってたのに、反日マスゴミども
は、一切報道しない!! これは5年なら
「なんと3,500万円」の裏金作り!!
誰よりも「莫大な裏金作り」をやっていたのが
極悪犯罪ゴミズミ小泉ゴミズミだ!!!!!!


.

84:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:11:35.27 FyA3lNHP0.net
どこの世界線の日本の話してんの?漫画の話?

85:
24/10/28 19:11:50.78 XcQg8hK20.net
株豚を儲けさせるために円安物価高にして国民を苦しめ続けたのが自民だからな

86:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:12:00.57 wGQpUtCv0.net
>>54
チビッと上がった
けど物価上昇と光熱費上昇で上がった分は余裕で消えるw

87:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:12:02.56 HNIPX+FP0.net
国民とれいわが伸びてるのはこういうとこだろう

88:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:12:20.58 7nFnJb5O0.net
何もわかってねえな、相鉄ローゼン

89:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:12:25.34 pOLqJeKb0.net
麻生叩きで民主党になった時も、麻生が漢字を間違えたってのを殊更にマスコミが叩いて煽ったからだもんな

90:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:12:30.26 Y6UzVJ650.net
物価が上がったから給料が上がってきたw
馬鹿じゃねーのw
間に合わんだろそれじゃw

91:
24/10/28 19:12:35.83 aq6N7rGK0.net
つまり30年変わらぬ給料は政策で押さえつけていたと

92:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:12:46.92 G18dgNHp0.net
>>3
まず、家計簿をつけましょう
アプリとかもあるよ

93:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:12:54.91 2L87UTyM0.net
参院選でも絶対に自民以外に投票する

94:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:13:14.30 yzSntINU0.net
物価高で政権が倒れるのなんて世の常

95:
24/10/28 19:13:16.12 XcQg8hK20.net
>>87
国民民主はアベノミクス踏襲の安倍シンパの集まりだがな

96:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:13:16.85 A0XKl2x70.net
>政策が当たったからだろうが

博打かよ

97:
24/10/28 19:13:28.47 XRlo/qg40.net
扶養の壁撤廃してから言え
そこが上がらないと家計補助は以前と変わらない

98:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:13:36.43 lAR1zM370.net
ナチュラルに煽ってるなw
まあ何もできないと舐められてるんだろうな

99:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:13:39.79 2DFeWi1m0.net
>>1


それよりも、反日サヨク無能ゴミズミ汚物だろ
あの野郎!たった一年でなんと「700万円」
の裏金作りをやってたのに、反日マスゴミども
は、一切報道しない!! これは5年なら
「なんと3,500万円」の裏金作り!!
誰よりも「莫大な裏金作り」をやっていたのが
極悪犯罪ゴミズミ小泉ゴミズミだ!逮捕しろや


.

100:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:13:46.48 RVOeVIUB0.net
麻生w

101:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:13:47.64 VZPI50Yy0.net
給料2%上がっても物価は20%上がってたらダメだろ

102:
24/10/28 19:14:27.76 XRlo/qg40.net
>>94
実質賃金は低下しているから
インフレ苦境の前兆だよね…

103:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:14:35.46 J/bUIR5a0.net
>>90
賃上げする原資はどこから来るって話でね
また値上がりです

104:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
24/10/28 19:14:36.66 8vAjV2PS0.net
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

105:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:14:44.70 sexD1bfj0.net
外人が安いと感じなくなるまでは
物価は上がり続けるだろう

106:
24/10/28 19:14:54.02 pkSkl61X0.net
>>1
そろそろ寿命かな
上がったのは一部の大企業と中抜き企業と中小零細社長だけ
末端のヤンキーみたいな本来結婚して経済まわす奴らには行ってないから年金も上がらないから自民党が負けたってまだわかってないって怖すぎ、痴呆なんじゃないかと

107:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
24/10/28 19:14:54.00 8vAjV2PS0.net
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。

108:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:15:00.93 CMz0tpH20.net
>>105
IDがsex

109:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:15:06.48 EGyAjzhE0.net
明らかに良くないタイプのインフレだけど物は言いようだな

110:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:15:07.44 Cei9czHz0.net
>>1
「歓声」誤
「怒号」正
( `ー´)ノ手取りは下がってんだよ

111:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
24/10/28 19:15:17.60 8vAjV2PS0.net
ある国の経済の目的は、本邦人に必要な物事を行き渡らせることです。
企業の名目上の利益を上げることでも、株価を上げることでも、
外国人に物事を行き渡らせることでもありません。

現在、実質賃金はほぼ下がり続けています。
そのことは国民が得られる物事が減っていることを意味します。
経済の目的からすれば、景気はどんどん悪くなっています。

※23年の実質賃金2.5%減、2年連続減 90年以降で最低水準
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA053N20V00C24A2000000/

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。

112:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:15:20.10 rI2KDHXd0.net
給料上がってないけど?

113:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:15:27.76 HPMNMANN0.net
これが自民党
民意だぞ

114:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:15:34.41 5KXo14vp0.net
スタグフレーション定期

115:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
24/10/28 19:15:40.89 8vAjV2PS0.net
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
歳出増や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。

116:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:15:42.65 MMpVkcCj0.net
政策が当たったというか
ほぼ自然現象みたいなもんだろ
なんとかの波みたいな

117:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:15:44.05 FO9uWaOh0.net
目線が大企業とかその辺しか見えてねぇんよな…
こんな事言ってるから議席減るんだわ

118:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:15:53.62 2L87UTyM0.net
王国福岡でも11の選挙区のうち4つが非自民になった
参院選や次の衆院選で更に変えられる
絶対に自民以外だ

119:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:15:56.69 f7Vtbf8F0.net
ここまで心に響かない言葉も珍しい…

120:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
24/10/28 19:16:00.71 8vAjV2PS0.net
政府の赤字=国民の黒字 ×
政府の赤字=企業の黒字 〇
政府の赤字=企業を支配するユダヤの黒字 ◎

MMT論者の正体はユダヤの手先です。

121:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:16:10.35 ChuqNCGD0.net
別の世界に住んでる人だよな
自分の周りにいる世襲ファミリーや富裕層だけが国民で中流以下は人だと認識してなさそう
虫や野生動物か雑草だと思ってるんじゃないか

122:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:16:13.67 zz8rMCxT0.net
上がってないが?
上がってるのは一部の大企業だけだろ…

123:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:16:14.19 xGUhi/tP0.net
物価の上がりは円安分も加味されてるから、この分も給与で上げることは出来ない
国民は円安やめろって言ってんだよ
早く利上げしろ

124:
24/10/28 19:16:14.75 XcQg8hK20.net
>>105
利上げにして円高にすればすぐにでもそうなるな

125:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:16:17.18 Cei9czHz0.net
>>81
可処分所得が上がらないうちは
自民党の惨敗

126:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:16:18.44 SAFUNfth0.net
確かに給料5%上がって、物価30%上がって、政策のおかげ嘘は言ってないな
その結果の今回の議席数だけど

127:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:16:20.68 o1wW0cJo0.net
>>101
その程度の算数すら出来ないのが喜んでる

128:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:16:20.81 yzSntINU0.net
20%の物価高で20%給料上げてたら
会社倒産しますから

物価以上に給料上がることなんてねーよ

129:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:16:30.13 7O78wNqW0.net
野党が勝って本当に良かった・・・

130:
24/10/28 19:16:31.99 pkSkl61X0.net
>>117
ほんとこれ
庶民の怒りを知れ

131:
24/10/28 19:16:54.84 pkSkl61X0.net
>>129
まじで、麻生本人も落ちればよかったのに

132:
24/10/28 19:16:58.79 XcQg8hK20.net
>>113
民意は躍進した立憲のデフレ政策

133:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:17:17.23 CMz0tpH20.net
米の値段が2倍になって給料が2倍になっても意味ないんだよ
米の値段がそのままで給料が2倍にならなきゃ豊かになったことにならんだろ
さらに言えば給料は2倍になったか?ならんだろ
今まで何やってたんだ?

134:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:17:43.53 Cei9czHz0.net
ほんと自民党はズレてるよな...

135:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:17:57.05 hcY0PsfD0.net
もう一回総理やらせたいなぁ
トランプとかプーと張り合える政治家はこの人しかいないよ

136:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:18:07.15 fgBv0lRR0.net
じゃあお前ら民主党時代の円高の方がいいのかよ?

137:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:18:25.04 2L87UTyM0.net
まだ190議席もある
もっと減らそう

138:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:18:26.23 cvG+HHBV0.net
医療費無駄に使って保険料も上がったしな

139:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:18:43.37 CMz0tpH20.net
>>136
いい悪い以前に悪いことがない

140:
24/10/28 19:18:46.86 XcQg8hK20.net
>>136
当然そう思う人が多いことで立憲を押し上げた

141:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:18:56.97 tngFDq/K0.net
日本の現状は大体コイツのせい

142:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:19:15.43 yzSntINU0.net
>>136
当たり前じゃん
労働者でいられるうちは
あれ以上の有利な状況はない

143:
24/10/28 19:19:21.00 pkSkl61X0.net
こんなスカッとすることはないな
自民党もヤキが廻りすぎ

144:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:19:23.93 FVGOZDt+0.net
>>135
老人ホームだなマジ

145:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:19:34.74 4VaBvWsQ0.net
この人は盟友であった中川さんが亡くなってから壊れた気がする…(´・ω・`)

146:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:19:36.88 pGUuqjcp0.net
>>124
利上げすると住宅ローン税がきつい

147:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:19:59.43 DAQI+iqo0.net
>>135
また下野させたいの??

148:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:20:00.93 11vlY8UQ0.net
献金もパー券購入もしない様な低所得日本人とは接点ねぇんだよ

149:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:20:07.55 RDJ+lPld0.net
>>1
伸びろ伸びろ

150:
24/10/28 19:20:08.52 XcQg8hK20.net
>>146
知らんがな
借金したのは自己責任

151:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:20:10.75 ZGW7UpOc0.net
>>43
日本経済は、いわば、物価が高くなる事であるインフレが「物価高」と呼ばれている状況です。
いわゆる実質賃金もただ平均した賃金ではなくインフレを計算に入れたものですから、賃金自体は上がってもインフレの方が上回り、実質賃金が下がる傾向があるのです。
そこで、物価が下がる事であるデフレを、別の意味でおぼえてしまった人々が、「日本経済はデフレだ」と考えてしまうパターンがあるようです。

152:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:20:15.38 zeoPOUNC0.net
なっ
バカだろ

153:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:20:21.39 nmkdGZ+I0.net
この人どこの日本を見ているの?

154:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:20:43.77 np8mXju30.net
30年不景気のくせに
「戦後最長の好景気」とか嘘ついてなかった?

155:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:21:01.10 suzj1Yrx0.net
税金ばっか増えて給料上がってねーよ

156:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:21:08.44 DAQI+iqo0.net
>>136
あなたは民主政権で具体的にどう困ったの?

157:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:21:20.22 VZPI50Yy0.net
自民党はマジで国民舐め過ぎですわ
総裁選も国民への政治そっちのけで内輪だけで盛り上がっててハァ?って感じだったし

158:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:21:40.79 Jnw7CJY70.net
>>1
日本のいまある物価高は、海外の物価高が輸入物価をとおして国内に流入しているだけで
日本国内が物価上昇しているわけじゃないよ。

IMFの統計で2020年を基準にして2024年時点で
アメリカは17.7%物価上昇しているけど、日本は5.6%しか物価上昇していないよ。

日本の物価上昇は海外の物価高がもたらしているもので、従業員の賃金を抑制することで
海外の物価高が販売価格に反映されるのを抑制してデフレの内需に対応しているんだよね。

日本に必要なのは円安の解消ではなく、デフレの解消だよ。

159:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:21:50.13 1Kf5kcSO0.net
2~3年で物価1.5倍ぐらいになってんのに一年あたり3%5%給料上がったところで焼石に水なんだわ

160:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:22:02.25 MHogKroK0.net
給料1万上がったけど物価が爆上がりしてマイナスなんだけど

161:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:22:02.96 G18dgNHp0.net
>>135
保守的で破天荒な金持ちのボンボンという点ではトランプに似てるかもな
プーさんはカタギじゃないのでちょっと…w

162:
24/10/28 19:22:14.17 pkSkl61X0.net
>>154
アベシが亡くなってやっと全部明るみに出たね
今までは労働者のせいばっかにして不利なデータをだそうとすると暗殺されてた
神様は見てるんだよ全てをな

163:
24/10/28 19:22:24.93 XRlo/qg40.net
日本人は貧してもせいぜい窃盗くらいで暴れはしないから
社会的混乱は起きないけれど

物価が1.5倍くらいになってて
下層は給与が1日50円✕8時間=400円増えたくらいじゃ追いつかないだろ
1000円の買物したら1500円になってるんだし
1日1000円で生活は普通に暮らしていたらない

164:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:22:31.28 mvl8uyp20.net
税金から給与も経費も…ボーナスまで全額非課税で貰ってる人は言うことが違うねぇ〜

クソが!

165:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:22:33.36 QFuFQCBy0.net
ボーイングみたいに日本人も
賃上げストライキやらないとな

166:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:22:44.57 8UODe9aU0.net
政策はまったくカンケーねえわ
何言ってんだ、このじじい

167:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:22:50.36 cvG+HHBV0.net
つうかなんで日本だけコロコロワクいまだに打たせてんの
なんで止めなかったの、補助金ばら撒いて感染煽りやめさせなかったの、国民に無理を強いてさ

168:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:22:54.37 JF/KwDpx0.net
政治家はいいよな
自分の給料自分で決められて

169:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:23:01.07 u+P6ZTwD0.net
麻生グループで働いてる人に聞きたい
給料どれくらい上がったの?

(´・ω・`)ワクワク

170:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:23:08.65 IQzTLAUk0.net
この人の周りは毎年上がりまくりなんだろうなぁ……

171:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:23:11.38 Yw2CmgtR0.net
物価高で喜んでるのはトヨタ社員

172:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:23:16.97 w8PhaNA+0.net
経済通らしいけどどこがやねんw

173:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:24:00.30 PgPtugcI0.net
>>13
NHKが米の値段は妥当ってキャンペーン打ったたけどこいつらにもNOだよな

174:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:24:00.84 DkBxbdK40.net
上級界隈はかなり上がってんやろ
それだけのこと

175:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:24:03.88 2L87UTyM0.net
小泉は社保上げ控除は無くすと言った
自民を残しておくとタヒぬまで財布から金を毟られる

176:
24/10/28 19:24:16.84 pkSkl61X0.net
世界の物価はどんどん上がってんのに日本の年金や非正規やら現場労働者の賃金上がらんかったら飢え死にするからね

177:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:24:28.24 4CqDyX4E0.net
総裁選で石破が勝ったときのこいつの顔が忘れられない。うちの犬が散歩だと思ってウキウキで出かけて予防接種の会場についた時の顔とそっくりw

178:
24/10/28 19:24:37.64 XRlo/qg40.net
物価が上がって買わざるを得ないものの収益が増えた
→支持基盤の盤石な資本を持つ権力者たちの懐は潤った

それだけじゃないの?

179:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:25:01.35 nheuYcDV0.net
>>171
トヨタは給料上がってそう
2次3次下請けはどうだろうな

180:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:25:05.02 Mirhj14H0.net
責任を進次郎になすりつけて総理に居座る男ゲル

181:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:25:09.91 1eiEKO0L0.net
円の額面だけで、給与は円安で実質は下がってるってのに、為替も知らんのか、
嘘で詐称して政策失敗をゴマかしてスットボケてんじゃねえわ
糞じじいだわ

182:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:25:14.58 o1wW0cJo0.net
都合のいい片方のことしか言わないのは詐欺師の常套手段

183:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:25:27.01 YIAxVsF40.net
実態をわかってなければ言いたい放題だなあ
中世時代の権力者に山ほどいたタイプではないだろうか

184:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:25:36.45 mvl8uyp20.net
賃金上げようが上げたら上げた分多く税金、保険料を搾取されるから手取りマイナスになるんだよ

185:
24/10/28 19:25:39.42 XcQg8hK20.net
年末まで毎週0.5%ずつ利上げすればいいんだよ

186:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:25:44.89 fBs5D6Wk0.net
自民党は負けていません
政権維持
26%得票 岩盤維持
大増税
軍事費10兆円
憲法改悪
国民負担7公3民
一般国民は収入の3割で生活

187:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:26:21.48 VZPI50Yy0.net
>>181
給料2%上がっても円の価値が20%落ちてるからな
アホなん?って感じですわ

188:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:26:34.04 nmkdGZ+I0.net
こんなのを当選させるアホ福岡県民

189:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:26:40.50 PEdd+eG10.net
コイツに何言っても無駄

190:
24/10/28 19:27:21.48 QuPVEdtY0.net
超円安でコストプッシュインフレになってるだけで実質賃金連続マイナス記録作ってるやん。減税もあって一時的にプラスになったがまた実質賃金マイナス

191:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:27:52.67 2L87UTyM0.net
参院選でも絶対に自民党を減らす

192:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:28:25.66 kWlIoOuy0.net
やはりこの馬鹿は下々の世界は見てないなw

193:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:28:32.76 dtuPEKhj0.net
完全に宗教やね
このじいさんを国会から追い出さなきゃ日本はよくならんよ
ザイム真理教の教祖でもきどってるんか?

194:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:28:58.56 I6jaVKbE0.net
>>1
老害チンパン

195:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:29:16.81 pxszB9gg0.net
好景気が当たり前だと国民が思い始めてしまってるからね。
安倍のおかげという事実を忘れたふりをして、富を生み出す公共財を自分の懐に入れようとして生み出される富を自ら破壊してしまう。
一時代の終焉やなぁ

196:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:29:26.99 ZGW7UpOc0.net
>>158
前のスレにも、物価が高くなるインフレ(インフレーション)とは反対に物価が下がる事であるデフレ(デフレーション)を、別の意味でおぼえてしまったらしい人がいました。
>>151に書いたようなよくあるパターンに、ハマってしまっているようです。

197:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:29:31.83 uItUzhzZ0.net
現実の見えてない老害だなあ
こんなのが一時期持ち上げられてたのが情けない

198:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:30:05.98 m+Q9xI6B0.net
麻生のじじぃ定期的に国民に配ってた10万円の給付を
いちいち国民ごときに配りたくない言うてたケチなイメージの政治家
なんでこんなのが賞賛されるのか分からん

199:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:30:35.71 w8PhaNA+0.net
こういう爺さんが失われた30年を作ってきたんだと納得
見たいことしか見てないんだよこの人たちは

200:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:30:43.87 zCalsT5l0.net
すぐ媚びるから日本人はいつまでもバカで成長もしないし騙されやすいんだよ

201:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:31:31.53 GdgmMVAv0.net
給料、上がらないんですが。。。😭😭😭

202:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:31:53.92 tCfbBu4I0.net
さっさと引退しろよ
国賊

203:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:31:55.32 fBs5D6Wk0.net
岸田が訪米してバイデンと会談した後
すぐ麻生がのこのこアメリカにいき
トランプと会談
バイデン民主党は顔つぶされたと激怒
ハリス優勢 これどうするの
増税メガネとアホひょっとこの首を差し出すしかない
二人とも首洗っとけよ

204:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:32:03.57 dtuPEKhj0.net
そうそう
ネトウヨおぢさんたちが麻生閣下とかいって持ち上げてたよね
いまだにネトウヨおぢさんたちはこの人を持ちあげてるんかね

205:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:32:50.67 qGGfPBKQ0.net
URLリンク(i.imgur.com)

206:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:33:08.37 GNNdkAHM0.net
お給料上がってもそれ以上に出ていく分もお国に取られる分も多いんですが…

207:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:33:26.11 PVFivbkl0.net
>>199
>見たいことしか見てないんだよこの人たち

それをネトウヨと言うんだわ

安倍なんかネトウヨ総理と言われてたじゃん?
麻生も似た者同士だもんなw

208:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:33:33.36 6OqpeHa00.net
物価が上がり始めた
間違いなく政策が当たったからだろうが

政策のおかげで物価が上がったの認めとるやん

209:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:33:38.30 fBs5D6Wk0.net
自民党は賞味期限切れ

国会で役人が書いたメモ棒読み
国会開会中居眠り
政治資金パーティでは違法チョロまかし
議員年金は国民知らぬ間に復活
国民投票で民営化した郵政を火事場泥棒で国営化
税調なるものが日夜国民から税を絞るとる研究
出るを制する改革は利権の喪失 役人の反発が怖く
保身のため何もしない 
増税したら真っ先に公務員の給料アップ
公務員の年金は税金で特別加算
公務員を優遇したら政権は安泰
おまえら下級国民は上級国民様のために
税金を納めるのがお仕事 相手にされとらん
なんの志もなく保身と出世に明け暮れ
国民は重税にあえぎ 国は衰退の一途
もうすぐ7公3民 江戸の百姓以下
国の借金1311兆円 

210:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:33:47.69 1OlMMsmh0.net
麻生の如き妖怪の跳梁跋扈を許してる時点でどうかしてんだよこの国は

211:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:34:02.00 Jnw7CJY70.net
>>196
日本の物価高は、日本がインフレしているんじゃなくて

海外のインフレが輸入物価の上昇を通して国内に入ってきているだけなんだよね。

日本企業は従業員の賃金を抑制することで、海外の物価高が販売価格に反映されるのを抑制していて、

教条的にモノの値段が上がっているからインフレだとしていても、日本人の実質賃金は上がらないよ。

212:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:34:05.75 IQzTLAUk0.net
>>198
そんなに円安にしたければ国民に配ればいいのにね

213:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:34:08.45 ke2V8ToY0.net
何やかんやで引かれる税金やら◯◯費やらが爆上がりなんすよ

214:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:35:06.17 E/OEI81I0.net
下級に合わせたら自分達にとってかわられるから下級は一生奴隷のままだよ

215:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:35:43.52 1OlMMsmh0.net
麻生にはコストプッシュインフレとディマンドプルインフレの違いすら分からんだろw
簡単な漢字すら読めない学力なんだから

216:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:35:49.50 1K0GCz+V0.net
物価高を賃金が上回ればな。
実質賃金右肩下がり2年も続けた
無能自民党が偉そうに言うな!
ボケたか麻生太郎!

217:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:35:53.57 N7OQ+3HK0.net
上がってねえんだよ

218:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:36:17.78 djZE8cEi0.net
耄碌ボケジジイ
はよ引退せい

219:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:36:33.53 3+yDa2Ca0.net
ばっかじゃなかろかルンバ

220:
24/10/28 19:36:42.52 XcQg8hK20.net
野田が政権握ったらNISAは廃止か30%の税金をかけて欲しい
NISAでアメリカ株買ってる国賊が円安物価高の大きな要因

221:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:36:50.33 VZPI50Yy0.net
>>211
ディマンドプルインフレじゃなくてコストプッシュインフレだから欧米のインフレと全然違うのよな

222:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:37:01.12 d/roG1B60.net
>>1
自民党に入れた連中が喜ぶようだから売値上げるな!
ちなみに米農家だわ
ところでいくらがいい?キロ1000円?2000円??
いくらでも上げたるよw

223:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:37:30.21 QXQUXbGx0.net
金持ちボンボンの発想だな

224:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:37:31.75 Zyj4Z33P0.net
>>1
お前が負けたあの時とそっくりだな今の状況wwww

災害の前触れだなwwww

225:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:38:07.83 HemTdEUB0.net
給料の上がり幅が物価上昇に丸っ切り追いついてないんだが…

226:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:38:19.74 ZGW7UpOc0.net
なぜ、>>211のように「デフレだ」と思ってしまう人がいるのか?と考えると、やはり、>>151に書いてあるように、もともと「インフレ」と「デフレ」を別の意味でおぼえてしまっているというパターンが、有力なのではないか。

227:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:38:39.55 o1wW0cJo0.net
円安で企業を儲けさせて献金キックバックが統一の政策

228:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:39:15.88 cxbG4OPq0.net
物価高放置して税収も上がりましたね

229:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:39:26.13 rVZ9+EZg0.net
基本は
モノが売れる→給与にも若干反映→物価も叙々苑じゃなくて徐々にあっぷっぷ
だから 一からやり直し

230:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:39:49.29 2z2v8FKT0.net
>>3
人生リセット

231:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:39:55.11 /fdOvMoL0.net
小学生から算数をやり直せ、ド阿呆

232:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:40:04.17 viB3X2lh0.net
物価が上がって給料が上がっても同じじゃないのか

233:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:40:08.44 HemTdEUB0.net
なあ?
麻生の画像でさ
「今まで何してたんだ?」ってのがあったけどそれを麻生に聞きたいよな

234:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:40:17.08 +LrNd9C40.net
84年生きて一度たりとも金に困った事がない人には分かるまい…

235:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:41:00.44 CMz0tpH20.net
>>232
世の中ではそれを「経済成長」と言って大喜びしてる

236:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:41:15.12 2z2v8FKT0.net
>>37,65
2021年440万円→4万ドル
2024年450万円→3万ドル
貯金も給料も資産価値も減らされてるのに数十円の賃上げで喜ぶ低脳愚民どもwww

237:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:41:47.27 URGOZt6x0.net
聴衆も興奮気味。「麻生さん、好き!」「麻生さん、長生きしてね」と歓声に近い声が飛んだ。
おじいちゃんに一般の人は歓声を上げない。動員されてるだけとわかる。ネットのおかげだな

238:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:42:05.22 bZ8qZ3O80.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

239:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:42:42.53 /nnNut3b0.net
はよ死ねよ!それが国民の願いだバーカ!!

240:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:42:49.61 s6PAWp1g0.net
住む世界が違うようだ

241:
24/10/28 19:42:52.20 XcQg8hK20.net
>>235
壺買ってるインフレ信者の妄想だわな

242:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:42:58.49 ZGW7UpOc0.net
>>215,221
これもまたよくあるパターンなのですが、「今のインフレは原材料のコストが上がって起こっているのでおかしい。本来は需要が増えてインフレが起こるはずだ」という見かたがあるようです。
しかし、日本経済の場合、ちんあげできない理由を円高とデフレだと考え、需要を増やすと思われる賃金は後で上がる事にして、先に円安とインフレを進めてきました。
インフレの原因は費用いわゆるコストが上がる事だという「コストプッシュインフレ」の考えにあてはめれば、輸出に有利だと言われる円安が進む中で日本経済が使う海外の原材料のコストが上がってインフレに繋がってきた事は、おかしくないのであります。

243:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:43:03.66 d/roG1B60.net
記事見たら神奈川の連中じゃん
で神奈川の連中はどこまでコメの価格上げてもいいんだよ
こちらも儲けたいのでできれば限界まで払って欲しいわ
10キロ1万でどう?

244:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:43:22.70 uUzF2cuk0.net
うちんとこは言うほど上がってないけど?

245:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:43:32.02 XDEZpevz0.net
株の配当金貰らっとけば物価の上昇なんて屁みたいなもんやろw

246:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:44:02.36 HemTdEUB0.net
>>237
一時期デマ太郎がネットで持て囃されてた事があったがあれも業者雇ってたんだろうと思うわ
なんか不自然だったからな

247:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:44:09.00 7UIpvCuI0.net
クソ馬鹿すぎるだろ
物価に比べて賃金の上がりが激烈に少なくて1実態は賃金が下がってるし
そもそもこの30年自民党が竹中や経団連と癒着して日本人の賃金を下げてきたから
日本の経済力が下がり、先進国の半分以下の賃金になって没落してるんだろうが

しかも経団連企業は日本人差別して外人にだけ高い賃金を払ってるんだぞ

248:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:44:21.98 zUC76nxC0.net
安倍晋三の次に失われた30年の戦犯だろ麻生太郎は

249:
24/10/28 19:44:32.08 8aq035SO0.net
 

  帳尻ゼロ 

 

250:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:44:41.91 /+/H0h3e0.net
ローゼン閣下!ローゼン閣下!

251:
24/10/28 19:44:52.45 4FgpTspP0.net
上がってないが??

252:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:45:18.30 URGOZt6x0.net
この人はなんで実質賃金よくわかっているのにこんな馬鹿なこと言ってるのだろう
ずっとマイナスでここ最近だけプラス。累積でどれだけ実質賃金減ってるのかのも触れない。
まったくの詭弁。実質賃金マイナスで負担率上昇で自公は負けたんだよ。裏金が主因ではない。

253:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:46:03.30 tFIRpn700.net
趣味で政治家やってるよな

254:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:46:41.64 HemTdEUB0.net
>>243
ぼり過ぎだろ
こっちじゃ玄米30kgで一万円だぞ
去年までは八千円だったんだがな
値上がりはしてる

255:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:46:46.39 g5UlFh5u0.net
世間とズレ過ぎ、誰に向けて話してんだ

256:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:47:03.46 DFr5YPfC0.net
麻生太郎スーパーコンボ

麻生太郎2024
「少なくとも今、どうなったか。間違いなく物価が上がり始めたんじゃありませんか。
 それで給料も上がったろ?」
「間違いなく、政策が当たったからだろうが」

日本国民「給料…上がってません!」

麻生太郎2008
「今まで何してたんだ?」

257:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:47:11.42 Ilv9kq/i0.net
>>1
84ならもう退いてもいいんじゃないか?
地盤引き継がせたい子供や孫は居ないんか?

258:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:47:11.82 N6pkA8dP0.net
普通は給料が上がるから沢山消費して物価が上がるんだよ
バカだろこいつは

259:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:47:42.18 I5nuzMs70.net
物価は直で2割から5割、それ以上上がってるが可処分所得もそれだけ上がってんのか?

260:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:48:07.42 iefRKaFV0.net
なー
選挙に受かるともうコリアだ
何度騙されてんだ
ロスチャイドの犬のポチによ
水道民営化
そしておお~さか
利権フランスのロスチャイド系娘婿に

橋下さ~ん
大したもんだわ

261:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:48:38.12 74NjJQeV0.net
84って消えろよw
世襲かこいつも

262:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:49:39.66 I5nuzMs70.net
この真性クズが牛耳ってるような政党は反省なんぞ絶対せんからいい加減学べよ

263:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:49:44.65 vvTl0OeF0.net
時給単価が上がった分、業務効率化と労働時間の減少、休日の増加で賃金を抑えたりするのが経営者です
それを増えたとか上がったとか得意げにドヤ顔で語る様は滑稽だわ

264:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:50:01.86 DkBxbdK40.net
随分前は麻生上級って5chジジイたちに支持されてなかった?
いつ流れが変わったんだろう

265:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:50:14.91 nmkdGZ+I0.net
>>209
コロナで医療関係へばら撒き、一方で他の業種や国民の経済活動は弾圧
も追加で

266:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:50:55.10 SjmNQll50.net
麻生さんが一日20食3杯おかわりくらいしたら景気良くなるんじゃない

267:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:50:57.37 AwntERX70.net
>>1
うちの会社にも言ってくれよ
「給料上がったろ?」って

268:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:51:27.51 VmW0TVgn0.net
なんで企業努力が自民の手柄みたいになってんだ?

269:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:51:38.90 DFr5YPfC0.net
>>246
そういうのもあったのかもしれないけど
保守層ウケの良い言動を繰り返してた時期だったというのもあるかと
カメラの前で日本の政治家(外務大臣)として韓国などにはっきり言い返す場面は珍しかった

270:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:52:25.44 DmL2ng4s0.net
石破もこんなの無視して自分の思うようにやればいいのに。消されでもするんか?

271:
24/10/28 19:52:28.49 DxXuKGEu0.net
あれ? 企業の営業利益が増えても殆ど内部留保されるだけやなかった?

つまりは海外の資本家が得しただけといういつものパターン
ディープステートさんな

272:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:52:34.37 HemTdEUB0.net
>>264
そんなもん業者使ってのネット工作なのバレバレだろ
コオロギ太郎と同じ手口でしかねえよ

273:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:52:41.59 DmL2ng4s0.net
石破もこんなの無視して自分の思うようにやればいいのに。消されでもするんか?

274:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:52:57.96 5bbZXUhg0.net
>>1
はぁ?時給上がったのに手取り変わんないんだけど?w

275:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:53:07.71 5bTfGDOH0.net
給料が上がったのは議員だけだよ犯罪者野郎

276:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:53:30.21 JM2sLl/i0.net
立ちんぼが増えたよ

277:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:54:03.11 M3Gsw8zD0.net
麻生さん終わった人なのに第一線ぶってるのが痛々しい
老兵は死なずただ消え去るのみなのに

278:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:54:06.56 patr/hRM0.net
麻生は嫌いじゃ無いなぁ、失業手当3か月特別延長で助かったからな

279:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:54:20.63 5bTfGDOH0.net
消えて当然
下野して当然
解党しろ犯罪者集団

280:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:54:42.08 XX54QS9v0.net
じゃあ岸田のままでよかったんじゃん

281:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:54:45.15 AwntERX70.net
>>264
漫画好きアピールで面白がられてただけだろ
それをウケたと勘違いして秋葉原が自民党の聖地らしいw
若者(オタク)に媚びただけで実際には漫画なんか読んじゃいないだろうけどな

282:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:54:45.81 DkBxbdK40.net
まあ麻生上級の言うことも正しい
この国の一般国民って公務員のことじゃろ
公務員は上がりまくってるんだろう
5chでもまた上がったとよくスレが立てられるし

283:
24/10/28 19:54:54.97 qrjK735G0.net
>>1
麻生ももう年か

284:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:55:24.08 uItUzhzZ0.net
二階は息子も落選して因果応報な終りかたしてスカッとしたけど
こいつはのうのうと大往生しそうなのが気に入らんな

285:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:55:32.91 XX54QS9v0.net
>>271
ディープステートって結局なんなの?

286:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:56:19.02 kZIHIjEb0.net
麻生も次で引退かな。
次々は絶対ムリだろうな。

287:
24/10/28 19:56:20.93 iM++Kf/R0.net
>>1
上がり方が足りてねえんだよタコ

288:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:56:58.08 8WNSr+ZT0.net
ことし“賃金引き上げ”企業 91.2% 1999年以降で最高 厚労省
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

ここ上がってないやつ多すぎん?

289:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:56:59.30 gsWpGptT0.net
安倍と麻生
地獄へ行けや

290:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:57:15.87 DmL2ng4s0.net
よくもまあそんなことドヤ顔で言えるよなw

291:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:57:18.21 XX54QS9v0.net
>>284
石破総裁が降ろされたら高市総理が誕生してしまうんじゃねーの

292:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:57:30.40 OCJlIBR30.net
俺達の統一創価党でしたっけ

293:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:57:52.93 qGGfPBKQ0.net
福岡は家賃が安い!

294:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:58:13.59 HemTdEUB0.net
>>286
もうボケてそうだしな
そもそもこいつが総理の時って経済が超悲惨だったじゃねえかよ

295:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:58:20.38 Tv40vosQ0.net
>>1
いや?まったく
むしろ残業できなくなって減った

296:
24/10/28 19:58:36.60 LsUxyQzF0.net
>>281
ホント上手くやったよな。
なぜか漫画やオタク文化に理解のある政治家として広く認知されて、オタク達が勝手に持ち上げてくれるんだから。
漫画で麻生がモデルと思われる政治家が沢山美化されてでてたなーw
オタクくんってチョロいよね

297:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:59:06.35 GWEWiCZz0.net
>>291
高市なら一気に政権交代まで行くで。石破だからこの程度で済んだ。

298:名無しどんぶらこ
24/10/28 19:59:06.81 idVloE+h0.net
さすがに自民には入れんかった。低所得者ばっかり優遇して海外には散々金ばらまく。普通に働く一般労働者はもう見放すんじゃないか

299:
24/10/28 19:59:56.90 2FK9ZuAQ0.net
聴衆?

プロ市民か

300:
24/10/28 19:59:57.30 XcQg8hK20.net
株豚儲けさせるために円安物価高にした国賊

301:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:00:10.12 +HtITt/B0.net
マイナス成長の国でこれを言える図々しさ

302:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:00:42.10 kZIHIjEb0.net
>>294
政治家のような人に合うのが仕事みたいなのはボケないぞ。

303:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:01:48.93 lPpkCDvf0.net
消費税「額」も上がってるのですがどうしてくれるんですか?

304:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:01:59.50 vbgqTmC30.net
妄想で成果を作ればいいだけの簡単なお仕事です

305:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:02:39.55 HemTdEUB0.net
>>293
女が美人多くて男を持ち上げてくれる
しかもラーメンも美味い
金があったら移住したいくらいだ
ま、治安は最悪だけどw

306:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:02:40.42 vvW18d/y0.net
どこの世界の話してるんだ?

307:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:03:26.55 3nNcEhkb0.net
実質賃金とか国民負担率とかの言葉は知らないらしい

308:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:03:41.46 HemTdEUB0.net
>>302
米国大統領はボケてないと思うか?

309:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:03:48.24 lPpkCDvf0.net
皆が指摘しているとおり、実質賃金とGDPとが伸びないことには評価できない。

310:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:04:49.79 jbvTjfrv0.net
2024年の経済成長率0.3らしいけど、これで誇るのやばくない?

311:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:05:12.70 TokVL3G90.net
麻生ってさ結局何した?

312:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:05:15.51 jbvTjfrv0.net
>>308
なんならトランプもボケてる

313:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:05:21.76 /+/H0h3e0.net
>>252
こいつ何もわかってないよ

その時その時吹き込まれりゃ「ナチスのやり方を真似すればいい」って言っちゃったり「国の借金は金をすればいいだけ」とかだし。今はやってる漫画はローゼンメイデンってのですって言われりゃそれ読んでるふりするし

予算委員会での答弁有ったら見てみ?官僚の書いたペーパーチラ見しながら、いかにもアドリブで喋ってる。そういうのがホントうまい。でも何も分かってはいない

314:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:05:34.40 u1ztWGNW0.net
こいつは心の底から国民を見下してるよな

315:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:05:38.55 rBqX7mqv0.net
ローゼン閣下とか言うてチヤホヤしとったアホども、もう屠殺されたやろな

316:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:05:54.18 kZIHIjEb0.net
>>308
ボケてないじゃん。
あんなのはボケに入らんわ。

317:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:06:01.15 3D62kbaw0.net
麻生はなんとか言えよ

318:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:06:23.68 HemTdEUB0.net
>>309
経済でもかなり落ちてきたしな
今5位くらいだっけか?
この国が再び浮かぶのはいつ?

319:
24/10/28 20:06:56.89 XcQg8hK20.net
>>315
オタク連中は今や発達障害扱いで障害者枠じゃないと就職もできんわ

320:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:07:01.94 U5m7TYvq0.net
所得税も上がる

321:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:07:02.38 rOmFiaBb0.net
物価も手取りも社会保険料も上がったから実質マイナスだな

322:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:07:08.90 UTUtdnth0.net
>>1
とっとと最低時給三千円に上げろよ。
全然追いついてねーぞ。
んで、カップ麺は最低でも千円まで上げろ。
それが終わったら最低時給五千でカップ麺は二千にしろ。
経済まわんねーよ

323:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:08:25.78 1EHfoQgE0.net
山神さまはおられぬか

324:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:08:49.57 AvV4HmlP0.net
物価上がっただけ給料は変わらんわが大多数

325:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:09:10.81 CpOstswf0.net
米の価格が前年比150%に上がった
平均時給が数%伸びた
流石は俺たちの麻生閣下だぜ!!

326:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:09:28.39 HemTdEUB0.net
>>316
普通にボケ老人にしか見えんぞ?
失言ヤバすぎるしな
あれでボケてないと言うなら演説中にウンコ漏らすレベルにならんとボケてると思わないんだろうよ

327:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:09:29.30 MqBywKdm0.net
【急募】ニート音喜多にも出来そうな仕事
スレリンク(news板)

328:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:09:58.80 vEgEPiFz0.net
そういや卵また値上げしてるな

329:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:10:41.70 kZIHIjEb0.net
>>326
じゃあボケ老人がトップ当選したってことかい?wwww

330:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:11:06.90 3U5KaykI0.net
爺さんの昔話しか出来ないやつ

331:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:11:40.71 HemTdEUB0.net
>>312
トランプは元々変人気質な感じだろ
ちなみに若い頃のトランプって結構ハンサムなんよな
その頃から変わり者みたいだけどな

332:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:11:41.83 ipLYfGOk0.net
サクラを使って自画自賛w
親に学歴を買って貰っただけの世襲馬鹿議員の浅知恵なんてこの程度w

333:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:11:59.28 5mSvLkaW0.net
生活保護は上がって無いよーな気がする

334:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:12:01.49 ABn0EAWL0.net
>>3
役所に行けば?
現住所があるうちに手続きしないと色々やばいよ
最悪生保も含めて検討して破産手続きしてクレカ手放したら?

335:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:12:25.82 JM2sLl/i0.net
梅毒が増えたよ

336:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:12:37.35 HemTdEUB0.net
>>329
そうだよ
バイデンジャンプと言う謎の必殺技使ってだけどな

337:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:12:52.96 nMGBAyIe0.net
手取りがあがってないんだけど
額面にしても物価上昇率に
追いついてない
仮に時給1500円としても
1日8時間週5日働いて25万そこそこ
手取り18万だぞ
そこに消費税が10%かかる
食えねーよ

338:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:12:54.92 lyRGNSu10.net
>>1
こいつ何言ってるんだ
中小とか上がってないところ多いだろ
何もわかってない老害野郎は引退しろ

339:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:13:15.90 voqpCdEz0.net
「生活が苦しくなった。それで闇バイトも増えただろ?」
「基地外が増えた。それでカスハラも増えただろ?」
「ストレスも増えた。それで性犯罪も増えただろ?」

340:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:13:22.13 jcS9mZRn0.net
デフレと円高のせいで賃金が上がらなかったんだ!
だから金刷って配れば賃金は上がるんだ!
ってみんなが口をそろえて言うからさ
金刷って配まくったら、インタゲを超えるインフレになり、ドル円は160円になったりした
そしたら、賃金は上がるどころか下がりました(もちろん実質賃金ね)

この現実を受け入れようよ

341:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:13:27.64 LINbYMnn0.net
給料上がっても物価が上がれば意味ないだろ、口曲がり

342:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:13:36.28 d/roG1B60.net
>>254
麻生自ら好景気だって言って日本人も支持してるんだから当然だよ
したがって米も二倍三倍にしても納得して買ってもらわんとな
来年の米不足が楽しみだ

343:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:14:01.56 /UvNVczH0.net
お前は、総理辞めさせられた時から全く進歩してないのな

マンガばっか読んで、一般庶民の感覚が理解できないから辞めざるおえんかったんやろ
「カップラーメンの値段? 知ってるよ500円だろ」から変わって無い

344:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:14:30.89 XX54QS9v0.net
>>290
長年財務大臣をやっててコレだから救われねえ

345:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:14:41.92 7oQ1Cfkc0.net
>>4
2000年に悪くなったと実感したなら
その数年前が原因だろ

346:
24/10/28 20:14:53.98 gTwVOB8y0.net
こんなん放送しちゃいかんよ

347:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:15:01.65 /j7Y3t090.net
少子高齢化で人手不足で仕方なく給料が上がるもコストも上がり行き詰まりかけ
だからといってここで移民増やしたら終わる

348:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:16:21.31 o1wW0cJo0.net
>>232
そんなにことすら分からない馬鹿が多いってこと
円安はコストプッシュにしかならない事すら分からない馬鹿しかいない
説明しても理解しないキチガイレベル

349:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:16:36.55 9IpwogbT0.net
物価上昇>>賃金上昇、税金も上がって、治安は悪化して
完全にマイナスなのに歓声って聴衆はドMか?

350:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:17:46.66 qdCqS+fw0.net
>>1
間違いなくアベノミクスが失敗したからだねw

おたくの岸田総理もアベノミクスは失敗して

トリクルダウン無かったと認めてるw

351:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:17:58.01 HemTdEUB0.net
>>342
いくらでも値上げして構わんぞ
お前以外から買うだけだよ

352:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:18:41.67 qdCqS+fw0.net
>>4
>>23
資本家は奴隷を生み出すためにのみ努力してるんだよw

353:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:18:49.53 rqOY+KQw0.net
何が悲しいかって
麻生を一番支持して
演説中にローゼン閣下!と麻生にコールしてるのが
もれなく氷河期世代だってこと

354:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:18:55.43 PD5jXg6I0.net
給料上がっても物価も上がったらなんなの

355:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:19:02.23 w8PhaNA+0.net
賃金は上がっただろうけど、工賃は上がってないんだよね
しかも103万円や130万円の壁持ちは上がらない方が都合がいいから物価だけ上がっていくことになる

356:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:19:02.59 GCYJIto30.net
このご時世に給料上げてない会社ってあんの?w
転職した方がよくない?

357:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:19:13.33 VljatjCF0.net
ニート100万人以上にニート予備軍の不登校も率は世界一
大げさにヤバいって言ってるだけでまだまだ余裕だよねw

358:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:19:25.14 s3UXEtqy0.net
税金もあがったが入ってない

359:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:19:28.36 TTB429180.net
いや労働者不足を恐れた
企業が囲い込みするために
上げただけ

360:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:19:40.39 qdCqS+fw0.net
>>136
日本円で暮らしてるので
円高のほうがいいのは当たり前w

361:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:19:45.93 HemTdEUB0.net
こいつの家に闇バイトが行けばおもろいのにな

362:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:20:07.56 6Gii1JTG0.net
なんだこの記事
アホじゃないか
麻生に金もらって書いたのがバレバレ

363:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:20:18.93 MiIzOEw+0.net
奴隷層の給料はたいして上がってない

364:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:20:23.27 qGGfPBKQ0.net
URLリンク(i.imgur.com)

365:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:20:29.49 TTB429180.net
麻生 政策が当たったからだ キリッ
国民 あっ そう(;´Д`)

366:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:20:47.02 w8PhaNA+0.net
>>356
公務員に連動すれば少なくとも今年は盛大に上がるはずだけど
自動的に連動してるのって私立病院や私立学校の一部くらいなんだよね

367:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:20:49.39 XX54QS9v0.net
>>297
なんでそう思うの?
非公認2000万とかはすごい追い討ちだったろ

368:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:21:09.78 67x5UgHz0.net
ばーか

369:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:22:13.47 cUoE0bcr0.net
>>3
なんですぐ売ってしまうような物を買うの?
そこが問題。

370:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:22:20.92 V9AfEly00.net
こいつ本当に給料上がったと思ってそうで怖い
働いてるやつの6割以上は何の変化も無いんやで

371:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:22:25.16 jcS9mZRn0.net
小泉政権のときは経済は絶好調だったんだよ?
就職率を見てもそうだし、世界競争力ランキングも小泉政権のときは珍しく上がってたんだよ?

372:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:23:03.12 wdbV1Yyw0.net
給料は上がっても控除分が大きくで手取りが減ればそれは減収なんだよ。
庶民はな赤字で補助金ちゅうちゅうしながら生きながらえるゾンビ企業とは訳が違うのだよ。

373:
24/10/28 20:23:10.86 cq7e2D6r0.net
転職したから上がっただけで
前の会社にいたらなーんも変わってないわ

374:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:23:38.86 JM2sLl/i0.net
能登を見捨てないで欲しい

375:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:24:07.40 TTB429180.net
アベノミクス金融緩和のツケで
歴史的円安物価上昇を招いてるだけや
輸入品が上がりガソリンも上がり
発電する素材も輸入だから電気代も上がる
物価上がっても利益は増えてない
円安の影響で物価高になってる
つまり儲かってないから給料も上がらない

376:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:24:07.97 yNE/irH70.net
現状把握能力が幼児以下だよなw

377:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:24:16.10 //gzgzak0.net
電通子会社のなるくんとKADOKAWAの犬の暇空茜が嫌がるおさらい

自民系野党(自民党を継続させる為に野党分散マッチポンプ目的の安倍派政党)

維新の会:自由民主党・維新の会が発端。実質竹中が作り出した西の自民安倍派党。
国民民主党:民主党をぶっ壊した安倍友の前原が作り出したマッチポンプ政党。
N党:NHKの安倍批判を潰す為に在特会が作り上げたネット工作政党。
参政党:日本会議と統一教会と在特会が中心に安倍派企業が作り上げた反ワクカルト政党。
日本保守党:メディア工作、ネット工作で飯が食えなくなってきた奴等が立ち上げたカルト政党。

全部に関わってるのが産経、日本会議(櫻井よしこ・勝共)、在特会、KADOKAWA(夏野とかわんご)
そこにクールジャパン企業(ソニーやスクエニの電通周りと経済同友会や吉本)
ネット工作部隊(DAPPI・海乱鬼・黒瀬探・暇空茜・なる)
立憲執行部は安倍の為に民主党をぶっ壊したアベ友前原のお仲間

378:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:25:06.86 99GpVmuL0.net
>>1
目に見える老害。
給与増えてもそれ以上に物価上がったら数値が増えただけで実質給与は減ってる

379:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:25:14.88 VatxOaq50.net
直近だと実質賃金下がっているようですよw

380:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:25:28.85 cUoE0bcr0.net
確かに2020年から比べたら
2023年の給料は2.5倍になったけど
それは自分の頑張りが認められた結果というだけ。

381:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:25:42.92 iP5xJ56a0.net
バカは説得するのは難しいが騙すのは簡単ってやつだな

382:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:25:55.52 TTB429180.net
世襲ボンボン麻生に庶民の生活
なんて分かんない

383:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:25:55.99 yOg8MthA0.net
えっと30年以上なにやってたんすか?

384:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:26:00.85 WHgvOxSp0.net
>>3
政治や政策関係なくキリギリス生活を送ってきた自分を恨みなさい
ヒトのせいにしてはいけません

385:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:26:28.87 Z+kMDe5J0.net
いやいや、麻生、お前は金融緩和反対してただろ

386:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:26:29.37 8dGVk1jV0.net
こんなんだから過半数割れした

387:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:26:42.97 TTB429180.net
岸田大増税がそろそろ来るやろ
殺す気か自民党

388:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:26:44.32 PB1KeorD0.net
聴衆「物価上昇を上回る賃上げは??」

麻生「できてましぇん…」

389:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:26:54.29 kJcnV7EU0.net
何がどれだけ上がったのか考慮しなければそうだな
政策は当たったが成功してはいないだけ

390:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:28:03.44 JK8GmE0b0.net
クスリでもやって酩酊してんのかね

391:
24/10/28 20:28:21.14 QuPVEdtY0.net
ザ・老害

392:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:28:40.33 99GpVmuL0.net
>>1
それならジンバブエドル並みに円安にしたら給与が1兆円になって皆んなから感謝されるな。
こいつの言ってる上がってるは額面だけの話だからな。
生活費が5万円で給与の手取りが15万円が、生活費が10万円に上がって手取りが17万円になったから賃金上がっただろって、騙されるの馬鹿だけだろ。

393:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:28:45.09 WHgvOxSp0.net
>>23
遊べる人が増えるはずじゃなくて
遊びながら仕事してた人が仕事を失っただけ

394:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:28:49.16 ZQ9NBv560.net
群抜いて無能な二世議員だったよね
実績がないどころ深刻な失態しかしてないからネトウヨですら政治家としての資質には触れず「スーツが似合う」で茶を濁してるからな

395:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:28:51.73 5mSvLkaW0.net
東大とか出てる頭良い人が政治家なって欲しいなぁ

396:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:29:08.15 cMtYCzgF0.net
みぞゆう

397:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:29:48.82 TTB429180.net
牛丼が100円値上がりした
2年後には並が500円になってそう

398:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:30:13.84 9jdh0fjk0.net
ありゃ?物価を上回る賃上げ出来てんの?
実質賃金下がりっぱなしじゃ悪政だよな

399:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:30:40.64 HemTdEUB0.net
>>395
鳩山「呼んだ?」

400:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:30:49.97 VPrndBom0.net
社会保障費用が取られすぎて給与上がったと思われない

401:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:31:37.93 PHoXa7am0.net
麻生は下級の生活なんてそもそも気にしてないだろ

402:
24/10/28 20:32:19.35 CIL5m5ui0.net
手取りは減ってる
ふざけんな

403:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:33:31.76 o1wW0cJo0.net
>>340
それを何で最初から分からないのかだ
馬鹿だからだな
馬鹿を認めろ

404:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:35:07.66 vXH1vz6R0.net
>>401
麻生にとっちゃ下級国民はアウトオブ眼中だからな

405:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:35:21.59 0S7fq1rL0.net
手取りじゃなくて給与というのがポイントだなw

406:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:35:51.80 gBs9Rf7k0.net
麻生さんのおかげです

407:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:36:10.17 ea5+r02f0.net
アホな老害はさっさと辞めろよ
民意が分からんのか

408:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:36:12.31 x5dGlEmU0.net
額面でちょっとだけ増えても手取りが減ったら意味ないんだよ物価は異常なほど上がってる

409:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:37:29.05 PHoXa7am0.net
>>407
麻生はそもそも民意なんて気にしてないよ

410:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:37:34.68 8TsJbawo0.net
コストプッシュインフレで物価は上がったけど
実質賃金上がらずの物価高です

411:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:38:50.13 YyARFhyo0.net
>>1
そりゃあ
この塗り絵をピンクに塗れと言われてピンクにして、次にブルーに塗れと言われればブルーに塗り、ブルーを紫に塗り直せと言われて紫になってるわけだから遂行力はあるよね

ブルーを紫に変えようとしても出来ないと言い訳していた党には出来ないんだろうけども

412:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:39:42.61 8TsJbawo0.net
漫画ばっか読んでるバカだわなこいつ

413:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:40:32.85 06SFw4JR0.net
過ぎたるは及ばざるが如し。
通貨も安すぎても高すぎても不満を抱える層が出てくるのは当然。

財閥のボンボンに庶民と同じランス感覚を求めるのは無理よ。

414:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:40:59.01 tbwmZnNR0.net
ふざけんな物価対策しろカス

415:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:41:21.61 2L87UTyM0.net
自公維ガッツリ減らしたな
それが答え

416:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:41:26.88 VCKFXmae0.net
こいつ悪いやつ

417:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:41:34.26 8TsJbawo0.net
こいつって国民にいい政策したことが一度もないよな

418:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:41:52.95 UWe/jES50.net
実質賃金減りまくりなんだが

419:
24/10/28 20:42:31.04 5fE0tPlf0.net
逆効果だなw
自民党を下野させただけあるw

420:
24/10/28 20:42:51.56 DxXuKGEu0.net
>>285
国際金融資本 欧米の貴族階級が御本尊様と言われるお金を沢山もってる人達や

こいつらの手にかかれば日本株を上昇させることだって造作がなかった言われるな

ただ業績の割には配当性向が低くて内部留保が増大してるいうから完全にキャピタルゲイン狙いの人達や

配当はある程度株価が上昇してから増配しても、企業が安定期に入った、すなわち伸びしろがない。つまりは悪材料になる可能性もある。

421:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:42:58.81 l71loP670.net
30年間バブル崩壊時の低迷を持続してるのは、政治の無能に他ならない
子供だましな事ばかり言って、このまま40年も50年も低迷し続けるつもりか

422:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:43:06.01 8TsJbawo0.net
なんでこんな老害何回も当選させんの?

423:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:43:07.82 98Gxv9Q/0.net
マジではよ死ねばいいのに口歪み

424:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:43:09.30 HemTdEUB0.net
>>417
そりゃこいつが総理の時って日本経済壊滅的だったんだよ

425:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:43:11.71 oyEwKspw0.net
議員の給与は上がったけど一般人の給与は上がってないだろ

426:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:44:11.90 HemTdEUB0.net
>>425
公務員は上がったよw

427:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:45:01.62 LfUEKXNX0.net
聴衆ってあんた さくらの間違いやろ

428:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:45:56.89 8TsJbawo0.net
実質賃金上がらずの物価高なのに国民騙せるって思ってるバカはこの程度

429:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:46:08.79 wyQxLQSw0.net
物価上昇は海外の影響だし
給料上がる以上に物価高騰してる

何一つ政策は効いてない

430:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:46:16.88 exKYf5C80.net
神奈川県警 正直言って怖い

431:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:46:34.09 MDfaeFK80.net
????
何言ってだコイツ

432:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:46:53.78 qtt4SmHj0.net
デフレよりはマシ

433:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:46:58.05 gyNdAtHg0.net
>>318
高齢化率が多少なりとも改善しないと無理
つまり最低でも氷河期が死に絶えた頃だな

434:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:47:06.29 cFJBtQBk0.net
>>1
内部留保は現金で預金しているわけじゃなくて、企業が金融商品や海外投資などに投資しているんだよね。

国内が十分インフレして利益が見込める市場であれば人を雇えば雇うほど利益を上げられるけど

国内がデフレであれば内部留保し(金融商品などに投資して)雇用と関係ないところから利益をあげた方が儲けられる。

日本企業の労働分配率が悪いのは、日本国内が民主党政権がもたらした強いデフレに陥っているからだよ。

435:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:47:30.79 kdgaT0UJ0.net
元気だね

436:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:48:00.49 nBTE4n740.net
いい加減引退しろ  
酷すぎ w

437:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:48:00.57 8TsJbawo0.net
給料上がったのは大企業公務員政治家富裕層勝ち組だろうが
おまえら毎回そればっかりやん

438:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:48:29.79 0uZXKwB70.net
数字も読めんのか、バカだったのね

439:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:49:58.84 cjZ6leNj0.net
>>17
それを批判していたやつを総理にしたからな
経済は自民を自ら投げ捨てた

440:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:50:05.36 8TsJbawo0.net
国民騙せばいいかと思ってよクズ老害めがw

441:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:50:18.77 IS01WjdR0.net
自民党の演説には合いの手を容れる不思議な連中がいる
「そうだそうだ!」「自民党頑張れ!」

みんな同じ人
あれ統一教会なのかな?

442:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:50:56.89 i6inMek50.net
議員も定年制やるべきだよなどう見てもボケてるよこいつ

443:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:51:26.73 NyQqRhcD0.net
自由移民朝鮮カル党

444:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:51:37.71 oyEwKspw0.net
>>426
んだな まぁ公務員によるけど若い奴は上げてやって良いけどな

445:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:51:39.95 8TsJbawo0.net
なんでもかんでも国民騙せばいいと思ってるよなこのクズ老害

446:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:51:50.03 9DPBC2JD0.net
数パーセントとか上がったうちに入らんだろ
何十年も上がらなかった分を取り戻したら頷いてやるよくたばれクソジジイ

447:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:52:14.79 b/Npca4V0.net
>>437
インフレによって完全雇用に近づき賃金が上昇する経済現象を言ってんだよアホドモ。

448:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:53:11.66 IS01WjdR0.net
物価が上がったのは円安=円の価値が下がり至元を外国に頼る日本がたくさん金を出さないと買えなくなったから

つまり日本は貧しくなり物価だけ挙がってる

449:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:53:22.81 qHkK2Nqs0.net
政策が当たったって何の政策?アベノミクス?あれは失敗だよ

450:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:53:36.62 8TsJbawo0.net
>>447
コストプッシュインフレで賃上げなんか継続できねーよバカ詐欺師め

451:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:53:47.41 S7wp3S2P0.net
>>3
生ぬるい生活捨ててパレスチナに行け。

452:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:54:28.47 kZIHIjEb0.net
>>448
物価が上がるてことは誰かの給料が増えてるてことや。

453:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:54:57.38 b/Npca4V0.net
>>450
バカはテメーだよ。
インフレによって完全雇用に近づき賃金が上昇する。
経済学の基礎。
よく覚えておけよ。

454:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:55:34.68 IS01WjdR0.net
>>452
外国に支払う金が上がるだけ
為替って理解してる?

455:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:56:26.50 2L87UTyM0.net
何で選挙負けたんだ?

456:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:56:53.84 w9TB7rK/0.net
大物らしくって強いものに弱く長いものに巻かれる腰巾着タイプにしか見えないんだが

457:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:57:30.19 lzjJRlHx0.net
「物価が上がったから給料も上がった」という当然のことを手柄のように発言して
それに対して歓声が上がるってマジでどうなってんだ?
物価が上がったのに給料が上がらなかったらとんでもない事だぞ

458:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:57:35.73 tFIRpn700.net
>>453
所詮、物価と収入のバランスでしょ
インフレが先か、収入アップが先かが、どうでもいいとしても、バランスどうなのってことだよね

459:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:57:44.91 CPQQw9lD0.net
政策が失敗したから大幅に議席が減ったのではないの?

460:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:58:12.40 AHGOccOY0.net
>>1
みんなもよく読んでね(´・ω・`)

Q,結局、安倍さんと自民党は統一に乗っ取られていたの?
A,全くデタラメです

【日本国民の公益】
⬆目的
自民党⬅創価学会&旧統一勢力がすり寄ってきて選挙応援(明らかにありがた迷惑)

日本国民(ネトウヨ=反日サヨクによる蔑称)が支持する側
    VS.
反日スパイ(=反日サヨク)が支持する側

立憲共産社民れいわ⬅在韓民団・朝鮮総連が事実上支配?
⬇目的
【中共韓国北朝鮮の権力者共のその時々の感情的利益】

自民党側にすり寄ってきた国内朝鮮勢力が旧統一です。
立憲共産社民れいわ側に付いた国内朝鮮勢力が在韓民団・朝鮮総連です。
この二つの国内朝鮮勢力の真意は、選挙でどっちが勝っても日本の政治を南北朝鮮にとって都合良く動かそうとする為の試みだったことが分かります。
ちなみに、
旧統一勢力の悲願が〝日韓トンネル推進〟
総連・民団の悲願が〝外国人参政権推進〟
つまり、
統一騒動の正体は結局、国内朝鮮勢力同士の内ゲバに過ぎません。
※何故内ゲバが起きたか?
2024年現在、韓国の経済破綻が目前に迫っています。
このため南北朝鮮側が、時間かけて自民党を支配するルートを捨て去り、今すぐ立憲共産勢力による政権交代を実現させることにより、
1,自民政権の時限付100億ドルに留まらない、日韓スワップの拡大
2,日本企業の最先端技術(とりわけ半導体)を韓国に横流しすること
(韓国が真に喉から手が出るほど欲しがってるのが半導体)
上記1,2,を得ようとした結果、安倍さん暗殺後〝死人に口なし〟とばかりに統一騒動を起こして自民政権倒閣を謀った訳です。

結論に続く!(`・ω・´)

461:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:58:49.11 CPQQw9lD0.net
本来やるべきは最低賃金1500円wなんてアホな事ではなく
搾り取る金を減らして手取りを増やす事だろ

462:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:58:51.90 AHGOccOY0.net
>>460
結論ですよ!(`・ω・´)

○結論
安倍さんと自民党は旧統一に乗っ取られてはいません。もしそれが本当なら、安倍さんは7年8ヶ月もの間強力なリーダーシップを取って来たのですから、ズブズブがもし本当なら必ず旧統一最大の悲願〝日韓トンネル〟推進に向けて何らかのアクション起こしたはずだからです。けど現実の安倍さんは一切推進なんて見向きもしてません。
(自民党内には日韓トンネルを推進する小さなグループは確かに存在しました。逆に言えば、旧統一が散々時間をかけたルートの結果が小さなグループ結成に過ぎなかった、という訳です)

現状、私たち日本国民は、自民党を支持し続けるべきです。そうしないと日本の国政・地方行政が反日勢力に乗っ取られかねません(出来れば公明党&創価学会も連立与党から追い出せればなお良し)
断言します、政権交代したら確実に韓国経済救済のためあらゆる事やり出しますよ、立憲共産社民れいわ。
2009年の旧民主政権時もそうでした。
旧民主の日韓スワップ➡総額700億ドル
現自民の日韓スワップ➡総額100億ドル(時限制約付)
※そして今の韓国経済危機は2009年時より遙かに深刻。700億でも足りないぐらい

みんなも立憲共産社民れいわの政治詐欺には気をつけようね(´・ω・`)

463:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:59:17.28 jbvTjfrv0.net
>>453
完全雇用で賃金が上がらなかったのが2010年代後半以降なのにそれ言われてもねえ
なんで今まで物価だけ上がってたのか不思議だわ

464:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:59:18.52 ZLuPYwRb0.net
≧1
民主が政権を取って日本が中国の
属国になるよりはマシだろ。
オレは派遣だけど次の選挙も
自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは
真っ平御免だ。

465:名無しどんぶらこ
24/10/28 20:59:39.86 8TsJbawo0.net
>>453
需要増による経済成長のインフレじゃないと賃上げ継続なんかできねーよ
インフレ詐欺師め 欧州もコストプッシュインフレだから改善できねーだろ
インフレ詐欺師 インチキ言ってんじゃねーよバカ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch