24/10/05 13:30:03.36 +64lcRyj0.net
>>28
そうではない
インフラ系がストライキを中々起こさないのは経営者より利用者にダメージが大きいからだ
医師が全国規模で一斉ストライキを起こしたらその日は助かる命も助からないぞ
42:名無しどんぶらこ
24/10/05 13:30:41.66 GxmuKrPK0.net
大変だな
43:名無しどんぶらこ
24/10/05 13:35:32.36 mMnW6c0w0.net
資格もってやる仕事なんてどこ言っても通用するからな
労働者を甘く見るとこうなる
44:名無しどんぶらこ
24/10/05 13:39:08.02 U4Ek3a6V0.net
>>1
また維新の会かよ
45:名無しどんぶらこ
24/10/05 13:41:21.69 N3/Cfc1T0.net
今年に入ってから維新が犯罪してない日は何日あったかな。
46:名無しどんぶらこ
24/10/05 13:41:44.86 mJd/4b110.net
介護保険使で食ってるのに社保逃れとかできるのか?
47:名無しどんぶらこ
24/10/05 13:48:47.81 cMJx5nTw0.net
これが、首切り珍次郎の望んだ世界そのものよ
彼も草葉の陰で喜んでる事でしょう(´・ω・`)
48:名無しどんぶらこ
24/10/05 13:49:46.02 aBSMub/p0.net
>>41
外国ではインフラも医師もストライキ普通に発生してるよ?
49:名無しどんぶらこ
24/10/05 13:50:31.90 3+Yuocli0.net
介護の世界の経営者はクズばかりですね
50:名無しどんぶらこ
24/10/05 13:56:13.09 j9sSYioU0.net
>>23
これ最高にアホ
ジジババの社会保障を減らせば現役世代が自分のジジババを自費で面倒見るようになるだけだぞ
貧乏人ほどヤバい
51:名無しどんぶらこ
24/10/05 13:57:49.65 j9sSYioU0.net
>>26
昔は準公務員だったんだよね介護士って
52:名無しどんぶらこ
24/10/05 13:58:23.10 bBxO2fKu0.net
>>22
看護師のみ逃げられた
53:名無しどんぶらこ
24/10/05 14:00:01.09 JT/pHQ7e0.net
長文で読みにくいから、初めてAIに要約させてみた
なかなかうまい要約でだいたい理解できたよ
54:名無しどんぶらこ
24/10/05 14:01:32.89 j9sSYioU0.net
>>23
自分のジジババを自分で面倒を見るってことは現役世代の可処分所得、可処分時間が減るって事だよ
よく考えよう
アホな理屈を見抜けるようになろう
55:名無しどんぶらこ
24/10/05 14:14:11.89 V3KPoXlt0.net
訪問介護がおかしいと気付けよ
家政婦雇うとかどんな上流国民だよ
56:名無しどんぶらこ
24/10/05 14:14:14.57 qUvlYeLN0.net
医療は医者しか儲からん
57:
24/10/05 14:27:37.20 GEsYXeK60.net
良かったね
解雇規制の緩和なんてしなくて大丈夫でしたね
自民経団連
58:名無しどんぶらこ
24/10/05 14:40:21.35 xAnwcF+I0.net
>>41
そういう口実で自己正当化してるだけ
医者がいなくなれば市販薬の情報が広く共有されるだけ
いらない医者はクビになり
医学部拡大でいくらでも補充されるw
東京女子医大で医師100人超が退職、安月給(26万円)にアルバイト禁止が追い打ち | いろまと@最新ニュース
s://iromame-beans.jp/user/yu2otktk/0779941d45aede8057cd
59:名無しどんぶらこ
24/10/05 14:55:28.08 +64lcRyj0.net
>>48
それは権利の主張が強いからだろ
結果に責任を感じなくて良いならそりゃバンバンストライキするわな
>>58
命の問題になった時に市販薬なんか何の役にも立たないけど
むしろ市販薬でセルフメディケーション出来る程度の人が気軽に受診しない方が医療の質は上がる 余計なところに資源を割かなくていいから
60:
24/10/05 15:09:16.94 wKBI27Vi0.net
金儲け失敗したように見える
61:名無しどんぶらこ
24/10/05 15:41:20.61 K4IW8f0E0.net
特亜ファーストで県民ワーストの反日県知事(怒り
特亜ファーストで県民ワーストの反日県知事(怒り
特亜ファーストで県民ワーストの反日県知事(怒り
恥曝のミンス熊谷知事は、恥曝市長時代、
市議会で朝鮮総連と朝鮮学校を絶賛!
強制連行やチョゴリ切り裂きを一方的に謝罪した、
河野談話クラスの反日極左(怒り)
fukouji.blog84.fc2.com/blog-entry-633.html
県知事になっても反日国賊まっしぐら(怒り)
外国人参政権、女子トイレでのジェンダーフリー… 自民が異議申し入れするも成立
千葉県多様性条例
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1703038630/
62:名無しどんぶらこ
24/10/05 15:43:21.93 JNdU+L4D0.net
> 従業員の一人は「利用者がいるので辞めたくても辞められない」と
63:名無しどんぶらこ
24/10/05 15:43:47.67 Tw27aE1H0.net
>>59
だからそういうときだけで足りるなら医者なんていくらでも余ってる
嫌ならさっさと辞めればいい
64:名無しどんぶらこ
24/10/05 15:54:33.68 TpzxhWwm0.net
社員を解雇して個人事業主にしたって事じゃないの?
違法だろ?
これだけ人がいりゃ労基に相談に行ってる人もいるだろうけど、あの糞どもは仕事してる振りしてるだけで動かんからな
65:名無しどんぶらこ
24/10/05 16:11:15.91 Q9fT+UmI0.net
>>54
高齢者も働くべきなんだよ。
高齢者比率が高い日本では、社会保障は高齢者を幸せにするが、現役世代を不幸にする。
社会保障制度は可処分所得の譲り合いなのだから、高齢者比率が高いいま、高齢者が働き
社会保障費を削減して現役世代の可処分所得を増やすのも譲り合いだよ。>>1
66:名無しどんぶらこ
24/10/05 16:46:16.97 Ri5spVuX0.net
>>65
もう働いてるがな
それに高齢者が安い賃金で働く事で労働需要が満たされ相対的に若者の賃金が抑制されてるんじゃね?
年寄り安いしそれ使えばいいじゃん的な
67:名無しどんぶらこ
24/10/05 18:09:27.27 +64lcRyj0.net
>>63
医師過剰は死ぬまで医師をするという前提で数をカウントしてるからだろ
サラリーマン並みに70で辞めたら50万人くらいしかいないから全然余ってない
68:名無しどんぶらこ
24/10/05 18:45:25.69 dPFyZEts0.net
看護師も人手不足で
利用してた訪問看護ステーションがそれで廃業したからな
近所の街医者も看護師辞めてから
募集かけても採用できず
夕方以降は看護師が1人しかいなく
検査は昼間来てくれと言われた
69:名無しどんぶらこ
24/10/05 18:47:06.61 dPFyZEts0.net
介護士も不足で、デイやショートを取りやめる事業所が増えて
利用できんのよね
入所の方は空きがあったりするが
70:名無しどんぶらこ
24/10/05 18:48:12.42 ZEbrmyGK0.net
看護師は引く手あまただからな
クソみたいな病院なんてさっさと見限ればいい
71:名無しどんぶらこ
24/10/05 19:22:06.84 UXJRbDjs0.net
奴隷化の最終形態個人事業主きたなw
残業代を払う必要もないし忙しすぎて体壊してもすべて自己責任
72:名無しどんぶらこ
24/10/05 19:32:49.31 Y4XHZ0lx0.net
>>1
給与が減ったなら違法だろうと思うけど
解雇手当出して会社都合の解雇で離職票出るだろ当然
73:名無しどんぶらこ
24/10/05 19:33:35.18 AjaOVan30.net
自分の生活(ライフ)より利用者の生命(ライフ)の方が重要とか思うからストもできない
どっちもライフでおんなじくらい重要なんだよ
74:名無しどんぶらこ
24/10/05 19:58:54.76 HKgT7ffi0.net
>>67
患者減るから余裕
だからどんどん閉院してる
銭ゲバ賤業なんてゴミばっかりだしw
75:名無しどんぶらこ
24/10/05 23:36:11.13 tMOoN7Ih0.net
社会福祉法人や医療法人じゃなくて一般財団法人???
76:名無しどんぶらこ
24/10/06 00:36:33.66 vhPI5ZS/0.net
結局社会保障費と言う名の税金が重いのよ 人雇うと
雇う立場じゃないとわからないだろうけど
77:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:43:23.67 UsShkU+b0.net
会社にとって最高に都合がいい個人事業者にされるんだぜ
そりゃ辞めて当然だ
78:名無しどんぶらこ
24/10/07 12:04:44.26 UI0MoqqC0.net
>>65
未婚男性の寿命中央値は?
79:名無しどんぶらこ
24/10/07 18:25:27.24 2qzI0BR30.net
個人事業者なら、退職じゃ無くて契約しないだけでは?
80:名無しどんぶらこ
24/10/07 21:47:07.57 m6/mXsxH0.net
>>76
その分給料が安いんだろ
雇用主負担分を、文字通り雇用主が払ってるなんて理解する奴がいるとは驚き
81:名無しどんぶらこ
24/10/07 23:34:09.53 +gLQ4sWo0.net
>>76
利益総取りしたいなら、自分だけでやれよ
82:名無しどんぶらこ
24/10/07 23:48:11.26 B4K3/nrK0.net
急に大きくなる政党って駄目だな?看板使わせてるなら指導しろよ
千葉市の僻地だけど土日に朝から名前と政党連呼の選挙活動みたいな事をしてるのが居て
俺もだけどこいつらには絶対に入れないとか誓ってるのも居て超評判悪いわ
83:名無しどんぶらこ
24/10/08 21:51:04.97 LeCU5xJs0.net
>>17
まさにこれ最後の最後でフッってなった
84:名無しどんぶらこ
24/10/08 21:52:45.39 yu1xO25B0.net
本当に維新は胡散臭い
85:名無しどんぶらこ
24/10/09 16:46:50.32 j9Dn+5wV0.net
> 「利用者がいるので辞めたくても辞められない」
辞めたいならさっさと辞めた方が良い
代わりの人を用意するのは事業者の責任だ
86:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています