自民・麻生太郎氏「物価が上がり始めた。それで給料も上がったろ?間違いなく、政策が当たったからだろうが」 聴衆から歓声★3 [Hitzeschleier★]at NEWSPLUS
自民・麻生太郎氏「物価が上がり始めた。それで給料も上がったろ?間違いなく、政策が当たったからだろうが」 聴衆から歓声★3 [Hitzeschleier★] - 暇つぶし2ch994:名無しどんぶらこ
24/10/28 16:45:44.26 lL9okImT0.net
実質賃金下がってますけど?w

995:名無しどんぶらこ
24/10/28 16:46:24.59 76Rtnxtt0.net
足りねえんだよこのボケ老人が

996:名無しどんぶらこ
24/10/28 16:47:02.58 5OAZN4MI0.net
貧富の差が付きすぎ
貧乏人が行き過ぎた資本主義に対抗するには金と縁を切る事
金を使わない生活
自給自足の生活をする事だね
資本主義社会から一抜けたってするんだよ

997:名無しどんぶらこ
24/10/28 16:47:40.51 76Rtnxtt0.net
>>142
安倍ちゃんはバチ当たってついでに弾丸当たっちまったなw

998:名無しどんぶらこ
24/10/28 16:48:00.99 SjmNQll50.net
物価高からの賃上げって全然トリクルダウンじゃないの草

999:名無しどんぶらこ
24/10/28 16:48:29.62 aPNFILJS0.net
>>677
物価の低下より、全体の経済活動の縮小(デフレーション=萎む、収縮)の方が怖いんだよ

1000:名無しどんぶらこ
24/10/28 16:48:45.05 hcY0PsfD0.net
な?カップ麺500円もあながちウソじゃねぇだろ?w
未来予知の太郎ちゃん格好良過ぎる

1001:名無しどんぶらこ
24/10/28 16:50:05.50 76Rtnxtt0.net
>>968
パートバイトなんてもともとカスみたいな金額だから上がってるように見えるだけで絶対額でいえば実になるほどには上がってないのが実態

1002:名無しどんぶらこ
24/10/28 16:57:24.02 cPymCeFz0.net
>>1
庶民の苦しみを何もわかっとらんな

1003:名無しどんぶらこ
24/10/28 16:57:57.84 cPymCeFz0.net
物価は下がらなければまともな人たちは生きていけない

1004:名無しどんぶらこ
24/10/28 16:57:58.08 lPsWqzFO0.net
アルゼンチンもトルコもインフレで給料爆上がり
ぶっちゃけインフレさせるだけならばら撒けばいいし

1005:名無しどんぶらこ
24/10/28 16:59:13.42 fFzmtKE60.net
うわああああ
URLリンク(i.imgur.com)

1006:名無しどんぶらこ
24/10/28 17:13:39.15 o1wW0cJo0.net
何でジンバブエを目指してるの馬鹿なの

1007:名無しどんぶらこ
24/10/28 17:15:46.06 WvoyNu5K0.net
>>446
製造業ならおじさんでもいけるぞ

1008:名無しどんぶらこ
24/10/28 17:16:04.88 WvoyNu5K0.net
>>987
それな

1009:名無しどんぶらこ
24/10/28 17:16:09.88 VGwALIpA0.net
物価が上がって給与が上がるのは当然の事

最上位は物価が下がり給与が上がる事

1010:名無しどんぶらこ
24/10/28 17:16:52.98 WvoyNu5K0.net
>>997
経済学上不可能

1011:名無しどんぶらこ
24/10/28 17:17:25.85 WvoyNu5K0.net
麻生はやっぱ賢いわ
デフレスパイラル忘れてるからな国民

1012:名無しどんぶらこ
24/10/28 17:18:18.86 WvoyNu5K0.net
海外は物価上昇してるのに日本だけ物価変わらなかったらどうなるか
当たり前すぎる話
麻生は正しい

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 57分 37秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch