24/10/21 03:39:32.69 TXCMRsst0.net
お
前
等
選
挙
に
す
ら
行
け
な
い
か
ら
自
民
圧
勝
だ
よ
89:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:41:45.26 A+P5xb3V0.net
>>88
もう入れてきたぞ、もちろん野党に
電話世論調査と出口調査にも回答した
政治と金の問題を考慮したかって必ず聞かれたから調査増えてるだろうな考慮しないわけないだろと笑ったわ
90:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:41:47.36 5XfpW7vT0.net
>>1
>杉田氏はアイヌと在日コリアンを侮辱した投稿で、2023年に札幌、大阪両法務局から人権侵犯と認定され
まーた統一朝鮮アベ百田ニッポン背乗り教会NHK総務省電通フジ産経日経読売毎日朝日アベマ時事通信共同通信が…。
安倍高市菅義偉(河野麻生小泉石破)馳浩萩生田,櫻井よしこ杉田水脈(鳩山菅直人野田,泉小沢ベクレ,鈴木宗男森喜朗
玉木前原,草加維新)が在日コリアンなんだろ、北海道(や本州九州沖縄)は自分ら戦勝国民のもんニダと言ってるんだろ
91:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:41:54.66 gtgPMaF40.net
保守だのタカだの標榜してた連中が実は南朝鮮の壺カルトのクソババアとベッタリだった
コアな保守層は呆れて離れるわな
92:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:42:16.69 5XfpW7vT0.net
>>90 >>1 に関連してだが、
アイヌ(北海道、や本州や沖縄)差別=日本人差別している奴らが、杉田水脈(高市早苗)とか和田政宗とか山本ベクレ
とかのアベ草加統一朝鮮人連中だよね。で、そいつらがクルド(トルコ人)擁護(クルド議員連盟?)してるよね
93:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:43:51.37 hHRbBErs0.net
>>89
地元香川三区の対立候補が、俺の皮ジャンとかコートってなんなんだろな
94:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:44:30.69 IvHexHg+0.net
>>62
企業の中国シフトは遅くとも2000年代前半にはとっくに始まっていたし
それは中国を市場として成長させようという自民党の方針とも合致したもの
事実として自民党政権は対中国ODA、円借款でそれを後押しもしてきた
そして、民主党政権で出て行った企業がアベノミクスで帰って来たというデータもない
お前が言っていることは完全な嘘
95:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:46:48.94 v5TKHCyi0.net
共同通信から電話調査来たわ国民民主党入れる言うといた
96:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:47:52.98 tdhRDDRp0.net
石破がここまで人気無いとは思わなかったんやろな
97:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:47:56.92 w/48tFO30.net
Twitterでマスコミ各社の選挙情勢をまとめているアカウントを見ると、比例は自民が安定している
小選挙区で落としても比例復活する自民候補が厄介だわ
98:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:49:55.14 o5lXmwA40.net
安倍元首相をテロで射殺した犯人を被害者に演出して、統一教会を敵役に演出して
世論をオルグした朝日新聞の扇動が成功しただけ。
戦後の日本でマスコミはやりたい放題。
99:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:49:55.46 a6zevmtn0.net
>>62
その頃より更に状況が悪くなってんのに、いつまでミンスガーするの?
100:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:50:10.31 vQzgxDqg0.net
俺が王様になろうか?🥺
101:!
24/10/21 03:52:37.72 3tF/16cA0.net
野田が立憲の代表になってから潮目が変わったよな
あの実直さは素直に好感が持てるし、
政治姿勢も派手なことをしたがらないタイプだから安心もできる
今回は立憲でいい
自公?そこら辺の草でも食わせておけ
102:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:53:10.60 YfWM52qq0.net
世界平和統一家庭連合の信者の頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>62w
日本のGDPは世界13位から27位に転落 「先進国のグループから転落しかねない」
2023/10/9
2022年は、日本が貧しくなったことが痛感される年になった。急激に円安が進んだため、様々な指標で日本の国際的地位が下がったからだ。
10月に公表されたIMF(国際通貨基金)のデータによると、2022年には、台湾の一人当たりGDPは4万4821ドル(世界第24位)となり、
日本の4万2347ドル(27位)を超えた。ただし、2023年に公表されたIMFのデータでは、台湾は、日本をわずかに下回った。
10年前の2012年をみると、日本の一人当たりGDPは、韓国の1.9倍、台湾の2.3倍だった。
2013年に異次元金融緩和が導入されて円安が進み、日本の地位は顕著に低下した。それが2019年まで続いたのだが、2020、21年に、韓国、
台湾が日本に急迫したのだw
2023年度の「国民負担率」46.1% 財務省
2024年2月9日 21時55分
「国民負担率」は、個人や企業など国民全体の所得に占める税金と社会保険料の負担の割合で国際的な比較にも使われる指標です。
財務省は9日、今年度の国民負担率が46.1%となる見込みだと発表しました。
企業業績が回復したことや雇用者報酬が伸びたことなどから過去最大だった前の年度・2022年度より2.3ポイント下がりました。
財政赤字を加えた「潜在的な国民負担率」で見ると54.6%で、前の年度と比べてマイナス0.1ポイントと負担の水準はほとんど変わっていません。
去年秋に編成した13兆円規模の補正予算で国債を追加発行し、財政赤字が増えたことが影響していますw
日本の国民負担率は20年前の2003年度は34.1%でしたが、2013年度以降、40%を超える水準が続いていますwwwwwwwwww
↓
「潜在的な国民負担率」では54.6%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2013年度からw悪夢の自公政権wwwwwwwwww
103:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:53:19.74 wShGpbJS0.net
自民党がこれ以上のさばると
日本は韓国にも遥か格下呼ばわりされるようになりますよ
これでもいいのですか?
104:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:53:52.99 YfWM52qq0.net
>>94
「高すぎる物価をなんとかしてくれ!」【経済音痴】石破総理には絶対届かない「国民の悲痛な叫び」
10/14(月) 8:00配信
「石破茂さんは総理に就任するまで、アベノミクスを見直すと言ってきました。これが彼の信念ならば仕方のないことですが、フタを開けてみれば、
経済政策はアベノミクスを継承するようです。ここで問題となるのは、石破さんの経済政策には一貫したストーリーがないということです」
こう話すのは、元日銀審議委員で、名古屋商科大学ビジネススクール教授の原田泰氏
ニッセイ基礎研究所上席エコノミストの上野剛志氏も、石破政権の経済政策に不安を抱く。
「石破政権はいまのところ岸田政権がやってきた経済政策を全面的に継承するようです。主だったものは資産運用立国と賃上げです。
前者は円安と株高の影響で数字上は成功しているように見えますが、富裕層と一部の中間層の資産を増やしただけで、国民の大部分には現状あまり恩恵がありません。」
岸田内閣発足直後 2021/10 1ドルw110円 → 円最安値w2024/7/8 1ドルw¥161w
↓
石破総裁選当選直後 2024/9/27 1ドルw142円 → 2024/10/18 1ドルw¥149.9wwwwwwwww
経済音痴の悪夢の自公政権のアベノミクスの継続でw「高すぎる物価」も継続w家計負担増は“年10万円超”確定wwwwwwwww
近く「1ドル=155円」か このまま円安続けば家計負担増は“年10万円超”…介入めぐる駆け引きは
4/14(日) 19:02配信
みずほリサーチ&テクノロジーズの試算では、1ドル=150円台という水準がこのまま続いた場合、
2024年度の世帯平均の家計負担は前年度と比べ、10万円を超えて増加するw
105:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:54:37.61 wShGpbJS0.net
自民党がこれ以上のさばると
日本は発展途上国クラスの国に転落しますよ
これでもいいのですか?
106:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:54:42.83 h8zWzrJj0.net
>>101
立憲が安倍友サブ自民党に成り下がったクソみたいな瞬間だったな、案の定増税だし
自民立憲しかいねーから立憲に入れてきたけどできれば入れたくなかったわ
107:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:55:22.90 6gJun7ng0.net
どうせ当選した無所属裏金議員が自民党入りして過半数で終わりだろ
108:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:55:22.90 6gJun7ng0.net
どうせ当選した無所属裏金議員が自民党入りして過半数で終わりだろ
109:!
24/10/21 03:56:54.95 3tF/16cA0.net
>>106
野田は増税なんて言ってねえべ
というか今回の選挙で増税なんて言ってる政党なんかあるか?
110:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:58:09.14 1kOEuzt50.net
あれだけやりたい放題やった自公に今回もまんまと過半数握られて
「国民の負託をいただいた」とかドヤ顔で言われるのさすがに納得いかんからなぁ
111:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:58:39.67 vQzgxDqg0.net
☀
🥺☝ これね、アナル
112:
24/10/21 03:59:10.91 eH2OMIfO0.net
裏金自業自得
113:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:59:12.82 5XfpW7vT0.net
第二アベ党大阪統一ソウカ維新レイプ犯罪MMT(高市杉田)クルド(トルコ)反日主義者ベクレ朝鮮も
橋下徹泉房穂斉藤元彦子分大阪市職員なにわ組大石アキコ裏金議員も消えてくれ(国会議員名簿から)
114:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:59:17.11 3B40q5p90.net
【悲報】防衛増税、12月に決定へ [115996789]
スレリンク(poverty板)
愛人、隠し子、殺人事件…… 木原誠二 前官房副長官とは何者なのか?26
https:
//kizuna.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1728015750/
115:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:59:45.87 vQzgxDqg0.net
>>110
こんだけ税金取られて全く豊かにならないのに
自民党にいれ続けるとかやばすぎ
116:名無しどんぶらこ
24/10/21 03:59:53.94 /TD+flNM0.net
自民党の比例名簿の地獄っぷりがヤバい
117:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:00:05.15 mZJtLDyv0.net
禁治産者が政治やってる様な国だかんな~あ?wwwwwwwww
まあ行き着く先はアタオカ害児国家の末路ですわ~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:00:19.56 3B40q5p90.net
37カ月連続で物価が上昇 コメも44.7%上昇で49年ぶりの上げ幅に 上昇品目数は522品目中394と拡大 ★3 [首都圏の虎★]
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1729420640/
選挙区投票先、野党系33%で与党系上回る (共同通信) ★3 [少考さん★]
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1729431806/
119:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:00:52.17 3vF1dibL0.net
自民党と財務省潰さないと日本終わる
自民党税調のクソ野郎を落選させろ
120:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:00:56.45 /TD+flNM0.net
>>115
そんなやばい奴ばっかりだぞこの国
知能が低いからな
121:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:01:23.96 s/KQyibl0.net
他の保守系カルトが自民党から撤退したのかもな
統一があんななってるのに次は自分とこと恐れてるカルトは多いだろ
122:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:01:46.53 PWS3qiS70.net
>>1
ほんとかいな
123:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:02:02.43 i9KctbxU0.net
>>109
低所得限定で還付型やるいってるけど絶対増やすだろあの壺ブタ野郎
幹事長とか25%とか言ってたカス選んだぞ
5%とか0%とか言ってんの弱小政党だけでうんzqり
124:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:02:08.29 vQzgxDqg0.net
>>119
もう終わったよ
いまさら遅い
125:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:02:22.68 wShGpbJS0.net
自民が下野し、石破は超短命政権で首相降板か?
126:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:02:39.04 cS+hG7xD0.net
自公に過半数与えちゃ駄目だ
もっと落とさないとな
127:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:03:43.97 cS+hG7xD0.net
過半数与えたせいで
安倍と黒田の暴走を止められなかった
そしてメルトダウンした
128:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:04:21.36 wShGpbJS0.net
僅か10年で遥か格下の韓国にも抜かれ、
これ以上自民党がのさばると、
北朝鮮にも抜かれる超貧困国家になりますよ、
それでもいいのですか?
129:
24/10/21 04:05:22.39 eH2OMIfO0.net
自民党はやばいけど立憲はもっとやばい大政奉還しかない
130:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:06:15.84 3B40q5p90.net
【警察官ゆりのアメリカ生活】
"終わった・・・もう駄目だ。"
https:
//www.youtube.com/live/2N0OFuP1Nbc?si=5wFazCa082GLR1_I
https:
//kizuna.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1728015750/662
131:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:06:35.43 K52WfwYB0.net
廃品回収トラックは強盗の下見です
132:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:06:56.64 SOGF26OL0.net
石破おろしの後に岸田高市総裁戦で岸田が負けて脱党、野田岸破公明大連立が理想だな。下野した高市自民が次に確実に勝てる。
133:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:08:18.06 wShGpbJS0.net
>>1
アベノミクスで日本は豊かになる!
日本に工場が戻る!
これは一体何だったのでしょうか?
韓国に抜かれ生活は年々苦しくなる一方でしょう
喜ぶのは安値で日本の富を買いあさる外国人だけではないでしょうか?
日本国民を貧しくし、外国に日本の財産を投げ売りし、株価だけ高くしている自民党は真の売国奴ですね
134:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:09:11.88 cS+hG7xD0.net
>>129
過半数与えなきゃ問題ない
ねじれからやりなおせ
135:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:09:31.47 7KZZNw8l0.net
株価暴落にビビった
石破が
従来の主張
全部ひっくり返したから
株価は爆上げしたが
支持率が暴落した
石破内閣の場合
株価と支持率は
比例してない
もともとの支持者は株やってないし
株やっている人は石破を支持しないから
なんでそんな簡単なことがわからないのか?
136:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:09:38.40 H5o+d3rh0.net
立憲とかいう共産党の操り人形
137:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:09:44.39 3B40q5p90.net
とにかく投票行け
接戦地域がゴロゴロ出るぞ
自公過半数割れさせないと日本終了
138:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:09:45.61 nsQato3a0.net
英国のトラス政権が一ヶ月ちょいで崩壊したのを対岸の火事として見てたけど二年後日本でも史上最短政権を目の当たりにするとは思わんかったな
その後のスナク政権も2年持たず政権交代したし日本もその道筋を辿るのかね
いまのスターマー政権は保守党政権と違って中国に融和的なのも日本の立民なんかと相似だし
139:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:09:55.95 /TD+flNM0.net
>>133
ネトウヨ「韓国は経済危機!失業者で溢れてる!!」
なお現実は韓国の方が日本よりはるかに健全に成長していってる模様www
140:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:12:08.12 VSyKn2m30.net
韓国なんて日本の10分の1以下の国やったのになぁ
いや、ほんま凄まじい政権運営能力やで
141:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:13:10.34 3B40q5p90.net
【旧安倍派の“裏金夫婦”】「小選挙区1本です。どうかお助けください」丸川珠代氏、連日涙ながらに落選危機を訴える ★3 [おっさん友の会★]
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1729424713/
維新・松井前代表が萩生田氏を応援 公認候補擁立の東京24区で [少考さん★]
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1729338130/
142:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:15:12.36 nVAScMoT0.net
自民でも緊縮財政じゃなくてそこそこの学歴以上の若手なら入れるけどな
立憲でもまともならいれる
維新国民は入れたいけど、候補者次第かな 拝金主義者と馬鹿は無理
れいわと社民と共産と公明はない
ツボとか裏金とかは争点じゃない
143:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:16:42.95 5XfpW7vT0.net
アベ創価菅前原泉小沢鳩山小泉河野高市維新統一朝鮮(同和)糞メディアの内村光良(他)ゴリ押しが最悪
144:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:17:05.89 5XfpW7vT0.net
アベ創価菅(石破)前原泉小沢鳩山小泉河野高市維新統一朝鮮(同和)糞メディアの内村光良(他)ゴリ押しが最悪
145:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:17:23.09 SOGF26OL0.net
村上誠一郎が単独一位の四国比例は自民ゼロにせなあかん
146:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:17:24.27 +nJIcjy50.net
邪魔な小判鮫党の存在が大きいな。
日本が良くならないわけだ。
147:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:17:31.17 8JzDwfEV0.net
自公で過半数割れして1番喜ぶのは維新と国民。
立憲はまた4年間、野党で何でも反対することには変わらない
148:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:18:08.88 5XfpW7vT0.net
あの菅義偉(アベ高市鳩山前原泉河野小泉)が許容するんだから石破茂も朝鮮人(アベパヨ)で間違いないよな
149:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:18:18.28 DFSdLtmS0.net
>>138
さすがに宇野には及ばないよ
150:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:18:26.01 5XfpW7vT0.net
>>1
あの菅義偉(アベ高市鳩山前原泉河野小泉)が許容するんだから石破茂も朝鮮人(アベパヨ)で間違いないよな
───
10/1 なんでもアベコベアベコリアン野田佳彦「(石破茂・新首相は)リスペクトを持ってきた政治家ですから」
↑
石破はやっぱりアベ朝鮮人だった(笑
151:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:19:39.49 zl+WcoV60.net
過半数割れたら石破辞任で高市が首相?
で、維新や国民民主に連立交渉するのか
152:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:20:57.83 mMrmFzLV0.net
>>137
埼玉14区の結果が面白そう 民民が取ったのなら
国内最大のカルトも力が落ちたもんやなと思う
153:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:21:15.75 wgcwg+GQ0.net
失われた30年の上に、アベノミクスでとどめを刺して、更に裏金クソジジイ共だってのが露呈されたからな
まあよくまだ過半数を狙えるわ
154:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:21:24.91 o2Sk2j/Y0.net
玉木、馬場「チャンス到来や!」
155:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:21:50.54 7KZZNw8l0.net
金融緩和はもういらない
インフレひどすぎで
死んでしまう
必要なのは
実質賃金の引き上げだよ
中小が潰れるなら
国が直接支給してもいい
そのためにも
富裕層大増税が必要だ
156:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:21:51.45 mMrmFzLV0.net
>>151
自民を支持してないが岸田に戻るよりは高市の方がマシに思ってる
157:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:22:39.03 cS+hG7xD0.net
連立してどうせ過半数になるなら
自民党落としまくっても問題ない
合理的に考えて立憲に入れときゃいいだろ
理想は何をするにも立憲がWチェックする状態だな
過半数でWチェックしないせいでえらい事になった
158:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:23:15.04 YfWM52qq0.net
>>154
馬場はないでw
日本維新の会の衆院選w情勢w現有議席w維持できずwwwwww
10/16(水) 23:00配信
維新は、小選挙区選で優位な戦いを進めるのは大阪や京都などの9人にとどまり、関西以外の地域では勢いに欠ける。
比例選での獲得議席も前回選の25議席から減らす公算が大きく、公示前の44議席に届くかどうかは見通せていないw
159:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:23:46.55 s4KpoHir0.net
自民の裏金議員が消えていい感じの適切な数字だ
いいぞ世論もっと頑張れ
160:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:24:30.32 mMrmFzLV0.net
>>157
石破「増税どう?」
野田「増税ええな!」
こうだぞw
161:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:25:04.52 SOGF26OL0.net
過半数割れしても野田岸破増税大連立だよ
162:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:25:16.66 YfWM52qq0.net
>>156
未だにw安倍信者のカルトw高市w
高市早苗氏「誰かが命がけで守ろうとした未来」安倍晋三元首相の銃撃現場で街頭演説 大ヒット映画のセリフ重ねる [Hitzeschleier★]
163:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:25:30.75 EGPpzUWp0.net
自公過半数割れたらどうなるの?立憲単独で過半数ってのは絶対にないし、そうなるとどこが政権取るの?
164:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:26:01.65 BYQlJevB0.net
ポマエラ消去法で自民じゃなかったのかよ
165:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:26:02.63 BoE9JllV0.net
一人勝ちさせると自公が調子に乗るから駄目だな
せめて拮抗させないと
166:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:26:04.94 ewN2wH+50.net
(前回の衆院選)
立憲は130~140。
自民は議席が大きくダウン
もう自民が負けるって書いて売上を上げるマスコミの商売は飽きたわ
167:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:26:15.66 QiByHrHI0.net
>>155
金利上げたら円キャリートレード解消で円高になるけど
マイナス金利で住宅ローン変動金利の奴が死ぬわw
168:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:26:24.71 zl+WcoV60.net
維新が議席減らすのは前兵庫県知事のせいだな。万博もチケット売れてないけど
169:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:26:40.56 cS+hG7xD0.net
安倍&黒田「僕たちに好き勝手やらせてよ、理想の日本を作るよ」
結果、法人税減、増税、格差拡大、円安物価高、腐敗政治、自浄作用ゼロ、司法無効化
安倍と黒田と政治献金仲間にとって理想的な日本へ
170:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:26:42.92 GL8KRwsV0.net
自民の議席200割れまでは持っていかねばならんな
171:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:27:51.80 cS+hG7xD0.net
>>160
なら自民党落として問題ないな
それで立憲が自民党と連立するなら
選挙事態が意味ないというだけ
172:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:28:00.86 nVAScMoT0.net
>>149
宇野さんが突然死んで
宇野さんに冷や飯を食わされた加藤さんが反乱を起こそうとしたけどつぶされて
そのままの流れで歴代総理が決まっていったけどついに岸田さんがひっくりかえしたみたいな物語はあるんかな
173:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:28:00.85 BYQlJevB0.net
もう石破か高市の軍事独裁政権でよくね?
174:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:28:53.98 LwrIJBI00.net
どうせCIAが工作してるインチキ選挙でしょ?
立憲の野田もCIAの手先っぽいし
175:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:29:05.03 h3dWafB+0.net
自民 247→184~217
公明 32→17~33
立憲 98→122~154
共産 10→7~17
令和 3→7~15
社民 1→0~2
維新 44→28~49
民民 7→15~27
176:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:29:10.88 Gj3/pVd30.net
>>53
行きません😆
177:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:29:14.32 Yd+UDSx+0.net
告示して2、3日後の情勢調査より自民の減と立憲の増が大きくなってるな
石破茂は応援に行かない方がいいんじゃないのか^_^
178:
24/10/21 04:29:45.16 2/5KTsHs0.net
立憲が大幅増とかw
179:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:30:49.05 s4KpoHir0.net
これで世論が「自民がボロ負けするとこ見てみたい」と思えば
さらに自民減、立憲増
180:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:31:19.44 QiByHrHI0.net
長期的な円安と原油高資源高と外国人インバウンドにもう嫌気がさしてるんだよなw
181:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:32:05.28 dX4cX3op0.net
ここで、一度下野すればいいんだよ、自民党の金権腐敗政治
世界中どの社会でも、長期政権は必ず腐敗する、これが歴史の事実
その自民党腐敗政治にめくら判を押し、安住して来た、有権者市民の罪は重い
182:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:32:26.97 mMrmFzLV0.net
>>170
自民党180ぐらいがいい
183:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:32:33.28 zl+WcoV60.net
公明vs維新のとこは公明負けるという予想なのか、比例でも公明はかなり票落としてるからか
184:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:33:11.41 QBbyjP/e0.net
いよいよ選択的夫婦別姓が実現するな
野党と公明はほぼ賛成で自民党にも賛成派が少なくない
自民は石破が個人的に賛成してた経緯から党議拘束かけずに自主投票にする可能性もあるし
185:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:33:30.30 QRCs6uaP0.net
維新ボロ負けって書いてけど
朝日新聞の38議席予想ならほとんど現状維持じゃん
186:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:33:48.05 6fHLJmvK0.net
結局終わってみれば自公で過半数かよクソ過ぎる
187:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:33:55.27 7KZZNw8l0.net
とにかく
高市派と維新と国民を
落とすべき
アベノミクスと改革かガンなんだよ
ふつうに
インフレ抑制して
富裕層層と大起業に増税して
賃上げしろ
いま必要なのは
金持ちから取って
貧乏人にばら撒くことだ
これなら
インフレなくして
消費拡大させて
景気よくできる
188:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:34:44.76 cQImPUQw0.net
ワクワクするぜ
189:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:34:50.19 3B40q5p90.net
【速報】公明党代表(比例復活なし)、国民民主に負けて落選しそうw
https:
//x.com/tweetsoku1/status/1847630781629550658?t=_Du7NQWvIR6JRgbBP7l2mQ&s=19
https:
//kizuna.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1728015750/711
190:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:35:26.84 cS+hG7xD0.net
黒田氏の後任として有力視されていた日銀出身者は固辞。人選は最後まで揺れに揺れ、戦後初の学者出身者・植田和男氏が就任した。黒田氏は異次元緩和を掲げ、世界的にインフレが広がる中、主要国・地域の中央銀行で日本だけが緩和政策を続けたことで、円安が進行。緩和に固執する硬直的な金融政策が物価高に拍車を掛けたとの批判も出ていた。
黒田東彦尻拭いなんてやりたくねえ
おい、学者お前がやれ
え、わしですかい
191:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:36:53.29 s4KpoHir0.net
な?高市信者の自民に投票しないキャンペーンは
完全に悪手だったろ?
192:
24/10/21 04:37:05.98 2/5KTsHs0.net
>>185
この乗るしか無いビッグウェーブに乗れなければ負って事かな
193:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:37:34.77 5XfpW7vT0.net
小沢一郎(朝鮮人)はプチエンジェル事件の中心人物みたいな話を前に見たけど、
糞アベ高市菅(鳩山菅野田草加維新)総務省糞メディアはそっちに誘導するんだ
194:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:37:36.53 mMrmFzLV0.net
>>190
植田は黒田の尻拭いにしては頑張ってた
195:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:37:50.05 /TD+flNM0.net
>>175
れいわ増えすぎやろそれは流石に
196:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:38:24.16 rW8GMhPI0.net
石破の〜あの顔と、喋り方、だらしない身体がアウト!
197:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:38:52.49 rW8GMhPI0.net
石破の〜あの顔と、喋り方、だらしない身体がアウト!
198:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:39:09.87 /TD+flNM0.net
自公の増税政策に嫌気が差して増税政策の立憲にいれるキチガイがあまりにも多すぎる
やっぱジャップって下等な生き物だわって思うよね
199:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:39:42.03 mMrmFzLV0.net
>>192
維新は万博強行と兵庫のサイコパス知事が痛い
そんなに減りもしないと思うがね
200:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:40:45.65 h+RH3j/80.net
>>193
プチエンジェルの中心人物は平成天皇と秋篠宮家だよ
201:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:41:12.63 zl+WcoV60.net
石破が裏金議員の復党を認めず、野田の立憲民主と連立交渉するシナリオは
202:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:41:20.54 mMrmFzLV0.net
>>198
増税に関しては安倍より戦犯なのにな野田は
203:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:41:29.51 dX4cX3op0.net
今こそ政権交代のチャンス
自民党金権腐敗、悪行政治に落とし前をつける有権者市民
204:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:41:31.74 klFTn5dl0.net
www.youtube.com/watch?v=lh2XGmu-Fgc
移民党の別働隊といわれている犯罪組織
周辺には一般市民ぜろ
へんな極左じじいがとりまいている
犯罪組織組長 逃亡
www
205:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:41:40.09 QiByHrHI0.net
>>199
維新吉村のことかw
206:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:41:41.05 cS+hG7xD0.net
>>198
ねじれ国会にして政治させないのが最適とか
政治として終わってるわな
政治させない努力って
207:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:41:42.90 5XfpW7vT0.net
小沢一郎(朝鮮人)は、プチエンジェル事件の中心人物みたいな話を前に見たけど、
糞アベ朝鮮高市維新(鳩山菅野田草加)総務省糞メディアはそっちに誘導するんだ
208:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:42:13.57 TwQsGggz0.net
自民党内部崩壊狙ったほうが早い
209:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:42:25.39 klFTn5dl0.net
pbs.twimg.com/media/GY2qjdFbYAA71h7?format=jpg&name=large
半島移民党とずぶずぶのなぞの窃盗団www
210:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:42:26.23 qm+r3/cH0.net
せっかく日本の純債務が大幅に減ってきて、2011
年より前の水準まで低下してきたのに、与野党とも
護憲と経済無知の国会議員だらけになりそう。
211:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:42:30.81 b9ffrMi40.net
>>185
朝日は前回の維新の議席予想を25議席にしてたみたい
212:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:42:34.07 FVkWNvxp0.net
>>197
容姿はどうでもいい
総裁なるなり言ってたことほぼ全て180度転換
相変わらず裏金実質容認統一問題もガバガバ
安倍も言ってたけど国民皆兵だとか、自分は戦争いかないくせに徴兵拒否は極刑とか言ってたキチガイっぷりも糞
213:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:43:25.23 8yUf4GH50.net
選挙区調整やってれば接戦区はもっと競り勝てるだろうに
野党は千載一遇の好機を逃した
214:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:43:48.56 5XfpW7vT0.net
「小沢一郎(朝鮮人)は、プチエンジェル事件の中心人物」みたいな話を前に見たけど、
糞アベ朝鮮高市維新(鳩山野田ベクレ草加)総務省糞メディアはそっちに誘導するんだ
215:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:44:05.05 PZWyGnE+0.net
面白い選挙になりそうだ
216:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:44:20.66 dX4cX3op0.net
今こそ政権交代のチャンス
自民党金権腐敗、悪行政治に落とし前をつける有権者市民
217:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:44:58.34 NSzEKV8d0.net
何のために解散したのだろう、石破君
218:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:45:30.55 Nf8vhlV20.net
>>210
財務省や経団連に都合のいい嘘はどうでもいい
麻生ですら国の借金とかデタラメだと自分で昔ゲロってたしな
219:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:46:24.56 klFTn5dl0.net
半島系窃盗組織を野放しにしている半島系移民党政府wwww
www.youtube.com/watch?v=lh2XGmu-Fgc
220:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:46:37.97 /TD+flNM0.net
>>206
コイツラに何もさせないのが理想なのはそのとおりなんだが
問題なのは立憲とで割ったところでかつての三党合意のようにコイツラは増税では仲良しこよしの大親友になるから全く意味がないということだ
221:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:46:49.30 tdhRDDRp0.net
>>210
お前が一番無知というオチ
222:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:47:30.24 h+RH3j/80.net
>>217
何で解散するのかさえ分からないのか
やばいな有権者
分からないなら自民党に入れとけばいいよ
わかる人は自民党には入れないけど
223:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:47:38.80 dX4cX3op0.net
今こそ政権交代のチャンス
自民党金権腐敗、悪行政治に落とし前をつける有権者市民
224:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:49:01.49 45KirSll0.net
自公で過半数微妙って、つまり政権交代の可能性が高いってことだろ
政権交代してどうなるか予測つかねえ
225:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:49:09.61 3B40q5p90.net
"LA現役警察官ゆりさんに聞く【今アメリカで何が起こっているのか?】/公開ライブ配信"
https:
//www.youtube.com/live/Z7NcxClbfqA?si=UdqOj1_-nLwdfX_j
https:
//kizuna.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1728015750/732
226:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:49:27.45 E0ZYhUWC0.net
政党を富裕層、中間層、貧困層向けで分けたら?
商品と同じで、富裕層用と貧困層用の政策を同じ政党ではやれないのに、やろうとするから投票先なくなるんじゃない?
227:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:49:39.83 7KZZNw8l0.net
円はもう十分すぎるほど出回っている
これ以上の金融緩和は必要ない
問題は
それらが大企業と富裕層の預金口座に
集中していることだ
増税でこれを回収し
国民に直接支給する
これでインフレを乗り切る
さらには消費を爆発させて
景気を回復する
要は格差是正が必要なんだよ
30年も富裕層優先の政治してきたんだ
これから30年は
貧困者救済の政治をすべきなんだよ
228:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:49:43.26 Yd+UDSx+0.net
>>189
読売新聞のこれも追加で
埼玉14区
候補者はこちら
石井と鈴木が互角の戦い。公明党代表の石井は同党支持層の9割以上を固めたが、自民支持層への浸透は4割弱にとどまる。
4選を目指す鈴木は、国民支持層の7割強を固めた。自民支持層からも1割以上が鈴木に流れている。
候補者の乱立で、票が分散している。無党派層の6割強は態度を明らかにしていない。
229:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:51:06.54 h+RH3j/80.net
公明党が嫌なのに公明党は裏金出してないのすげーな
もしかしてガンは自民党の方なのか
230:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:51:27.68 QiByHrHI0.net
>>227
立憲野田「解散する代わりに消費税10%にするぞ」
安部ちゃん「はい」
公明「はい」
231:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:52:16.70 QiByHrHI0.net
>>229
カルトは存在自体が裏金
232:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:53:05.67 0zKbgjP20.net
>>225
なあこのおばはん壺なん?幸福なん?サンクチュアリ教会なん?
壺ンプマンセー!日本人聞いてな!とか選挙権ないワイらにいうてもしゃあないやん?
福岡で壺ンプデモやっとったんもアノン扇動も幸福とサンクチュアリ教会っちゅう話やしお仲間なんやろ?
どこの所属なんや?
233:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:53:22.27 mMrmFzLV0.net
>>229
どっちもガンやろ国交省のアレコレとかは公明の方が力ありそうやし
234:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:53:41.17 klFTn5dl0.net
x.com/whitetiger_YK/status/1848007648245162452
無職なのに麻布におすまいの党首
民団とずぶずぶでしたwwww
移民党ともずぶずぶなわけね
235:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:54:49.47 klFTn5dl0.net
x.com/whitetiger_YK/status/1847964719476584497
236:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:55:17.83 3B40q5p90.net
>>232
LA 警察やろ
アホなの?
237:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:56:19.58 cS+hG7xD0.net
黒田東彦「安倍の度重なる消費税増税延期を黒田バズーカでサポートする、黒田バズーカ発射ぁぁぁ、安倍上げろぉぉぉぉ」
異次元緩和してんなら延期すりゃよかったのよ
安倍と黒田がアホ
野田の増税は異次元緩和無しが前提だ
だからおかしくなった
238:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:56:39.76 0zKbgjP20.net
>>236
ほんでLA警察の幸福信者なん?壺信者なん?議事堂襲撃サンクチュアリ教会信者なん?
どれや?
239:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:56:45.78 zpI54w4x0.net
>>149
自公過半数割れしたら今月28日には退陣だから憲政史上最短だよ
240:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:56:58.64 WhHdceRk0.net
石破は野党が候補者の調整出来ない用に早く解散したけど、それでも負けか
241:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:57:45.15 rxz3IYjt0.net
>>1
糞チョン ざまあwwwwwwwwwwww
242:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:57:58.12 cS+hG7xD0.net
しかし黒田リバースってホントめちゃくちゃだな
増税のために緩和するって
キチガイ過ぎるだろ
243:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:58:03.55 PJIFyUQe0.net
ベトナム人はまだ結構真面目に働くのも多いからお前ら的に抵抗少なくても
イスラムをどんどん招き入れてる自民様に投票するってお前らの脳ってどうなってんの?ってなもんだからなw
お前らが好きならいいよ
でも死ぬほど嫌ってんじゃんw
そしてそいつらが増えてるのは優遇してる自民がやってる事だぞw
244:名無しどんぶらこ
24/10/21 04:58:06.60 zl+WcoV60.net
>>224立憲民主だけで過半数取れないので、連立ということになる。野党大連立で政権作るか、自公と維新か国民民主が連立して政権維持かという話になる
245:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:00:24.30 klFTn5dl0.net
x.com/IngramPrisken/status/1848015091905810709
地面師事件の中心人物といわれてますね
半島系人脈wwww
10全自体が半島系の巣窟だけどね
だれもいわない
移民ともずぶずぶなわけだね
246:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:00:40.53 rxz3IYjt0.net
>>244
リッケン+共産+維新+国民の連立?
アフォかよ?w
247:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:01:02.33 iHg1oJTd0.net
>>175
立憲って何でいつもこんなに数字が高く出るんだろうな
前の時もそうだったけ大ハズレ
248:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:01:30.11 h9AJRKcy0.net
ゲルだから仕方無い
財務省の犬の岸田が原因
いや財務省が原因か
249:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:01:39.13 0zKbgjP20.net
>>236
はよ答えとくれや
拡散しとるお前も幸福なんか壺なんかサンクチュアリ教会なんか
ついでにカミングアウトしてもええ
250:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:02:19.53 o2Sk2j/Y0.net
石破しかダメだと思ってた国民
高市ジャ選挙に勝てないと石破に入れた国会議員
どうすんのこれ
251:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:02:22.10 v5TKHCyi0.net
立憲民主党は増えないと思うな~
252:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:02:58.53 j0WfCcsE0.net
>>247
小選挙区で自民とやり合うのはほぼ立憲だから
小選挙区だと勝ちか負けかで極端に出やすい
253:
24/10/21 05:04:09.90 4KCsi8A60.net
自民がダメだからと言って絶対に立憲に入れたいとも思わないからな
254:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:04:23.69 2WRuphFX0.net
>>24
高市なら政権交代まであったぞ
石破は最悪維新や国民との連立程度で済ませた
255:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:04:43.85 2WRuphFX0.net
>>250
>>254
256:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:04:52.40 wV5Bo/Ex0.net
もし与党が過半数割れしたら・・・
馬場「私は常々、維新は第二自民党だと言ってきた」
玉木「野党だけど与党の予算にも賛成してきたし今度こそトリガー条項発動してくれるかも」
257:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:05:06.93 /GpsWNqW0.net
>>247
世論調査は高齢者が多く答えてるからじゃね。 各社なんとか若い人の声を反映させようと努力してるらしいけど
258:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:05:11.20 h+RH3j/80.net
>>246
一党独裁は良くない!の部分で価値観同じだからたまに共闘してるよね
259:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:05:19.04 Pofsar4v0.net
円安放置の自民にNOを突き付ける選挙だからねえ
自民に勝てそうな対立に入れる人が多い
そうなれば必然的に立憲の当選が伸びる
ウチの区だと維新だが
260:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:05:28.53 j0WfCcsE0.net
>>254
連立組めてもその後は地獄だ
261:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:05:41.58 cS+hG7xD0.net
財務省出身の黒田東彦総裁
財務省出身者はマジで増税が最初に頭に浮かぶのだ
そして減税という単語が頭から消えるし
それが日銀総裁になったと
262:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:06:37.32 2vsML7tT0.net
流石にそこまで上手く運ぶことはないだろうけど
組織って生き残るためなら割と何でもできてしまうから
ボスを高市にして維新や国民と握ってその流れで
公明と切れるなんて可能性もゼロではないんだよな
263:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:06:53.09 NsjUe0Hy0.net
自民のためにも割れた方がいいよ
264:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:07:39.66 TkHpQSZ70.net
立憲が増える要素あるのかよw
願望も大概にせいよ。朝鮮日報が
265:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:08:34.25 iccM84l80.net
>>264
俺でさえ今回立憲に入れるからなw
266:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:10:49.21 2vsML7tT0.net
デカイ塊になってぶつかるのも結構だが
それで言いたいこと言えなくなってるのを散々見てきたし
改めて確認すると実務能力はむしろ高そうなのに
急に出てくると誰だコイツはってケースも見かけるから
割れてしまってくれた方が声拾ってもらえそうだよな
267:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:11:39.06 cS+hG7xD0.net
過半数取らせちゃ駄目
思想とかマニフェストとかどうでもいい
まず自民党に対する野党という抑止力の導入
次に野党によるチェック機構の導入
最終的に二大政党制にして常にどちらかがチェックする
こういう状態までもっていかないとダメ
過半数駄目絶対
268:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:12:02.43 G0khKtSX0.net
>>247
(前回の衆院選)
立憲 140議席予想
↓
パヨク「よっしゃあああああ」
↓
結果は98議席で大幅ダウン
↓
パヨク死亡
269:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:12:11.73 QBSN3osL0.net
インフレ放置するからこんなことに・・・
270:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:12:29.25 m+UyTIck0.net
連立で過半数なら良しとするか
271:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:13:05.70 mBvN05+a0.net
>>13
逆
ネット調査でこれなんだから
朝日と毎日は立憲に異常に厳しい判定
272:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:13:10.87 /TD+flNM0.net
>>270
何も良くなくね
273:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:13:33.20 s4KpoHir0.net
自民はイヤだ票が立憲に集まるのは必然でしょうよ
国民民主も伸びるようだが
(ネガティブな評判で染まった維新は論外)
274:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:13:36.94 2vsML7tT0.net
安倍路線で勝ちすぎた分の剥離があるから
大きなミスがなければ他所は基本伸びるんだけど
それを効率よく拾い集めるのがどこになるかは
また別の話になってくるよな
275:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:13:59.90 j0WfCcsE0.net
>>269
インフレはアベノミクス以来の自民党の基本方針
276:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:14:01.91 IG//SKtD0.net
これはもはや国に対する反逆だわ
誰のおかげでたったの1割の上納金ごときで白米食えるとケツ拭く紙買えてると思ってんだよ
次は徹底的にお前らの立ち位置をわからせてやるわ。覚悟しとけよ非国民どもめ
277:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:14:24.24 oyiv+tFa0.net
こんだけやられて未だ自民に入れるアホ日本人
278:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:15:19.77 wa0VcUVi0.net
毎度自公は大幅に議席を減らすと予測されながら蓋を空けると自公が大勝するいつものパターン
279:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:15:36.76 h+RH3j/80.net
>>269
インフレ放置してても裏金やってなければそんなに人気落ちてないよ
裏金やってても景気上げてたら割と許されてたと思うよ
景気悪い中で裏金やるからだろ
280:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:15:42.45 mBvN05+a0.net
朝日は立憲に厳しく判定しすぎて
他の議席が意味わからんことになってる
自公過半割れは動かせないから他で埋めてる感じ
281:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:15:46.34 yo3XipXc0.net
>>264
読売も日経も自民が落ちて立憲が伸びると予想してるんだけど
願望も大概にしろよアホウヨw
282:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:16:35.75 mBvN05+a0.net
電話オンリーの共同や日経はこんなもんじゃないからな
森山が泣いて逃げるレベル
283:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:17:00.96 QwwsQ7l00.net
民主党=1ドル80円物価安😊
自民党=1ドル160円物価高😫
楽園のような民主党政権時代を懐かしむ声が増えて来たね😉
284:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:17:26.24 RhfiV9lg0.net
>>264
だからおまえ、いい加減に目を覚ませって。
死ぬまでパラレルワールドの中に引きこもり続けるつもりかよ?
_
- 岸田文雄(内閣総理大臣). X公式アカウント
_ 2024年9月7日 午前11:44分 投稿
x.com/kishida230/status/1832248511234240802
「ユン大統領、キム夫人、誠にありがとうございました。
今回で3度目の韓国訪問となり、ユン大統領も2度来日いただきました。
特に銀座ですき焼きを夫婦で食べたのは楽しい思い出です。
どうぞこれからも日韓関係の更なる発展のためご尽力賜りたいと思っております。
改めてお2人に深く感謝申し上げます」
URLリンク(www.kantei.go.jp)
285:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:17:30.25 ISSzgfYy0.net
まあ今の政治に不満がないのは少数の金持ちなんだからそりゃ与党は負けるわな
消去法で自民なんてキチガイ論法で続けられるわけない
286:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:17:34.49 QYa9j71f0.net
壺放置
増税放置
裏金放置
円安放置
国民が与党放置
する訳ねーだろ
287:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:17:34.94 ktKkmWvf0.net
さすがに野党に投票してきたし出口調査でもそう答えたわ
288:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:18:40.26 fn8LJemD0.net
アベノミクス(=約2%のインフレターゲット)だけどトリクルダウンおきなかったからね
国民生活的には失敗しとるんよ
まず異次元緩和いったいいつまでやってるん?(本来2年でできるはずだったもの)ということと
実質賃金が2年間にわたってマイナスということで明らか
289:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:18:50.53 Z0WKm/3N0.net
>>283
トヨタが数兆円の赤字を出して倒産って言われてたころか
290:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:19:26.42 /TD+flNM0.net
>>285
そんな真っ当な知能がジャップにあるわけないだろいい加減にしろ
291:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:19:53.34 mMrmFzLV0.net
>>283
どっちもアタオカ 105〜135円程度にしろ
292:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:20:09.87 iToLomyq0.net
>>288
起きないのわかってて嘘並べた詐欺だから
わかってないあほが多すぎて驚愕だったけど
293:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:21:00.31 RhfiV9lg0.net
>>264
朝日新聞は左翼だよ?
左翼だという事は、
それはつまり、
『反特アだ』
という事だろうが。
いつまでトンデモ勘違いをして恥をかき続けるつもりなんだよ。
いい加減にしろよ、キチガイが。
_
- [朝日新聞]
・特集:歴史は生きている / 韓国 - 軍も企業もベトナム参戦
URLリンク(www.asahi.com)
「かつて韓国軍が駐屯していたビンディン省。
事件は66年2月に起きた。
朝9時過ぎ、集落に入ってきた韓国兵が、村人68人を1カ所に集め、うつぶせにさせた。
一斉に銃撃し、手榴弾を炸裂させた」
「家を燃やされ、泣き叫ぶ住民たち」
「なぜ、武装していない人をたくさん殺したのか。
韓国軍は虐殺について、きちんとした真相調査をしていない」
294:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:21:05.00 h+RH3j/80.net
ところで、自民党がボロボロにしたこの後の日本背負うの大変だぞ
経済ってこうしますが思い通りにやれるなら誰も苦労はしない
あと自民党は下野したら国会にさえ来なくなるからな欠席欠席欠席
295:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:21:19.70 mBvN05+a0.net
>>291
麻生民主時代の実効レートは小泉の頃と変わらんぞ
つまり円安気味
いまは360円時代越えてる
そりゃ生活も苦しくなるわな
296:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:22:19.94 /TD+flNM0.net
ジャップ「うぅ…税金高い…物価高い…生活くるちぃ…😭」
ジャップ「だから増税して物価高にしてくれる政党に投票するお!😆」
誇張なしでマジでこれをやってるのがジャップという下等な猿
297:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:22:25.18 98E+Yth20.net
>>289
今は中小の倒産が過去最高数
298:
24/10/21 05:23:11.10 GnDpJ3jK0.net
アカヒ
のただの願望だろ
馬鹿じゃねえのか
299:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:23:40.92 f90LQX9w0.net
>>294
それこそ大昔レイパーが言ったように痛みを伴いながら
田中眞紀子も言うように野党育てるしかないだろうな
統一教会と裏金と岸安倍伝説を思い出すだけで二度と自民にいれるなんて考えないわ、自民以外から選ぶ
300:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:24:25.89 cS+hG7xD0.net
世耕の安倍の靴の聖遺物化はなあ
アベノミクスしっぱいと言える野田はまだマトモ
アベカルトやんもう
301:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:24:34.14 d23+8/MI0.net
m9(^Д^)プギャー
302:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:24:56.86 mMrmFzLV0.net
>>295
麻生のバカにされたカップラーメンの値段が今リアルだから笑えんよな
303:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:24:58.50 j0WfCcsE0.net
>>298
大体どこも同じ
304:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:26:42.46 98E+Yth20.net
>>299
劣等民族にできると思うか?
まじで中国に支配された方がまともな国になれるよ
305:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:26:54.70 MOVwcnqW0.net
茂木はともかく
高市とばやしこが無役なのもでかいわ
そこは自民全体の問題ではなく今回の選挙限定で石派の器とケツの穴の小ささ
306:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:27:35.36 2vsML7tT0.net
「賃金」の話は立憲が安倍とやり合うために
旧民主時代の良かった探しの末にようやく見つけた指標の穴だから
それを手に持ってるうちは立憲も浮かんでこないだろうな
職場で立場の弱い奴の首を落とすと好転してしまう数字だし
そもそも安倍のアレは高止まりした失業率への対処がメインだし
ついでに言うと確かに滴り落ちなかったがそこそこのとこには
賃上げの原資を握らせたとこまでは確認されてるし
安倍路線が赤点なら旧民主のデカイ方こと立憲は0点に近い
「超」だそうだがインフレ率0%からも反省してないの明らかだし
307:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:27:39.83 VYq64tOE0.net
>>45
玉木「石破政権は自民党を変えることを期待されて誕生したが、自民党を変える前に自身が変わってしまった。
政治不信の払拭を期待された首相が、新たな政治不信を生み出しつつある。石破さんなら変えてくれると思ったが、
『石破茂、お前もか!』だった。結局、自民党は誰がトップになっても変わらない。だから衆院選で変えなければならない」
308:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:27:52.41 m+UyTIck0.net
立憲と連立なら数年遅れを取るな
309:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:28:06.15 FR/lylW/0.net
>>303
前回も各社みんな言ってたよね。立憲はめっちゃ増えるって。ハズレだったけど
310:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:28:08.43 MpF0Ai3a0.net
自民が200議席も取れるのか?
311:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:29:27.54 UOduv8U10.net
今回は維新票が自民に流れるから結構勝つよ
312:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:30:10.37 Ul1oMZ/O0.net
>>310
政治に興味ない人まで怒り出してるから無理かもね
313:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:30:33.54 MOVwcnqW0.net
裏金よりも内閣人事と総裁選で言ってたこと何もできずに岸田路線継承
今まで党内野党として好き放題批判し続けてきた積み重ねのブーメランがたくさん回ってきた
314:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:30:37.48 Uo/RQir10.net
こういうの禁止だろ
グレーゾーン作ってるのマスゴミやないか
315:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:30:39.10 mBvN05+a0.net
麻生はゴミクズだと思うけど総理時代は余計なことをしないと言う意味ではましだった
下野なんてさせなくてよかったな
316:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:31:04.03 m+UyTIck0.net
安倍派が合流するから余裕でしょ
317:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:31:04.22 HaksFhIn0.net
>>307
ホントだよな
高市じゃアヘノミクス継続円安継続でダメだこりゃ…と思って石破にしたのに、ヒヨッて円安継続発言しやがった
ホント自民には愛想が尽きた
もう何も期待しない
2度と入れない
318:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:31:15.94 Q+mQYcI60.net
>>260
政権交代よりよっぽどマシじゃん
319:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:31:23.08 mMrmFzLV0.net
維新が嫌だからって自民に行くか?他の保守に行くやろ
320:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:31:31.11 FHJT1lFB0.net
>>305
ゲルの唯一の功績だろそれ
それと壺市は自分で拒んだんだぞ
他は嘘といつもの自民しぐさに塗れてた
>>304
そのくらいなら日本共産党でいいわ、流石に下劣すぎてありえない
ちなみに統一教会で今幹部やってるジジババ、実は民青裏切った元アカが多いそうだ
元アカが反日カルトになって自民党とアカを狙うとか最高に笑える
321:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:31:51.88 HD9RhyGY0.net
自公で過半数とれないなら
立憲共産以外のどこかと連立するだけじゃねえの?
それがどの党かって話
322:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:33:03.64 P3W5II6P0.net
どの党も過半数割れで衆参ねじれてるのが理想
323:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:33:11.94 m+UyTIck0.net
国民>維新>
かな、
324:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:33:14.07 klFTn5dl0.net
どっちにころんでも 半島系なんだから
大丈夫でしょwww
政見交代してもwww
325:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:33:15.14 JfoAgFYh0.net
>>12
アベノミクスというもう取り返しつかないことしたじゃん
326:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:33:18.90 cS+hG7xD0.net
安倍派は安倍の元に逝きたいだろうし引導渡してあげなよ
安倍さん待っていてくれたの
全員集合で安倍派の復活だな
地獄で一旗上げてやろうぜ
327:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:33:24.91 j0WfCcsE0.net
>>309
今回は前回よりも自民にとって厳しいのは周知の事実だから
328:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:34:43.42 mBvN05+a0.net
>>316
裏金で+5だぞ
世耕入れて6
329:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:35:17.51 JfoAgFYh0.net
外国の宗教に頼る方がおかしいし異常だよ
330:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:35:22.81 tX3kjnlS0.net
>>326
地獄なら文鮮明とかいうサタンと側近の岸信介も君臨してるだろうなw
331:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:35:35.13 HD9RhyGY0.net
安倍派は安倍新党作るしかないな
332:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:35:44.75 U1a6HMUt0.net
自公で過半数割れしたらどこが政権入りするんだろ
国民民主あたりか
333:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:35:46.49 5XfpW7vT0.net
>>1
>自公過半数、微妙な情勢 自民は単独過半数割れの公算 朝日情勢調査
「小沢一郎(朝鮮人)は、プチエンジェル事件の中心人物」みたいな話を前に見たけど、
糞アベ朝鮮高市維新(鳩山野田ベクレ草加)総務省糞メディアはそっちに誘導するんだ
334:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:36:18.76 Rg5j4v6O0.net
>>319
少なくともこの世論調査では、維新の議席に変化はない
335:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:36:41.65 9OJVnxLl0.net
俺の選挙区
立憲 現職。当確
自民 比例復活の現職。今回も比例で復活濃厚
結論
二人とも当選するから投票に行く意味がない。
俺は会社に投票済み証出さなきゃいけないから仕方なく行くけど
336:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:36:48.49 j0WfCcsE0.net
>>328
禊!って騒いで内閣支持率が1桁になるわけだ
337:
24/10/21 05:36:59.15 D/hap+C/0.net
ここで自公を潰しておかないと国民は舐められっ放しのまま
何処が政権執ろうが舐めた事してたら毎回国民の意思として下ろす
338:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:37:08.47 m+UyTIck0.net
政治家は、票持ってる、って言う奴がヤクザでも頭下げに行くよ。
339:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:37:15.51 ByGQFxAr0.net
野党が候補者たてないから投票先がないだけ
あーあ、千載一遇のチャンスなのに
340:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:37:59.96 44Po58qA0.net
>>246
国民は絶対に共産党と組まない
341:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:38:02.88 2vsML7tT0.net
壷との戦いは高度に汚染されたのが特に不味そうな大臣に収まったし
裏金議員の粛清は世に出た当初から本人は乗り気ではなく
熱心だった他のボスと実際に手を汚した職員の名前まで分かってたのに
安倍派連呼で他派閥や他党のそれはことごとく「ミス」扱いだからな
高市人気は根強いなんて話もあるが冷遇された安倍の残党は
普通に討ち死にしていくだろうしどう見ても助からんよね石破自民は
ただそれですぐに立共に主導権が移るとはならないのも面白いところ
342:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:38:59.27 U1a6HMUt0.net
朝日情勢調査
自民 184~200~217
公明 17~25~33
立憲 122~138~154
維新 28~38~49
国民 15~21~27
共産 7~12~17
れいわ 7~11~15
参政 0~2~5
社民 0~1~2
諸派 2~3~5
無所属 11~14~17
(そのうち自民非公認無所属 3~5~7)
343:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:38:59.72 eH98r6BI0.net
維新はもっと減るだろうな
344:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:39:32.24 EAyerW9O0.net
自民党はボロ負けする
だからといって立憲共産党や令和が躍進することはない
これは反日パヨクの願望
国民は民主党の悪夢をまだ覚えてる
結局伸びるのは自民党でも立憲共産党でもない政党
国民民主党と維新が躍進する
345:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:39:41.51 jryeINr10.net
朝日新聞の議席予想は当たるってウソだろ
今見たらぜんぜんダメじゃーねーか
何でこれで朝日の情勢調査は信用できるって持ち上げてるの?
346:
24/10/21 05:40:07.76 yE/v9Rcn0.net
>>5
石破の不記載は事務的ミス
大石の不記載は事務的ミス
安倍派の不記載は全て裏金
今回ばかりは自公を過半数割れさせないとダメ
不記載を安倍派潰しに利用した石破森山菅岸田は戦犯
石破支持の選挙区は何としても落とす
高市支持の選挙区は何としても当選させる
比例は必ず国民、維新、保守
347:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:40:19.96 U1a6HMUt0.net
維新は大阪で公明潰してるから
いい働きしてる
他は壊滅だけど
348:
24/10/21 05:40:38.19 D/hap+C/0.net
>>335
意味が無い言い出すと益々皆が行かなく成って組織で動員する連中が喜ぶ
思った通りになる時しか行かんとなる
349:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:40:44.41 m+UyTIck0.net
最悪国民を合流までで済みそうだな
350:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:40:50.38 o76WKFV20.net
>>344
いやもうミンスがどうとか今が最悪すぎてぶっとんだぞ壺ちゃん
351:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:40:53.36 rpT/f4y90.net
さすがに共産党はなあ…w
352:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:41:10.85 WaER7/sJ0.net
石破の自滅解散
353:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:41:25.87 eH98r6BI0.net
>>344
今となっては、維新いれるくらいならまだ自民だろ
354:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:41:28.11 P3W5II6P0.net
国民民主とかボロ出まくってるのにまだ言ってる奴がいるのか
355:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:42:15.00 dq1hYudP0.net
>>354
アホは気づかないのさ
356:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:42:21.86 EAyerW9O0.net
>>350
立憲共産党が躍進とか無いから
頭を変えてもいつもの反日面子やん
選挙結果に震えろ
357:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:42:23.47 s5j6eWjH0.net
>>346
統一教会かサンクチュアリさんお疲れ様です
参政党、国民民主、日本保守党、裏金壺市系に入れろって
鶴子の息子のサンクチュアリが指示してるらしいぞ?
pbs.twimg.com/media/GaQKXRXbkAA2BqT.jpg
統一教会最高!でも支援は受けてないからね !^^
pbs.twimg.com/media/GaOIofMbUAIchvb.jpg
うーんこの
358:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:42:45.59 EyWsREdN0.net
高市さんが総理なら自民党に投票しようと思ってた。
359:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:43:11.02 U1a6HMUt0.net
維新は自民以下のゴミ政党ってのがバレたからな
360:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:43:32.14 qGmvdW/+0.net
>>345
前回衆院選の予測で近かったのは共同・朝日 ハズレたのは読売
361:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:43:45.13 m+UyTIck0.net
民主主義と乖離してる共産と立憲は混ぜるな危険やな
362:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:43:45.91 wMSu2Thq0.net
そもそも公明がいらねえんだよ
いつまでくっついてんだ
363:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:43:49.00 EAyerW9O0.net
>>353
どっちも糞だけど大阪府や大阪市の改革見れば過去のまだ維新の方がいい
自民党は明日も今日と同じことが続くだけ
改革の能力は無い
364:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:43:51.12 V2bM52mO0.net
取り敢えず自民と糞カルト以外なら何処でも良い。
365:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:43:59.99 70Nl1wEx0.net
>>345
前回の朝日新聞の議席予想
(維新)
予想 25議席
↓
結果 41議席
366:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:44:37.13 jhoW6b5e0.net
>>356
自民も真のお母様に忠誠を誓い続けていた反日で
被災地すら見捨てる最悪の政府やってるからねぇw
こいつら続投以上の最悪がねーんだわw
367:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:44:56.60 P3W5II6P0.net
石破の仕事は裏金議員をしっかり落として自民を立て直すことだよ
368:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:46:29.19 N8Z7TS2F0.net
>>353
今回に限っては無いよ
自民に入れるくらいなら立憲の方がまだマシ
もちろん立憲よりは維新の方が良い
369:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:47:06.45 +1zBBY490.net
今やミンスがどうとか維新がボロボロとか関係ないよ
自民を大敗させることに全力注ぎ込めよ
一つでも多く自民の議席を削ることが日本人の役目
370:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:47:37.16 N8Z7TS2F0.net
>>345
前回の衆院選で朝日が一番当たったから
371:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:47:40.05 HD9RhyGY0.net
ボロの出ていない党ってなんかあったっけ?
372:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:48:40.34 6YyZQBPl0.net
裏金を暴いた共産党へ入れる
373:
24/10/21 05:48:43.11 HouoBXKg0.net
議席減らした戦犯の石破は選挙終わったらさっさと責任とって降板して高市さんに代わってどうぞ
374:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:48:52.21 OO3TxOzN0.net
不本意だが野党育てないと日本終わるから
自公以外に投票して、権力を引き剥がして癒着構造をリセットしていくしかないぞ
375:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:48:52.44 Rg5j4v6O0.net
維新は「今回自民に入れたくない、かといって
立民が政権取ったら困る、極右は論外」
というのを吸っている
前回選挙は立民の票取ったけど、今回その票失う代わりに自民の票吸い取っている
結果微減くらいとの世論調査
376:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:48:58.36 N8Z7TS2F0.net
>>369
そうだよな
今回に限ってはとにかく自民を潰すこと、これを徹底すべき
377:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:49:36.62 J+5Pdlwi0.net
>>364
ないよそんなとこ
結局自民党なんだろうけど1つでも議席減らすのが目標か
378:
24/10/21 05:50:03.97 HouoBXKg0.net
>>367
そんなこと国民は望んでいない
ツボガー、裏金ガーというパヨクマスゴミの陳腐なネガキャン、プロパガンダに踊らされるほど国民は愚かではない
パヨク、共産主義勢力はモリカケサクラからなにも進歩していない
379:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:50:14.66 EmUbIXrv0.net
自公過半数割れで国民と維新どっちと組みましょう?
380:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:50:19.52 xLfMUZcS0.net
>>375
ソース無しデマ
381:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:50:32.13 xLfMUZcS0.net
>>378
ソース無しデマ
DAPPIの工作
382:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:50:42.39 P3W5II6P0.net
>>378
言葉の選定が偏りすぎ
正体バレてるって気づかんのかね
383:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:50:52.29 dq1hYudP0.net
自民が負けても石破に責任を負わせることができるのかは疑問だぞ。
384:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:51:02.17 2vsML7tT0.net
たまたま時期が重なっただけなはずの立憲の党首選びが
自民に増税を託して本当に下野した野田と弱すぎてスルーしてもらってた
「減税は間違いだった」を再発信した枝野だったの見れば分かるように
負担増を仕掛ける側はどんどん手段を選ばなくなってきてるから
それに抗うつもりならかなり多くのことに目をつぶって飲み込まないといけない
阻止するどころかより負担増に前向きな野党第一党とか本当に困る
385:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:51:08.25 dQ/BiRYr0.net
>>368
斎藤と万博みたら自民と維新はないな
維新とか安倍がくたばった時統一教会の擁護までかましたし
386:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:51:21.43 Rg5j4v6O0.net
>>380
ソースは>>1
387:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:51:21.53 vSySkVJj0.net
いったいどれだけ議席を減らすんだろう、ワクワクしますね
岸田も落選すると最高なんですが
388:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:51:24.10 j0WfCcsE0.net
>>379
どっちと組んでも内閣支持率1桁だ
389:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:52:00.11 HD9RhyGY0.net
裏金問題を最も重視するってひとは13%くらいしかいない
ってアンケート結果出てたし
多くの人にとってはそんなことより、物価高対策しろよボケ、って思ってるわけだ
390:
24/10/21 05:52:25.00 HouoBXKg0.net
>>387
裏切り者・逆賊の岸田、石破、村上、リンホウセイあたりは落選してどうぞ
391:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:52:29.82 dZeIl1bT0.net
岸田も石破に票入れたの失敗したと思ってそう
てか石破が想像以上に自民支持者に嫌われてた
さすが党内野党
392:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:52:47.79 qGmvdW/+0.net
>>365
25議席というのは下限予測
前回衆院選の情勢調査でレンジ外になったのは維新だけだから全体としては上出来だろ
URLリンク(www.asahi.com)
393:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:52:50.68 N8Z7TS2F0.net
>>379
維新と公明は組めない
国民はガソリン税の件で自民に裏切られてる
よっぽど譲歩しないとどっちもは組まないだろうね
394:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:53:14.77 V2bM52mO0.net
>>377
産まれてこの方自民に入れた事は無いわ、マシリトとケケ中が死んだら考えても良いがね。
395:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:53:18.91 HD9RhyGY0.net
>>379
自民の負け具合によるだろうけど
最終的に自公国維の大連立になったりして
396:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:53:39.60 j0WfCcsE0.net
>>389
インフレ誘導(アベノミクス)の裏金旧安倍派が崩壊するという順当な話
繋がっちゃっているんだよ
397:
24/10/21 05:53:40.23 HouoBXKg0.net
>>391
自民党が共産主義者に乗っ取られてしまったというのが自民党支持層の反応
398:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:53:42.86 pUxCiRdq0.net
割れるといいな
399:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:53:52.41 N8Z7TS2F0.net
>>385
自民に入れないならどこ入れてもいいよ
400:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:53:59.57 hHRbBErs0.net
>>276
一割ってかなりでかい
401:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:54:14.65 9OJVnxLl0.net
>>348
貴重な休日の時間を削って投票に行ってんのに、落としても毎回復活されりゃ嫌にもなるよ
特に初めての若い子らは2回目以降とか馬鹿馬鹿しくて行こうなんて気は起こらんだろうな
402:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:54:15.65 EmUbIXrv0.net
>>391
国民に流れたのが高市票だから、その分があれば自公過半数は維持できたのにな
403:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:54:53.80 +oIf1ChH0.net
まだ自公が続くなんて考えただけでも吐き気がしてくる
404:
24/10/21 05:55:03.64 HouoBXKg0.net
>>396
岸田、石破が裏切ってアベノミクスを否定するような政策を進めたから経済が低迷しているんだよ
405:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:55:24.06 N8Z7TS2F0.net
>>402
高市だと公明票が逃げるから微妙なんだよ
結局のとこ進次郎が負けるにしても一番マシだった
406:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:55:30.46 EmUbIXrv0.net
>>395
それで、改憲掲げて再度衆院選するしかないだろうな
407:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:55:56.68 16dCJ+Rl0.net
>>401
惜敗率で決まるんだから落としきれてないだけよ
408:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:55:57.06 Rg5j4v6O0.net
>>395
昔の社民党村山政権を考えたら、立民野田政権も可能性はあるよ
まぁそんなことしたら立民の分裂あり得るから無いとは思うけど、当時もあり得ないと思われてたし
409:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:56:16.34 hBQiZbNp0.net
>>386
Webと電話2つ世論調査アンケ答えたから言うけど
どっちも一番重視するのはどれ?と聞かれて
裏金重視っていうのはそれを清算してまた自民頑張ってってなるから選ばなかった
別枠で政治とカネの問題を選ぶとき考慮するかと質問があってしないわけないということでどちらにもはいと答えた
410:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:56:16.74 GqmlEF0w0.net
>>397
それは安倍ちゃんのことでは?
というのが外野からの感想
411:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:56:24.96 EmUbIXrv0.net
>>405
そうか?
安倍の時とたいして変わらんだろ
412:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:57:04.70 2vsML7tT0.net
これでは選挙戦えないってことで
岸田色岸田臭の除去が目的だったはずなのに
「聞く」とか言いながら党員票無視して
最後の最後でその岸田が頭の天辺から
とんでもないものぶっかけてくれたからな
石破本人のフラフラは資質を疑わせるし
同時に岸田院政になるとかやった意味がない
413:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:57:33.62 nk3/+v730.net
>>392
そんだけ幅があったらそりゃ当たるだろ草
ダメだこりゃ
414:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:57:35.83 bvDouRh20.net
それなら増税できませんな
415:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:57:54.40 hBQiZbNp0.net
アンカミスってた
>>389
Webと電話2つ世論調査アンケ答えたから言うけど
どっちも一番重視するのはどれ?と聞かれて
裏金重視っていうのはそれを清算してまた自民頑張ってってなるから選ばなかった
どうせまたやるだろあいつら選ばない以外対処法がない
別枠で政治とカネの問題を選ぶとき考慮するかと質問があってしないわけないということでどちらにもはいと答えた
416:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:58:15.69 bvDouRh20.net
過半数割れなら増税できませんな
417:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:58:23.43 VSyKn2m30.net
>>276
嫌なら出てけがお前らのキメ台詞だろ?
嫌なら出てけ
418:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:58:30.85 N8Z7TS2F0.net
>>411
安倍は右寄りだけど高市は極右だよ
この違いは結構デカい
419:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:58:44.89 j0WfCcsE0.net
>>404
今もアベノミクス継続中だよ
もっと凄いのをやっているという見方もできるかなw
420:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:59:06.93 bvDouRh20.net
過半数取れば増税だからな
421:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:59:33.66 +cGDK0Uv0.net
>>162
世界平和統一家庭連合の信者の頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズw
自民党ネットサポーターズクラブ:
最高顧問:麻生太郎(82歳の老がいw)、谷垣貞一(自転車事故で政界引退の間抜けw)、安倍晋三(死体w)
相談役:小池百合子(も信者?)
代表:中山泰秀(落選w)
事務局長:新藤義孝(も信者w)
422:名無しどんぶらこ
24/10/21 05:59:55.13 bvDouRh20.net
過半数取れば増税だからな
423:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:00:38.21 qsI5VFTS0.net
石破退陣へ
ざまー
中国と朝鮮と朝日TBSが選挙妨害
テイハへ
424:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:01:13.61 efGcepbP0.net
何で解散したの?
425:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:01:20.11 HD9RhyGY0.net
日銀が全然金利上げない時点で
ほぼ物価高放置なわけよ
426:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:01:50.24 3B40q5p90.net
#比例はれいわ
「れいわ」に10議席以上与えたら増税は困難になる
427:
24/10/21 06:01:50.96 OJAySJSg0.net
>>396
格差誘導な
428:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:01:59.61 Upecb+k30.net
>>413
前回このレンジに入れたのは朝日だけだよ
429:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:02:47.50 xdf9bX6u0.net
壺票がいかに自民党を支えてたかってことだな
430:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:02:54.96 Luv/HVo20.net
今150円の円安が異常なんだよせめて120円くらいにしろ
431:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:03:08.39 u6XVZRQ00.net
鳥山明TARAKO西田敏行、コロナワクチンによる殺害でした。 ところで、君たちは自民党を支持しますか?
432:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:03:13.27 P3W5II6P0.net
>>413
当たってるか当たってないかじゃなくて朝日が好きか嫌いかの基準になってるな
ダメだこりゃ
433:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:03:43.23 7rYLrpcp0.net
>>416
むしろ増税大賛成の野田の後押しで即決まるよ
434:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:04:21.99 bvDouRh20.net
>>426
自民党過半数取れば増税な
435:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:05:48.98 mMrmFzLV0.net
立憲も増税だから口先だけでも増税反対のとこに入れろよお前ら
436:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:05:49.76 6tm+0/jp0.net
国民民主のタマキンが安い大臣職もらう代わりに連立入りするんだろなぁ
437:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:06:11.53 B2jdrqRF0.net
強制年金や強制健康保険廃止にしてくれ。
自分の生活費や医療費は自分で全額負担しろ。
438:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:07:09.93 uGK4RuMw0.net
まあ政権交代やってみればいいよ
今までより暮らしやすくなるのであればその方がいい
439:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:07:22.38 xcQmLD4I0.net
石破が手のひら返して言ってることはまともになったが、支持層を平気で裏切るような奴は論外。
リベラル、宗教、チンピラ、左翼、アカ、パヨク、etc.
今回は国民民主にするわ。
440:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:07:25.54 dZeIl1bT0.net
>>429
共産れいわ立憲の一部の支持者は壷過大評価しすぎ
今回のテロリストもだけど知性ある左翼は消えたんだな
昔のネトウヨ見てるようだ
441:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:07:58.89 EmUbIXrv0.net
裏金問題言ってる奴らは初めから自民に投票しないから、無視しろ言うたやん
逆に自民の岩盤保守層の怒りを買って自公過半数割れとはね
442:
24/10/21 06:08:25.75 YySpIfVd0.net
微妙な感じじゃダメだよなあ
自公がもっと負けないと
裏金無所属足して過半数を1つでも超えたら自公の勝ちだよ
443:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:08:36.65 nzJuZapl0.net
ネトウヨどうすんのこれ
444:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:08:42.77 fn8LJemD0.net
>>436
タマキン国交省のポストもらえよ
445:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:08:53.07 x5C5sLoy0.net
維新には自公に混ぜてもらえて連立入りの芽が出てきた
維新おめでとう
446:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:08:53.98 x5C5sLoy0.net
維新には自公に混ぜてもらえて連立入りの芽が出てきた
維新おめでとう
447:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:09:31.62 ijN9YiCs0.net
高市になってたら政権交代まであったからな
448:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:09:37.70 YjUIZabI0.net
自公は少数与党として不安定な政権運営をする未来が見える
維新も国民も自分の政党を大事に育てたいなら連立に入ることはない
449:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:09:46.82 EmUbIXrv0.net
>>443
反石破のネトウヨが頑張って過半数割れに追い込んでるんだから
左翼は感謝するように
450:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:09:49.87 u6XVZRQ00.net
「はじめしゃちょーと河野太郎のユーチューブを信じて、コロナワクチンを接種しちゃった人たちの、知能レベルはどれくらいでしょうか?」 「偏差値で言えば40以下くらい、IQで言えば85以下くらいでしょう」
451:
24/10/21 06:11:02.24 HouoBXKg0.net
>>447
高市さんなら自民党が単一過半数をとっていた
452:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:11:17.17 2vsML7tT0.net
裏金の件も壷対策同様都合よく利用されて終わったな
特に活動的な党の人の「ミス」なんか
熱心に掘り返せば別の問題が出てきそうな数字だったし
453:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:11:17.16 mMrmFzLV0.net
>>443
今のネトウヨは参政や保守に入れるみたいだからきっとハナホジやで
454:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:11:30.56 nzJuZapl0.net
自公維はないな 公明と維新は組めない
菅も弱ってる
自公国もない
珉珉はなんだかんだ言って立憲と選挙住み分けしてる
455:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:12:11.69 FUFnukhu0.net
>>451
なら出てけばいんじゃね
456:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:12:48.00 nzJuZapl0.net
裏金非公認足せば自公過半数余裕でしょ
457:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:13:09.67 xcQmLD4I0.net
>>454
自社さのときもあり得ないて言われてたよ。
458:
24/10/21 06:13:13.76 YySpIfVd0.net
>>451
ねえだろ
萩生田とか応援してるやつだぜ
459:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:13:14.00 9OJVnxLl0.net
>>407
比例はエリアだからどうしようもないんだよな
前回の自民の比例なんて惜敗率とか関係なく、全員復活でさらに枠が余ってたからな
さすがに今回はないと信じたいが
460:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:13:49.84 EmUbIXrv0.net
>>456
まあ、結果としてはそれかな
石破が辞めれば保守層は戻ってくるし
461:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:14:13.62 VSyKn2m30.net
>>453
やっと本来居るべき場所へ落ち着いたか
ネトウヨが自民支持とか矛盾しまくりだったからな
あいつらナニ考えとったんやろか
462:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:14:18.49 fn8LJemD0.net
自民には伝家の宝刀「追加公認」もあるしな
463:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:14:27.42 dBZoGI700.net
統一教会とズブズブで保守の仮面が剥がれた以上、消去法で自民とか言ってた人も離れてんじゃないか?
200議席も取れるのかな
464:名無しどんぶらこ
24/10/21 06:14:27.49 Upecb+k30.net
野田さんが最近演説で民主党政権の政策は悪くなかったから今頃どの党も真似してきてるって言い出してるけど
15年経って記憶が曖昧になってきた人たちに「確かにそうかもね」と思わせる効果はあるんだろうな