24/10/06 09:30:01.60 1lWenfUL0.net
やっと経済成長する芽が出てきたのか
3:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:30:21.48 dVoxeyzp0.net
高卒とか馬鹿にされるやん
4:
24/10/06 09:30:48.50 CS5wZ2hg0.net
高卒の給料はコレだけです
5:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:31:24.64 gkgwUI2V0.net
残業させ放題だな。
6:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:31:57.66 BDQg2hEQ0.net
高卒気持ち悪い
7:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:32:52.01 Pp2QHt0a0.net
>>1
いま41歳で年収1200万の共働きで合計2000万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。自己責任てやつだろ?
8:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:34:21.92 cAAmSHIX0.net
最初からそう言う採用すれば大学行かなくてもすんだ
9:
24/10/06 09:34:40.94 DYgI2WF70.net
誰も長く残らないから若い奴が管理職するしかないだけ
10:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:35:06.23 sjKGquqf0.net
40歳以上って会社にいらない
11:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:36:10.93 Be8/KnTA0.net
初任給30万円~
12:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:36:25.65 WKnGaYJw0.net
弊社、世の中舐めた奴ばっかり採用してて笑うしかない
13:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:36:28.54 Gp9G88tr0.net
フリーランク大学の存在意味ないわ
何でフリーランク大学へ行くかって
遊びたいから、働きたくないからが志望動機だって
14:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:36:54.27 LslArVQM0.net
氷河期とはなんだったんだろ?
15:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:38:34.10 FApLQ2co0.net
>>1
え?氷河期ですか?wまぁ一応面接とかはしてあげたりとかもしてますけど、基本書類でハネてるので採用はまずないですね(笑)
自分と同年代かもう50になろうかという人が、職歴のほとんどが非正規、資格技能がせいぜい普免、ヘタするとワード・エクセルすらマトモに扱えない。
そんな人を正社で採れってほうが無茶ぶりですよね(笑)若くて人件費も抑えれる新卒のほうがナンボかマシというものでしょう。
高卒とかならまだしも大学まで行って一体何してたのやら?
結局若い頃から努力が足りないから今になって苦労しているというだけでは?w
16:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:38:40.82 WNqzGaMt0.net
・上司や先輩には光の速さで注ぎに行く
・上司や先輩のグラスが空く前にオーダーを取る
・上司や先輩の好みを把握しオーダーする
・上司や先輩の水割りの配分を覚える
・乾杯の時に上司や先輩より高くグラスを上げない
・どんなにベロベロでも上司や先輩が帰宅するまで見届ける
・翌日はどんなにベロベロでも遅刻せずに出社する
こういう当たり前のことができない新卒が増えて嘆かわしいは
新卒よ肝に銘じなさい
出世に響くぞ
17:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:39:37.28 Gp9G88tr0.net
>>14
氷河期のはじめの頃は高卒で就職した奴が勝ち組だからな
18:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:39:57.01 Tl49y7xR0.net
ただしブラック企業ばっかですけどね!やろ?
19:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:40:30.35 jRPeUzTm0.net
高卒新人よりも存在価値が無くなった氷河期高齢無職さん😊
20:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:40:54.31 8IoTa3sD0.net
Fランク大学行かれて俺は大卒だから肉体労働やらないと勘違いされる前に青田買いってやつですね
21:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:41:09.47 UsXKXCnv0.net
ひと回り上の年齢の部下とか気使うからもうかんべん
22:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:41:29.97 Ln5FNhwg0.net
青田刈りも行くところまで行ったな
どこまでも若手でないと嫌なみたいだ
23:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:42:02.83 Gp9G88tr0.net
>>16
でお前は出来たの?
初めの飲み会で上司や先輩の好み分かるなんて
超能力を持っているのか
24:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:42:12.12 +cygWZYd0.net
でも底辺高卒は僕バイトだろ
25:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:42:45.01 1l7uMdhT0.net
育ちの悪い子は高卒で正社員になったほうがいい
結局金も掛からず結婚も早いし手堅く安定して暮らせる
26:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:43:38.06 Be8/KnTA0.net
高卒で採用
会社の経費で大学へ
専門性を持った人財確保の方法
27:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:44:55.90 SrWZxjSM0.net
管理職(成果主義、残業代なし)
28:
24/10/06 09:45:04.74 XfRpld/y0.net
奨学借金持ちのFラン大卒の方が必死に働きそうだが
29:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:45:22.89 +HtyU5lm0.net
コンビニバイト(すでに孫がいる年齢が多い)してるけど指導でくる社員は新卒っぽい青年だな
30:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:45:46.01 +TPY28Ci0.net
高卒いないと
底辺の仕事がやるやつおらんくなるわ
31:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:47:46.83 F1l+CUpG0.net
労働市場を分析すると、現業職が不足しているんだから、国策として高卒を優遇しないと、現業の後継者不足が加速するよ。 大卒ばかり増えても意味がない
32:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:48:09.85 9+4juq600.net
あれこれ騙して下層奴隷を管理する奴隷を確保したいわけだ
>>14
今のクソ老人を過保護にするため当時の若いやつを奴隷にした
それが氷河期
33:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:48:57.77 xTEFTemP0.net
ほう3.7倍となすげぇな
34:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:49:01.45 YcnQrFM10.net
>>28
理屈ばっかり一人前でまず使えないよ
Fランク大学卒の分際で俺は大卒だから肉体労働とか雑務は俺の仕事じゃない!とか抜かしやがる
35:
24/10/06 09:49:02.67 oVkBdPnQ0.net
今の高卒って凄く質低くね
ヤンキーとかそういうのじゃなくて、一見素直で真面目そうに見えるけど思考能力ゼロで知能的に最低辺みたいのが多い気がする
36:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:49:08.50 UXOapy3M0.net
>>16
その辺全くやらなかったけど年収1000万だわ
37:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:49:28.07 1l7uMdhT0.net
高卒で22歳までに1500万稼げる
大学費用が1000万だとすると
高卒就職は2500万のアドバンテージがある
若い時にこれは大きい
もちろん大卒生涯賃金の差はそれ以上だが
大手で年功賃金を得た場合のみの話であり
転職しながら中小界隈をうろうろするなら学歴では大差ない
38:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:50:02.35 6h3oHyru0.net
>>16
頭昭和で草、普通にパワハラしてそう
39:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:50:24.89 lSZf8t880.net
大卒でないと転職、再就職しようにも応募要件充たせないぞ?
40:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:50:29.55 za3OgQAO0.net
>>16
そんなの体育会か高卒しかやらんかもね
普通の大卒はずっと前からやってないんじゃないの
41:
24/10/06 09:50:39.37 oVkBdPnQ0.net
>>37
工業高校とか出てTOYOTAとか大手メーカーに入れたら下手な大卒よりよっぽど稼ぐだろうしな
42:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:51:23.68 XgB640Mj0.net
氷河期高齢無職さんの価値暴落が止まらないよ~w
43:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:51:23.89 TbJ9Ow4h0.net
ほとんどの学生にとって大学の4年間て
ほんま無駄だよな
結局9割は高卒と同じ仕事してる
44:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:51:29.94 l1p4ufpX0.net
大学いって飲食や販売は終わってる
45:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:51:52.77 8XdoRpGT0.net
19からなら40年使えるからな
50歳なんか雇っても10年で定年
46:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:52:05.58 iv/PGSg80.net
若いうちから使えて昇給水準も大卒院卒とば別枠で行けるからな
47:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:52:07.93 Tl49y7xR0.net
これって円安で奴隷移民がこないから日本人の求人が増えたん?w
48:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:52:38.39 1l7uMdhT0.net
>>34
おまえいつもそればかりだがしょせん無職だろ
Fランの就職先見てみろよ飲食小売が大半の中小現業だらけだ
49:
24/10/06 09:53:41.68 TO8cDOU60.net
上の人間からしたらハイハイ何でも言う事聞くし、扱いやすいんだろ。高卒はヒラや主任ぐらいなら都合いいんだろうが、管理職とかにすると途端に問題続出するの多いよ。
50:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:53:54.99 n7hltkgd0.net
そりゃ無駄に4年過ごした奴より4年現場やってきた奴の方が上だもんな
51:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:55:21.73 idEfWrHX0.net
バブル崩壊するまではほとんど高卒で社会人が当たり前だった
バブルが弾けて以降就職難になって就職の時期をずらすためにみんな大学に行きだした
女性も短大や専門学校がメインだったのに四年制大学に行きだしたのもその頃
52:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:56:06.55 meNb8ja30.net
昔ブラックいたとき24で部長になって外で部長とか呼ばれるの恥ずかしかったw
53:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:56:50.09 SrWZxjSM0.net
比較対象がFランクって、お前らの負け犬、底辺っぷりがよく分かるわ(´・ω・`)
54:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:57:47.96 1l7uMdhT0.net
高卒なら給料安くていいからな
しかし非正規やるよりは高いし安定してるから
お互いウィンウィンだ
Fランしか採れない中小は高卒採ったほうがいい
あまりにバカや不良じゃあかんけどな
家が貧しいだけで真面目なやつとかでいいんだ
昔の高卒と同じだ
55:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:57:56.15 L+59oh0b0.net
氷河期に活躍の場はないのか
56:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:58:15.78 za3OgQAO0.net
遊ぶにしても勉強するにしても大学が4年じゃ全然足りなかった
57:
24/10/06 09:59:04.24 stOE2YuG0.net
なお
58:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:00:57.69 4K/NMr/20.net
まぁ結局転職するんですけどねw
59:
24/10/06 10:00:58.29 stOE2YuG0.net
エンジニアだけはさっさと働けと思うわ
60:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:01:10.01 ky4FNo8G0.net
管理職にするの早くね?
要は責任押し付けてこき使いたいだけだろ、やりたがる奴いないから
社会経験浅いの狙えば認めてくれたと思うのか喜んで従うだろうし
上手く事が進めばスキルアップになるだろうけど
61:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:01:32.50 K9yLjmXj0.net
ブラックだ
62:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:02:06.22 BDQg2hEQ0.net
>>54
今の時代に家が貧しいのは、無計画に子どもを産んだりパチカスギャンブラー酒乱の両親だから関わってはいけない
63:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:02:15.15 gGn7zye/0.net
30才〜50才の働き盛りを100人以上正社員として雇用していない会社は法人税10倍とかにしたり
逆に100人以上正社員として雇用している会社は法人税1/10とか補助金盛り沢山にした方が社会とか経済が安定しそう
64:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:02:31.57 ssNYv9rI0.net
>>48
だから今回それを担うのが外人じゃなくて高卒にやってもらおうって流れだろう
ついでに税金も長年納めてもらえば生活保護費で国がひっ迫することも大幅に軽減できるってわけ
65:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:02:37.46 1l7uMdhT0.net
>>55
現実を正しく認識しなさい
氷河期の9割は既に正社員だからもう終わった事なんだよ
んで非正規率10%はほぼ全世代共通なんだよね
理由はいろいろでも結局はそうなるべくしてなった人達だからほっとけばいい
66:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:03:16.42 V3PvbDPO0.net
>>7
今の41歳で氷河期は中卒だが
67:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:03:17.48 YcnQrFM10.net
>>48
建築現場やって営業やって今農業だけど大学出たやつは本当に駄目
事務仕事とかはテキパキやるんだけど言われたことしか出来ないし機転が利かない
雑務やらせると嫌な顔してまず動かない
大卒の俺にそんな高卒がやるような仕事やらせるのかってんなら感じ
68:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:03:19.20 n7hltkgd0.net
>>53
そりゃ東大とか行ってりゃ別の使い方されるやろ、でも中小には来ないよな
で、Fラン卒なら高卒となにが違うの?ってことだ
それなら無駄に4年過ごしてる奴より高卒取りたいだろ
69:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:04:11.71 XsMSrAfe0.net
これが安倍ちゃんが望んだ世界
70:
24/10/06 10:04:16.99 stOE2YuG0.net
新卒で入った時に
高卒パイセンに上からの言われるのはさぞ屈辱でしょうねw
71:
24/10/06 10:04:33.03 jsSHZwcW0.net
労働者に価値が出始めたからこそ
Fランはあったほうが良い
72:
24/10/06 10:05:51.75 jsSHZwcW0.net
>>60
管理職っても色々あるからな
73:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:05:58.44 xZxF5UV00.net
安倍と竹中はあの世で結婚してニヤニヤしてそう
74:
24/10/06 10:06:04.54 GqyMkeI20.net
>>43
そう
同じ仕事で無理矢理給与に差をつけてるだけ
いびつ過ぎる
75:
24/10/06 10:06:11.08 stOE2YuG0.net
>>63
人数はやめろw
せめて割合にしなさい
76:
24/10/06 10:07:29.60 jg8x9QCJ0.net
>>1
飲食の雇われ店長やんw
まあ管理職といえばそうだが…
77:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:08:02.62 4K/NMr/20.net
今まで学歴差別してたのに企業の手のひら返しウケるわw
78:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:08:34.07 lE8keqQ90.net
>>10
社員の構成年齢も上がってるからな、お荷物になってる
79:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:08:48.32 YcnQrFM10.net
あと使えねえのが40過ぎた氷河期独身おっさん
コイツらも大体がFランク大学卒で俺は大卒で頭がいいんだってプライドがあるからまず理屈ばっかりで動かない
ブルーカラーを嫌がり一般事務に固執してその結果派遣事務で結婚も出来ないまま50過ぎる
80:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:08:59.03 F1l+CUpG0.net
スシロー店長の平均年収は621万円かあ。2割にあたる20代店長は勤続年数の関係からこれより低いんだろうけど、けっこう魅力的な待遇だな。
81:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:09:20.48 4T1b99qo0.net
>>68
氷河期に山手線に乗ってたら、隣のサラリーマン同士が会話してて
「うちの会社に博士号が来ることになったぜ」「マジか!?」
「うちの会社も偉くなったもんだぁ(嬉しそう)」
「でもさー、うちの業務で博士号いるのか?どう考えても要らないような・・・」
全員「・・・」
って話してたな。なんか前半は自慢げだったけど、後半は哀愁が漂ってた。
82:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:09:23.58 5CZ4R3nh0.net
管理職って飲食チェーンの雇われ店長か
83:
24/10/06 10:09:26.30 jsSHZwcW0.net
>>37
カネの面だけで言えば高卒のが有利。
そこにこれからの日本は運用複利もあるからな。
ただ、その計算した人は、行きたいなら大学に行くべきと言ってた。
人生カネだけでは無いからな。
まあ、アメリカの場合やけど。
84:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:09:33.61 1l7uMdhT0.net
インフラとか公務員とか高卒にも良い仕事たくさんあったからな
中堅大学レベルの学生も入ってきて現場を支える力になった
そもそも士官なんか数いらないんだから
下士官や兵をちゃんと遇すればいいだけなんだよ
85:
24/10/06 10:09:53.00 jg8x9QCJ0.net
スシローwww
86:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:10:33.47 ac1gntAT0.net
雇用の流動化と相俟って、お前等が大好きな~あ
高卒上司、後輩上司続出だな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:11:07.68 DHYFFqo80.net
地元の偏差値55の国立法学部を卒業したけど、中小メーカーで経理の仕事してるわ
中学時代、俺より順位が低かった友達が工業高校からトヨタに就職して、海外勤務したり、留学させてもらったりで年収が倍ぐらい違う
88:
24/10/06 10:11:38.33 pZyZ0XqS0.net
下に非正規しかいない店長を管理職扱いはおかしいやろ
89:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:12:12.80 ky4FNo8G0.net
>>82
スシローのはスシロー一筋でスシローのことしか考えてないみたいだからむしろ夢を現実にしててええんやないか
90:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:12:38.94 V3PvbDPO0.net
>>65
それは間違い
65歳を超えると当然だが非正規が圧倒的
男女どっちを言ってるか知らんが
男は30代になったら非正規はまずいなかったのが非正規のままスライドしだしてるからな
それにいままで1/100でしかなくそれを社会が支えていた時代から1/10を支える時代になる大変さも分かってない
91:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:13:06.63 ky4FNo8G0.net
>>88
ほんそれ
92:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:13:17.41 cAAmSHIX0.net
トラコスDQN思い出した
氷河期に立命でて幹部候補生で採用されたのに、
客のトラブル対応だけでやらされて結局仕事辞めた時はエクセルしかできないようになってたってスレあったよね
93:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:13:37.78 4T1b99qo0.net
>>87
日本って学歴と関係ない仕事に就職している確率が異常に多いよね。
文学部出てるのに経理やってたり。経済学部でてるのに調理やってるとか居たな。
94:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:14:21.47 vTWLE/nG0.net
人手不足倒産が収まらないからな、
新卒だけでなく転職市場も超売手市場
95:
24/10/06 10:15:45.38 jg8x9QCJ0.net
スシローの店長なら氷河期おじでもなれるやろ。スシローいっとけ。
96:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:16:02.98 lE8keqQ90.net
>>79
働かないおじさんって奴だな
しかもリーダーとかにならず責任ある立場もやらず番長になって
新人いじめたり勝手なルール作って仕切って辞める人だらけになる
97:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:16:18.18 DHYFFqo80.net
高校生の新卒就職って、大卒と違い自由度が無いからな
厚労省、文科省、経団連、学校が談合やってて、成績順に1社しか推薦できない仕組みにしてる
求人もハローワークに出してチェック受けてからじゃないと掲載できない
各学校で成績上位で教師に好かれていないと、良い会社は推薦してもらえない
98:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:16:34.14 V3PvbDPO0.net
>>43
理工薬医 どこも高卒では務まらない仕事をやらされてるが
文学部は殆どの人がその知識で飯は食わんからな そりゃ高卒とやることは変わらんよ それならそこに入れる能力がある=1言えば10分かるだろうで大学のブランドで取るのは当たり前
99:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:17:10.37 JUL91+MK0.net
でも大企業の役員とかのレベルになると高卒なんてほぼいない
日本は学歴社会で出世に限界があるのは明白だわ
100:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:17:20.27 cUuahDy10.net
バカ総理の反アベ不況が一番最初に現れる場所だ。よーく見とけよ。
101:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:17:54.27 LUM9EyhQ0.net
中年を雇わないでこれ
102:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:18:20.78 4T1b99qo0.net
>>94
もはやタイミーとか、募集する方は中途採用を願って募集かけてるらしいね。
誰もが殺到する超優良企業を除いて、人手不足は深刻だな。
103:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:18:26.69 lE8keqQ90.net
>>88
バイトリーダーやな
最悪な職場はバイトの店長、バイトの管理職もあるからなw
104:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:18:33.09 D8pMewR+0.net
いまだに学歴学歴言ってる学歴しかよりどころのない氷河期の非正規が
Z世代の高卒にアゴで使われるようになるのかw
105:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:18:34.32 3zFNz7UA0.net
>>99
欲しいのは現場取り仕切る下士官だからな
ホワイトカラーの士官候補は大卒に決まってる
106:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:18:52.79 Jr99NVh40.net
四年後の経済状況は地獄だから今だよな
売り手市場で何も考えずに数を揃えた後というのもヤバい
解雇規制がある状況って老害排除ばっかに目がいきがちだけど
107:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:18:59.87 V3PvbDPO0.net
>>99
世界的に見て先進国で日本ほど高卒叩き上げ社長がいる国も無いが
108:
24/10/06 10:19:19.18 stOE2YuG0.net
その高卒って身内じゃないよな
109:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:20:33.84 UDBSxATP0.net
外食ね
110:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:20:39.68 tfMTPIgg0.net
19歳の社員に40代50代の派遣がこき使われる恐ろしい時代だよ
こんなんじゃ国がいい方向に向くわけもない
111:
24/10/06 10:21:42.66 jg8x9QCJ0.net
飲食と家電量販店って氷河期でも採用されるブラックだろ。
112:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:21:56.64 DHYFFqo80.net
>>110
パワハラの法律ができたせいで、中年派遣が若い正社員にハラスメントされた!と労基に泣きつく事例が増えて参ってる
113:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:22:27.83 V3PvbDPO0.net
>>104
現時点でサラリーマンなら60過ぎたら正社員でもそれが当たり前の姿だが
頭の良し悪しは年齢とは無関係に存在するのも変わらんし
114:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:23:46.99 B80+EayK0.net
大学レベルの知識が必要な職種なんて極僅かだからな
平凡なヤツが大学なんて行く必要ない
これがまともな社会
115:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:24:03.22 G6JahOgZ0.net
プロ野球じゃないんだからw
企業側も福利厚生に給与しっかり体制整えないと
あと根気強く仕事教えないと無理だから
116:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:25:00.77 7PTjE0NU0.net
ぶっちゃけ殆どの職場で大卒要らんもんなあ
117:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:25:10.46 DHYFFqo80.net
中堅大を出て、上場企業の課長になれるかどうかのレベルなら、工業高校から大企業に就職して下士官やってる方が年収は良い
ただし、交代制勤務でしんどいだろうが
118:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:25:29.64 eI2RWy300.net
仕事はある
年齢と体力だけが自慢な無能が輝けるのは
工場倉庫運送警備飲食清掃介護営業などの非正規の肉体労働
やりたくない仕事は即採用されるけどやりたい仕事にはつけません
119:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:25:53.26 tfMTPIgg0.net
>>113
頭の良し悪しも関係なくただただ若いってだけで採用されてる連中だぞ
しかも決定権を持ってるのは結局団塊バブルの最無能世代、終わってるわ
120:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:26:19.54 1AwM6k0P0.net
気力耐力ギンギンに漲ってて現役バリバリで体動かせるのは17~35さいくらいの間
36以降は人様に迷惑かけないよう努め余生を楽しむくらいでいい
121:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:26:51.76 JUL91+MK0.net
>>107
アメリカとかも超学歴社会だし海外も高学歴化が進んでるしな
国連の主要機関だと大学院卒じゃないと中核の部局に入ることも出来ないし
日本も今より学歴社会化は進むだろうね
122:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:27:39.12 4T1b99qo0.net
>>99
そりゃ、学歴高いとどうやったって事務ミスが減るからね。
学歴低くても仕事出来る人は居るが、事務処理に限定してしまえば学歴が高い子は事務ミス率が低いので、大企業になればなるほどミスが問題化するし、指示命令も社員数が増え支店だの営業所などが増えれば、声だとどうやったって届かないんだから書類で業務を回さざるを得なくなる。事務ミスを減らすってのと受験勉強で点数落とさないってのはやってる中味が一緒だからね。
ただね、上が高学歴になればなるほど無駄に書類増やしたり、決済システム複雑にしやがるから、上は低学歴の方が下は楽だよ。創業者が低学歴の松下とかどんだけ社内が楽か。逆に創業者が東大出の会社とか、どんどんウザくなってくぞ。安い備品一つ買うだけなのに何枚書類書かされか。部下は高学歴が楽だけど、上は低学歴が楽だよ。上が高学歴だと下手に事務処理能力高いから、無駄に仕事増やす傾向がある。低学歴だとそんなに書類回されても本人が読み切れずに困るから、書類仕事を省いてくれる。
123:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:27:48.04 1TX3gWzo0.net
高卒のお前ら歓喜w
124:
24/10/06 10:27:50.16 YpII4PVI0.net
正直21歳に指示されるのは抵抗あるな。
125:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:28:46.05 lE8keqQ90.net
>>99
役員になりたい人は元から現場職より出世キャリアを重視してる
出世欲が強く上に立ちたがる、営業や管理職も積極的にやる人だよ
大卒でもマネージャーやリーダーすらやりたがらない人いるからな
役員なんて役員なりたいと日々思ってないとなれない上も望んでないし
126:
24/10/06 10:28:58.92 jg8x9QCJ0.net
「若いうちから責任ある仕事をまかせます」=ブラック
アットホームな会社です、と同じ。
127:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:29:13.35 omcKOmYe0.net
高卒とかむしろ最高だろ
22歳より18歳の方が教えやすいし飲み込みも早い
それて活躍期間が長い
今まで4歳老いただけの特に成長してない大半の大卒が無駄に優遇されすぎた
一部を除いたら新卒大卒より新卒高卒の方が貴重
128:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:29:18.84 kh6HVCPT0.net
若い内から管理職起用(単に残業代を払いたくないだけ)
129:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:29:48.16 V3PvbDPO0.net
>>116
まともな企業は普通科高卒じゃ生産現場ですら話が通じなくて大変 製造業は普通にそんな世界になってるが
高卒でもってのは実業高校卒で最低限の知識と技術を知ってる人だけ もしくは中途採用
普通科の高卒なんて1番使い道がないから誰でも出来るそのうち機械に代わる仕事をさせてるのが現状
130:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:30:37.30 XsMSrAfe0.net
これが小泉進ちゃんが望んだ世界
131:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:31:39.66 VvI7kW/z0.net
ぼくの会社は高卒でも20年ぐらいやれば課長になれるけど
主任や係長が年収250~350万ぐらいだから30歳になる頃には大半が消えてる
今いる課長や部長は10年未満の中途組ばっか
132:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:32:11.36 XErvvAp+0.net
ありがとう自民党
133:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:32:14.82 lE8keqQ90.net
>>124
工場いたとき班長が年下だったけど、○○取ってきてーはいダッシュ言われたからな
従わなかったけど
134:
24/10/06 10:32:16.63 jg8x9QCJ0.net
>>130
大学なんか行かず飲食で働け、と。
135:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:32:41.71 V3PvbDPO0.net
>>121
アメリカはちょっと特殊で高卒迄はは日本の中卒と変わらんから
下手すると字もまともに読めんし二桁の掛け算も出来んでも驚かん
それをやる気と金で選別して鍛えまくるのがあっちの大学
136:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:32:50.07 eI2RWy300.net
非正規の肉体労働は
自分らの親と年齢が近いのが新卒賃金や20代と一緒に働いてる
137:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:33:08.93 xTEFTemP0.net
まぁこのバブル期の倍率みたいなの聞くとつくづく氷河期非正規って悲惨だな…とも思う
138:
24/10/06 10:33:48.24 pZyZ0XqS0.net
>>112
若いやつって役職が高ければ人間としての格も高いみたいに勘違いするのも多いからなぁ
部活やサークルの先輩後輩みたいな対応しかできないようなのとか
139:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:33:56.44 4CZqjjxS0.net
高卒で大企業に入れる子は、MARCHや底辺国立に受かる実力はあるからな
高卒みんながみんな大企業に入れる訳ではなく、各学校上位しか推薦してもらえない
140:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:33:58.45 eI2RWy300.net
>>133
お前そんなんだからいつまでたっても非正規なんだろ
141:
24/10/06 10:34:10.37 jg8x9QCJ0.net
>>137
氷河期でも飲食店長や家電量販店の店員にならなれたろうが!
142:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:34:50.30 1l7uMdhT0.net
>>90
そりゃ理解が間違ってる
現代の雇用環境では一定の非正規率は避けられない
まずこの現実がある
マクロ的に見れば就労に本人の希望や認識は関係ない事だ
求人を決めるのは企業側であるからだ
つまり必然的な非正規率値に氷河期以降の世代は収斂しているのであるから
氷河期特有の事例とは言えない
非正規就労も本人の適性や経年によって環境に適合し上手くやっている場合も考えると
今更どうにもならない事はどうにもならないとするのが正しいのだ
143:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:35:16.08 G6JahOgZ0.net
読売新聞社が雇用条件の4年生大学卒か同程度の学力ってのを撤廃すれば新聞契約してやるぞ
144:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:35:22.56 xTEFTemP0.net
>>141
正社員は倍率低いべ
145:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:35:34.02 KJqZDMzM0.net
高卒でも介護職だけはやめとけ
ほぼ続かないから親もやらせるな
フレッシュな若者がジジババ奴隷なんてやるもんじゃない
146:
24/10/06 10:36:53.23 jg8x9QCJ0.net
>>144
飲食、家電なめんな。
氷河期で一番採用拡大してたのがこういう業界。あとパチ屋とか小売とか。
147:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:36:54.65 4CZqjjxS0.net
>>138
団体スポーツのノリで仕事するのよね
んで、仕事ができない人、病気で休む人に対して怒鳴ってもいいと勘違いしている
ただ、大卒だと左翼的な考えの人が多くて、非正規を叱れないのよね
148:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:37:04.96 eI2RWy300.net
この記事は
何の目的も将来もないのに無意味な大学進学はやめて働けと言ってるようなもん
飲食や家電量販店の店員なんてなりたいやつなんかいないし
149:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:38:00.69 5vY/4C5u0.net
そして、大量に辞めて行く
150:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:38:07.66 xTEFTemP0.net
>>146
確か求人倍率はバブル崩壊で一気に1倍くらいに激落ちしたような
151:
24/10/06 10:38:24.20 F61chYmX0.net
ほんと日本の経営者は行き当たりばったりだなw
152:
24/10/06 10:38:55.89 jg8x9QCJ0.net
>>148
珍次郎がそう言ってたろ。
旅館の板前とかになればいいと。
153:
24/10/06 10:40:01.66 F61chYmX0.net
>>14
戦争みたいなもんよ
事実、戦前戦中並みに不遇な世代やったろ
しかも氷河期は敵が政府であり民間企業だからなw
154:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:40:50.44 D8pMewR+0.net
氷河期時代の有効求人倍率0.6
金を払えば名前が書ければ大卒、人手不足で馬鹿でもチョンでも正社員
まあ今の世代と比べると格差ありすぎだな
155:
24/10/06 10:41:27.78 jg8x9QCJ0.net
介護、ドカタ、飲食、小売、宅配は勘弁。こういう業界行きたくないから大学行くのに。
156:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:41:45.00 cAAmSHIX0.net
まぁこの世界の8割以上の仕事は、学歴関係ない仕事って言うしな
研究職以外には学歴不要だろうな
157:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:42:01.37 F1l+CUpG0.net
少子化で若者の絶対数が減り、パワハラ防止法が企業に義務付けされ、20年前と比べて若者は大切に扱われるようになった。
過去を振り返ってもしょうがないが、氷河期は恵まれない時代だった。
158:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:42:09.59 rq2vEjAV0.net
>>28
Fランは何事にも無気力だよ。社会人になって頑張れる力があるならそもそもFランなんか行ってない。
159:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:42:35.78 V3PvbDPO0.net
>>142
企業は数で募集するのであって割合で募集なんかしねーよ あんた何言ってんの 大事なのは絶対値だが
割合で良いんなら平均4人生まれてた時代を2人以下で支えてた今までの方が大変でこれからは1.8-1.9で生まれてた世代を1.3が支えるんだから楽になるはずだしな
それにこの先の非正規割合もどうなるのか特に若い子は不明だし
160:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:43:57.54 4J6dx4YP0.net
最近の新卒はパソコンすら使えない無能が多いのだが、高卒とか大丈夫なのか?
高卒はパソコンなど使いこなせなくても大丈夫な仕事しかやらないのか?
161:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:44:06.98 4K/NMr/20.net
人手不足になって慌てても手遅れなんだから人材育成しとけよw
聞いてるか?物流や介護や建設の経営者w
162:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:44:11.60 lE8keqQ90.net
>>129
Fラン大学にしか進学できない普通科高校はいらないよな
定員割れして誰でも入れる高校ばかりになってるけど
金だけあれば勉強せずに高校も大学も出られるから
中高生レベルの漢字読み書きできないそのレベルの単語の意味も
分かってない大卒いるしな
163:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:45:02.08 kh6HVCPT0.net
>>161
人材育成するにも馬鹿しかいないから人材育成できません
164:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:45:24.29 93MhEeaa0.net
結局若い時期をアゴで使えて、中年なる頃まで年くったら捨てたいって企業の意志がハッキリ伝わってくる
165:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:45:24.86 JXMA/AaI0.net
>>147
ビジネスは戦場なんだから仕事できない奴に怒鳴るのは普通だと思うんだがな
変に気遣って叱れない方がよっぽど有害
166:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:46:00.29 WGqcqbBm0.net
>>94
単なる奴隷不足だっての
誰が好き好んで低賃金重労働長時間労働の会社入るんだよ
最近の大企業なんか黒字でも何千人単位で毎年リストラするぐらい人余りしてるぞ
167:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:46:18.65 kh6HVCPT0.net
氷河期世代は上や下の世代からCDで音楽を聴いてパソコンを使いこなす世代って馬鹿にされていそう
168:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:46:28.12 DHYFFqo80.net
>>160
工業高校、商業高校だとパソコンの授業はある
なんなら特別支援学校の軽度知的の子も、授業でWord、Excelをやる
169:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:46:52.68 EBpyKH4S0.net
>>160
その通り
高卒なんか全く使いものにならんよ
170:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:47:30.54 V3PvbDPO0.net
>>156
学歴は要らんが賢いのもバカも人口割でしか生まれないんだよ
氷河期は200人から100人取れば良かったから上澄で問題が起きなかったが今は100人から100人取らざるを得ないから昔ならお断りできた下の50人まで取る羽目になる
教育とか以前の問題で企業の能力は落ちるだろうね
171:
24/10/06 10:47:51.02 jg8x9QCJ0.net
>>161
必要なのは人材育成じゃなく、2倍の給料だろう。激務薄給なんだからすぐ辞めていく。
172:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:48:44.25 DHYFFqo80.net
>>165
ちょうど良いあいなかぐらいの対応がベストなんだけどね
高卒は露骨、大卒は事なかれ主義って感じで
仕事できないヤツを腹の中では軽蔑してもいいから、法的に問題にならないよう対応してほしいのよ
仕事できるようにするか、追い出すか
173:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:50:00.01 XehlQGSE0.net
んもう、高卒とか大卒とか括り、主語がデカすぎて議論になってねえなw
174:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:50:03.77 4pVXkmOG0.net
>>160
さいきんの20代の新卒ヤバいよな
ファイルの概念すら無い
175:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:50:29.40 eI2RWy300.net
無意味な大学進学はやめましょう
176:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:52:55.00 D8pMewR+0.net
高卒正社員「おい派遣、つっかえねえなー、いい年こきやがって馬鹿かよ」
氷河期派遣「ひいいいいいい」
この展開が見られるのかw
177:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:53:27.85 4T1b99qo0.net
>>156
高学歴の能力を200、Fランが100,高卒が80ぐらいだと仮定すると
実際に業務で必要な能力は20~30ぐらいだよ。世の中そんなもん。
ただ、加齢で能力は落ちていくからね。東大でも50歳過ぎたら能力なんて50あるかどうか。中にはぶっちゃけ高卒以下どころか中卒レベルまで低下してるボケ始めたご老体とかいるよ。
学歴関係なく仕事終わって家で仕事の勉強するとか人とか年々能力が300とか400とか上がってる人もいるけどね、そんな人は中々いないし。仮に20~30程度の能力でいいと言っても、サボってればどんどん能力なんて経年劣化で低下していくんだから、劣化前提である程度オーバースペックでも能力高いのを欲しがるのは企業としては当然の事ではある。
178:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:53:52.76 DHYFFqo80.net
シンガポールだと中学ぐらいから成績順に進学か就職か振り分けられるんだよな
職業選択の自由は無いけど、皆、それなりの収入をもらって楽しく暮らしている
ただ、人文科学に興味を持つ人が少ないから、仕事して家族と美味い飯食うぐらいしか楽しみが無いらしい
179:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:54:18.40 FuBIIfN80.net
安価に使える従順で純粋な子を自社の色に染め上げたいだけ
要らなくなって捨てても反抗せず泣き寝入りしてくれる都合のいい存在扱い
180:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:54:25.68 kwMM1D270.net
退職金貰う為にあと十数年は会社に寄生しないといけないおっさん達は今必死
なお退職金さえ貰えればバカ社員まみれになろうが倒産しようがどうでもいい
181:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:56:07.40 pZAH9C4o0.net
>>160
そんなの入ってからいくらでも覚えれるだろ。最初の半年でどの程度適応力あるか見てない奴はそのままおさらばよ
182:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:56:21.54 W50SI5L00.net
工業高卒、2年目大手メーカー450万
残業月10時間以内、割と良い方なのかな?
来年は更に賃上げするから500越えるって上長に言われたが
183:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:56:58.24 rq2vEjAV0.net
大企業だと全国の工業高校から一握りの優秀なのが入ってくるから下手な大卒より優秀。ただこだわりの強い頑固者が多いイメージ。老害率も高い。
184:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:58:15.08 DHYFFqo80.net
>>183
大企業だと、自社の大学校に入れたり、留学させたりしてくれるしな
185:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:58:37.99 kh6HVCPT0.net
>>180
その頃には退職金制度自体が破綻しているはず
186:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:58:55.21 1l7uMdhT0.net
>>159
君は社会構造をマクロで見れていない
まず政治的イデオロギーを捨てて
「現実は正しい」と素直に受け入れる事から始めなさい
一定の非正規率が示すのは
非正規の仕事内容に適した人間がそれだけいるということだ
つまり適材適所による正しい状態なんだ
職と言うものは需要に対する供給の必然から発生するのであり
その組織構造は一定なものであるから
職は割合なんだよ
軍隊で考えて見なさい
100万の軍も10万の軍も
兵と士官の比率
戦闘部隊と後方部隊の比率にはあまり差は無い
人間の性能もほぼ遺伝的に比率だ
現場に向いてる人間は雇用条件がどうあろうと現場をやりたがるし
その方が幸福だ
187:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:59:20.59 rryHPSK70.net
20台で10年頑張って腑抜けになっていく
結婚すべき時に仕事して、結婚できそうになってから廃人になる
それでいいの?
サラリーマンのアスリート化で総廃人
188:名無しどんぶらこ
24/10/06 10:59:30.38 4K/NMr/20.net
10年後ぐらいには解雇規制緩和されてるんだろうな
189:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:00:01.43 TaD7P9i+0.net
学歴だけが取り柄の氷河期ジジイが嫉妬してるのか
190:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:00:04.36 RvWHpmYG0.net
高卒の事務職は、経験にしか学べないと職場でお局様化する
「法律上はやらなくていいが実務で慣例になっているから続けている作業だけど、そろそろやめてもいいんじゃない?」
みたいなことを提案しても「普通やるのが常識でしょ!楽しようとするな!」
という反発を食らうので業務効率化が全然できなかった。
その人たちが定年で辞めるか離職してやっと色んなことができるようになった。
今では全く働き方が変わってあの人たちのやっていた仕事そのものが消滅した。
191:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:00:34.23 kh6HVCPT0.net
>>187
結婚すべき時に無職を謳歌して結婚できそうになったら就職すればいいのか
192:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:00:51.63 4qc4MgDA0.net
なら中卒さいつよ理論が出てきそう
193:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:01:46.87 kh6HVCPT0.net
>>192
女性側も20手前で危機感を持つようになるしな
194:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:02:01.73 bWsShSLQ0.net
氷河期は??
195:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:03:02.26 lE8keqQ90.net
>>160
高卒は会社で育てる部分あるから俺が担当にならない限りいいけどさ
大卒でPC使えないやついるからな
上は人手不足つってあれこれ雇うけど現場に任せないで
雇った人が面倒見ればいいんだよ
196:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:03:16.96 rq2vEjAV0.net
>>184
そうだね。うちは自社のスクールで短大卒資格が得られる。そしてそこで優秀な成績だったら早慶旧帝卒がわらわらいる開発職に配属される。
197:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:03:41.35 DHYFFqo80.net
>>190
それはまだマシ
うちなんか、法改正でやらないといけない事が増えてんのに「昔はこれで良かった!」と反抗してくる
仕舞いには、税務署、社保事務所、労基やハロワの職員と喧嘩したりしやがる
198:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:05:05.26 lE8keqQ90.net
>>194
社員の年齢構成も上がっているとあるじゃん、そっちは減らしたい
199:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:05:24.11 kwMM1D270.net
普通の高卒はまだ伸び代あるけど工業高卒は字の読み書き出来るだけの学習障害が普通に多い
200:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:06:07.86 kh6HVCPT0.net
>>198
元々いないものは減らせない
201:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:09:07.83 ExkeZ9x20.net
>>7
5ちゃんの嘘年収w
妄想して恥ずかしいw
202:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:09:56.88 zIeOw53k0.net
氷河期と比べると世代ガチャがすごいな
203:
24/10/06 11:11:31.79 m5W1VhUr0.net
スシローの店長は年収650万円くらい?
21歳でそのくらいなら立派なものじゃない?
何十年か前の自分の新卒時代のことを考えると、
年収650万円を超えたのは26歳の時だったから、
それよりもかなり早いペースだな。
でもその後は??
204:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:11:53.26 kh6HVCPT0.net
世代ガチャというか当時の勝ち組しか子供を産まなかったからでしょ
205:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:12:13.24 WJLTDwAn0.net
氷河期さんが歯を食いしばって記事見てそう
206:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:13:14.38 D8pMewR+0.net
団塊Z イージー
バブル ノーマル
ゆとり ハード
ロスジェネ ヘル
207:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:13:48.39 Iu/wo5ia0.net
活躍期間を過ぎたらポイ?
208:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:14:30.41 rDvtkrBJ0.net
大卒の初任給が上がってきて
人件費削りたいだけやろ
だけど企業としては自然な流れ
少子化、増税、金が回ってない
国の舵取りが失敗してるんだよな
209:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:14:33.79 Wp+lpajx0.net
>>87
>工業高卒
別板のスレより ★≫関西No.1の工業高校の都島工業高校がすごいらしい。
〇>「中堅私大卒より大企業率が高く生涯年収も上」
>「メーカーやゼネコンが争奪戦を展開」
>とウワサの高校。
◎>公務員も55名(うち国家公務員20名)と優秀。
工業高卒(若く元気・成長早い・実働期間長い)が生涯「年収」で中堅私大を上回る場合に
理屈通りに
生涯『収支(※お受験・進学コスト考慮)』だと工業高卒の方がさらに有利な人生
★ 就職では早稲田大学文学部より工業高校のほうが有利?文系大卒、採用ニーズ低く
biz-journal.jp/company/post_381787.html
▽>「早大の文学部レベルであれば、就職先の選択肢はかなり広くなるので、行ってよいと思います。
●>ただ、文系の学生に対する企業側の評価は
●>『仕事に直接役に立つわけでもないことを4年間学んでいた』といったものなので、
>下位レベル大学の文系学部になると就職は厳しいものになります。
>企業としては、そのような大学生よりも、
★>4歳も若くて理系の知識もある工業高校卒の学生や専門学校の学生のほうを採りたいと考えてもおかしくはありません。
>就職面でも経済的コスト面でも、
>ただ大学に4年間通うというのは、
>ある意味ではリスクであり、コスパの良くないことだと言えます。
210:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:15:25.50 ZYgZEWfW0.net
大学いっても遊んでるやつが7~3割だろ
真面目に講義きいてるやつなんて教室の前から3列目くらいまでな気がする
211:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:15:37.33 jHV9OqsQ0.net
>>197
インボイスについて存分に喧嘩してくれ
あんな物ない方がいい
212:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:15:53.40 rFwTjGJl0.net
中国では大卒でもウーバーイーツみたいな仕事しかありません。
↓
中国の若者が路上で泣く!失業が広がる中、8,000人の卒業生が炭鉱業に転向(日本語字幕付き 56秒)
Chinese Youth Weep in the Streets! 8,000 Graduates Turn to Coal Mining Amid Widespread Unemployment
s://i.imgur.com/zYimvxs.mp4
「人生最大の後悔のひとつは大学に行って修士号を取得したことだ。
冷たいシャワーを浴びながら昼も夜も勉強した。
努力はいずれ報われると信じていた。
大学に行けば運命が変わると思っていた。
卒業して6年経った今でも、私はまだ無一文で多額の借金を抱えている。
晴れの日も雨の日も、生活費を稼ぐために食べ物を配達している。
こんなことになると知っていたら、大学には行かなかっただろう。
大学に行く意味がわからない。
大学教育を受けた意味がわからなくなった。
卒業後、就職するのがこれほど難しいと知っていたら、公務員試験に合格できないと知っていたら、大学には行かなかっただろう。
肉体労働をすることが、これほど内なる苦痛と罪悪感をもたらすと知っていたら、大学には行かなかっただろう。
どんなに努力しても、階級の壁を乗り越え、自分の運命を変えることはできないと知っていたら大学には行かなかっただろう。
私の学位は無価値な紙切れになった。
大卒であることは私の誇りではなく、恥である。
大きな期待を寄せてくれた先生方の期待を引き受けることができなかった。
プライドを捨て、ただ生きていくために生きていかなければならない。
大学卒業後、なぜこんなにも人生が辛く、疲れてしまったのか。
人生がこうなるとわかっていたら大学には行かなかっただろう」
213:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:16:23.67 jHV9OqsQ0.net
>>208
ならクルド人でよくない?
214:
24/10/06 11:16:24.74 jg8x9QCJ0.net
>>210
高偏差値理系を見ろ。
泊まり込んで勉強させられてるぞ。
215:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:17:03.65 ucrWplGi0.net
若い子の給料はどんどん上がってる
いっぽう50代前後の人は賃金下がりまくり
216:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:18:06.85 lE8keqQ90.net
>>187
分かるけど廃人というより腐った人間になるね
属人化しただけなのに偉ぶって若い頃の純朴さや目標が失われて
職場に染まって顔色見て働いてる2:8の法則の8側の人間になって
それでもFラン大卒はいらないでしょう、それこそ腐った考えで大学出てる
217:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:18:29.97 jHV9OqsQ0.net
>>212
まだ生きてるんだから日本の氷河期世代よりマシ
樹海にも行ってないし、練炭も炊いてないし、電車も止めてない
218:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:20:12.12 U5OalVBa0.net
Fランに行って遊んでる人達より余程社会に貢献してる
219:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:20:19.17 L1jAcP5J0.net
>>35
それがスシローペロペロとかのバカガキどもな、Zガキの特徴やろ
お前ら、バブル・団塊ジュニア・氷河期アホ親どもが甘やかしまくり飼育した結果のZガキバカさ加減だ
220:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:20:25.73 fQFwyIUy0.net
高卒20代上司に顎で使われる大卒氷河期非正規おっさんw
221:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:21:49.65 kh6HVCPT0.net
>>219
あの手の馬鹿は以前は可視化されなかっただけで昔からいるよ
222:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:22:48.08 STxHNiAS0.net
中小サッシの人、今日は休みでおらんの?
223:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:23:01.18 D8pMewR+0.net
>>220
落ちぶれ日本の象徴だなw
224:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:23:43.39 htLe+yDQ0.net
今の高卒って、月給25万は最低でも提示しないとマジで来てくれないよ
225:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:24:26.83 cWTNZYrS0.net
>>203
あんだけでかければエリア長とか部長クラスも沢山いて上登っていけるんじゃないの
将来役員候補だろ
小さい飲食が辛いよね
雇われ店長の上が見えない
私は小さい法人の雇われ店長
40歳1000万から上が見えない…
226:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:25:14.87 Iu/wo5ia0.net
日本の平和と繁栄としては人口自然増豊富な日本国民人材となっていなければならなかった?
227:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:26:12.98 kh6HVCPT0.net
>>226
人ばっか増えてもしょうがないのは今の要介護な高齢者や氷河期世代を見れば分かるはず
228:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:26:19.11 2NzbQ3gL0.net
いわゆる一流企業は高卒は取らない
苦しいといわれている中小企業が苦肉の策で採用しているだけ
企業の大卒離れとでも言うつもりか
229:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:27:25.25 6rE8lwqN0.net
高卒なんて使い捨てだ
令和の金玉だな
アホに騙されるな
230:
24/10/06 11:27:47.13 jg8x9QCJ0.net
大卒でスシローにいくほうが変だろ。高卒でいい。
231:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:28:15.64 2pLadhpG0.net
カチ詳しい人に答えてもらいたいんだけど、
地方の中小下請アルミ缶製造工場から大手空気圧機器メーカーに転職したんだけど、この業界の今後は仕事減る?潰れる?
232:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:28:36.80 jHV9OqsQ0.net
>>219
産んでないのでその指摘には当たらない
233:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:28:47.53 8AaEsSvi0.net
若い人たちは年上の人たちに
感謝の気持ちを忘れないようにな
234:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:29:44.29 jHV9OqsQ0.net
>>225
辞めて起業すれば上は見えるだろ?
235:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:29:46.05 MB9/4b/v0.net
高卒で優秀な人間は限られてるからな
学年で上位10%
あとはクズ中のクズ
236:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:29:47.37 WGqcqbBm0.net
>>202
氷河期なんて今じゃ40代で丁度リストラ候補だもんな
悲惨
237:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:30:10.66 c8DT89x80.net
大学なんて
今やオンラインで卒業できるから
高卒直後に社会人して、並行して大学に入れることも十分に可能w
238:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:30:21.59 kh6HVCPT0.net
>>236
リストラされる側の時点で同世代の中では勝ち組
239:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:30:37.04 93MhEeaa0.net
結局、企業の「安く雇いたい」を追求する一連の流れだからこれを持て囃したらダメだぞ
労働分配率が低下してるのにまだ安く雇いたいをどこまでも求めると就職が酷いものになる
240:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:30:56.91 c8DT89x80.net
>>237
入る
241:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:32:12.18 jHV9OqsQ0.net
>>239
安く雇いたいのゴールはクルド人を中東各地から4000万呼んで終わり
242:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:32:35.04 7PUQu5bS0.net
人間としてのもともとの性能が同じという前提ではあるが、
仕事覚える能力の高い18-22歳をドブに捨てた3流大卒より、普通の高卒の方がはるかに有用
殆どの大学では仕事に何か役に立つ事を教えていないからな
団塊世代で過熱暴走した 「とにかく大卒でありさえすれば就職は安泰。人生も安泰。」 という馬鹿な集団ヒステリーが、半世紀かかってやっと冷え始めたのだろう
243:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:33:06.44 Iu/wo5ia0.net
>>227
かつては日系移民政策、現在は外国人技能実習生招き入れ?
244:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:33:36.00 1l7uMdhT0.net
>>228
無知でバカだな
現業抱えてる大企業は高卒採る
公務も高卒を採る
245:
24/10/06 11:35:21.09 jg8x9QCJ0.net
大学無駄というお前らは高卒で働け。スシローでな。
246:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:36:04.20 DHYFFqo80.net
>>244
公務員は単に大卒者が内定辞退し始めたんで、高卒を取らないと採用枠が埋まらない
247:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:37:13.84 4c0WbC9R0.net
高卒でも大卒でもできるやつはできるしできないやつはできない
248:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:37:45.35 ktuZ4E4M0.net
>>99
山一證券の野崎社長は確か高卒
高度成長期はわりと高卒でも役員とかなれた
249:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:38:13.60 4c0WbC9R0.net
>>7
氷河期の時ただのガキじゃねえか
250:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:38:39.66 kh6HVCPT0.net
>>248
そりゃあ当時は中卒がデフォだもの
251:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:38:50.21 2Oao12jZ0.net
人たらし力とかコミュ力が異常に高いなら高卒で良いが
大多数の者は凡人だから誰にでも分かる学歴は大切
252:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:39:16.21 IUocjsO+0.net
でも安月給なんだけどね
253:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:39:50.03 trju+7Wy0.net
20代後半から30代以降に辞めていきそう
254:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:40:23.27 kh6HVCPT0.net
>>253
自殺じゃないだけマシ
255:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:41:37.37 MB9/4b/v0.net
高卒が主流だった時代に中卒を採用してた企業は3年間かけて企業内でしっかり教育してたからな
今大卒が主流で高卒を採用したいなら同じように企業内で教育しろよと思う
今はただ金をケチりたいから高卒採りたいだけ
昔とは違う
256:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:41:39.07 WUdATR990.net
>>203
同一労働、同一賃金だから上がらない。
それで良いと思うよ。
年齢だとか性別で差別されない。
管理職は人を管理するのが仕事。
人の管理が一番辛いので適性のある人がやれば良い。
257:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:41:40.17 ihYRBFK10.net
いいことだと思う
けど
記事に出た職場が非正規ばかりで正社員1人置くだけのサービス業で
「高卒就職は、同学年の中で社会人として先頭に立てるチャンス」っていうのはちょっと違うんじゃ…と思う
258:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:42:44.66 1l7uMdhT0.net
>>246
君らホント下流で愚民だよなあ
公務は採用区分でジョブローテーションが違うので
そういう思考で採用はしていないのだが
まあその辺は頭が固いので良くないがね
259:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:43:14.40 ktuZ4E4M0.net
本業を全然伸ばせないので人件費削減に必死な大企業は年功賃金廃止のためにジョブ型雇用でジョブで年収決めようとしてるが真面目にジョブ型雇用やると新卒一括採用廃止で中途採用主体になってしまう
すると今の新卒はそんな落ち目のコストカット企業見向きもしないから若手の獲得競争で負ける
なので日立とかがやってるのは若手はメンバーシップ型で安く育てておいて中高年からジョブ型にするというもの
これは会社の売上高を伸ばせない無能な経営者のいいとこ取りの日本型ジョブ型と言われても仕方ない
260:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:44:43.15 Rao7o9O60.net
>>39
その会社で骨埋めるなら良いけどなぁ
261:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:45:04.44 Vab9X2bH0.net
>>259
ラクして一生カネを毟りたい粗悪な労働者が大半ってこと
262:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:45:23.98 VYzuHDHU0.net
都合いいこと言うのが仕事だからな
263:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:46:51.49 1l7uMdhT0.net
普通の仕事なら転職で学歴条件なんかねえよ
まともな職務経歴書になってるかどうかだ
264:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:46:55.32 ihYRBFK10.net
>>259
日立がいい商品作れないのはそれなのか
(洗濯機買ったら散々だったわ…)
265:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:47:23.18 ktuZ4E4M0.net
しかも中高年のジョブ型も上が異動や転勤を命じたら新しい部署でまたジョブディスクリプションを書き直すという会社に異動権を持たせたまた経営者に都合のいいジョブ型
ただ社員にも利点はあって異動転勤を許すことで整理解雇で簡単にはクビを切られないようになってる(部門がリストラされても他部門に配置転換が出来るから簡単に解雇させられない)
266:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:47:35.32 Jr99NVh40.net
普通科高校の求人が工業高校と同レベルの時はさっさと就職した方がエエ
そこが売り手市場の崖っぷちだから
四年後の就活事情は最悪になっている
267:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:47:47.98 CA18JGxg0.net
大卒って高卒に収入や役職抜かれたりするの滅茶苦茶気にするよな。いつも見下してこき使ってるw
268:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:50:04.07 2vkhsFkK0.net
母数が減り続けているからな
そりゃ上がるわ
269:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:50:05.95 PoXPZYNW0.net
そもそも人手不足業界だしなあ
トヨタとかだったらわかるけど
270:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:50:48.26 DHYFFqo80.net
>>267
役職抜かれたらプライドが許さないのか、退職金上乗せの早期退職に応じる大卒上司が多い
農業しながら早期リタイヤ、退職金資産運用でリア充リタイアライフをアピールしてくる
271:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:51:13.24 pgGb5ZXg0.net
>>255
昭和の頃は社宅に住まわせて、娯楽もろくに無い環境でパワハラ上司のシゴキで鍛えられたんだぞ。
今の時代色々不可能。
272:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:51:23.70 uYsUUe3P0.net
>>1
へえ若いっていいね
273:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:51:37.22 Wp+lpajx0.net
・豊田工科高校(公立)の「トヨタ自動車58名」は凄い
>豊田工科高校の入試倍率が1.32倍→1.98倍に跳ね上がる
★>トヨタグループだけで104名就職と
>実に卒業生の4割超
※しかも↑は、トヨタ工業学園高等部(全寮制)とは別の話
・商業でも、岡崎商業からトヨタに毎年4名ほど
なお、
銀行も、普通に商業高卒採用を再開拡大 ※商業高校生の就活冬の時代は過去の事
採用強化の入行式 去年より11人増加…高卒女子2人→9人に「一緒に未来に向け挑戦しよう」鳥取銀行
URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)
274:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:51:38.11 1l7uMdhT0.net
おまえらジジイばっかだな
今の若い子は仕事=人生じゃないから
立場とか気にしねえんだよ
275:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:51:55.54 6E/4o/s60.net
いいな、義務教育を撤廃して児童労働を解禁しようぜ
276:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:52:12.10 7PUQu5bS0.net
>>14
景気と雇用と新卒数のバランスによってはまた起きる可能性がある
別におかしな話ではあるまい
本来は国家民族で集団で栄えて行こうと考えるのが、社会生物なのだが、日本人は大東亜戦争の敗北でそういう思想は世界征服に繋がる悪の思想だと洗脳されたからな
景気が悪いなら新卒を切り捨てて、自分達だけ今の生活を維持すればいい、普通にナチュラルにこういう行動に出た
その結果がこれ
もう今更何をしても助からないし、日本は滅亡が確定したレームダックなのだから、残り僅かの黄昏の時代をお楽しみください
277:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:52:21.70 6E/4o/s60.net
数年以内には児童労働が始まるよ、確実にね
278:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:52:37.13 FuBIIfN80.net
>>264
今の日立はAI含むITと電力や鉄道などの社会インフラが稼ぎ頭
家電製品は余興みたいなもん
279:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:53:19.61 kh6HVCPT0.net
>>270
年下の高卒から「オイ!○○!」て言われるのは嫌って人はいるだろうね
280:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:53:56.26 kh6HVCPT0.net
>>277
そもそも児童がいません
281:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:53:57.50 D8pMewR+0.net
>>266
大学言ってる間にバブルが弾けた1970年生まれは高卒ならいい企業に潜り込めたからな
282:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:54:29.88 5xy5gR1D0.net
どうせゼロから教育するので若い方が良いよ
283:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:55:12.79 1l7uMdhT0.net
おまえらおっさんばかりでまさに老害
若いのは大卒が大卒として年功序列の出世コースで安泰した時代すら知らないんだよ
284:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:55:42.99 6E/4o/s60.net
>>280
200万人くらいならまだいるぞ、貴重な労働力になる
285:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:55:51.00 7PUQu5bS0.net
>>263
企業が異常に学歴にこだわるのは、新卒の人間の質を自分で見抜くことができないから、何か他者が提示する分かりやすい物差しが欲しくて、それで「学歴」に頼ってるからだ
だが転職となると、学歴なんかどうでもよくて、これまでの勤務先でちゃんと仕事ができていたのかどうか、が物差しになる
まあ当然だわな
286:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:56:18.80 3euhadPr0.net
この場合は年下の管理職と年長の部下が
お互い敬語で話すのか
ずいぶん息苦しい職場にならない?
287:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:56:38.26 9yHh3WU40.net
正直Fラン大卒より使えるからしょうがない
288:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:56:38.70 CG4dSUuA0.net
10年後20年後の組織を支える側に回すとは残酷なことしやがるな
その頃日本そのものがボロボロで被害者なのに加害者扱いされて恨み買う羽目になるぞ
289:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:57:24.39 sByvcU8n0.net
>>1
マジで大学減らせよw
290:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:57:28.46 kh6HVCPT0.net
>>285
履歴書には勤務中のサボり履歴は載っていないのがマイナス
291:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:57:33.50 6E/4o/s60.net
>>286
40代以上は解雇するからいい、消費が壊滅してるから労働力も必要ない、人手不足なのは若い安い奴隷だけな
292:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:58:02.74 HZVEUdRS0.net
>>277
「あかんたれ」や「あっちこっち丁稚」の時代に戻るんだね
293:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:58:05.20 9yHh3WU40.net
>>286
いや普通にどこでもそうだろ
年下の上司なんて珍しくもない
294:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:58:10.56 7PUQu5bS0.net
>>279
年齢関係なく、上司が部下にそういう粗野な態度をとる時点で、いまどきのまともな会社じゃない
295:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:58:17.64 kh6HVCPT0.net
>>286
だから会社が年上の部下を切るって話でしょ
296:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:58:34.41 DHYFFqo80.net
>>285
アメリカみたいに卒業後に低賃金インターンやらせて見極めるのがいいかもな
297:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:58:36.62 C3XX9JhG0.net
大卒のおっさんより若い高卒のが使えると企業が思ってる現実
298:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:58:55.71 nlIKLeP10.net
少子化もここまで来たね
お先真っ暗
299:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:59:05.73 7PUQu5bS0.net
>>290
学歴にも、勤務に対する誠意の項目はないだろ・・・・
300:名無しどんぶらこ
24/10/06 11:59:53.93 kh6HVCPT0.net
>>296
それを日本でやると大卒を徹底的に酷使して潰すって考えがデフォになりそう
301:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:00:23.25 HZVEUdRS0.net
みんながみんな大学に行って、みんながみんなホワイトカラー目指すと
社会は成り立たないということをもっと言うべきじゃないの?
302:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:01:19.70 kh6HVCPT0.net
>>301
じゃあ国内に最高学府が存在しない国家がまともなのか?
303:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:01:46.96 DHYFFqo80.net
>>290
最近はリファレンス採用が流行ってる
本人了承のもと前職場に働き振りをヒヤリングする
ヤバいヤツだと前職場が回答拒否してくるから分かりやすい
304:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:01:47.98 D8pMewR+0.net
>>297
実際そうだからしゃーない
305:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:03:20.89 7PUQu5bS0.net
>>302
なんでそういう話になるんだ
306:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:03:23.92 9yHh3WU40.net
>>285
中途採用なら事業部でこれまでの実績など細かく聞けるが、新卒は無駄な学部の生徒が多すぎて畑違いからも採用しないといけなかったりするからな
307:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:03:47.81 ktuZ4E4M0.net
>>303
早くどっか行ってほしい人材だと前職場が嬉々として勧めてくる危険性もある
308:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:05:35.77 DHYFFqo80.net
>>307
ウソを回答すると企業間トラブルになるし、悪い勤務評定を正直に伝えると名誉毀損になるしで、まともな企業だと回答拒否してくる
リスクオフ
309:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:05:53.41 YjZcFWR00.net
10代の女の子に叱られるとか
オラわくわくしてきたぞ!
310:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:06:29.69 uE0CppMY0.net
>>263
転職の場合は社畜忍耐力を見てるから。3年未満の転職は職歴とみられない
新卒の場合も同じ。社会経験がないから社畜に染めやすいから
仕事の中身の能力じゃなくて社畜耐性を見てるだけ
311:
24/10/06 12:08:02.32 q1iyU5hz0.net
>>80
残業時間えぐそう
>>114
文系は廃止でいい。
女のほとんどは高卒になるけどそれでいい。
312:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:08:11.43 DHYFFqo80.net
高卒の若い管理職が偉そうに振る舞うのはまだいい
管理職なのにベテラン非正規にクレーム丸投げしたり、仕事のやり方聞きまくったり、非正規の部下から逆パワハラされたとか訴えてくるのが多い
313:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:09:16.53 1l7uMdhT0.net
若い奴は年齢学歴性別人種もシャッフルされた職場しか知らないからな
つまり企業は年齢学歴性別人種に関係なく使い易い奴だけを使いたい
年功序列とかの発想が残ってる
おまえらおっさんはゴミなんだよな
当たり前の当たり前
314:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:09:21.97 1FQoEeVG0.net
高卒で働いて4年で数百万貯めて投資せえ
315:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:12:18.57 k91YWUmX0.net
高専に行けばいいんじゃない
316:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:12:41.99 1l7uMdhT0.net
>>296
インターンは在学中だよ
自由の国だから就職活動も自由にやっていい
学生のうちから実戦でこき使われて試される
日本の学生には耐えられんよw
317:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:13:49.46 NqaqXscg0.net
無理してFラン大なんて行かなくていいんだよ?
318:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:14:19.89 BDQg2hEQ0.net
>>294
今の大卒はインターンしてから入社だから、高卒がいない会社を選ぶよね
319:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:14:34.72 DHYFFqo80.net
>>316
なるほど
本人が耐えられない+日本だと保護者が大学や文科省、厚労省、労基にクレーム入れそう
320:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:15:44.37 iiQIl6SC0.net
女が大卒から働くとどうしても結婚は30超えるしな
321:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:15:50.62 4c0WbC9R0.net
>>279
普通は呼ばんのによくそんな発想できるね
322:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:17:03.60 bICkrLkS0.net
ワォ・・・高卒でもこなせる業務やってる文系大卒が・・・
323:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:17:21.66 Jg/m/WcI0.net
>>23
物ごと準備が9割だって教わらなかったか?
そんなの飲み会の前に調ときゃいいだけだろう
それを超能力だなんだって、自分が頭いいと思う持ってる無能の典型だな
324:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:17:22.79 7Q6OI+eB0.net
大学の卒業要件をもっと厳しくすればいいのに
325:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:18:09.74 XQr+YyLu0.net
高卒でも有利な就職が出来るなら、作りまくった大学をどうすんだ?
潰さないと、学生の9割が外国人のとことか普通にあんじゃん
326:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:18:14.64 WLbRjF5d0.net
>>321
バイトしかした事が無いんだよ
年下でも部下でも敬語で話すのは社会の常識という事実を知らない人もいる
327:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:18:41.44 D8pMewR+0.net
>>317
Fランは名前を書ければいいから無理なく誰でも入れるよ
328:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:19:37.23 bICkrLkS0.net
私はバカですって証明書を四年と高い授業料で貰った気分はどう?
329:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:19:57.53 4c0WbC9R0.net
>>327
学生ローンという無理がある
330:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:20:29.65 1l7uMdhT0.net
>>310
発想が古いね
ジョブ型だと長期雇用すら想定して無いんだ
面倒見切れんから
自立してる奴の方がいい
柔軟な対応力を見るには
いくつのプロジェクトに関わったかの方が大事
転職回数は多いくらいでいい
331:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:20:45.09 kKk60B3J0.net
無茶苦茶景気いいじゃん
パヨクどうすんの?
332:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:20:51.35 kwMM1D270.net
>>327
それは工業高校だ
工業高校卒はFランも天の高み
333:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:22:06.59 4c0WbC9R0.net
>>332
工業って定員少ないから割と倍率高いぞ
334:
24/10/06 12:23:20.55 jg8x9QCJ0.net
スシロー店長「大学なんか意味ない」
335:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:23:25.54 uE0CppMY0.net
>>330
外資以外ではどこがやってる?
336:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:23:48.40 OowNSLRH0.net
若者の闇バイトが多いのは何故だぜ?
337:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:24:39.35 2NzbQ3gL0.net
いわゆる一流企業は高卒は取らない
苦しいといわれている中小企業が苦肉の策で採用しているだけ
企業の大卒離れとでも言うつもりか
338:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:24:46.14 kwMM1D270.net
>>333
少子化定員割れの普通科高校に入れなかった発達障害の受け皿
昔から全国高校生の内の8%を入れる隔離施設
339:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:25:11.09 Tdy9dd7j0.net
うちの会社は大卒(MARCH以上)しか採ってない
340:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:25:48.70 S8i2hLPI0.net
逆にサイクル早すぎて40くらいで主戦力から外されると考えると今の子の方が仕事大変そうだな
341:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:26:15.27 RtJUYDoz0.net
Z至れり尽くせり
342:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:26:52.85 OowNSLRH0.net
高卒擁護者、fラン擁護者も就職活動で成功して一流企業に潜り込めた
上位1%の奴らの事を主流層みたいに話すよな
343:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:28:46.17 S8i2hLPI0.net
シンジロー「大学に行くのがすべてではない」
が正しかったと
344:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:28:47.96 kwMM1D270.net
一流企業に入れたなら勝ち組
一流企業の下請けなのに一流企業のつもりはバカ
345:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:29:13.28 yn+tr+fv0.net
次は鍛えて活躍できるようになったら転職してしまう
これがくるよ
346:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:30:38.70 kh6HVCPT0.net
>>344
実家がボンボンで起業できる人が勝ち組だろ
347:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:31:11.70 1l7uMdhT0.net
会社「ウチはこういう仕事をやってくれる人が欲しい」
求職者「じゃあ自分はこれが出来ますから契約しましょう」
就労はそのマッチングに過ぎないから
結局は仕事と無関係な学歴年齢性別人種に意味は無くなる
元々たかが仕事に過ぎない
雇われなんてどうせいつか定年がくるのだし自分の人生の一部でしかない
ところが日本人には仕事は人生そのものだであり
一本道を極めるのが尊いから柔軟性が無い
348:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:31:12.27 BDQg2hEQ0.net
>>339
そういう会社が主流だよね
独身寮も老人施設に変わってしまってるし、田舎の低学歴をわざわざ採用しない
349:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:31:16.41 QmoByZz30.net
物心ついた頃からスマホやタブレットで育ってるZ世代
黒電話で育った氷河期世代が勝てるわけない
350:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:31:27.40 kwMM1D270.net
>>346
ビッグモーターみたいなアレだな
351:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:31:56.06 kh6HVCPT0.net
>>349
家によってはプッシュホンで親機子機があったろ
352:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:32:05.89 c05NLC600.net
企業や役所で働くならば大学行く価値が減ってるだろねスマホで調べたら大抵解るし大学は金持ち子息の遊び場か国家試験受験資格取る場所であるくらいしかないわな
353:
24/10/06 12:32:31.89 jg8x9QCJ0.net
スシロー店長「大卒は使えない」
354:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:32:58.83 kwMM1D270.net
>>353
奴隷が欲しいだけだろw
355:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:33:10.23 kh6HVCPT0.net
>>321
リストラ要員を敢えて罵倒するケースだってあるだろ
356:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:33:24.63 4c0WbC9R0.net
>>348
その主流は全体の何%くらいですかね
357:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:33:40.27 jdBd89BN0.net
>>342
確かにw
俺は高卒で大手部長職になれたが、同級生の話を伝え聞くと今でも町工場で働いてるそうだからなぁ
358:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:34:46.69 4c0WbC9R0.net
>>355
うーん
今はそれやったら多分訴えられると思う
たとえそれだとしてもその場で罵倒してるのみんな見てるし印象最悪だわ
359:
24/10/06 12:35:03.17 AiFDv1E20.net
>>11
おれ氷河期46歳で勤続21年月給27万。
多分60まで働いても手取り30は貰えない。
360:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:35:05.68 BDQg2hEQ0.net
>>356
プライム(昔の東証一部)等名のしれた企業
361:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:36:00.34 1l7uMdhT0.net
>>335
外資じゃなくてもどこでもそうだよ
大企業も事業部単位で売買されるんだから
否応無く人がどんどん入れ替わる
362:
24/10/06 12:36:46.12 jg8x9QCJ0.net
高卒職場はパチとタバコと女の話しかしないから肌に合わない。
363:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:37:28.63 4c0WbC9R0.net
>>359
うちの新卒今月給268,000円なんよね
そんだけ提示しても人来ない
来たやつ入れたら成績も振るわないし早けりゃ半年で辞めてく
まあ営業なんて俺でもやりたくねえけどな
364:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:39:15.97 uE0CppMY0.net
>>361
その割には大企業って中途採用ほとんど出てないじゃん。求人出てるのって新卒で人の集まらない中小零細ばかりだよ
365:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:40:00.96 kwMM1D270.net
>>362
精神年齢中学生って感じだろう
366:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:40:12.20 kh6HVCPT0.net
>>364
求人票を出していないだけでプロスポーツの世界みたいに大企業同士でのネットワークならあるかも、
367:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:40:12.46 zR8QyTYf0.net
解雇規制が緩くなって、
因果応報で首切られる未来
そしてまた下の世代から
同じ扱いを受けるわけだ
368:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:40:38.55 1l7uMdhT0.net
>>359
転職しろよ
勤続年数に甘んじる方が悪い
369:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:42:31.87 BDQg2hEQ0.net
>>364
身内が日立だけど、リファラル(友達紹介)採用があり、入社すると成約金がでる
あとは人材紹介会社で決まるのでは
370:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:42:45.35 jdBd89BN0.net
>>359
同期だけど一所に長居しすぎたのが悪いんじゃねーの?
うちの新人の初任給は32万だよw
371:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:43:00.80 gj8gFJCW0.net
>>37
その金を全額TQQQに突っ込めば人生安泰だな
372:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:44:03.51 FuBIIfN80.net
>>343
全てではないかもしれないが大学に行かなければ就くのが困難な仕事を目指してる人には残酷な言葉にしか聞こえない
ずば抜けた学力があって医師になりたい人に高卒就職して医療助手として腕を磨いたらとアドバイスするようなもの
373:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:44:54.87 J5k/7N9n0.net
ガチ詳しい人に聞きたいのだけど、
石破が総理大臣になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
374:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:45:23.60 1l7uMdhT0.net
>>364
それはレベルが違うと言うか
何も考えないでただ労働力だけ提供しますって人は
外注したらいくらでもいるから
375:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:45:57.64 IIUD2uo10.net
管理職って残業つかないんだぜw
376:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:47:07.69 TbJ9Ow4h0.net
管理職で給料は新人並
働かないくせに給料は高い文句だけは一丁前のジジババを部下につけられる
いいことはなんにもない
377:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:47:40.16 601Osb3y0.net
大学は2年にすべき
378:名無しどんぶらこ
24/10/06 12:48:29.79 4c0WbC9R0.net
>>364
でかい企業は表に出ないスカウト系に出稿してんじゃないかな