24/10/06 22:18:59.05 B7R7dq9f0.net
>>799
また、インフレが緩やか過ぎた時期には、「真の目的は雇用を増やす事なので、インフレが緩やか過ぎても失敗ではないし、賃上げがさらに緩やかで実質賃金が下がるのも問題ではない」と言われてきました。
ただインフレを起こしたいだけでなくヒトデ不足が心配される少子高齢化でもある日本経済では、賃金というコストが上がらなくてもかわりに原材料費を増やしてインフレに繋げられる円安が、ネット上でも「雇用を増やすのにも有利だ」と歓迎されてきたようです。