自公過半数、微妙な情勢 自民は単独過半数割れの公算 朝日情勢調査 ★2 [どどん★]at NEWSPLUS
自公過半数、微妙な情勢 自民は単独過半数割れの公算 朝日情勢調査 ★2 [どどん★] - 暇つぶし2ch833:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:31:19.19 UMXlK0z60.net
>>816
実際にG7で強調為替介入してるし
口先介入も対策だろ
頭悪いな

834:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:31:21.95 OLwcJBy40.net
>>800
立憲は次の4年も野党生活ってことは確定してる

835:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:31:22.31 0odeazzb0.net
民主党の円高放置で国内の半導体産業が死滅した
これを円安推進で復活させたのが安倍と岸田
菅は中継ぎなので知らん

836:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:31:23.03 tvpG/F5S0.net
自民得票率
1963年…54.67% (最後の得票率過半数)
1983年…45.76%
1993年…36.66% (野党転落)
2014年…小48.1%  比 33.1% 公明 比13.7% 小1.4%
2017年…小47.8%  比 33.2% 公明 比12.5% 小1.5%
2021年…小48.1%  比 34.6% 公明 比12.3% 小1.5%
小選挙区は創価公明票が流れてくるから比例が自民の実力
ここまで支持落ちて民意を得てない政権がゲリマンダーで続い
てるから国民生活貧困化したの

837:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:31:42.86 do2iaEsQ0.net
国民も単独過半数にするほど馬鹿じゃないって事だ
あとは落とすべき自民党議員をもっと周知して
裏金議員を完全に落選させることが大切
流石にあんなことやればアウトというのを示すの大事だよね

838:
24/10/21 07:31:52.36 0uNuT7iF0.net
宗教にNOってのがハッキリしたんだよね

839:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:32:05.12 EsD0Gla/0.net
>>816
民主党時代の円高放置政策は、明らかに工場国外流出をけん引していてリストラと不況を深化させてたな。
じゃ今の円安放置は、良いかと言われれば、既に海外に工場流出した後なんだから円安にふりきった所で数少ない工場流出していない自動車産業の地域以外は、むしろ物価高でデメリットが大きくなってて、なんとも微妙な状態ではある。

840:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:32:14.79 0odeazzb0.net
>>833
介入ライン教えて投機場にするのは口先介入とは言わん

841:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:32:32.73 qdao1tPk0.net
>>826
円安や物価高で儲かってウハウハの奴はそれでいいけど、
生活苦しくなってるのに自民党というか与党に投票する奴は本当に馬鹿
投票に行かない奴は自業自得

842:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:32:46.85 VDd0SYtL0.net
公約を聞くと、増税政党は立憲だけ。
増税政党に票を入れてはダメ。

843:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:32:47.07 Ujx694k+0.net
>>805
やっぱ壺じゃん

844:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:32:58.25 0odeazzb0.net
>>839
藤井と白川が揃って円高大好きだったからなあ...

845:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:33:07.34 yhMlqwnJ0.net
円安は急速に進んだように見えるが
アベノミクス10年の異次元緩和の結果が出ているので
どこが政権取っても直すのは短期間では難しい。
それぐらいアベノミクスで国力が弱体化してしまった。

846:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:33:14.15 zfxNEaxJ0.net
これソースが「朝日新聞」というところで
それでも「自民過半数微妙な情勢」ということは
「自民党過半数は100%確実」という情勢なんだよな。
ソースが「産経新聞」でこれなら
「自民党過半数割れは確実」だと断言できるんだが。

847:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:33:19.79 /PRvgf6m0.net
これだけ情勢が悪いと、そろそろ自民党の実弾が飛び交うな。出所は自民党の裏金とか官房機密費とかさ。

848:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:33:19.91 fiH7abqy0.net
>>837
色々調べやすい時代になってよかったわ
リクルート事件だなんだの時代にやられても個人じゃ調べきれないしどうしようもなかった
あの時代のままだったら自民は昔通り何もかも隠し通しただろうな

849:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:33:27.16 Hfiswg9K0.net
ますます公明党の力が増すな
石破は創価学会の力が無いと、政権運営すら出来ない・・・・

850:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:33:32.35 0odeazzb0.net
>>842
自公維が増税
国維減税
残りはキチガイ

851:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:33:40.15 day4RBvn0.net
政党支持率見れば前の選挙時より上がってるしまた自民の圧勝だろ
他の政党支持率見ると5%切るぐらい行かないと話にならない
そもそも不満持ってる若者や労働者は選挙行かない馬鹿ばかりだからな

852:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:33:46.94 Y46hiH3O0.net
>>842
え?
石破は増税打ち出してるけど?

853:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:33:48.17 Rg5j4v6O0.net
>>824
当時の金利貼ればいいのかな

854:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:33:54.57 vzEI7DK80.net
>>825
どことも共闘しない単独行動しているれいわ山本を動かすことが出来る

855:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:34:09.97 UMXlK0z60.net
>>831
こちらはリーマンショックは麻生政権の時
それ以降の連鎖金融危機は世界中に広がった
世界不況簡単に脱却出来ないと言う話をしてる

856:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:34:10.44 Cl5034N+0.net
>>846
前回産経は思いっきり予想を外した
朝日はほぼ的中

857:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:34:24.90 EsD0Gla/0.net
>>802
円安誘導で助かっている企業があるのも事実だが、それで生活苦になってる低所得者層も居る状態になってる。円安政策ならそれでも良いけど、その代わりにもっと工場誘致を本気で取り組むなり、低所得者層の補助を本気でやるなりすりゃいいのに、ちょっとやってる事が自民は中途半端だな。まぁ、民主時代よりはこれでも1ミリは工場誘致や低所得者層補助をやってる分だけましなのかもしれんが、ミリ単位でマシってのも残念。それが今度の選挙の票数に出てるんじゃないか?
自民党、勢い取り戻したかったら今からでも「工場誘致を全力でやります」とか「低所得者層の補助全力でやる」とか宣言した方が良いよ。

858:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:34:31.72 duajFW5P0.net
とにかく自公過半数割れは最低限だろ

859:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:34:34.71 P3W5II6P0.net
>>846
何言ってんだこいつ
つまり産経新聞を信用してるってこと?

860:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:34:51.21 0CHligQ50.net
日本国憲法改正法案(130250_1.pdf 平成24年4月27日)
2024年と2012年(12年前の平成24年)
削除になってる
第97条 この憲法が日本国民に保証する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の
努力の成果であって、これらの権利は、過去幾多の試練に堪へ、現在及び将来の国民に対し、
侵すことの出来ない永久の権利として信託されたものである。
その他多数削除になってる。びっくりした。

861:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:35:00.38 UMXlK0z60.net
>>840
そろそろ介入するぞとアピールするのを
口先介入と言うだよ
頭が悪いって言われない?

862:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:35:04.83 zS3kttY40.net
Yahooニュースでこの記事にはコメ欄が付いてない
前にも読売がこの手の記事出した時もそう
なんで?

863:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:35:12.54 2ZiDeQ780.net
>>825
女帝小池百合子によると昔百合子は小沢一郎と舛添要一と付き合っていたらしい
小池百合子の国政復帰含みでアルよ

864:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:35:14.30 u2ZZaiW40.net
神奈川二区なんだが自民にお灸っつても菅義偉なんだよwww
絶対当選だわ
他は立民、共産、れいわ、参政ってwww

865:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:35:14.57 0odeazzb0.net
今の産経新聞は真面目な東スポや

866:
24/10/21 07:35:21.69 QjVKjNRy0.net
>>845
民主党信者がそう考えないと発狂するからな

867:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:35:24.62 uBeT7R800.net
同じ自民党候補でも石破支持派と高市支持派を見分けて選択したい

868:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:35:29.24 P3W5II6P0.net
>>862
おまえらが暴れるからだろ

869:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:35:35.14 0CHligQ50.net
>【自民党本部前街宣📣】👏👏
>石破茂総理
>戦争に行かない人は死刑か懲役300年‼
>憲法改正しないと死んでも死にきれない‼
>自民党がまとめた「憲法改正草案」では、 憲法前文の「戦争しない決意」と
>最高法規である97条の「基本的人権」の全文を削除‼
>97条「基本的人権」の全文削除は憲法違反です‼… pic.twitter.com/v3MLMo4pGD
>— ルパン小僧🍑💍kuu222
(deleted an unsolicited ad)

870:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:35:35.95 Rg5j4v6O0.net
>>855
それからの脱却を期待されて民主政権が誕生したという話と全く矛盾してないの分かるかな

871:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:35:45.64 UMXlK0z60.net
>>853
具体的に円高政策ってどんな政策したんだい?
なんで答えないの?

872:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:36:04.10 KNPtht4f0.net
いちばんの注目は埼玉14区だろう?現職の公明党代表が落選する可能性大だからなw

873:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:36:06.41 vzEI7DK80.net
>>842
立憲はどことも違う、トリガーだよ
消費税は上げたり下げたりするものという意識
上げもするし下げもする

874:
24/10/21 07:36:12.13 HhLiR3Ag0.net
>>868
開示だらけになるからかw

875:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:36:22.68 0odeazzb0.net
>>861
介入になりえない対応で介入したと言われてもなあ...
民主党が無能、ということに対する記憶上書きは無理やで

876:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:36:24.11 zfxNEaxJ0.net
>>859
おまえの国語力が心配になった
日本人が日本語理解できなくなったんだからこりゃ滅亡するわ
「朝日は野党寄り、産経は与党寄り」に「偏向報道」すると書いてあるのに
それ理解できないということは多分韓国人なんだろw

877:
24/10/21 07:36:24.14 QjVKjNRy0.net
>>856
朝日の立憲躍進という予想が思いっきり外れたけど?

878:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:36:27.56 nWKk+m/q0.net
戦後、日本民族は政治とは無関係に発展してきた。
こらからも日本民族は政治とは無関係に発展していく。
その本質は、【よく働き、よく遊べ】だ。
そして、政治家は国民の使用人に過ぎない。
政治家は国家を語るな。

879:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:36:28.31 zQ5MIwrr0.net
>>850
維新が増税で減税になってるぞ
落ち着いて壺くん

参政党、国民民主、日本保守党、裏金壺市系に入れろって
鶴子の息子のサンクチュアリが指示してるらしいぞ?
pbs.twimg.com/media/GaQKXRXbkAA2BqT.jpg

統一教会最高!でも支援は受けてないからね !^^
pbs.twimg.com/media/GaOIofMbUAIchvb.jpg
うーんこの

880:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:36:34.00 /aTLptAI0.net
自民党は宗教と手を切らないとダメ

881:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:36:36.46 JzR21V2B0.net
とにかく自民党公明党の過半数阻止は絶対だ
国民をなめんな

882:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:36:55.24 1U8u6Ts60.net
ついに山本太郎首相誕生か

883:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:36:57.49 dFmJ3qxK0.net
>>864
これ選ぶの?
ps://youtu.be/FNz4BsGe7kw?si=-9AULIhCcT9N0cE4

884:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:36:59.57 0CHligQ50.net
2012年 12歳 平成24年 昭和87年 大正101年 明治145年
どうもオカルトくさい
イルミナティカードくさい

885:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:37:11.60 KNPtht4f0.net
埼玉14区の公明党代表は比例復活できないから、落とせば面白いことになるw

886:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:37:21.11 Zc74ts0c0.net
今度の選挙は簡単だよ
円安物価高のままで良ければ自民
円高物価安にしたいなら立憲

887:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:37:23.96 P3W5II6P0.net
>>876
誰がどこに書いてんだ

888:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:37:28.30 Rg5j4v6O0.net
>>871
各国との金利だよ
為替は金利差が重要
旧民主政権がやったのは明らかに円高政策

889:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:37:43.52 Cl5034N+0.net
>>877
各社が立憲躍進を予想した中
朝日だけが立憲の伸び悩みを予想して
それが的中した
それが前回の衆院選

890:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:37:50.49 0odeazzb0.net
自公立が増税
維国減税
残りキチガイ
流石に訂正しておこう

891:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:37:51.40 UMXlK0z60.net
>>875
口先介入の意味がわからないバカには難しいよな

892:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:38:06.59 Ec2mfknW0.net
>>865
世界日報つながりで統一ズブズブフジサンケイ花田

893:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:38:34.09 XkQJl4LY0.net
自公が過半数割れしてもれいわと共産は増えんだろ

894:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:38:34.70 KNPtht4f0.net
>>880
本当に手を切りたいなら、埼玉14区では自民党員は国民民主党候補に入れて、公明党代表を落選させて無職にするべきだ

895:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:38:38.18 EsD0Gla/0.net
>>844
ノーベル賞経済学者P・クルーグマンが白川総裁を指して「日銀総裁は銃殺に処すべきだ」とか言い出してたな。

896:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:38:40.14 zfxNEaxJ0.net
>>881
いや、舐められてるよ。ここ50年間ずっと舐められ続けた
今回の選挙も投票する人も4割は自民党に投票します
未来永劫舐め続けられるよ

897:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:38:40.98 0odeazzb0.net
>>879
この画像のリソース教えて
興味ある

898:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:38:43.15 ZnLixTzi0.net
今回は国民民主が伸びる
その国民民主が連立入りするから結局変わらない
創価に左右されるよりはマシって感じか

899:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:38:48.84 0CHligQ50.net
石橋湛山首相が1956年12月23日に就任してから65日後に辞任した
1956年 12月 23日から
2025年5月 29日まで
年月数 68 ヶ年 + 5 ヶ月 + 6 日
石橋湛山首相が1956年12月23日に就任してから65日後に辞任した
1956年 12月 23日
2001年9月 11日
日数 16,333 日
週数 2,333 週+ 2 日

900:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:38:49.69 wCS2JwkV0.net
>>777
ボヤいている暇があったら投票所に行けよな。比例代表だけでも投票しとけと俺も思う。

901:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:38:59.21 duajFW5P0.net
立憲はどんなタイミングでも常に使えない
対抗になるチャンスで増税政策
消えてくれ

902:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:39:09.84 EiX4bm620.net
今回は自民党と公明党で過半数割れして欲しいな

903:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:39:10.85 aNbLXrfK0.net
自民党はどこまで行っても宗教票頼み
宗教を切れよ

904:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:39:12.07 UMXlK0z60.net
>>888
当時アメリカも0金利で
大規模金融緩和を4回もしてたんだよ
頭が悪いって言われない?

905:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:39:21.40 0CHligQ50.net
中谷さんがNATOにお伺いに行った後だろ?
「グラディオ作戦」?
極右政治家のリーチオ・ジェッリが代表を務めており、現役のイタリア軍将校や与党政治家も加入していた極右反共組織
「ロッジP2」などの協力のもとに右翼組織を使い、右翼組織とマフィアが仕掛けた一般人を標的とする無差別テロ事件が、
「極左勢力による犯行」と見せかける秘密工作を行った。
頭腐ってるんか?

906:朝鮮漬
24/10/21 07:39:24.82 Cztcy0gl0.net
( ゚∀゚)o彡°下野 下野

907:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:39:36.99 BP7gdxj40.net
>>864
ウチの選挙区の自民候補も地元に精通した現役大臣。
毎回同じ選挙区からの出馬を禁止とかにしないと毎回出来レースになるよな。

908:
24/10/21 07:39:51.79 QjVKjNRy0.net
>>889
朝日の予想は立憲120議席だったぞ?

909:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:39:54.55 KNPtht4f0.net
埼玉14区は公明党代表がいるから自民党候補は立候補していない。カルトと手を切るなら大事だよココ。埼玉14区の自民党支援者の投票先にかかっているぞ

910:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:40:17.72 qO/bpw4n0.net
ルールを守るってじゃあ今まで守ってなかったのかとなるし明文化されてようが抽象表現に留めてるルールなど解釈しだいで守ってることにできるしな

911:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:40:25.29 uBeT7R800.net
自民党石破支持派 立憲 共産 しか候補者がいない選挙区は地獄やな

912:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:40:53.03 0CHligQ50.net
昭和99年9月9日から???まで(2024年9月9日から2024年 10月1日まで)
日数 22 日
週数 3 週+ 1 日
???から旧暦昭和99年9月9日まで(2024年 10月1日から2024年 10月 11日まで)
日数 10 日
週数 1 週+ 3 日

913:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:41:03.76 8sDwYmmh0.net
いまだにアベアベ言ってる安倍信者がいる限り、
自民党が党勢回復することはないな
非安倍派がトップになれば安倍信者が離れ、
安倍派がトップになれば非安倍信者が離れる

914:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:41:05.98 a6b8/wHN0.net
またネトパヨの願望かw

915:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:41:10.76 EiX4bm620.net
裏金と統一教会との繋がり発覚しても、政権が取れたら自民党はダメに成るわ
政権を取る為に公明党に近付き、統一教会に近付き
組織票を得て政権取るとか腐敗甚だしい

916:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:41:25.40 k7H4zM1G0.net
>>749
円高は国力があるという事
豊かになれば円高、デフレになるのは当たり前
豊かになれば労働者は要らない、しかし働かないと収入は得られない、この矛盾が起きたわけで
本来はGDP向上を求めるのではなく、過剰な生産性向上により失った地域繋がり、家族つながりを強固にする為のゆとりある生活を求めるべきだったわけで
たとえば直接庶民に金をばら撒けばよかった事
生産向上ではなく労働者の負担軽減しながら再分配、つまり階層化して硬直した大企業の分散化、個人事業の優遇化
他国では当たり前の事
モノが余れば低価格競争が起きる
低価格競争は、人件費削減にまで踏み込み、給料がなかなか上がらない
デフレ対策はインフレを起こせば解決するというデタラメな考え方が日本をダメにしてる
日本のインフレは、物価高、ステルス増税しかない
デフレ対策は、産油国がやってる様に協調的な生産調整しかない

917:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:41:34.82 uRhKZjey0.net
>>777
つか、投票率上がったら野党が勝てると思っている時点でw
境界知能なんじゃね?

918:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:41:40.68 Mo/y2WfO0.net
>>317
これ。円安容認発言であぁ、こいつはダメだなって確信した

919:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:41:45.01 fiH7abqy0.net
>>911
壺市推しを隠し切れないツボメン

920:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:41:47.74 mBvN05+a0.net
石破内閣支持率
支持33%
不支持39%

921:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:41:51.66 Rg5j4v6O0.net
>>904
日本は引き締めやってたのも忘れたか、そもそも知らないのか

922:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:42:04.21 tfLHQv5l0.net
>>154
維新が与党入りはない。
大阪で公明党とガチバトルしてるから、
公明が与党入りOKとか言う訳がない

923:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:42:08.24 kLA26Vmx0.net
つーか、減税して
どこからお金を持ってくるんだ?
政権を取れないから
現実的に無理なことばかり言って
票を伸ばしてもな

924:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:42:32.29 FUFnukhu0.net
裏金自民役員議員小渕優子離党届まだぁ~
群馬県民、金まみれ擁護するの?
権力にしがみつく岸破菅山に鉄槌を!
広島1区、鳥取1区、神奈川2区、鹿児島4区の有権者さん、後期高齢者議員はいらない、仲間のいないボッチ議員はいらない

925:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:42:38.27 5LuNoyYJ0.net
安倍がいなくなるとここまで落ちぶれるのか
結局保守は韓国の反日カルト頼みの勢力に過ぎなかったってことだな
左翼を外患誘致だの罵っておいて自分は韓国の反日カルトやKCIAにコントロールされてりゃ世話ねえっての

926:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:43:08.69 0odeazzb0.net
>>903
今回、公明党嫌いな自民党支持者が公明党を落とす動きをすれば自公連立は崩壊するだろ
埼玉14区でまずは頑張るんや

927:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:43:09.37 gce/EY7E0.net
自民党に入れたやつだけ増税にすりゃいいだろ

928:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:43:09.83 Rg5j4v6O0.net
>>916
まぁリーマンショックの影響抜けてからやるべきだったね

929:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:43:17.20 EiX4bm620.net
>>920
残りの28%が

930:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:43:24.76 KNPtht4f0.net
1000以外なら埼玉14区では現職の公明党党首(比例復活なし)が国民民主党候補に負けて落選する

931:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:43:27.48 Cl5034N+0.net
>>908
94~120な
他社はもっと高く予想して外してる
p://ssrc-saitama.jp/content/files/PDF/PR_No.22_Oguri.pdf

932:朝鮮漬
24/10/21 07:43:36.40 Cztcy0gl0.net
>>923
よお財源バカ("⌒∇⌒") キャハハ
足りんのなら輪転機回して札を刷ればええやろ
日銀が自分で刷った円で自分で刷った国債を買ってることはどう思うておるんや?
まぜ日銀に財源どうしたと聞かん?
(^。^)y-.。o○

933:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:43:46.46 XeqPU6hZ0.net
国民れいわが伸びてるのはSNSが力持ち出したってことか
5chとか全然駄目だったもんな

934:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:43:47.26 vzEI7DK80.net
>>890
8%や5%と言ってるところが1番減税もバランス調整もやる気ないから
石破=消費税は福祉の安定財源(だったら特別会計にしろ)
野田=トリガー条項を入れる不景気な時はゼロも有り(前もやろうとしてたよな)
れいわ・社民=消費税はゼロ!(実際に法を作る財務官僚についていけるか、その前に法案通せるか)

935:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:43:51.99 u4B9o5Vm0.net
神奈川4区だけどマザームーンはダメ、絶対
神奈川には他にも河野太郎とかおかしい候補多いわ

936:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:43:52.01 0odeazzb0.net
>>922
国民維新で案件ごとに合意先を変えるんやで

937:名無しどんぶらこ
24/10/21 07:44:01.20 fiH7abqy0.net
>>925
安倍のメディア統制がいかに強力だったかだよな
あいつが死んでいろいろ出てきて一気にボロがナイアガラ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch