ホンダが新たな「原付き」、免許新基準に対応 125cc以下 [蚤の市★]at NEWSPLUSホンダが新たな「原付き」、免許新基準に対応 125cc以下 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:名無しどんぶらこ 24/10/06 01:29:48.91 srU6qU+A0.net 原付のおっさん爺若者平気で右折レーンで走行 おばちゃんも信号で方向転換なんかやってない 601:名無しどんぶらこ 24/10/06 01:29:51.20 rLDCfu4Z0.net 道路交通法って警察庁が作ってるの? 法律作ってるところが取り締まりもやってるのか 602:名無しどんぶらこ 24/10/06 01:29:56.39 Z1X7nSPb0.net >>307 電気的な制限だけだったはず 免許取ってコンピュータの設定変えてナンバー替えれば125ccとして乗れる 603:名無しどんぶらこ 24/10/06 01:30:12.28 3BLVkd1e0.net >>587 125ccの新基準原付は乗れる 今までの50ccも乗れる 50ccの原付の生産は終わる 604: 警備員[Lv.8]:0.02736872 24/10/06 01:31:24.99 FQ3z5IhV0.net >>581 お前、バカなのか 605:名無しどんぶらこ 24/10/06 01:31:38.30 DVeZm9Xt0.net 排ガスなんか関係ねぇよ 日本でしか売れない50ccってカテゴリー生産し続けるコストが無駄でしかないから、 メインの125を流用して原付カテゴリーを満たす折衷案。 バイクはそもそも別免許にしたり 普通自動車で125まで解禁にしたりじゃなく 意地でも原付カテゴリーを残すのは闇を感じるね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch