24/10/06 02:44:57.15 pCUC6+yT0.net
>>677
>>586 税区分も自賠責もかわらんだろ、原付なんだし
>>660 免許制度はかわらない
>>662 指摘通りでクラッチ操作ないだけでシフト操作はある
>>665,668 排ガス規制が理由だって分かってないでしょ
688:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:45:25.63 GxstJ60w0.net
原ニ免許はデブでもジジイでも取れるから教習所通えよ
学習障害だと、すまん取れんわ
689:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:45:43.84 Z1X7nSPb0.net
シフト操作が嫌だけどカブに乗りたいって需要あんのねw
積載欲しいけどシフト操作が嫌ならベンリィやギアに乗るしかない
カブは燃費と積載に特化したバイクだから
完全オートマ化して燃費悪化したら誰も買わないんじゃないか
690:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:46:30.21 BX1doygD0.net
>>661
それでも低過ぎるよ、真冬にマイナス気温の時にバッテリーの力落ちてパワー不足よ
あれ見て買ったらだめだと思ったね
691:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:48:03.49 PPtgeUnO0.net
>>679
排ガスにかこつけて海外現地法人の生産体制の見直しに応じた変更だ
692:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:48:16.40 ksvv8uPG0.net
AT小型限定普通二輪免許が良いかもな
普通自動車免許取得者がAT小型二輪車取得する場合、技能教習8時限と学科講習1時限の受講が必要です。
ソース Motorz
693:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:48:26.73 WDQI8wgS0.net
>>681
新聞販売店の店先を見ればわかるが今はかなりスクータータイプが増えてる。
シフト操作が面倒で嫌だ、って層はかなりいると思う
694:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:49:53.97 WDQI8wgS0.net
>>684
ただ最近はバイクブームのおかげで自動車学校の二輪コースは予約を取りづらいらしい
695:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:51:29.11 PPtgeUnO0.net
>>685
あんなくそ重いスクーターなんかで配達するとか信じられんが、しかもユーザで修理させないように工夫してるし。
696:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:52:19.78 BX1doygD0.net
>>685
それな、時代はもうそうなってきている
せこい店が昔のまま
697:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:52:43.01 k+uNY0+Z0.net
>>683
ソース持ってこいよ
それと他はどう言い訳するんだ?
698:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:53:18.69 PPtgeUnO0.net
>>689
ソースと言えば論破できると考えるソーカ
699:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:53:27.99 Fg+MlCBT0.net
せっかく原チャで100キロ出てたのに
700:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:53:30.38 k+uNY0+Z0.net
>>688
交番のバイクもスクーターだもんなぁ
701:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:53:36.42 WDQI8wgS0.net
>>687
郵便配達でも最近はスクータータイプが増えてきてるぞ
702:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:55:06.35 k+uNY0+Z0.net
>>690
ソースなけりゃ妄想だろ
それともキミは、排ガス規制クリアできる50ccバイクを売れる(買ってくれる)価格で量産できると思ってるのか?
703:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:55:11.30 PPtgeUnO0.net
>>693
ホンダはユーザ離れを画策したけど、それは東南アジアへの投資と深い関係がある
704:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:55:26.57 Tndy8EKf0.net
>>633
その速度で走ることができるバイクに乗ればいいだけ
705:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:55:58.92 AjjhD5is0.net
>>8
左折以外禁止でいいよ
706:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:56:34.18 PPtgeUnO0.net
>>694
単純すぎるなバカだろおまえ、中卒か?言い訳ってなんだ喧嘩売ってるのかハクチ
707:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:56:40.28 Tndy8EKf0.net
>>621
大きなメリットだろうが
本来なら該当者車種が根絶するところだったんだぞ
708:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:58:04.94 Tndy8EKf0.net
>>593
で?
709:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:58:29.06 GxstJ60w0.net
50ccなんて排ガス規制クリアしたって日本でしか売れないポンコツ
車で例えるなら200ccの軽自動車。全然走らん
710:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:59:15.49 Tndy8EKf0.net
>>581
わかっていれば違いがあるように思えないけどね
711:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:59:19.77 BYgqelzF0.net
>>698
そういうのいいから>>679頼むわ
712:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:01:40.62 iv/PGSg80.net
余裕持って公道を走るなら250ccは欲しいね
125ccは真冬になるとチョークレバーを引いてもエンジン掛かりにくかった
713:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:04:18.13 GxstJ60w0.net
「持たざる者」は選択肢が僅かしかないのは人生が証明している
原ニ免許を取れ。125の選択肢は多いぞ
714:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:04:45.73 Z1X7nSPb0.net
>>685
その通りで利便性求めるなら既にスクータータイプのビジネスバイクあるのよ
カブはそういう利便性とは別の需要から存在してる
左手フリーになるから新聞配達で便利とか燃費がいいとかね
スクーターに寄せた性能になるならスクーター乗ればよくね?ってなる
一応アジア向けカブ系車種用の完全オートマ機能も開発してるみたいだけど乗せてる車種の見た目は全くカブっぽくないな
カブのオートマ化はほとんど需要ないんじゃね
global.honda/jp/news/2009/2090908b.html
715:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:05:54.24 2+Spse5b0.net
>>704
今の時代日本メーカーの新車バイクでチョークついてるバイクなんか無いだろ?
そもそもキャブ車がもう無い
現地生産現地仕様のだともしかしたらあるかもしれんが
716:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:06:35.38 oM+uHHLb0.net
原付き免許でAT限定の125乗れるようにすりゃいいんだよ
ほぼなんも変わらんだろ
717:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:08:03.04 GxstJ60w0.net
>>708
全く違う。シグナルダッシュで80km/h余裕で出るぞ
718:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:08:55.53 2+Spse5b0.net
>>708
原付免許しか持ってないやつは教習所での学科も実技も一切受けてないぞ
719:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:08:59.64 PPtgeUnO0.net
>>703
ホントにそうなのか
720:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:09:03.42 GqiLk3Oc0.net
燃費気になるな。
721:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:09:18.03 Tndy8EKf0.net
>>708
意味不明
722:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:10:32.02 rqGMkQWX0.net
夏場とかもう車に乗り始めたら原付とか二度と乗れない信号待ちのあの地獄を味わうとね…🥵
723:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:10:35.65 Z1X7nSPb0.net
>>699
このままだと今50ccのみの車種は根絶する流れじゃないの
まんさん受け狙いのジョルノ、ビーノ辺りは125cc化しそうな気もしないでもないが
724:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:10:36.82 Tndy8EKf0.net
>>706
燃費がいいスクーター
需要がないとは思えないよ
725:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:12:16.63 Tndy8EKf0.net
>>715
当たり前
法規制で既存の原付がなくなることは以前から確定済み
原付免許で乗れる車種を存続させる取り組みだ
726:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:13:43.20 GxstJ60w0.net
工業�
727:mZ卒の知り合いはいまだに125ccに乗れると思い込んでてPCX125買うつもりでいる バカってこえぇ
728:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:18:00.33 8QqAW62a0.net
路駐に駐禁切るようになって居場所無くなり
駐輪場に止められる電アシが出て来てシェア奪われ
国が贔屓してレンタル電動キックが都心にプッシュされて
もう原付は詰みだよな明るい未来がねえわ
729:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:18:11.19 iv/PGSg80.net
>>707
ps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCB125T
実際に乗っていたのはこの車種ですね
古いバイクです
730:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:22:38.56 Z1X7nSPb0.net
>>716
一般的にオートマ積んだら車重増えて燃費悪化するの
ベンリィと大差なくなるからそれなら最初からベンリィ乗れよって話
731:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:24:10.49 oz+QETU/0.net
ヤマハ PAS CITY 12万円前後
ヤマハ ビーノ 21万前後
ヤマハ NMAX125 38万前後
みんなお金ないんで電アシに行ってしまった
732:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:24:29.94 99OVmgZT0.net
>>715
125cc 車種売ってるとこは
エンジン出力規制して来年の新基準に対応できる
それができん弱小は生産撤退かホンダのOEMだな
733:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:28:23.88 qX5+abBQ0.net
>>396
昔田舎の新聞屋勤めてた頃は1日で朝夕刊併せて70kmぐらい走ってたから加減速多いことも考えるとEVでは厳しいかと
734:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:29:36.07 Z1X7nSPb0.net
>>722
つーかヤマハが値上げしすぎなんよ
dio110ベーシックが22万なんで免許持ってるコスパ厨ならこれ一択
もう3万出してスマートキーモデルが普段の足として一番正解だと思う
735:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:30:42.60 8yAhyqAU0.net
リミッター解除はできるの?
736:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:33:29.76 GxstJ60w0.net
>>726
125cc余裕で買えてお釣りもくる手間と費用かければ出来るくらいになると予想
737:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:33:39.91 daYSOJdV0.net
今後50ccのバイクの生産が無くなり125のみになるんじゃね?
738:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:34:04.04 99OVmgZT0.net
>>724
ベンリーe:て電動バッテリーは着脱式カートリッジ2個積み
1個10キロもするんで、積んだまま接続充電になりそうだが
739:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:34:05.40 oM+uHHLb0.net
>>709
80km/h出るからなんなんだ?
なんも変わらんわ
原付き運転出来ればAT125なんかなんも変わらず運転出来るわ
740:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:34:35.46 kgLQi1pa0.net
バイパスや2車線道路は原付不可でもすりゃいいじゃないか
741:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:34:45.20 GxstJ60w0.net
>>728
そもそも50ccなんて輸出も出来んものを作り続ける理由がない
742:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:35:17.55 8yAhyqAU0.net
>>727
リミッター解除できるんだ!
俺やるわ
743:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:35:19.86 99OVmgZT0.net
>>726
コンピュータ封印とかありそう
二人乗りできないようにシートも付かないし
744:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:35:50.98 GxstJ60w0.net
>>730
免許取れ。法で決まってんだw
745:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:36:18.34 kgLQi1pa0.net
>>730
原付免許しか持ってないようなクソガキだと安全確認の目視や
当たり前に自動二輪でやるべき安全確認ができてねえからだよ
少し考えたら分かるだろ?
746:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:36:53.26 99OVmgZT0.net
>>733
できない仕様かもよ
燃料噴射は電子制御だろうし
747:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:37:05.92 8yAhyqAU0.net
>>734
制御系なら格安で解除できるよ
748:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:37:16.84 GxstJ60w0.net
>>733
電子部品とパーツをベースの125車種から付け替えるくらいのニコイチでやる意気込みで行け
749:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:38:08.83 8yAhyqAU0.net
>>737
ECUだけならハッキングできる
最近までそのOS自体を開発してた
750:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:39:10.20 8yAhyqAU0.net
>>739
電子パーツだけなら何とでもなる
ハードでなんかやられてたら専門外だけど
751:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:39:27.65 mvHUZxAi0.net
>>726
コンピュータが不正な信号を検知したらそこらのディーラーでも解除できないロックかけるから最悪買い換えるしか無い
不正改造防止の為に公安によって厳格にメーカーに義務付けられている
752:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:40:33.87 Z1X7nSPb0.net
>>727
どっかで見たけど2万位で合法的に制限解除できるらしいぞ
設定とナンバー変えるだけだからな
同じ車種の125ccとデチューン50ccの価格差が1.5万位、その価格差より少し高いくらいだろうという話
753:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:40:37.75 99OVmgZT0.net
>>740
>>741
原付ナンバーのまま改造しているのは
逮捕しやすくするだろうな
754:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:40:41.85 GxstJ60w0.net
>>741
一応ハードもあわせて取っ替えるとの話しは出てた
実際どうなるかは発売されんと分からんが
755:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:40:47.67 8yAhyqAU0.net
>>742
いやコンピュータ自体置き換えるのは簡単だよ
それ系の開発者なので
756:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:40:57.02 DhZqW3YG0.net
>>485
理由は?
757:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:41:08.58 t9dRU7BE0.net
>>721
原付MT殆どなかったが
758:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:41:35.47 8yAhyqAU0.net
>>744
頭の弱い警察が、電子系だけ置き換えてることがわかるわけ無い
759:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:41:52.12 01n2ukr50.net
昔の原付きは下りで120km出たんだよ。
760:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:42:06.43 kgLQi1pa0.net
てか普通に自動二輪の免許とれ危ない
761:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:42:06.63 99OVmgZT0.net
>>743
実際に新基準車がまだどこからも発売されてないから
妄想だろそれ
762:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:42:25.48 8yAhyqAU0.net
>>745
所詮はエンジンだ
電子系だけなら俺はなんとでもなる
763:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:43:04.27 GxstJ60w0.net
>>749
原一白ナンバーで70km/h出してたら制限速度40km/hオーバーなんで御愁傷様にはなる
125はピンクナンバー
764:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:43:12.85 PPtgeUnO0.net
昭和のミッションカブは楽しかったよ
765:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:43:26.07 8yAhyqAU0.net
わざわざバイクの免許とらなくて済むな
なかなか良さそう
766:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:43:49.06 t9dRU7BE0.net
>>725
ビーノでいいだろ
767:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:43:53.58 UMfZ3S8q0.net
>>750
死人だらけ
768:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:44:15.71 8yAhyqAU0.net
>>754
見つからなきゃ大丈夫だ
769:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:44:56.60 ttSM3m6H0.net
政府でインフレ整えて電動にした方がいいんじゃないのね
770:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:45:18.42 JVX+UCM10.net
>>753
スゲー スーパーハッカーだ
その才能と能力を日本のために役立ててください。
株主があなたの才能と労働に乗っかってくれます
771:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:46:04.62 GxstJ60w0.net
>>756
原チャリ扱いは変わらないんでお巡りさん原ニがいたら後をカルガモになって30km/hで走れよ
772:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:46:24.20 99OVmgZT0.net
>>760
デフレなのはなかなか脱却できないよ
773:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:46:45.82 8yAhyqAU0.net
調べたら適当なSoCでなんとでもなるな
I/O電圧が3.3V系となると限られるけど
774:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:47:14.30 Z1X7nSPb0.net
>>746
出来たとして速度違反で捕まったりしたら免許区分違反、無免許運転で一発免許取消だぞ
昔の50ccでリミッター解除するのとはリ
775:スクが違い過ぎるからやめとけ
776:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:48:00.24 kgLQi1pa0.net
制御系のエンジニアがこんなとこで腕自慢するわけないだろw
自称ハッカーとかネタ
もう寝なさい
777:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:48:22.42 8yAhyqAU0.net
>>761
個人的に改造するだけだよ
ハードは125ccと完全に共用らしいから簡単ぽい
778:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:48:32.13 N0KdI0pp0.net
今後は原付免許で125に乗れるってこと?
779:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:49:04.23 8yAhyqAU0.net
>>765
大丈夫だよ
そんなの取り締まってる警察はいない
780:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:49:32.59 kgLQi1pa0.net
125(仮)ぐらいのバイクに乗れる
781:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:49:58.41 GxstJ60w0.net
意味分からん手間と労力を費やす奴ってのは必ずいるもんだ
どう考えても免許取ってよりどりみどりの125買った方が楽しいのに
782:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:50:21.94 y9PO6xzb0.net
>>1
出力抑えてるから無駄に重たくて燃費悪いよ
783:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:51:24.82 UMfZ3S8q0.net
125の車体で重く高いのにパワーが無くて遅いというゴミ
買う意味ある?
784:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:51:57.59 8yAhyqAU0.net
特性テーブルは出回ってるし、全サイズでもキャッシュに乗る程度
こりゃ楽だ
785:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:53:21.49 Z1X7nSPb0.net
>>773
原付免許で乗れる新車がそれしかないからね
嫌なら中古車買うか免許とるかしかない
786:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:54:00.76 3j5Bq+Xb0.net
あたらしい基準の原付か、よかったじゃないか消滅しなくて
原付一種民は自慢の新しい原チャリに乗って、時速30キロで颯爽と街を駆け抜けてくれよな
二段階右折も忘れんなよ
おまえらバイクじゃなくて自転車のカテゴリーだからなw
787:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:54:01.65 99OVmgZT0.net
>>768
今後は125を性能しょぼくしたやつだけになる
それでいて125ぐらいの高い本体価格になる
嫌ならEVバイク買えとさ
788:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:55:20.63 yn+tr+fv0.net
普通免許で中型まで運転できるようにしろよ
789:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:55:23.08 99OVmgZT0.net
>>776
国産メーカーは商売だから
売れなさそうなら新基準車発売しないかもよ
790:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:56:03.98 GxstJ60w0.net
高くなると売れないのは分かってるからベース車両はダッサイのしか出ないだろう
ジョルノやビーノの皮被せるのがせいぜいだろうな
791:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:56:04.37 99OVmgZT0.net
>>778
おっさんは普通免許で中型トラック運転できるだろ
792:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:58:07.25 N0KdI0pp0.net
ワイの地域冬にスパイク認められてんの原付だけなんよな
ここ125もおkにしてくれると有難いんだが
793:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:01:11.52 28z2laJX0.net
これでも良い音すんの?
良い声しないのならやだ
794:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:02:03.31 t9dRU7BE0.net
>>781
それは普通免許ではない
795:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:02:42.14 q93TVVvq0.net
EVバイクでいいとおもうがな
出川のあれなら家庭でも充電できそうだし
大騒ぎそてるけどEVでいいじゃんとしか思わん
796:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:02:59.83 u11v1aX70.net
オバサン用前籠付き買い物スクーター110-125ccは出るの?
797:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:03:18.19 up1a1j7M0.net
>>778
そんなもんできるわけないだろ200キロ近くでるのに
798:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:03:53.14 Hch7w8an0.net
たんなる、自己責任の拡大だw
これからは、125乗っても、違反じゃないけど
どうなっても、知りませんよ、て話ww
799:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:04:46.52 U+Rf5MRr0.net
廃止でいいよ
2段階右折とか30キロ規制とかよくこんなかったるいのに乗ってられるな
800:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:06:09.00 GxstJ60w0.net
>>789
さらに1人乗り専用
801:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:11:53.57 6b+qkxQ00.net
125ccで性能50とか、値段が上がるだけで誰得
802:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:13:31.81 GxstJ60w0.net
しかしほんとベース車両どれにするんだろうな
2人乗り用シートを1人乗り用に替えてタンデム用ステップ外してカバー着けたりなんてコストかけるんだろうか
803:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:15:37.06 7+2wzT4i0.net
>>759
結局それしかないおつむでワロエナイ
804:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:17:14.81 Z1X7nSPb0.net
>>792
基本的に外装そのまま
泥除けの△マーク外すだけだろう
805:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:18:57.45 28z2laJX0.net
いらないポンプ
806:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:23:13.10 qqYMFZ9g0.net
>>785
充電に時間が掛かる
807:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:24:07.55 c4/BTrkb0.net
日曜の朝、都内某所
バイク愛好家たちが集まる小さなサイトのツーリングオフが開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺は愛車のマグナ50で乗り付けた
「おはよう!マグナキッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「…あ、おはようございます」
「マグナキッドさんって高校生なんですよね?若いですね…」
なぜか皆の視線が泳いでいる
「遅くなってスイマセ~ン!」
ZZR1400に乗ったオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のカワサキオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるカワサキオヤジさんだ
「あ、どうも!マグナキッドっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、カワサキオヤジは眉間にシワをよせて、俺とマグナをジロジロと見てきた
「え~っと…マグナキッド君だっけ?君さぁ、今日どこに行くか知ってる?」
「え…?富士山を見ながらそば食うオフっすよね?」
「うん。で、君のバイク…それ原付だよね?」
何が言いたいのかわからない。愛車を原付呼ばわりされてイラっときた俺は言った
「何が言いたいんスか?」
「高速道路に乗るんだけど…原付じゃ乗れないよね?」
「…大丈夫っスよ!ブン回せば皆さんに迷惑かけないくらいのスピードは出ますし」
爆笑の渦が起こった。そしてカワサキオヤジは苦笑いしながら言った
「原付は高速道路を走っちゃダメなんだよ。それにそのスピードメーター見てごらん」
視線を落とす。そこには60km/hが限界のメーターがあった
「高速道路は80~100km/hくらいで流れてるからね。君の原付じゃついて来れないよ(苦笑」
俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
目を覚ますと午後10時、パソコンの電源を入れてあのサイトを覗いてみる
そこの掲示板には、今日のツーリングオフを楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった
俺は偽ハンドルネームを使って『カワサキオヤジ臭ぇんだよ!死ね!』と書き込む。
すぐに管理人からのレスがあった
『マグナ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします』
808:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:25:21.52 qqYMFZ9g0.net
>>747
馬鹿は引っ込め
809:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:25:34.51 28z2laJX0.net
ポンプ捨てよ
810:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:26:14.74 qqYMFZ9g0.net
>>724
朝夕はそれぞれ別だろ
811:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:40:55.75 SrliaD500.net
馬力は背負ってるのに使えないとかほんまアホな話やな
812:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:43:42.71 t9dRU7BE0.net
>>801
そういう免許しか持たない者に合わせたからだ
君は本質が見えていない
813:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:44:26.83 t9dRU7BE0.net
>>797
これなに
コピペなの
814:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:46:08.20 c4/BTrkb0.net
>>803
すごい有名だぞ
マグナキッド伝説
続編がある
815:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:50:20.98 v5FBICfx0.net
なんちゃって125
来年発売乞うご期待
するかよ!
816:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:52:26.66 99OVmgZT0.net
>>788
無免許でもってる免許全部取り消しだな
817:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:52:50.49 99OVmgZT0.net
>>791
排ガス規制は国際的取り決め
818:名無しどんぶらこ
24/10/06 04:56:41.60 Z1hGSNfU0.net
>>2
リミッターカットして今までよりデカい原付き()がそこら中に溢れるだけだよな
まあメーカーとしては美味しいだろうけど
819:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:00:35.90 aqoiYJx50.net
中型の二輪免許
もう中二でいいだろ
820:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:01:02.02 RBPl7sYo0.net
50ccのほうが環境に優しそう
821:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:01:26.85 t9dRU7BE0.net
>>804
続編はイマイチだな
822:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:02:15.28 t9dRU7BE0.net
>>809
中型という枠組みがない
823:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:04:41.06 aqoiYJx50.net
>>812
うぜぇな
だったら厨二でいいわw
824:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:05:01.42 66fC/Fuq0.net
EVバイクの50cc相当なら環境規制は超えられる
825:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:05:40.26 pDNipHVs0.net
誰が買うの
826:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:06:11.84 t9dRU7BE0.net
>>813
意味不明
827:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:06:26.28 99OVmgZT0.net
>>814
排ガスでないから
今回のエンジン車の規制に引っかからない
828:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:08:14.64 t9dRU7BE0.net
>>814
基本はその路線にしたいだろうね
以前石垣島で乗ったけど頻繁に電池交換するのが面倒だったな
あとステーションがないエリアへ行くのが躊躇われる
829:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:12:36.25 cknnEmff0.net
>>16
普通に免許取って125乗れば良いだけじゃないの?
830:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:12:42.86 RBPl7sYo0.net
そのうち軽自動車より5Lのアメ車のほうが環境に優しいとか言いそう
831:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:16:07.86 X7hA0QrY0.net
>>395
右折する場合は右ウインカー出して道路の左端に寄せて信号を渡って右折する。
右ウインカー出して左端に寄ることを知らないドライバーも多く危険すぎる。
832:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:16:53.39 cknnEmff0.net
>>94
まあ一番は排気量よりサイズだよな。
クロスカブ110だが50よりかなりでかくて足つき性も悪い。
833:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:22:05.84 99OVmgZT0.net
>>822
足が届かないの?
834:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:22:07.22 ifDBe8Wy0.net
みな原二、原二というが、これがよくない
原付二種という呼び方は、道路運送車両法という殆どの人にとってナンバーや車両登録以外で殆ど関わりの無い法律における区分に過ぎず
肝心の道交法においては小型2輪、小型バイクと呼ぶ。つまり道交法においては原付じゃない。普通自動二輪車の一種
だから例えば原付走行禁止の場所も走れるんだが、原二呼びが普及してるせいで、知らずに引き返すライダーが山ほどいる
835:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:23:40.91 FOon8com0.net
>>759
切符切られた時に無免許運転になるから
改造せずに125の中古買えば買えばええやん
免許証なくてもヤフオクでも店でも買えるやろ
(´・_・`)
なんで金掛けて50新車改造する❓
頭弱い方か❓
836:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:24:15.96 t9dRU7BE0.net
>>824
おらんよ
該当するなら免許返納すべきだ
837:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:26:05.23 RBPl7sYo0.net
無免許運転の罰則は、道路交通法第64条違反として、3年以下の懲役または50万円以下の罰金です。また、行政処分として基礎点数が25点が加算され、免許は取消処分(一発免取)となります。
838:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:28:21.96 cj2eIOSB0.net
本田宗一郎が生きていたら50ccのまま高回転化・パワーアップしてたな
839:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:32:16.69 RBPl7sYo0.net
ちょっとでも改造した時点で小型バイクとなり無免許運転に
840:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:34:19.11 1Qf4ET960.net
>>1
>> エンジンの最高出力を抑えた125cc以下の二輪車も原付きとして扱う
物理的な車両が変わったんだから、それを使うルールも変えろよ。
電動の二輪車や三輪車、キックボード、モペッドなど新しいタイプの車両に対応させて欲しい。
現在、125以下の二輪車の扱いは次のとおり勝手にカテゴライズされてる。エンジンを前提に、排気量で縦割りになっている。
道路交通法
・車両の区分: 普通自動二輪車
・免許の種類: 普通自動二輪車免許 (小型限定)
道路運送車両法
・第二種原動機付自転車
バイクについての基礎知識 - 東京都自動車整備振興会
www.tossnet.or.jp/portals/0/resouce/staticContents/public_html/u_qanda/bike01.html
841:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:41:37.93 aqoiYJx50.net
>>816
考えるな
感じろ
842:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:44:35.50 ioMjQpW00.net
結局は原動機付きの『自転車』だからな
60キロ出せとかそのまま125cc乗せろとか頭おかしい
843:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:45:12.30 t9dRU7BE0.net
>>828
しないだろ
とっとと撤退しただろう
844:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:46:24.44 t9dRU7BE0.net
原付のような軽い車体で時速60キロ出したいとは思わない
845:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:48:01.95 99OVmgZT0.net
>>824
官庁によって呼び名が異なるせい
必死に叫んでも無駄
846:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:49:04.59 HI/6ze3y0.net
日本は山道が多いんだから、もっとパワーをよこせよ
俺のアドレスV125ですら、登りでは30キロくらいしか出ない
もういい加減にしてくれや
847:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:49:39.17 fq+qyIaN0.net
>>836
やせろ
848:
24/10/06 05:49:47.33 UrX4zGnX0.net
もう原付を無くせ、30キロとか撤廃しろ
849:名無しどんぶらこ
24/10/06 05:55:16.82 t9dRU7BE0.net
>>836
いいじゃん
僻地の海辺に行くと帰りの登路10キロもでないぞ
850:
24/10/06 05:56:41.72 x/w7vnpG0.net
改造はリミッターなしモデルのecu交換とかかね
851:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:01:42.71 1VU9hAwh0.net
新基準の原付バイクは発進から30㌔くらいまでは
今までの原付バイクと加速性能は違わないか余裕が感じられると思う
でも30㌔から先の速度域は125の加速感は感じられないのはしょうがない
販売される実車に関してはスズキ当たりが格安モデルを出して来そうな予感
852:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:01:49.45 awlRoRSF0.net
>>836
自身の体重は何キロ?
853:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:07:08.87 HI/6ze3y0.net
>>842
体重は70キロくらいだよ
そんな重たくないよ
とにかく本当に登り坂では30kmくらいしか出ない
もう日本の原付二種は見捨てた
今度は台湾スクーターを買おうと思ってる
854:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:13:16.35 v8G23I060.net
なぜこの国は原付きのような非力なのを廃止しないのか
おまけにLUUPみたいな危険極まりないものまで解禁するのか
855:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:13:54.32 fX2z133i0.net
俺アドレスv125g初期型乗ってたけど当時100キロくらいの体重だった最高速度は平地で60キロくらいだったな
友人の同じ型式のアドレス乗ったけどその人のはマフラーやプリーなど変えてたけどほぼ同じだった
856:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:15:41.47 IWW28JHA0.net
ポスト50cc
電動原付にも普通自転車にもなる取り回し抜群バイク3選
・glafit社 GFR-02 元祖切り替えバイク
・ENNE社 F750 ファットタイヤWサス走行性抜群
・SUZUKI社 e-PO 安心の大手メーカー製
857:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:17:04.88 DlyCueFJ0.net
様々な規制があって、その全ての結果としての少子化だから
国が違えば全くそんなこと無かったりする
858:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:18:58.07 jcAp2EBg0.net
ユーザー側にはデメリットしかないな
859:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:21:40.83 RBPl7sYo0.net
50ccはいくら改造しても50ccだから原付バイク
新基準はちょっと改造すれば小型バイクに変身してしまうのが罠
免許失くすなよ
860:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:22:51.92 0.net
原2はパーツの共通化でコストが下がってリーズナブルになるのが期待できる
861:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:24:36.62 fX2z133i0.net
中国の電動モペットの免許証要のやつの方が圧倒的にコスパ良いよ
862:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:25:24.70 cj2eIOSB0.net
>>833
いや宗一郎じゃやるな
その後の世代じゃ撤退するかもしれん
863:
24/10/06 06:26:49.64 q+LHzqke0.net
リミッター解除すんのか?
864:
24/10/06 06:28:46.52 N8d/oprl0.net
改造するより小型免許取るほうが簡単で安い。。。
MTでも3回くらいで合格するだろ
865:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:30:31.06 vRnjazAL0.net
>>445
すげーな
おまえ人生に不満感じるなよw
866:
24/10/06 06:35:17.94 8eUGBEk30.net
>>844
変だよな
規制緩くしてるのに何故か125は解放しない
何故頑なに50を廃止して125にしないんだ
何の意味があるんだよ
867:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:37:46.32 DomhHc+l0.net
pcx125でよくね?
868:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:39:38.20 CP4ZL+8Q0.net
来年かぁ
原付そろそろ買い替え検討してたけどそこまで待つかな
869:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:40:10.21 DomhHc+l0.net
>>856
中免取ればいいだけじゃん
一本橋とかスラロームとか排気量がある程度ある二輪を技能教習なしで乗らせたら事故る馬鹿どもが激増するから免許制にしてるだけだろ
少しは考えろよ 無能
870:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:41:06.45 t9dRU7BE0.net
>>859
そんな免許はない
871:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:42:02.67 CpdQa79X0.net
待ってる間に小型取って、125を買って乗ればいいが
872:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:42:04.79 nvZpqll50.net
変なキックボードみたいなの許可するんじゃなくて
時速15kmのリミッター付けたフル電動自転車認めたほうが良いと思う
・近所のスーパーまで買い物
・保育園幼稚園の送り迎え
・新聞郵便ピザ配達
・高校通学
これの需要が満たせればいいだろ
873:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:42:54.45 WTHDSLrx0.net
原付ないと配達とか結局困るの?
874:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:42:57.26 t9dRU7BE0.net
>>862
フルということはペダルこがずに推進するということか
ありえない
875:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:43:24.55 k+9wt+fn0.net
法定速度30も2段階右折も今の道路事情にあってないわ
道路が危険なのは警察のせい
876:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:44:07.41 vifzJui40.net
原付でハンターカブ乗れるようになるのか
買おうかな
877:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:44:21.64 awlRoRSF0.net
>>843
メンテしていないだけでなくて?
C125上りでも60キロ以上は余裕よ
878:
24/10/06 06:48:26.42 op/ui+m+0.net
特定小型原付なんかあのクソてきとーな状態でも未だに死者の話は聞かないし
強制的に20km/h以上出せないようにしてるってのは効果あるのだな。
879:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:48:57.06 KdFn74kf0.net
ホンダに持ってけば簡単に馬力切り替えてもらえるとかあるなら良いのに
880:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:50:19.25 28z2laJX0.net
そのうち音もしないバイクが流行りそうね
881:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:50:43.22 Tndy8EKf0.net
>>862
フルということはペダルこがずに推進するということか
ありえないな
882:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:51:11.89 ExkeZ9x20.net
高いんだろ
883:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:51:45.71 WkWL0RWh0.net
駐車する場所もなく雨風温度がモロだしスマホ馬鹿自動車に引っ掛かって殺されるリスクもある乗り物は無理だわ
884:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:52:20.33 BuQ2y6AW0.net
警察庁は小型二輪AT限定免許取得を最短2日で取得出来る様に簡素化したからな
警察の天下りである教習所の仕事を減らす様な事は警察自ら率先する訳がない
885:
24/10/06 06:53:39.01 Ot2ea4iI0.net
バイクは全面禁止でお願いします、うるせーし邪魔だし危ないし役立たずだし
886:名無しどんぶらこ
24/10/06 06:56:21.75 GpiRJ1Jz0.net
400cc以下も車検不要で
てか二輪に車検不要
887:
24/10/06 06:57:29.21 NeOXx9wK0.net
>>10
いなかだったらフルスロットルで
微妙な差で抜かれる
888:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:00:10.12 4T1b99qo0.net
>>574
大体は駅なんてのは、最近リニューアルしたごく一部を除いて大昔に建築してるからね。
駐輪場も駅と同じく古かったりする。そして大昔の原付バイクなんて今の寄り二回りは小さい
エンジンの出力も小さいから図体もそれに比例して小さい(荷物も載せれない)
そういう時代に駐輪場も設計してるから狭い狭い。現代の50ccでも止めたり出したるするのに苦労する。つか、素ではみ出る。前の駐輪場の人が止めると、少し前はみ出るんだよ。だから仕方なく少し後ろに停めると、こんどは後ろの通路にはみ出て、バイク出し入れが苦労する事になる。そんなんばっか。都内も地方都市も駅駐輪場のバイク置き場は昔基準だから鬼の様に狭くて苦労する。50ccでそれなんだ、125ccになったら、駐輪場リニューアルしないと無理なんじゃないか?
889:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:00:49.59 lO+RQLBa0.net
>>870
都内のモペットや電動キックボードが正にそれ
30kmぐらい出せるのに音がしないw
昔のプリウスだわ
890:
24/10/06 07:01:02.41 NeOXx9wK0.net
>>849
ボアアップ改造と一緒じゃね?
891:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:01:13.19 5PA0Y6Uh0.net
>>843
君みたいな人のニーズの為に排気量多いバイクも用意してるというのに何故中型に乗らないのか
夢見るのは勝手だが同排気量なら似たりよったりだぞ
2ストだったり過給器ついてれば話は別だけどな
あとはトルクフルな電動原付にするかって所か
山道でバッテリー切れたら悲惨だけどなw
892:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:02:09.03 Ak+3M0FZ0.net
>>335
足揃えたまま進められるメリットある
電動付きとはいえ、所詮アシストで結局自分の足で漕がな走らんからな
893:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:02:28.62 Btn97pL20.net
バイク乗りのクズは事故死しろや
894:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:03:55.96 RBPl7sYo0.net
>>880
ボアアップは簡単な改造ではないと思うが
895:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:04:28.34 5PA0Y6Uh0.net
原付に乗るような奴は労働価値が低く、時間に価値が無いんだから急がなくて良いのにな
早めに出発する習慣付けて時速30キロでチンタラ走ってろよ
896:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:04:57.81 4T1b99qo0.net
>>873
でもさ、バイクは良いよ。全身に風を受けて季節があえば爽快感は特別なもんがある。
あと、車の運転より危険だから気を遣うので、バイク乗るようになってから少し脳の回転が速くなった気がする。いやもう必要は発明の母と言うけど、バイクで事故多発してる混雑地帯とかよく通勤してたりすると、そりゃもう冴えて無いとぼーっとしてたら危ないからね。職場でぼっとしてて誰かと衝突しそうになってる人とか、すぐに分かって「君、危ないよ」って危険回避の指摘を何度かしてる内に、なんか職場で「あの人は冴えてる人だ」と一目置かれるようになったよ。バイクは良いよ、危険な所が良い。それで脳が平和ボケから目が覚めるから。
897:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:06:14.50 5PA0Y6Uh0.net
>>882
運動不足も解消出来てメリットだらけやん
898:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:06:53.69 Ak+3M0FZ0.net
>>419
警察が余計なこと言い出したから、最近は原チャだけでなくチャリまで車道に出てきて
車の流れを阻害しまくってる 30kmくらいしか出なかったり最近やと渋滞ウゼッとオモタら
前に電チャ女おることザラやし
899:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:07:19.14 4T1b99qo0.net
>>885
それは誤解だよ。普通に里見浩太朗とかビートたけしとか原付のってたぞ。まぁ、ビートたけしはそれでコケて大怪我してたが。あと渋滞混雑する都市部でなおかつ道路狭くて小さいバイクじゃないと前に進めない所とかだと、原付が一番早いって地域もあるよ。まぁ、そんな場所は少ないだろうが
900:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:07:53.54 Yaenr5QL0.net
レシプロエンジンは排気量で規定しているけど電気モーターは出力で規定してるんだよ
定格出力だからピークはいくらでも出せるという不思議な規定
901:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:08:01.78 085B5oni0.net
中国みたいに電動原チャ開発しろよ
902:
24/10/06 07:09:24.47 x/w7vnpG0.net
2スト50cc新車が24万w
おもろいな
903:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:10:38.95 Ak+3M0FZ0.net
>>452
小泉、安倍批政と福一のせいで、送電網の増強整備滞ってたからな
最近は東北管内で少しずつだが超高圧線の工事行なわれてるが、運開は2031年以降って・・・
904:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:12:18.35 Ak+3M0FZ0.net
>>891
日本にもあるやん EV1eとe-Vinoが
これもいつ無くなってBenry-e 1に統合されてもおかしくないが
905:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:12:48.69 iyLWmzY+0.net
兵庫県を見ていて感じたこと。斎藤元彦、片山安孝etc あるいは千葉県熊谷俊人
(登用人名が部落や朝鮮系 秋口守圀(千葉県公安委員会)、
神谷俊一(現千葉市長、前消防庁の部下なし室長。幕命で神谷町駅付近に移り住んだ士農工商ではない神谷衆)、
大木正人千葉市副市長(キムチ。寝技は超一級だが法令に疎い。センター七割近辺、クラスで5、6番クラス)、鹿子木靖(かのこぎおさむ よくいる部落民系極右)etc
このような事ばかりするから差別はなくならないと肝に銘じるべきであろう。
☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆
日本人(自民党)【党派 人間関係 能力厨 マイノリティ好きリベラル 隠れ部落朝鮮】これが割れる
vs
部落朝鮮(維新立憲に多い) 「同胞同志よ、党派を超えてバカも来い 打倒の時はきた」(気づかれずに通じている)
こうして日本人は負ける
☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆
※危険
何やらもっともらしいことを言っていますが、今や石破自民以下である。
統一教会と距離を置いていた自民が方針転換した理由は民主党政権小沢氏らが統一教会を招き入れたから。
◆立憲民主党
もっともらしい言葉で議席を獲得し、活動を広報と言い換えて、広報費の名目で身内の部落朝鮮仲間のシールズやしばき隊に10億単位でバックしているプロ野党。
プロカルトもいる。
野田佳彦さん初当選時にボランティアに来た20代の40人?松下政経でも早稲田の政治サークルでもないこの人たちはどこからきてどこ�
906:ヨ消えた? 勝共50周年式典に出た立憲民主党奥野総一郎氏の付き合いのきっかけは師匠の野田佳彦のアドバイスだった。 野田佳彦氏は初陣の奥野氏へ言った。「自信がないなら統一教会へ」 これは鈴木エイト氏捕獲済み。
907:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:13:19.55 iyLWmzY+0.net
|検索童話→「愛知 田嶋 畜産」「愛知 神谷 畜産」「愛知 黒野 畜産」(千葉県副知事総務省)
「兵庫 奥野 畜産」 「長岡 青柳 精肉 畜産」(青柳太千葉市副市長国土交通省)
報じられた🏺疑惑記事検索
↓
「田嶋要 統一教会」「神谷俊一 統一教会」「奥野総一郎 統一教会」 「熊谷俊人 統一教会」 で
◆童話朝鮮と🏺が繋がる
立憲の田嶋要さん 本庄さとしさん 奥野総一郎さん 四街道市鈴木陽介市長etc
親のエピソードや幼少のそれがないですね
柏の本庄さとしさんの要請で泉健太代表が極右の核のモラロジーで記念講演。5/18 10時
同和でも構いませんが同志でコソコソとI被差別部落の方に暴力団やカルト宗教や政治にすすむ人が多いのはなぜ?
Copilot
被差別部落の方々が暴力団やカルト宗教に進む人が多いとされる理由は歴史的な背景や社会的な状況によるものです。
歴史的な背景:被差別部落の人々は、歴史的に経済的・社会的な差別を受けてきました。
これにより、貧困や教育の機会不足などの問題が生じ社会的な立場を改善するための選択肢が限られてしまうことがあります。
それが暴力団や宗教や政治に進む理由として考えられます
カルト問題SNS対策室
@SNSCULTyobo
【定期】破壊的カルトの偽装勧誘に「
908:利用される」もしくは「カルト化する」政治運動も 右派、左派、保守、リベラル、関係なく存在します。 どんな主義や主張や立場の者にも、カルトのメンバーは潜んでいます。 多様化している詐欺の手口と同様、カルトの入り口も多様化しています。 https://imgur.com/nywIPsR (※左派?リベラルも? いったい誰?上に書いてありますよ?) や4567
909:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:13:22.44 W+pvbFfh0.net
>>889
あれは確か、軍団が原チャリ買ったんスヨ!と飲み会で言ったら、ちょっとそれ俺に乗らせろよ!で
ノーヘルで乗りだし、カーブで曲がりきれず滑ってガードレールに顔面ぶつけたんじゃなかったか?
910:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:13:39.57 iyLWmzY+0.net
>立憲民主党野田派幹部の田嶋要自宅 千葉市稲毛区小仲台5-5-1-405
>午後8:11 (金)
>十字路近くなので街の名前は違うものの全て徒歩十分圏内
>千葉愛の教会【摂理】千葉市稲毛区穴川3丁目1-19
>千葉中央家庭教会・千葉西教会 統一教会千葉市稲毛区園生町1108-2 ユウキビル2F
>千葉県千葉市稲毛区穴川2-12-6 穴川第一ビル1F 国民民主党天野何某県議
>ここが旧熊谷事務所 連合支援
>午後8:15 (金)
>ここも。連合≒統一教会 これが千葉 統一教会沃野になる理由。熊谷田嶋はNTT 情報労連乗っ取り 朝日新聞も東京新聞もその労組票は統一教会支援になる。
>票そのものは大したものではないものの、擬態による化けが凄い。
>統一教会を野田立憲が無下にできない構図。松下政経が野田直系で別系統で認め合う仲です。
>千葉県で連合を駆動するのは田嶋熊谷。ということです。
>午後8:20 (金)
>影響度合いをどう表現するか?彼らの内心の中にあるのでわかりませんが
>お互い期待に応えているんじゃないですか?
>午後8:22 (金)
>痴漢と同じでバレていないと思うとエスカレートする!。
URLリンク(imgur.com)
>さらに確定的なのは、摂理に🏺に旧熊谷事務所アドレス今の国民天野。駅から遠い(笑)
>立地が連なる必然性が互いの阿吽の呼吸しかない。つまりはあの神谷俊一千葉🏺市長以前からそのものだった。
56789k
911:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:18:45.85 4T1b99qo0.net
なんか変なスレチな書き込み増えたな。あぁ、選挙前だから。何かの支持派も大変だな。
でも変な投稿沢山しても逆効果だと思うけどね。
912:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:23:49.47 t9dRU7BE0.net
>>888
ヘリにでも乗れよ
913:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:25:08.40 WmDqBx8I0.net
運転免許の区分がどんどん改正されてきて親父は普通車の試験しか受けてないのに二輪の限定解除持ってた。今の俺の400以下限定も解除されないかな。
914:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:26:15.14 t9dRU7BE0.net
>>897
それが事実ならただのDQNだな
915:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:27:43.66 t9dRU7BE0.net
>>574
買い物で使うぐらいだな
駅は徒歩のほうが早い
23区内だと車使わなくなるしな
916:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:32:48.43 c2mIV9WS0.net
30キロ制限撤廃しろ
邪魔でしょうがない
917:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:32:55.96 yDMDvXUc0.net
じいちゃん ばあちゃんの時代
918:は普通免許持ってるだけで大型バイクにも乗れたんだよね
919:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:34:21.38 C3hhkAS60.net
原付は30キロ規制をなんとかしろよ
遅すぎるっての
50キロに引き上げろ
920:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:35:41.09 yDMDvXUc0.net
ちなみに アジアでも2日ほどの講習試験で どんな バイクでも乗れるようになる
日本だけ異常に厳しい
921:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:36:17.68 dlvGgw/U0.net
原付きって免許廃止したら解決するんだけど…
922:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:38:21.54 ZdPsJVGC0.net
>>27
トルクも減らすって言ってるよ
923:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:40:07.36 c2mIV9WS0.net
原付は轢き殺しても無罪にしろ
本当に原付邪魔
924:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:41:33.56 5QkHZ5Fv0.net
確かに幹線道路とかだと30kmは逆に危険だよな
925:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:44:40.57 45AejJg70.net
どうせスピード違反で殺られるから誰も買わないよw
926:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:44:50.23 a3f8l4Tn0.net
運動得意なのに帰宅組のようなバイク
927:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:45:13.97 B1zOvGCs0.net
>>911
幹線道路は原付や自転車は走行不可能にしてほしいよな
928:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:46:32.68 +f8m0JWN0.net
そんなに乗って欲しくないなら一種規格潰して、小型取らないとバイク乗れないようにしたらいい
929:
24/10/06 07:47:15.69 l/cwg4Qu0.net
>>905
原付きはノーヘルでもOKだったらしいしな
そりゃ死にまくるわ
930:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:47:35.29 t9dRU7BE0.net
>>904
日本の道路を走るのやめな
931:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:47:46.68 qHM4FtED0.net
EVにすべき
時代遅れの日本
932:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:48:48.45 qqYMFZ9g0.net
>>910
高卒私文を轢き殺しても無罪どころか
褒章だな
933:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:49:07.49 qqYMFZ9g0.net
>>904
お前が邪魔
934:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:50:20.11 99OVmgZT0.net
>>908
仕事に必要だし
今回は排ガス規制関連の話なんだが
935:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:50:50.06 /SwDMZ7l0.net
>>360
中華製だとメンテナンスがなぁ、
936:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:51:40.58 qqYMFZ9g0.net
>>922
台湾でさえ
石垣がもうボロッボロ
937:
24/10/06 07:51:44.88 93Ke/jDR0.net
国民全員特定小型で時速20km義務化しろ
車体重量も30kg以下にしろ
そうすりゃ死亡事故なんか無くなる
高齢化社会にピッタリだ
938:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:52:34.05 4T1b99qo0.net
>>918
EVって国産以外はよく燃えてるじゃん。
しかも、テスラとか高級品以外は長距離走れないし、極寒状態になるとバッテリーの性能大幅低下して死にそうになったとか記事出てたし。充電時間は時間かかり過ぎるし、の癖にガソリン車より性能落ちる癖に値段は高いし。さらには中国とかがぼろ儲けできるから裏で時代遅れだとか書き込んでるのそいつらだとか噂出てるし。廃棄まで考えたら全然エコじゃないとか噂出てるし、もう、どうなってんのよEV
939:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:52:59.06 0g6YHiLF0.net
>>821
バイク乗ってる?
みんなやってるじゃないか
940:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:53:51.00 sgF7gEH60.net
道交法の「原付」と 車両法の「1種原付、2種原付」を、ちゃんと峻別してほしい(´・ω・`)
941:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:53:58.04 2WuCV3ez0.net
もう二段階右折廃止しろよ
あぶねーよ
942:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:54:04.59 9IzpBziX0.net
職場にハンターカブ乗りたがってる子が
あるのだが、教習所で自ニ免許取り損ねて
挫折。
原付認定モデルが出たら欲しいだろうな。
943:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:55:23.55 a3f8l4Tn0.net
よほど薄い混合気でエンジン回さないとパワー出てしまうのかな
944:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:57:46.95 sgF7gEH60.net
>>924
一番現実に近いとことしては、特定のゾーン30とかで、がちにやってみるとかはありそう
戸建ての大規模な住宅団地なんかだと、極力通過交通を排除してる作りは珍しくなくなってるとは思うけど、
ほとんど住宅オンリーなんで、生活全般となるとなかなかエリア内で完結しないかなとか あの手はみんな新築で入るのが基本だろうから、まだ高齢化してない状態かなとか
945:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:58:58.19 VBn+9ke10.net
>>908
NHKによるとバイク6割は原付(´・ω・`)
捨てたければ捨てていいがたくさんのショップが潰れるだけ
てかこれ消費者置いてけぼりだな35万の大きな原付など誰も買わん
音をあげるまで待つだけよ(´・ω・`)
946:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:00:13.95 2WuCV3ez0.net
だいたい二段階右折しなきゃいけないような場所には右折車線ついているんだしそこで待たせればいいだろ
交差点の端の引っ掛けそうな位置で待たれても邪魔くさい
947:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:00:23.16 VMRBO9FE0.net
>>932
たまたまなのかわかんないけど、おれの目に入ってくるのは 明らかにピンクナンバーが圧倒的に増えた気がする。
白原チャほんっと減ったなと
948:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:03:29.33 VBn+9ke10.net
NHKの調べによれば6割は原付(´・ω・`)
949:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:04:29.62 2YYjZ/3n0.net
>>23
本コレ。原付乗りの何と危険な運転方法よ。
デブとバカの乗り物が原付とピンクナンバー。
950:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:06:10.52 cj2eIOSB0.net
>>922
中華製は部品どころかボルト類ですら信用出来ないぐらい品質悪いから怖いわ
951:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:06:38.32 OD7WMC8w0.net
ありがとうホンダ
952:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:09:45.56 AN2nsaSg0.net
30万なの? たけええ
953:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:10:23.54 8N8ScDVm0.net
高速が走れる新原付カブまたはEVカブ
手軽に乗れる旧原付モペットカブまたはEVモペットカブ
をどんどん出してくれ
954:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:10:36.51 onG+AMrN0.net
そもそも原付きとかいうカテゴリー無くせよ
チャリよりスピード出せないとかあほかよ
955:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:11:43.41 99OVmgZT0.net
>>934
ピンクナンバー増えたよね
自分も小型ATとったわ
老後はマイカー維持できないから
956:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:12:33.88 CCzMQmao0.net
>>865
二段階右折よりも
二段階右折禁止(普通に右折していいよ)のが意味わからん
右折禁止にしろよって思う
957:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:13:42.56 M3LQeVGY0.net
中華製は耐久性、メンテナンス性が悪い
ホンダのDio スーDioの頑丈さは異常
958:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:18:02.39 5PA0Y6Uh0.net
自転車乗ってて思ったけど、自転車だと遅過ぎて自動車の迷惑になるから、
自然と左に寄って走るようになるし、二段階右折も自然にやるよね
つまり、二段階右折は悪法ではなく自然なことなんだよ
不便だと不満が上がるのは原付の性能が良過ぎて普通に自動車の流れに乗れてしまうから
これっておかしいよね原動機付“自転車”なのに
原付はもっと性能を落として遅くするべきなのである
959:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:18:11.52 2AobObp60.net
最近買った俺の2008リトルカブ4速4万キロの価値はどうなりますか?
960:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:18:49.38 d2ppUVK00.net
無駄に小回すぎる区分けがなくなっていい変更だと思うな
今となっては意味不明な中型大型の区分けも無くしてほしい
961:
24/10/06 08:19:21.57 op/ui+m+0.net
>>943
知ってるとこにあるけど、流入路があったり逆に二段階右折されると邪魔な道路構造になってた。
962:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:20:59.81 8jm1haeL0.net
>>934
50cc以下は車種が少ないからな
963:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:24:10.30 LUakIhP30.net
カブなんて3.7馬力から5.4馬力になるからな
めちゃくちゃ乗りやすくなる
964:
24/10/06 08:25:29.12 2g9WdBpV0.net
>>933
2段階右折が必要な右折車線込み3車線道路で左車線から30km/hで右折車線入るの厳しいからな
でもミニカーは右折車線ok!
965:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:27:11.74 cSv5ddt60.net
車体価格が倍になって原付がオワコンになるんだろうな
バイクもさらにオワコンになりそう
966:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:27:50.88 Tmw3maWq0.net
もともと125CCから250CCクラスは共通車体になってるのも多い
125cc原付もこのサイズのものが発売される可能性も高い
低維持費手軽に乗れる見た目だけは本格バイクとして需要出るかも
967:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:32:10.55 LUakIhP30.net
次は中免で600ccまで乗れるように法改正すると言われている
中免オジサン歓喜
968:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:34:29.36 ipWXblGf0.net
電動バイクもっと充実させてほしい
969:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:34:53.63 iGJUsMd60.net
ジャイロはどうなるんじゃ?
970:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:37:56.40 4c0WbC9R0.net
>>946
最近その値段だったならそのままやろ
971:
24/10/06 08:38:37.60 jB0aZQV10.net
>>824
バイパスなど125cc以下進入禁止と書いてあるのですが
972:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:43:44.15 I4yZjkvh0.net
誰が買うんだよそんな高くて重い機能制限版
もう学生も主婦も電動アシスト買うわ免許もいらないし
例えば高校生が30~40万とか出せると思ってるのかね
もうこの区分は諦めて廃止しろ残す意味が分からん
973:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:44:58.45 4c0WbC9R0.net
>>959
電動アシストMTBなんか買えんやろ高校生
974:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:47:17.96 Fgrqz2vC0.net
>>42
運動音痴の無免許デヴ乙w
975:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:47:47.90 kgLQi1pa0.net
>>788
理解できてないこんなバカが増えるんだろうな
976:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:49:19.56 Fgrqz2vC0.net
>>953
いつの時代だよw
情報が止まっているぞ
977:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:49:24.06 Fj1LM9V/0.net
電動キックボードと新原付は轢いても無罪にして欲しい
978:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:50:42.17 VBn+9ke10.net
女の人は基本的に倒れても自力で起こせないから原付でしえ小さいものを欲しがるのに(´・ω・`)
完全に消費者置いてけぼりで国とメーカーの都合だけで実質ただの大型化と値上げ
選ばれたからそこにいるのが原付だぞ
メーカーは自殺の趣味でもあるのか?(´・ω・`)
979:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:51:30.11 MZ4T3DXD0.net
欲しい!買う!
980:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:53:47.06 cpGswuXG0.net
新聞屋とか郵便屋とか少数の必要としてるとこがあるから仕方なく出してるだけで、こんなの本来コスパ悪すぎて需要も供給もなく淘汰されるよな
配達系は合理化で集配拠点整理しちゃって距離ができちゃってるとこだと電動アシスト自転車や電気バイクだと難しいエリアもあるからな
981:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:56:15.22 gw+vQRYu0.net
>>962
まあこんなスレタイみたらそう思うだろうよ
982:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:57:15.94 VBn+9ke10.net
だからNHKの調べではバイクの6割は原付だと(´・ω・`)w
983:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:58:05.56 kgLQi1pa0.net
他責思考のバカの言い訳みると嗤う
984:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:58:30.58 gw+vQRYu0.net
>>948
俺も知ってるところあるけど
どの交差点がそうなのかよく分からん
あんなの走りながら確認するの無理だわ
985:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:58:41.33
986:5PA0Y6Uh0.net
987:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:02:18.45 VBn+9ke10.net
>>972
日本のバイク屋は日本が主戦場に決まってらあな(´・ω・`)w
なぜ6割も原付に乗るのか
そもそもバイクそのものの免許を持たない人でも乗ることが可能で狭い範囲に限れば車より早く移動通勤できて車検もなく低コストだからだぞ
日本人が選んだからあるんだ何を訳のわからん遠大な話をしてるのか(´・ω・`)
988:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:03:41.04 jVvuOMsk0.net
>>1
50なんて廃止で良いから2ストの二種を出せよ
4ストなんて重量多くて環境に悪いだろが
遅いし
989:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:03:56.27 Ak+3M0FZ0.net
>>973
井の中の蛙、井蛙やなw
台湾とかベトナム、カンボジア見てこいよ
物凄い数の原チャの集団が走ってるから
990:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:05:23.93 VBn+9ke10.net
>>975
わざわざ行くまでもなく日本でもバイクの6割が原付だと(´・ω・`)w
991:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:05:57.93 nvZpqll50.net
>>975
あっちのほうが合理的だよな
5人乗りの自家用車を一人で運転してるとものすごくムダに感じる
992:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:05:58.04 Kp7g7mE20.net
個人的に発売未定のスズキe-poが気になってる
993:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:06:53.77 4c0WbC9R0.net
>>975
スクーター見たら原付だと思ってない?
994:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:08:13.08 Ak+3M0FZ0.net
>>979
ここは、原2も原付にカテゴライズして
995:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:10:23.75 VP5GLlBO0.net
失礼だけど、原付って貧乏人の乗り物ですよね
目先の安価な乗り物乗って命の切り売りしてるようなもん
996:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:11:22.57 BidLgfqh0.net
125の免許取ったら何に乗ろうか
MTをいちよ取得中。
去年の12月21日に年末取り締まり強化か知らんが捕まった。
フルスロットルメーター振りきってたが58kmぐらいで罰金12000円
あと2キロぐらいで免停とも言われた
馬鹿馬鹿しいよな
自分はゴールド免許だったし
997:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:12:21.19 ZY8JIqSP0.net
原付の制限速度の30kmを撤廃するのが先だろ
遅いんじゃ
998:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:12:27.11 KwtWsr240.net
いちよ取得中
とは
999:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:12:57.96 VBn+9ke10.net
別にやるなという訳では無いがね
選ばれないと思う(´・ω・`)
普通免許があれば安く低コストで乗れるから選ばれている
本来バイクに乗る資格を持たない人まで掘り起こせるわけで
その人たちに大きくなります高くなります燃費下がりますタイヤなど部品代も上がります
すいませんウチと国の都合ですお客様のメリットは特にありませんというかデメリットしかありません
これではな
売る店員も可哀想だわ(´・ω・`)
1000:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:13:33.64 KwtWsr240.net
>>983
原付免許自体を廃止すべき
1001:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:13:42.81 4c0WbC9R0.net
>>982
越えたら免停って時減らしてくれてる感あるよな
1002:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:14:25.54 5PA0Y6Uh0.net
>>976
少ない分母に6割かけても意味ないわなw
世界の販売台数に比べれば国内販売台数なんてまさに桁が違うよw
そら日本の優先度は落ちるわな😭
1003:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:14:43.84 BidLgfqh0.net
>>987
確かに
3ヶ月違反ないなら違反点数0に戻る言ってたし
1004:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:14:49.99 KwtWsr240.net
原付のハッピーメーターで振り切ったとかバカまるだし
1005:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:15:22.46 99OVmgZT0.net
>>978
おもしろそうだけど
ナンバーついてるんで歩道走れないし
折りたたみだから簡単に盗まれるし
みため電動アシスト自転車だから
走行車線走ってるとキチガイに怒鳴られる悪寒
1006:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:16:35.71 5PA0Y6Uh0.net
気になって調べてみたけど原ニ好調じゃん
www.bds.co.jp/bdsreport/detail904.html
やはり5chには世間とズレたクレーマーおぢさんしかおらんのやな🥺
1007:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:17:00.58 VBn+9ke10.net
>>988
日本の店潰しながら威張られても困るわな(´・ω・`)
ガソリンだって無理に日本で売らんでもやってけるわw
1008:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:17:11.56 hZk3Ebjy0.net
普通免許で原付乗れなくしてちゃんと専用免許持ってる人だけ60kmにすれば
1009:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:18:00.43 99OVmgZT0.net
>>982
たまたま捕まったみたいな説明だが
いつもそんなスピードで走ってるからでは
はやく小型免許とれるといいね
1010:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:18:31.32 ZY8JIqSP0.net
>>986
それも手やな
原付一種廃止して小型二輪と中型二輪と大型二輪だけにすれば
今の一種ユーザーも小型二輪免許取得するだろうしな
1011:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:20:12.78 99OVmgZT0.net
>>985
小型ATとったあと
平日に休みとって試験場にいったら
ちょうど原付の合格発表してた
まだ原付免許とる人たちいるんだよ
1012:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:20:21.03 KwtWsr240.net
免許センターで大型のイッパツ試験受けてた時、小型特殊なんて爺さん(耕運機乗るため)とちっさいお姉さんぐらいだったけどなw
1013:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:21:04.17 KwtWsr240.net
エンブレ利かない原2も廃止すべき
危ない
1014:名無しどんぶらこ
24/10/06 09:21:54.18 VBn+9ke10.net
>>997
待つよ10年は中古で待てる
こんな提案は却下ですわ(´・ω・`)それだけ
1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 52分 3秒
1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています