高卒求人倍率が最高の3・7倍、若いうちから管理職起用も…就職支援会社「20代の活躍期間長い」 [煮卵★]at NEWSPLUS
高卒求人倍率が最高の3・7倍、若いうちから管理職起用も…就職支援会社「20代の活躍期間長い」 [煮卵★] - 暇つぶし2ch520:米中で若い世代の大学離れ
24/10/06 13:38:43.45 Wp+lpajx0.net
>>481
アメリカ(職歴・コネ重視)は「★高卒で就職→職業用の(短時間)パートタイム学生」も多いが
日韓〔ムダ多いフルタイム学生が大半〕等と違い、社会不適合は少な目
しかし
アメリカでは、学歴→『スキル重視』転換+大学離れ(※進学が減少)(元記事)hrclub.daijob.com
〇> 企業が学歴よりもスキルを重視する背景には、若い世代の大学離れが一因にある。
 > アメリカでは、
●> 大学進学者数が、2010年から2021年には14%減少している。
★> 今年、行われたアンケート調査では、アメリカ人の56%が「費用を考えると四大に行く価値はない」
 > と答えている。
 > (※4)大学教育で仕事に必要な特別なスキルが習得できるわけでもなく、多額の学資ローンを背負うことになるためだ。
 > とくに
 > 18~34歳の年齢層が大学教育に対し懐疑的である。
 > さらに、
●> すでに四大を卒業している人も、実に42%が「取得する価値はなかった」と答えている。
※ただし、大学進学が見放され減っても、◎スキルトレーニング〔学位取得が目的でない短期講座〕は人気
似た理由で
中国でも「博士号持ちの貧困民」が大量発生→【学習塾禁止・職業教育重視】へと転換中


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch