24/10/05 11:19:02.33 t/59BSzB0.net
>>361
悪夢のような安倍政権の
改正マイナンバー法案
がスタート
374:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:19:10.94 QuumnYwu0.net
>>353
別に英語と思わなくてもいいだろw
日本の国内の個人認証カードだからw
375:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:19:32.66 ki2Q410D0.net
漢字が読めない麻生、自民党議員にITはきちがいに刃物
376:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:19:44.29 UDa0Djj30.net
>>370
「性善説」しらんのか? おまえ?
377:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:20:20.34 ZN9Do8RR0.net
ITにめっちゃ詳しい平は自民党を支持する最後の理由になった
378:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:20:51.21 hP6KLkWD0.net
皆番号制度って60年代からずーーーっと異常に反対してたのって共産党系だけだしな。お察し
というか氏名で年金管理とか保険関連してたのって狂ってるよ
379:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:21:54.57 nCl0dFlW0.net
不正利用する悪人がいる。その悪人から守る為には紙の健康保険じゃ無理ってだけだろ。
反対している人は「このまま不正利用させろ」と言ってるだけにしか聞こえないのが問題
380:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:22:14.36 8itCG7EM0.net
>>336
まだそれができてないのに不正防げないじゃんw
381:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:22:33.58 t/59BSzB0.net
>>377
死ぬほど
あったま、悪そう
お前
382:
24/10/05 11:22:37.98 ufE2nOL40.net
>>1
あれだけガバガバのシステムも存在しない
383:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:22:43.09 sTCLGK2k0.net
>>356
アメリカの入国審査は厳しいぞ。全部の指紋をチェックされるかもw
384:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:23:08.25 lFy9TCN40.net
>>379
現行の保険証みなおせばいいやん
って、書き込んでるやつぎょーさんおるやよろ
自分の見たいもんしか見えない典型的なアホやな
385:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:23:09.01 ki2Q410D0.net
>>373 安部は成蹊大学それも文系
386:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:23:22.97 t/59BSzB0.net
>>379
IDコロコロ
単発
テンプレート
もう、ウンザリ
387:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:23:49.49 nCl0dFlW0.net
>>367
保険証をマイナンバー並の機能を持たせたらコスト爆上げになるんだけど、それで増税になっても良いの?
388:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:23:54.22 OqXTR+za0.net
>>380
デジ庁「いつかできる」
389:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:23:58.18 mmhgVmS40.net
それすらめんどくさいな
体にチップ埋め込みでいいだろ
390:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:24:15.72 sTCLGK2k0.net
>>379
ちなみに「紙」ではない。プラスチックでラミネート加工された紙なw
391:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:24:18.27 Tw27aE1H0.net
そもそも成りすましなんか故意に黙認してるとしか思えないんだが外国人かどうかなんか見りゃ分かんだろ
392:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:24:52.48 t/59BSzB0.net
>>391
左様です
393:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:24:57.66 8itCG7EM0.net
>>388
まず自由クルド党の議員の政治資金パーティーと収支報告をマイナカード義務化しろよw
394:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:25:00.23 OqXTR+za0.net
>>383
>アメリカの入国審査は厳しいぞ
国境がガバガバなのは米民主党の故意だしな
395:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:25:08.81 vf8g/Y7I0.net
コッソリ媚中の平さんは、
中共にセキュリティをコッソリ流してるんでしょう??
396:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:25:40.13 +9NYdKYy0.net
>>379
その紙の保険証て呼び方古くね
プラスチックカードじゃないの
397:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:25:40.53 t/59BSzB0.net
社会経験ゼロ
安倍晋三
菅義偉
河野洋平の息子
コイツ
398:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:25:59.70 8itCG7EM0.net
>>391
不正なんて医療機関がグルじゃないとまずできねぇからなw
あと実害だとわざわざ保険証出すよりも、訪日外国人が無保険で受診して踏み倒す被害の方が大きいという報道もある
399:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:26:20.30 sTCLGK2k0.net
>>387
マイナシステムよりははるかにやすいな。近い将来全部システム総入れ替えるする計画でそマイナカード。
そのころには「マイナンバーも外されて」よくわからん名称のカードになり誤魔化されるよw
400:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:26:27.77 nCl0dFlW0.net
>>380
成果は出ているよ。
Twitterで複数の精神科に通ってデバス貰っていたバカがマイナ保険証にしたら出してくれなくなったと嘆いていたよw
401:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:26:37.76 M8EX+z4a0.net
東日本大震災のとき
津波の影響で家財などが海岸に流されて散乱
直後に、左翼組織が海岸に集まって
「被災者の思い出の写真を見つけてお渡しする」とか言って
保険証やクレジットカードなどを漁っていたのを思い出す
402:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:26:43.88 8itCG7EM0.net
結局、マイナ関係なく全被保険者に各健保が今
資格情報のお知らせという印刷物を郵送し
マイナな人は紙の済を切り取って財布にいれて持ち歩けってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:26:45.19 vf8g/Y7I0.net
コッソリ媚中の平のせいで、
中共に悪用される方がよっぽど不味いんだが。。。
404:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:26:51.24 ki2Q410D0.net
自民党世襲議員は私立文系それも内部進学か推薦
405:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:26:55.41 LkCVwO8R0.net
ICリーダーを専用ネットワークで読み取るシステムを医療機関全てに設置するという莫大な金かかるのぐらい分からんのか、馬鹿デジタル教徒はw
不正利用の数万倍かかるだろな。現に診療報酬上がったし。
406:
24/10/05 11:27:03.73 doCJaGMI0.net
75歳以上はマイナカードを自分で更新しに行くのはムリだから、無期限で永久使用できるようにしろ
407:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:27:08.08 8itCG7EM0.net
>>400
そもそも健保がどうやって「マイナ保険証で」重複診療処方を知る方法があるんすか?
健保は医療機関からのレセプト請求データを月単位に集計して、重複診療処方を調べるんですが
これはマイナ保険証の機能じゃないんですけど
408:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:27:13.52 dQwxyQCP0.net
それそ主張するなら
カード刷新の時に
ナンバーレスにするべきだったな
409:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:27:33.03 OqXTR+za0.net
>>400
またおまえらのステマなの?
410:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:27:45.76 hJ2jUWUS0.net
>>323
実際の統計数値があるなら出せよ。
どこの役所が統計を取ってるんだよ。
莫大な金を突っ込んでマイナ保険証を強行する愚行のコスパを具体的な数字で証明しろ。
411:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:28:10.33 poC9S2wn0.net
>>400
野球総合板の名物キチガイの”損壊”を思い出したわ
412:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:28:19.72 JaX/rtZk0.net
なんだ情強ニキ1人に見事に論破されてるスレだなw
413:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:28:20.03 nCl0dFlW0.net
>>396
意味が通じるから良いだろ?
プラスティックカードだったらマイナカードと一緒で紛らわしくなるだけ
414:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:28:31.37 sTCLGK2k0.net
ま、選挙も近いしな。立候補する政治家は全員「マイナンバーカードの提示」を求められるのでしょうかw
さすがに皆さん作ってるよね?w
415:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:28:38.49 dQwxyQCP0.net
>>391
そういう人道的w病院があるそうだな
役所も見て見ぬふりしてる
416:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:28:57.46 ADlvsFVo0.net
法を守らず裏金作って曲解して脱税したのを処罰しなかった
自浄もできない犯罪者集団と変わらん政党のゴミがこんな事いっても説得力0でしょ
上に居るから好き放題やるのはいいが
その愚行次第ではなんかあった時に下に物いう時に説得力がないなって
下が言う事聞いてくれなくなるってのを昭和のサル老害どもはもっとヤバイ事態だという
認識を持っておくべきだったな
最低限石破が総裁選前に行ってた事好きにやらせてりゃ国民の信位はいじできて
自民党位は残せただろうが、それを珍走的仲間意識でゴミかばうために圧かけたんじゃ
阿呆政権時の自民におしおきをwの時以上に議席減らすのは確定だろう
法を守らない国民の生活も守る気が無い基本他責で他人には自己責任おしつける屑に権力なんぞあたえてたら国滅ぶからな、選挙でおちてただの人になってもらうしかなかろうよ
417:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:29:14.51 vf8g/Y7I0.net
ICチップに顔写真カードが
偽造しにくいみたいじゃないですか~
418:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:29:19.60 sTCLGK2k0.net
>>413
印象操作はいけないね。正確に伝えないとなw
419:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:29:29.70 WpUfhhpX0.net
反対しているのは健康保険払ってない人々や日本人に擬態して生きている外国人
420:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:29:35.03 dQwxyQCP0.net
だったら資格確認書は廃止だな
421:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:29:54.72 wPWefHl90.net
不正利用されてる方を変更が当たり前
422:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:29:55.45 ki2Q410D0.net
売国統一協会朝鮮自民党は信用出来ない
423:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:30:02.50 jpm4NZkg0.net
だったらマイナカード任意取得じゃなくて強制にしろよw
424:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:30:24.41 aApFL5yD0.net
>>391
ほんそれ
自公維新の都合によります
425:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:31:00.93 Wo7W4LYv0.net
デジタル以前の制度構造と運用意識が前時代で根本的な問題があるのに、そこを何も変えないでデジタル化しても意味ないのだよ
平や河野みたいな上っ面レクチャー受けただけでわかった気になってるのが安易に指揮してるから余計に混乱するんだよ
平くんやっちゃ場の発注や決済システム感覚なんだろなw
426:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:31:03.38 M8EX+z4a0.net
調剤薬局としては
他のところで薬を処方されてないか
チェックするのに便利ですよ
427:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:31:21.38 p07ORuik0.net
>>414
作ってない気がする
428:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:31:27.37 lFy9TCN40.net
>>356
いや、だからさー
マイナンバーカードの要件に顔認証なかったんだよ
おまえらicの容量足りなくて顔認証データ入んないのしらねーだろ
429:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:32:01.76 nCl0dFlW0.net
>>407
処方するのは医師だろ?どうして健保が関係あんだよ
430:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:32:08.64 wPWefHl90.net
強制なら裁判で負けるんじゃね
431:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:32:12.71 +3yvMiOp0.net
>>366
はいはい壺工作員うぜー
432:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:32:14.73 roI+B3cH0.net
悪用している奴を捕まえて被害額がどれくらい出たのかを公表しろよ
「こういう風に悪用することも出来るからー」って想像で物言ってても仕方ねえんだ
433:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:32:33.68 JaX/rtZk0.net
>>387
なんだそのガバガバ理論w
434:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:32:57.06 vf8g/Y7I0.net
コッソリ媚中の平将明がデジタル大臣で、
中共にコッソリ悪用されやすい制度ヤンカー
435:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:32:58.37 PrBfl4iQ0.net
外人を健康保険制度から排除することから始めよう
436:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:33:02.21 M8EX+z4a0.net
>>391
欧米人ならともかく、支那チョンまで見分けられるかな
437:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:33:06.28 AG0j3KT80.net
>>429
はいはい
負けを認めなよ
日本語がおかしぞ
438:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:33:16.08 LkCVwO8R0.net
不正利用ガーって血上って賛同するやつらって、カルト教徒レベルの知能、認知力しかない。
439:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:33:39.38 j2rCn1js0.net
今まで何十年も使ってて、こんなに悪用されやすい制度って言われてもなー
440:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:33:43.15 sTCLGK2k0.net
ま、素人目に見ても個々のシステムには多少なりとも問題はあり、
それを統合してさらに問題のあるシステムにまとめ上げる。運用がカオスになるなってのは
容易に想像がつく。ということで論理的に考えて、マイナカード拡大利用の本質は
「社会の混乱を誘導すること」だったらヤバいねw
441:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:33:47.82 gCC66k220.net
>>345
マイナのせいで全コスト爆上がりすんぞ。
マイナは身分証と行政手続きだけで良いんだよ。
専門省庁にICの搭載だけ義務付けろや。
442:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:33:51.05 nCl0dFlW0.net
>>418
どういう印象操作だよ。健康保険に不正利用防止がほどこされていないのは事実だろ
だったらマイナカードに対しても正確にICカードとか正確に言うのか?面倒だろ
443:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:34:03.41 ki2Q410D0.net
日本がIT後進国なった理由、自民党議員にITがわかる人がいない
444:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:34:03.91 ki2Q410D0.net
日本がIT後進国なった理由、自民党議員にITがわかる人がいない
445:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:34:05.25 8itCG7EM0.net
>>429
そもそも医師がどうやって「マイナ保険証で」重複診療処方を知る方法があるんすか?
健保の医療機関からのレセプト請求データを月単位に集計したデータしかわからないのに
どうやって「今月、すでに処方されている患者」と医師は知るの
446:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:34:14.86 poC9S2wn0.net
ロキソニンのシップ薬とか需要が多そうだから複数のクリニックで処方して貰って転売してるヤツとか大勢いそう
447:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:34:21.45 wPWefHl90.net
不正利用対策でしょ既存のシステム変更で済むから
448:それそ主張するなら
24/10/05 11:34:44.91 Hp/5FBQF0.net
>>408
それそ主張するなら
449:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:34:51.08 ADlvsFVo0.net
普通に保険証に顔写真つけてICのせるか
もう害酷人が保険使えない様にすりゃいいだけだろう
現状どーせ末端に仕事丸投げで下だけ修羅場になるのは確定だろうし
既存の保険扱ってる連中が自身のグループ内で今その括りに入ってる人間を取りまとめてとかやるだけの方が必要以上にカネや手間はかかるまい
450:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:35:03.38 8itCG7EM0.net
>>446
でもそれはマイナ保険証じゃわからないよ
そもそも医師がどうやって「マイナ保険証で」重複診療処方を知る方法があるんすか?
健保の医療機関からのレセプト請求データを月単位に集計したデータしかわからないのに
どうやって「今月、すでに処方されている患者」と医師は知るの
451:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:35:09.17 UeoPwiAz0.net
昔は保険証が1家庭に1枚しかなく
遠方の大学に下宿するために遠隔地証明書を持たされた思い出
452:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:36:07.37 nCl0dFlW0.net
>>441
健康保健証をIC化するのだって爆上がりするだろ
その開発はどこがするのか、それをどう共通規格していくのかとかまた揉めるだけだろ
453:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:36:07.99 sTCLGK2k0.net
>>442
いやいや。むりに頓珍漢で難しいことをかかなくてもいい。
お前が言いたいのは「紙切れなんか役に立たねえからプラにしようぜw」ってだけだろう?
でもあれ紙じゃないって指摘されて心が折れた状態w
454:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:36:24.80 ki2Q410D0.net
たぶん自民党世襲議員は高校数学が出来ない
455:
24/10/05 11:36:31.24 xaeVV2qq0.net
>>25
保険証単独の認証強化やデジタル化の話はあっても良かったよねそれなら賛同する人も多かったはず
456:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:36:45.19 H+p78GW70.net
>>1
わかってないな
悪用できない奴らが騒いでるんでしょ
457:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:36:46.47 wPWefHl90.net
個別にカードがあった方がトラブルの対処がしやすい
458:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:36:49.41 V2OnHWn20.net
それは分かったから紛失時等の再発行手順を政府として策定しろよ
459:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:36:55.79 vf8g/Y7I0.net
コッソリ媚中の平将明をデジタル大臣にした。
コレほどマイナカードのセキュリティが、
中共に漏れやすい大臣は無い。
反論できる人いますか??
460:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:36:57.17 8itCG7EM0.net
>>453
それ以前に結局、マイナ関係なく全被保険者に各健保が今
資格情報のお知らせという印刷物を郵送し
マイナな人は紙の済を切り取って財布にいれて持ち歩けってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:37:31.67 wPWefHl90.net
マイナカードの応用でなんとでもなる
462:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:37:51.99 M8EX+z4a0.net
怪しいやつは、調剤薬局が発見して医療機関にフィードバック、通報
463:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:37:55.61 nCl0dFlW0.net
>>450
君が知らないだけだろ
464:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:38:11.84 Q9fT+UmI0.net
>>441
いま導入コストがかかっているだけだよ。
身分証明書として利用するのなら、保険証としても利用した方が効率的だよ。
465:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:38:14.81 ZN9Do8RR0.net
>>381
週末の昼間から 意味不明なレス 連チャンしてるお前に言われてもw
466:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:38:30.06 vf8g/Y7I0.net
マイナカードに、
訪中履歴を記録できる様にしろ~
467:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:38:34.43 B8sGK4cU0.net
紙の保険証だけ言うてたけど
社保のカードタイプもなくなるんやね
468:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:39:05.17 8itCG7EM0.net
マイナバカが何を言おうが
実際に先月から全健保が順次マイナ関係なく全被保険者に
資格情報のお知らせ
という印刷物を郵送して
「マイナな人はその紙の右下を切り取って財布に入れて持ち歩け」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
469:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:39:14.32 nCl0dFlW0.net
>>453
なんだよそれ
別にそんな意図はねーよ。ただ区別しているだけだろ。
だったら同じプラカードでもICカードだってお前が言えよ
470:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:39:26.42 t/59BSzB0.net
>>419
IDコロコロ
単発
テンプレート
もう、ウンザリ
471:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:39:30.11 PnS0sJ5E0.net
>>456
むしろ、マイナ保険証の方が不正利用しやすいのに、何言ってんの?w
仕組みを知らないアホ?
472:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:39:34.28 wPWefHl90.net
カード写真ついたら通報祭りでパトカーの出動増えなければおかしい
473:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:39:38.26 8itCG7EM0.net
>>463
マイナ公式のFAQに1か月より前の処方データ~って書いてあんでしょ
バカなの?
474:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:39:47.17 tFT6twpe0.net
コレ外人が不正利用してるというよりも
身内親族間で使いまわししてる奴が
保険証廃止に反対してるんやろうな
思った以上に多いんやろうな不正使いまわし
475:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:40:25.83 gCC66k220.net
>>391
帰化したのが帰化してないのに貸してんでしょ。
他人種効果ってやつでマイナの写真と受付時間程度じゃ
他人種の細かい見分けなんかつかんだろうがな。
認証番号も込みで疑われる事も無くなり諸手を上げて喜んでんだろ。
やるなら生体認証にすべきだったな。
476:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:40:27.33 r9gbFg3M0.net
政治献金の平がデジタル大臣
またしてもクソが登用されたw
477:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:40:36.72 t/59BSzB0.net
>>426
最短で
一ヶ月後に
来る(届く)のに?
478:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:40:38.54 wPWefHl90.net
反対の日本人も多数いますが
479:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:40:51.25 M8EX+z4a0.net
調剤薬局は、薬の重複処方や
飲み合わせの悪い別の薬が処方されていないか
処方履歴でチェック
480:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:41:26.83 sTCLGK2k0.net
システムのロバストを追求したら「分散処理」になる。一元化は不味い。
みなさんが使ってるインターネットが軍事技術のスピンアウトで、
拠点を破壊されても通信が維持できるという強みがある。
マイナカードなんていう物理カード1枚に集約したらさ、
それを便所に落としただけでオワコン。まあスマホをトラックに踏まれて粉々とか
電池が妊娠して発火してもオワコンだが、まず電池が切れたらサヨウナラ。
最先端テク(笑)を過信しないほうがいい。そもそもラジオから何で音が出るか
知らないレベルで、科学技術を語ってもねという間抜けっぷりw
481:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:41:36.70 t/59BSzB0.net
>>465
知恵遅れちゃん
が、なぜか
必死
482:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:41:41.69 PnS0sJ5E0.net
>>464
これからも従来のシステムよりコスト掛かることが明らかになってんのに、何言ってんの?w
何で(DX推進加算)なんてものが出来て窓口負担増えてんだよw
483:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:41:51.05 vf8g/Y7I0.net
顔写真入のICカードが偽造できないとか、
どんな並行世界だよwww
484:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:41:54.65 8itCG7EM0.net
>>479
マイナ公式FAQにもあるように1か月よりも前のデータしかないのに?
それを信じて飲み合わせ併用禁忌を判断するの?
ヤバイでしょ、それ
485:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:41:57.94 B8sGK4cU0.net
マイナカードが不正利用されるとしても
それはシステム側の問題で利用者は救済されるんだから
べつに気にしなくてもよくない
486:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:42:07.47 0koSiFvZ0.net
マイナンバーカードがバグだらけなのに、
移行してどないすんねん。先にちゃんとしたもの作れや
487:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:42:18.48 H+p78GW70.net
マイナンバーで「個人情報がー」っていうバカいなくなったよね
ただの紐付け番号だってことが、ようやくわかったのかな?
488:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:43:34.02 t/59BSzB0.net
>>486
制度設計されてたe-Taxでは、コケてない
そもそも、制度設計されて無かったのが
コレ
489:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:43:54.73 wPWefHl90.net
信頼のマイナカードはダメイメージ悪すぎ
490:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:43:55.20 PnS0sJ5E0.net
>>474
日本人の身内親族の使い回しなんて、被害額はほぼ0で、自身の病歴汚すだけなのに、何言ってんの?w
皆保険制度の仕組みすら知らないアホなの?w
491:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:44:10.32 myYZ7pP50.net
健康保険の国民負担がめちゃくちゃ重くなって生活苦しいので
不正利用を減らして国民負担を減らしてください
492:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:44:15.23 vf8g/Y7I0.net
フィリピンで背乗りの中国人が市長になってオンラインカジノ開いてただろ。
493:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:44:34.71 t/59BSzB0.net
>>489
e-Taxでは、とっても便利だよ
494:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:44:51.28 ADlvsFVo0.net
ネットでマイナ推してるのが底辺書き込みバイトみたいなオウムばかりなのも
余計に不信感与えるだけになってるのがな
現状ですらデメリットの方が上回ってるのは余程のバ鹿以外解るのに
ひたすらメリットしか言わない、批判するのは悪いことしてるやつの0か100の屁理屈繰り返すだけだからな、バカっで分かってるデメリットすらセットで語りもしない時点でもう詐欺師と同じなんよ。知らぬは当人ばかり
495:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:45:13.44 lFy9TCN40.net
>>493
それが本来の使われ方やしない
496:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:45:22.74 PnS0sJ5E0.net
>>479
仕組み知らないアホ?
今はオン資が義務化されてるから、従来の保険証でも見ようと思えば可能ですけど?w
マイナ保険証しか出来ないわけじゃないのにw
497:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:45:27.46 M8EX+z4a0.net
一般人が見られるデータとは異なる
498:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:45:57.44 qQg0RQf30.net
現実
国家公務員利用率5.73%、国民平均利用率6.56%
特に防衛省は3.54%、外務省の職員や自治体でもほとんど活用されていない
会計検査院にも「ムダ」と烙印を押され活用されていない
情報は簡単に漏れるのを知る役人は使わない傾向が浮き彫りに
499:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:46:06.81 vf8g/Y7I0.net
紙の保険証を悪用されても、
保険料で済むが、
マイナカードの悪用は全てが抜かれるんだぞ。
500:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:46:27.11 nCl0dFlW0.net
>>480
ジジイだっていう事だけが分かった。
だったらどうやってマイなカードでセキュリティ担保しようとしているのか技術的なアプローチでもちゃんと語ったら?
501:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:46:53.47 H+p78GW70.net
不正利用してきた人にとっては命に関わるからな、、
そりゃあ、必死だよな、、
でも、犯罪だからね?
502:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:47:00.74 UvqyTqjb0.net
こないだマイナカード更新したけど様式に書き込まされてカードを上書きしたら係員がカードの日付かなんかを手で消してなんか手書きで修正してたぞ。
どこがデジタルやねん!
503:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:47:41.71 t/59BSzB0.net
>>501
君も、
知恵遅れちゃん?
504:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:48:23.60 vf8g/Y7I0.net
中国旅行で帰ってきたら中国人の別人になっていたけど、
マイナカードはこの中国人が日本人になってる。
こういう事をやられるんだよ。
505:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:48:28.73 H+p78GW70.net
>>503
犯罪者みっけ
自首しろよ、な?
506:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:48:34.96 M4tox5NY0.net
>>1
へー紙がイカンいってたのに
「紙」の資格証明書が来るんだ?
アタマ大丈夫か
507:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:48:41.51 AjaOVan30.net
>>357
写真付き身分証明書で確認しろって指導したようだが、やってる病院を見たことがない
厚労省だか医療行政だか知らんがそのあたりからグダグダだね
マイナ保険証はそこをなんとかする意義が大きいかもな
508:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:49:00.33 bht3EoQ90.net
外国人の生活保護と同様だから
こっちの件も同時に進めるべき
509:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:49:19.63 ADlvsFVo0.net
現状裏金乞食政権がマイナを国民に受け入れさせる手段は一つだけ
マイナ絡みで不利益被った時は国が責任をすべてもつ。と公言する以外ないよ
というか国が国策として国のシステム変える時はそれ最初に言う事だし責務で
本来自己判断自己責任とかて責任逃れしてよい部分じゃないのだけどな
それを平気でやる今の裏金乞食自民政権がやる国策や主張にゃ正当性なぞ全くないってこったな
510:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:49:21.18 M4tox5NY0.net
>>505
うるせえよ詭弁野郎
511:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:49:33.34 PDMeiXj/0.net
またアナログ人間が足ひっぱってるの?
お前らに気を使ってやってるうちにIT化が遅れて世界に置いてかれたんだが自覚はある?
分かる?
他人の足引っ張ってるの
512:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:49:45.69 nCl0dFlW0.net
>>494
反対するのはバカってレッテル貼りしているだけじゃん。
だったらちゃんとどういう問題があるのかちゃんと書けば?反対する理由が納得できる物だったら賛同されるけど、納得できる反対理由がないんだよ。
513:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:49:48.45 myYZ7pP50.net
国民健康保険の不正請求の犠牲者は
給料から健康保険料を天引きされてる
現役世代の労働者
老人や外人のために犠牲になれって言うなら
正々堂々そう言えと
マイナンバーの手続きがめんどくさいから
若い人は不正利用分も負担してくださいって
514:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:49:50.25 t/59BSzB0.net
>>502
物理カードの再発行以外は
手書きで情報追加
免許証と同じ
515:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:49:53.03 vf8g/Y7I0.net
河野太郎や平将明が、中共にマイナカードのセキュリティを
売り渡さないはずが無いんだから。
516:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:50:19.30 t/59BSzB0.net
>>505
知恵遅れ
キチガイ
やっぱりね
517:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:50:28.01 H+p78GW70.net
>>510
お前も犯罪者かよ
犯罪者はレスつけてくんなw
518:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:51:27.99 ki2Q410D0.net
安部を家庭教師をしていた自民党議員が安部はアホだと言っていた、自民党は世襲優先、アホでも大臣になれる
519:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:51:29.58 lltiKB3H0.net
死んで詫びろや
中国の工作組織デジタル庁
520:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:51:42.43 1cTZWvxm0.net
>>188
ポイ活でしか動かないとか情けないw
521:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:51:44.26 ADlvsFVo0.net
マイナ一本化で今のゴミシステムで当たり前のように不具合連発されたら不正利用じゃない人間も
乞食自民のメンツや利権確保やらのせいで命の危険にさらされるようになるのだが
マイナ信者はそこら辺のことすりゃ考えに至れないのだな
522:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:52:05.71 PnS0sJ5E0.net
>>517
マイナ保険の方が不正利用しやすいのにw
あ、ひょっとしてあんた、マイナ保険証でもう不正利用やってるから、無くされると困るのかな?w
523:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:52:25.07 bKCd6biE0.net
性善説が限界に達したからこうするしかないわけだが
証明書を不正利用する日本人や某在日外人がいなければこんな問題になってない
524:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:53:04.00 t/59BSzB0.net
>>523
IDコロコロ
単発
テンプレート
もう、ウンザリ
525:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:53:18.47 PnS0sJ5E0.net
>>523
不正利用は5年で50件程度ですよ?
526:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:53:19.87 /T8RvmI30.net
中国に簡単に情報ぶっこぬかれるマイナカードとどっちがマシかな
527:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:53:20.82 vf8g/Y7I0.net
保険証1枚落としただけじゃ、
保険証の不正利用程度で済むが、
マイナカード1枚落としたら、
人生の不正利用されて、
最悪消されても誰も気づかれないんだぞ。
528:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:53:41.42 xfL9hTmJ0.net
正々堂々とチェンジしないということは
国民にとってはよくない裏が間違いなくあるんだろ
529:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:54:03.60 ki2Q410D0.net
世襲が一番偉い自民党
530:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:54:25.03 ADlvsFVo0.net
>>512
自分が理解できないものをりかいする努力すらしない知る気も持ってない物には何言っても無駄でしょ?
むしろそういうのに何でマイナがゴミなのかくらいは説明してるだけ有情だと思うけど?
531:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:55:03.25 M4tox5NY0.net
>>517
レッテルバカは黙ってろよ
オメー名誉毀損だかんな。
民度が知れるわなー
532:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:55:14.62 Rr5TegBu0.net
反体制なの?
533:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:55:32.31 wPWefHl90.net
ものすごい人口の国がありハッキングされない保証は、とんでもない人がいてもおかしくない
534:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:55:34.29 xfL9hTmJ0.net
江戸時代でも実子が無能だったら養子を迎えるわけで
江戸時代より世襲がひどいで現代の日本
535:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:56:50.47 B1aU9XPb0.net
指紋や光彩で認証しろよ
老人が暗証番号で手間取って時間かかりすぎなんよ
移行期間が短すぎるし
536:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:56:56.62 H+p78GW70.net
不正利用者が5chなんかで大騒ぎしても保険証は廃止するわけで
なにしてんだろうね、あわれだわ、、
537:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:57:30.36 ki2Q410D0.net
アホの世襲議員が内容もわからないのに判子を押す、恐怖の国日本
538:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:57:42.05 vf8g/Y7I0.net
どんな制度でも不正利用はされるんだよ。
最終的には管理する側の意識の問題になる。
コッソリ媚中の平将明がマイナカードのセキュリティの最高責任者で、
トップの総理大臣の石破茂は北朝鮮のハニトラにかかっている。
こんな奴らがマイナカードなんて
やらせちゃダメに決まってるだろ。
539:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:57:52.29 Rr5TegBu0.net
じゃあさ、他のインフラも使うなよ
これはダメだが上下水道や公共のものは使うって
理屈が通らないやろ
540:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:58:00.86 ADlvsFVo0.net
>>527
しかも現状だと再発行に別の身分証が要る不具合
マイナカード一本にしたいならそれこそまずそういう不具合なくすために
先に法整備からやるべきなんよね
そこすっ飛ばそうとするから自己判断自己責任って行政として国として最低限保障すべき
国民の権利すら踏みにじる羽目になるからバカ以外から支持を得られない
短絡的に支持してる側が現状少数だから自身の立場も砂上の楼閣になってるから
運び屋がバカやってた時のようにごり押し強要も難しい、ゆえにお願いという形で不利益おしつける
意外に術がない
541:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:58:35.21 MaKRKZAB0.net
ID見たら全部同じ人が連投しとるな
542:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:58:47.99 DRvAkIxm0.net
太郎の罪は重い
543:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:58:56.66 3WmzyMw50.net
不正の程度がさっぱり分からん
非常識なほどに保険使ってるならそれだけ個別に調べればいいだけだろ
544:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:59:01.94 9vnAlGcI0.net
大した情報なんて持ってない奴に限って個人情報ガーーーって騒ぐよな
おまえの個人情報にどんだけ価値があんのよ
545:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:59:37.99 3WmzyMw50.net
>>539
通るだろ
546:名無しどんぶらこ
24/10/05 11:59:39.70 Zmt0Xowr0.net
この人の言っていることは、要するに、日本人は悪人ばかりだから保険証だと犯罪が防げない、ということか。
悪人に選ばれた自民党政権の人たちはどんな気持ちなんだろう?
547:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:00:00.11 AjaOVan30.net
>>527
暗証番号が付いてて紛失時に無効化できるカードの方が安全
保険証の悪用で最悪なのは記載事項を元に他の書類も偽造されて、本物のマイナンバーカードを勝手に交付されちゃう場合
だからぜんぶ奪われる危険は保険証の方が大きい
548:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:00:03.52 vf8g/Y7I0.net
特定秘密情報って、
総理大臣が漏らしても罰せられないって知ってたか??
ヒデーヤツを総理大臣にしてくれたもんだぜ全く。。。
549:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:00:09.21 WjCyz7Js0.net
>>542
マイナンバーは高市でしょうが
550:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:00:12.39 0koSiFvZ0.net
おまえの個人情報に価値がないとか言うやつは、
個人情報が漏れる事を前提にしとるやないか。
551:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:00:24.81 ki2Q410D0.net
自民党世襲議員がどんどんアホになっている、岸も佐藤も東大だった
552:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:00:27.39 Zmt0Xowr0.net
>>536
そうだよね。
日本人は悪人ばかりだからね。
553:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:00:45.84 Rr5TegBu0.net
>>545
保険料払ってないヤツは医療を一才使わなきゃいいだけやな
554:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:01:22.85 3WmzyMw50.net
>>553
いや全額自費で払えばいいだけだが
555:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:01:30.80 Zmt0Xowr0.net
>>549
保険証廃止は太郎。
556:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:01:31.69 O1C+k3qz0.net
義務化しないって嘘ついてたことほんと謝らないね
557:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:01:35.63 ADlvsFVo0.net
>>539
インフラは国民で納税してりゃ誰でも使えるしろものよ?
保険も現状国民の権利で義務だからいきなり10割払えとか言ってる方が憲法違反
だから乞食政党も確認証とかて責任逃れの逃げ道作ってる
そもそもインフラは利用料金払っていたら普通に使えるもんだから
マイナとかいうゴミ否定しただけじゃ使うななんていって利用制限かけられないよ?
ゴミ捨てどうこうでムラハチとかですら今のご時世問題にできるし
いい加減思考価値観を昭和からアップデートすることをおすすめするよ
558:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:01:40.44 nCl0dFlW0.net
>>530
反対する理由すら説明できなく、ただただ盲目的に反対するって方が愚かだろ。
しかもバカ扱いしてレッテル貼りする事に何の意味もない
有料情報だっていうなら、賛成する情報だって有料情報だって拒否される事になるね。
559:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:02:15.44 iAThOqf/0.net
>>547
ほう
つまりマイナカードが危険…
560:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:02:18.12 Zmt0Xowr0.net
>>556
俺たちが嘘をつかないとでも思っていたのか? by 自民党
561:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:02:19.00 0koSiFvZ0.net
いずれは廃止でいいと思うが、
今は不完全なシステムへの乗り換えは尚早だと、
危惧しているだけだ
562:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:02:37.67 q2zgj65z0.net
保険証に写真印刷欄を作っておいて
最初の通院の時に写真撮影して印刷すれば良いんじゃないの?
ICも内蔵で審議情報確認時のみにすればいいよ
563:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:02:49.52 t/59BSzB0.net
>>535
そういう制度設計も可能かもしれないけど
今はそういう制度設計になってない
ところが、、、
564:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:02:59.81 UfWSSPIq0.net
移民入れるのに必死な死民党
565:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:03:18.43 nCl0dFlW0.net
>>546
不正利用する人だろ?そうやってバイヤス掛けて批判するのって、マイナ保険証に反対する人たちはやっぱ変だよ
566:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:04:13.22 ki2Q410D0.net
アホの作った法律に従うと国がだめになる
567:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:04:17.96 ki2Q410D0.net
アホの作った法律に従うと国がだめになる
568:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:04:28.56 vf8g/Y7I0.net
偽造できないICカードがあるみたいな印象操作してる時点で、
偽造運用は決定的。
569:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:04:37.46 Zmt0Xowr0.net
>>558
反対の理由ははっきりしてる。
現在の保険証なら必要な時に自宅に届くが、マイナカードは更新ごとに役所に行って煩瑣な手続きをしなければならない。
570:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:04:57.47 B8sGK4cU0.net
>>555
内閣全員賛成の閣議決定なんだから
太郎個人っつーより自民党政権と言うべきな気がせんでもない
571:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:05:07.84 vf8g/Y7I0.net
ICカードの偽造こそ秒だよ。
572:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:05:20.91 XGTtg+tV0.net
>>565
外人にマイナカード持たせれば良いだろ
なんで日本人まで持たせるんだよ、嘘つき
他人の保険証使ったら、強制送還で良いんだよ
573:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:05:34.30 GZ/wOrBn0.net
普通の人は悪用に加担しないから
受診時や更新時に手間かかる方がよっぽど問題
574:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:05:34.90 nCl0dFlW0.net
>>562
そういうシステムを今から作って、更に全国の都道府県と協議してっていつになるねん
575:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:05:44.72 Q9fT+UmI0.net
>>482
いまは、紙のコスト(従来方式のコスト)とデジタル化の初期コストの両方がかかっているだけだよ。
576:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:05:52.11 Zmt0Xowr0.net
>>565
日本人が不正利用するから廃止するんだろ?
偏見に凝り固まってるのはどっちだ?
577:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:06:31.67 OqXTR+za0.net
>>563
結局これやりたいだけなんだよね
顔認証データ欲しがってるからマイナカードを全員に作らせたいだけで
監視カメラによるAI顔認証はすでに運用開始
URLリンク(jcvisa.info)
578:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:06:38.41 Zmt0Xowr0.net
>>570
進次郎なら、状況を見て、と言ってたのにな。
579:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:06:43.67 XGTtg+tV0.net
>>576
日本人の不正利用が何件あるんだよ
馬鹿だろ、お前
580:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:07:22.30 iAThOqf/0.net
河野や政治献金汚職のこいつが言うなら
やっぱり金目当てなんだろう
581:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:07:32.91 vf8g/Y7I0.net
マイナカードのセキュリティを一番に考えたら、
コッソリ媚中の平将明を
デジタル大臣になんてしないっつうの。
582:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:07:37.50 nCl0dFlW0.net
>>572
不正利用する人がいけない。
君みたいに日本がーとか外人がーとか何がしたいんだよ。分断したいだけじゃねーか
583:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:08:02.43 Zmt0Xowr0.net
>>577
そんなことは別に構わないしむしろ大歓迎だが、犯罪者はそんなものに引っかからないだろ?
闇バイトに応募する末端の一部が捕まるだけ。
584:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:08:06.57 OqXTR+za0.net
>>581
考えたからの起用ではないかとw
585:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:08:58.27 myYZ7pP50.net
>>571
ネットに偽造カードを利用した人の情報がないので
認証が通ったところで別人の顔が出てくるんだが
なんか意味があるのか?
586:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:09:30.40 Zmt0Xowr0.net
>>579
不正の統計というのはどうやってとってるんだ?
587:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:09:30.62 UfWSSPIq0.net
>>578
勝ってれば、今頃、マイナカードにみなさん切り替えましょうって言ってるよ
言わされてるというのが正しいかもしれないけど
588:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:09:35.82 vf8g/Y7I0.net
今の石破内閣は、
政府の身辺調査を通ってない大臣だからな。
秘書官には北朝鮮出自が居るらしい。
589:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:09:40.54 AjaOVan30.net
>>559
他人に作られたらな
だから先に自分で作っとけってこと
590:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:10:06.04 cy6QWp310.net
>>1
保険証廃止は財界からの要請なのよね
ちなみに新浪、河野、石破、新旧厚労大臣、デジタル庁トップ、デジタル庁顧問は慶應三田会の会員
2023/8/6 サントリー新浪社長「保険証廃止の納期を守れ」発言に非難殺到、不買運動に発展! 財界のマイナ強行論の背景にある“企み”
://www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_12557/
なぜ、マイナカード問題が「サントリー不買運動」に発展しているのか。それは、新浪社長の、ある発言に批判が殺到しているからだ。
「そして、納期。納期であります。この納期(2024年の秋)に間に合うように、ぜひとも仕上げていただきたい。私たち民間はこの納期って大変重要でございます。納期を必ず守ってやりあげる。これが日本の大変重要な文化でありますから、ぜひともこの保険証を廃止する。これを実現するように、この納期に向けてしっかりとやっていただきたい」
■財界は20年前からマイナ導入を主張
そもそも、財界は20年以上も前から、国民の税と社会保障の個人情報を一元管理する共通番号制度の導入を要求してきた。
たとえば、2004年に経団連は社会保障・福祉制度に共通する個人番号の導入を提唱する報告書をまとめている。その狙いは、社会保障費抑制・削減と国民の負担増にある。
だが、さらに危惧すべきは、脆弱でお粗末なシステムのもとで集約された個人情報の悪用だ。そして、長きにわたって経団連を筆頭とする財界がマイナンバー制度の導入を求めてきた、最大の狙いこそ、個人情報の民間活用にほかならない。
現に、経団連による2010年11月の「豊かな国民生活の基盤としての番号制度の早期実現を求める」という提言書では、「番号制度の必要性」の理由として、「官民の情報共有による国民利便性の向上、新たな産業・サービスの創出」にあると記載。また、経済同友会の2022年4月の提言でも、目指す将来像として「蓄積された様々なデータが行政サービスの効率化だけでなく、個人や民間企業の自由な発想に基づくイノベーション創出に活用され、データを起点とした経済成長が加速していく社会」と記述されている。
591:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:10:11.58 I5BMibp30.net
>>1
停電になったらどうすんの?
電気がなければ終わり。
はい論破( ´,_ゝ`)プッ
592:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:10:28.97 Zmt0Xowr0.net
>>587
タラレバ話は意味がない。
一番興味あるのが、自民党が下野したらこの話はどうなるのかなってこと。
593:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:10:32.47 PxWZhqKo0.net
顔写真添付したらええやんか
594:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:11:16.10 0koSiFvZ0.net
進次郎「このマイナンバーカードは本物です。だってここに名前が書いてあります。」
595:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:11:32.27 5eH31fi80.net
台湾コロナ対策で判った台湾のデジタル健康保険制度の凄さ
デジタル化で効率化 病院は安定経営
国家予算も国民負担も削減
URLリンク(project.nikkeibp.co.jp)
台湾では、2013年から「健保醫療資訊雲端e點通創新應用」という医療情報クラウド共有システムの導入が実施され、患者の服薬情報、検査内容などの情報が健康保険証を通して医療クラウドシステム上に記録されるようになった。
その後、検査に関する様々な項目や予防接種の記録など、徐々に機能が増えていったようだ。これらの情報をクラウドで共有することにより、医師が患者に重複して検査や服薬の指示をすることがなくなり、医療の無駄を省くことに成功したのである。
日本は隣国よりもう10年以上遅れている
596:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:11:48.73 DSHiXXn40.net
嘘ばっかり
単に個人情報集約して管理したいのと
カード利権があるだけだろ。つまり金
日本の政治家と官僚の思考回路なんてそんなものだから
597:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:11:55.99 wPWefHl90.net
国民抵抗の高い一本まとめのマイナカード
598:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:12:32.75 Zmt0Xowr0.net
>>582
不正利用する人間がいるからって、なんで一般国民が膨大な負担をしなきゃならないんだ?
599:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:13:01.93 a9hbrP6Y0.net
悪用したい人や集団が必死で工作してるw
600:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:13:45.97 cy6QWp310.net
>>1
保険証廃止は財界からの要請なのよね
ちなみに新浪、石破、元デジタル大臣河野、新旧厚労大臣福岡・武見、デジタル庁トップ浅沼、デジタル庁顧問村井は慶應三田会の会員
2023/8/6 サントリー新浪社長「保険証廃止の納期を守れ」発言に非難殺到、不買運動に発展! 財界のマイナ強行論の背景にある“企み”
://www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_12557/
なぜ、マイナカード問題が「サントリー不買運動」に発展しているのか。それは、新浪社長の、ある発言に批判が殺到しているからだ。
「そして、納期。納期であります。この納期(2024年の秋)に間に合うように、ぜひとも仕上げていただきたい。私たち民間はこの納期って大変重要でございます。納期を必ず守ってやりあげる。これが日本の大変重要な文化でありますから、ぜひともこの保険証を廃止する。これを実現するように、この納期に向けてしっかりとやっていただきたい」
■財界は20年前からマイナ導入を主張
そもそも、財界は20年以上も前から、国民の税と社会保障の個人情報を一元管理する共通番号制度の導入を要求してきた。
たとえば、2004年に経団連は社会保障・福祉制度に共通する個人番号の導入を提唱する報告書をまとめている。その狙いは、社会保障費抑制・削減と国民の負担増にある。
だが、さらに危惧すべきは、脆弱でお粗末なシステムのもとで集約された個人情報の悪用だ。そして、長きにわたって経団連を筆頭とする財界がマイナンバー制度の導入を求めてきた、最大の狙いこそ、個人情報の民間活用にほかならない。
現に、経団連による2010年11月の「豊かな国民生活の基盤としての番号制度の早期実現を求める」という提言書では、「番号制度の必要性」の理由として、「官民の情報共有による国民利便性の向上、新たな産業・サービスの創出」にあると記載。また、経済同友会の2022年4月の提言でも、目指す将来像として「蓄積された様々なデータが行政サービスの効率化だけでなく、個人や民間企業の自由な発想に基づくイノベーション創出に活用され、データを起点とした経済成長が加速していく社会」と記述されている。
601:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:13:47.71 Qaw5zBDo0.net
共産党が反対してるので保険証廃止は日本にとって良い事なんですね
602:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:14:04.15 XGTtg+tV0.net
シナに個人情報筒抜けになるだろ
スダレハゲル眼鏡内閣
603:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:14:16.44 myYZ7pP50.net
>>598
不正利用された分のお金を一般の人が負担しているんですが?
604:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:14:16.95 t/59BSzB0.net
>>599
IDコロコロ
単発
テンプレート
もう、ウンザリ
605:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:14:31.21 iAThOqf/0.net
>>595
まだ保険証だけのデジタル可なら賛成も増えたであろうに
まして日本のデジタル庁が役立たずなので倍がけで信用されない
606:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:14:38.74 XGTtg+tV0.net
>>601
頭悪くて草
607:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:14:57.53 M4tox5NY0.net
>>544
価値が無いからってオマエはケツ穴晒すんか?
じゃー晒してみろや
608:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:15:19.32 iAThOqf/0.net
>>607
www
609:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:15:26.83 eQTwRPSV0.net
「(現行保険証とマイナ保険証の)併用も選択肢として当然だ」
「ルール守る倫理観を確立」
石破総理の併用ルールは守られるべき
610:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:15:37.30 XGTtg+tV0.net
>>601
共産党は高市より石破望んだだろ
馬鹿
611:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:16:08.20 A7jKibBE0.net
>>1
悪用が簡単だからこそ、
保険証を廃止してマイナンバーカードに
機能統合することに反対する犯罪者ドモがいる
特に朝鮮人とかナマポとか、
絶対に、一度だけでなく、
保険証の貸し借りとかやったことがある
保険証廃止にガタガタ喚いて反対するヤツは
すぐに警察の監視対象にすべき
必ず絶対にこれからあらゆる犯罪に関与するし、
過去にも凶悪犯罪を犯していたのは明白
過去の迷宮入りした事件の犯人だった可能性も極めて高い
612:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:17:06.75 3Ja0x0he0.net
今回のは明らかにカードリーダーとかの周辺機器やシステムソフト
クラウドサーバー業者とかとの癒着である
今後免許証とかとの統合の度や認証方法の変更のたびにこれらを
入れ替えるし莫大な税金が注ぎ込まれる
維持管理費用もかかるしその費用の大半は国民が払うことになる
613:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:18:34.07 UfWSSPIq0.net
>>611
具体的に現在の犯罪件数とマイナカード導入によるその期待効果も出せずに
馬鹿が吠えてて🌱
614:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:18:34.80 OqXTR+za0.net
>>603
新型コロナ使途不明金11兆円のこと?
615:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:19:13.55 myYZ7pP50.net
マイナンバーカードだけが利権で
運転免許証発行や
旧来の健康保険証発行は利権じゃないって事?
616:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:20:59.67 fUc6ivqd0.net
大臣がコレを言うって事は、不正利用が多いんだろうな
617:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:21:31.23 OqXTR+za0.net
>>615
今あるものを乗っ取って利権化するって朝鮮人みたいだよね
618:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:21:31.91 R9/Ly2ZX0.net
>>549
マイナンバー通したのは民主じゃないのw
619:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:22:33.14 DSHiXXn40.net
>>1
いいよ全部マイナンバーカードに集約しても
その代わり政治家の歳入歳出も全部マイナンバーにヒモ付けしてね!
620:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:22:52.73 zPtBh60t0.net
>>618
マイナンバーの素晴らしい功績は全て民主の手柄ってこと?
621:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:22:55.11 VCxQMNCt0.net
>>612
便利になるなら利権なんてどうでもいい必ず発生するものだし
流れる額を暴いて金額を下げるほうに心血注いだほうがいいと思う
622:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:23:46.33 ux8hdwSs0.net
身分証明書がもはや目で判断できないレベルの精巧さで偽造されてるから
マイナンバーカードがベストかどうかは別にしても
電子的な認証なり何なりが必要なことは間違いないと思うよ
623:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:23:46.44 OqXTR+za0.net
>>621
>便利になるなら
マイナ保険証ディスってるの?
624:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:23:54.10 wD/SFac50.net
外国人が使いまわしをしていること、海外の通院や入院手術に使えるからと、海外で嘘の治療歴を発行してもらうこと、など何十年前から問題になっていた。
賢い役人や大臣がいたら、制度の問題を早くに解決できただろうに。
625:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:24:05.66 R9/Ly2ZX0.net
>>612
紙の保険証も維持管理費用はかかるやろw
626:
24/10/05 12:24:10.30 8n98YoA10.net
不正・悪用があると言う時には損害額を示さないと定量的な議論が出来ないだろう。示すべきだ
627:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:25:19.57 eZ6rjNfu0.net
>>351
具体的に何の個人情報が漏れるんですかね
例えば法律でマイナ保険証の使用が義務付けられてるのに使ってなかったら責任は俺にもあるね
628:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:25:24.07 RXgGLm7X0.net
国民の利便性向上や役所の業務効率化というのは建前で、本当の目的は政府がGoogleやアマゾンと同様、個人情報をビッグデータ化して管理し
ワクチンを打ったらポイントや給付金支給、ワクチンを打たなかったらバスポート停止、口座凍結というように国民を誘導したり罰則を与えて政府の意図したとおりに動かすことが目的
要は中国の人民管理システムが最終目標である
これは何年も前からダボス会議で「デジタルIDスキーム」としてグローバルエリート達が各国に命じられていたアジェンダである
だから太郎があれだけゴリ押しし、傍若無人に振る舞えた理由である
629:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:25:28.46 Td5bEIGK0.net
貸し借りの温床になってるからそりゃ当然
630:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:26:12.39 loqX+shR0.net
>>612
なのでその企業を全て国に帰属させれば良いんですよね、国の機関として働いて貰いましょう
631:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:26:14.62 OqXTR+za0.net
>>629
親子で?
632:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:26:17.21 A7jKibBE0.net
マイナンバーカードの推進に執拗に反対しているのは、
弱者の味方だと喧伝して日本国民を騙していた極左テロリスト犯罪者集団のれいわ朝鮮組
れいわ朝鮮組の大石晃子共同代表(47)は、
自身が「裏金議員」であることを隠蔽しきれなくなって、
渋々、自民議員よりも悪質な、政治資金規正法違反を認めた
政治資金の規模で言ったら、れいわ朝鮮組の方が、
自民よりもはるかに高比率で裏金を隠蔽していた犯罪者集団であるのは明白
れいわ朝鮮組の貧困ビジネスや反原発ビジネスに
騙されたマヌケな信者ドモはイツになったら気が付くかな?
所詮が、れいわ朝鮮組は、日本国民を騙して、
カネを懐にして遊んで暮らそう、って犯罪者の集団
大石晃子がセーフなら、
自民の方は、尚更、完璧完全にセーフでしか無い
633:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:26:48.23 XGTtg+tV0.net
日本だけ必死でやってるんだから、推して知るべし
634:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:27:02.54 OqXTR+za0.net
>マイナンバーカードの推進に執拗に反対しているのは
推進ってなに?
635:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:27:09.67 8itCG7EM0.net
>>618
その際マイナカードは利活用するなんて立法してませんよ
636:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:27:23.60 R9/Ly2ZX0.net
>>620
ごめん、衆院解散で成立したのは安倍政権になってからだったわw
637:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:27:26.64 PWBPw2hX0.net
>>626
現時点で不正使用に関する公的な資料ってないらしいじゃん
なのに後付けで不正使用の防止に利用できるって上乗せしてきたんだっけ?
638:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:27:40.21 OqXTR+za0.net
>>633
>日本だけ必死でやってるんだから
レプリコンみたいなもんか
639:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:28:04.87 8itCG7EM0.net
>>625
ところで先月から全健保が全被保険者に
資格情報のお知らせって印刷物を郵送してんだけど
それについて何かコメントはないんですか?
さらにマイナな人にはその印刷物の右下を切り取って
財布にいれて持ち歩けって指示なんだけど
640:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:28:31.77 VCxQMNCt0.net
>>623
いや別に
マイナ保険証とマイナポータル使ってる身としては、診察券要らなくなったら更に便利なのにと思う
641:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:28:40.30 PnS0sJ5E0.net
>>575
アホなの?
政府が強制しない限り、資格確認書はなくならないわけで、永遠に二重コストなんですけどw
ただ、強制すれば行政がパンクするけどなw
アホは本当に仕組みを知らないよなw
642:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:28:42.02 Itnjf1Ka0.net
ワクチンで騙された層なら、また疑いもしないやろの精神w
643:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:28:53.38 myYZ7pP50.net
>>614
健康保険料を払わずになりすましで高額医療を受けた人の治療費は
みんなが給料から天引きされている高額な健康保険料から払われるってわかるでしょ?
644:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:29:34.62 8itCG7EM0.net
>>640
それをやるにはマイナカードのICの拡張領域を使うために
診察券もマイナカードに統合したい医療機関がJ-LISに事業者手数料を毎月負担しないとできません
645:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:29:38.82 OqXTR+za0.net
>>643
>健康保険料を払わずになりすましで高額医療を受けた人の治療費は
誰のこと?支那人?
646:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:30:08.70 UfWSSPIq0.net
そのうち行政組織も外国に売り出すつもりじゃね
東京都の出資者はシナとか 笑
647:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:30:30.97 OqXTR+za0.net
>>639
>さらにマイナな人にはその印刷物の右下を切り取って
>財布にいれて持ち歩けって指示なんだけど
便利な世の中になったもんだな
648:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:30:31.85 WZM5zVtF0.net
>>641
そもそも
・マイナカードは任意であり、健康保険制度は法律に基づき原則加入義務、
この時点で任意であるマイナカード側に一本化は法的に不可能、だから資格確認書が必要
なんだしな
649:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:30:33.89 VCxQMNCt0.net
>>644
税金や保険料上げればいいじゃん
別に構わんけど
650:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:30:57.26 JrXaucLR0.net
>>603
それ以上にマキナ保険証への膨大な負担をさせられてるんですが?
アホは費用対効果って言葉、知らないのかな?
651:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:31:25.27 A7jKibBE0.net
>>635
野ブタ
「消費税を10%に上げる法律を実施時期も含めて決めて成立させたが、
実際に税率を10%にするのはオレじゃないから、
オレが消費税増税をしたんじゃないニダアアアアアアアアアアアアアアアブヒブヒ!!!!!!」
と、まったく論理構成が同じトンデモ理論
652:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:31:25.66 8itCG7EM0.net
>>649
え、DXすればするほど値上げするんですか?w
653:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:31:30.11 UnpoCwo70.net
やめちまえよそんな制度
654:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:31:49.29 3Ja0x0he0.net
>>619
あれは住基カードや
閉じた専用回線のデータのやりとりやからセキュリティーは高いけど万全じゃない
マイナより桁数が一桁少なかったはず
それでもかなりのデータを扱えるはずだったが自民が民主のを使いたくなかったし
利権を作るために厚労省や総務省とかと組んで税金たっぷり使って新たなカードを作った
それでも先を見通す能力がないからアップデートの度にシステムからやり直し
655:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:31:52.63 XGTtg+tV0.net
馬鹿が音頭とってるからな 笑
656:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:32:10.02 VCxQMNCt0.net
>>652
システム使うには対価を払う
当然じゃない?
657:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:32:18.33 8itCG7EM0.net
バカ「診察券もマイナカードに一本化しろ!税金や保険料上げればいいじゃん!」
658:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:32:42.91 LbC0QHJS0.net
官僚の天下り先を作りたいだけやろ
659:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:32:49.74 p737ItOB0.net
知ってる奴が他人の借りて使ってるよ
一度盲腸で完全に別人になりきって手術&入院してた
660:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:32:50.09 PxWZhqKo0.net
外国人が日本に住む際に必須なカードにしたらいいやん
661:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:32:58.00 A7jKibBE0.net
>>639
うん、素晴らしいな
こうして、少しずつ、
朝鮮人とナマポの犯罪を犯す道具が減らされていく、
ってことだわ
662:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:33:14.02 8itCG7EM0.net
>>660
在留カード廃止してマイナカードにするそうだよ
663:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:33:39.27 8itCG7EM0.net
>>661
?
資格確認書は恒久的制度なんですが
664:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:33:45.72 myYZ7pP50.net
>>650
毎年送ってきた健康保険証の負担が無くなっていたはずなんだが
誰かのせいで資格証明書なんて意味不明なものが出来て
その分の費用を負担させられるんだが
665:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:34:33.74 dWv/X0Gu0.net
もう性善説じゃ、やってられないからな
でも偽造対策をどうするんだ
666:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:34:34.65 R9/Ly2ZX0.net
>>654
そもそも住基って全市町村参加してたっけ
667:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:34:55.25 8itCG7EM0.net
>>664
それだけじゃない
資格情報のお知らせって郵送物も全被保険者にいま国の指示で送付中
今月から郵便代値上げなのに
そんでその郵送物の右下を切り取って財布にいれて持ち歩けってさ
デジタル庁w
668:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:34:57.59 XGTtg+tV0.net
責任取れないものを強制する馬鹿役人と死民議員達
669:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:35:33.18 A7jKibBE0.net
>>648
そもそも、国民健康保険にも加入は任意だしな
健保使わないから、保険料を払わん、
病院に掛かっても自己負担100%で構わない、
って選択ができるんだし
670:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:36:00.37 8itCG7EM0.net
>>666
してないのはごく少数だね
たぶん7市町村くらいだけ
671:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:36:16.28 OqXTR+za0.net
>>669
>そもそも、国民健康保険にも加入は任意だしな
えっ?
672:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:36:24.20 Mr3Qxuhj0.net
保険証を最も悪用してるのは病院なんだよなあ
673:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:36:34.88 8itCG7EM0.net
>>669
あのー健康保険料ってね
払えるのに払わない場合は差し押さえもあるのよ?
バカなの?
674:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:36:40.52 XGTtg+tV0.net
健康保険を人質に、マイナカード作成を強いるスダレハゲル眼鏡軍団
675:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:37:16.59 R9/Ly2ZX0.net
>>667
デジタルが使えない時用の奴じゃないの?w
676:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:37:20.14 8itCG7EM0.net
デマコキマイナ信者からついに健康保険制度は任意とか言い出したわw
677:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:37:41.41 8itCG7EM0.net
>>675
じゃあ一本化はできないと認めてるんじゃん
678:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:37:58.83 PnS0sJ5E0.net
>>664
だから、強制、義務化しない限りそうなんだってw
ただ、強制、義務化すると皆保険制度である限りは行政が対応できません
なので、あくまで「任意」と言う事にしています
つまり、このクソシステムのせいでいつまで経ってもコストは従来より掛かり続けます
アホはこの事理解できひんの?
679:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:38:05.00 myYZ7pP50.net
>>671
日本国民は強制ですけど在日外国人は任意なんです
680:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:38:17.25 oWlIDiQ/0.net
発狂してるのは不正利用できなくて困るシナチョンだけ
681:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:38:30.87 PxWZhqKo0.net
>>662
外国人対策の為にするならそれでいいや
外国人の不正利用が問題なんだろ
ハーフタレントのバングラデシュ父ちゃんが不正利用の親玉やって逮捕されてたな
公共料金やアパート代も払わずバックレて帰国する外国人も多いから払ってから帰国させるようにチェックインカウンターで勾留させる制度もあれば良いんじゃないか
682:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:38:34.55 8itCG7EM0.net
きっと上のキチガイマイナ擁護は「国民健康保険と書いただろw 社保とかあるんだ」とかチンカスでみじめな言い訳してくるんだろうな
683:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:38:47.51 OqXTR+za0.net
>>679
その根拠法は?
684:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:38:57.80 8itCG7EM0.net
>>678
理解できないからマイナ信者なんすよ
685:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:39:01.07 vf8g/Y7I0.net
マイナカード偽造「1枚5分、技術や準備は不要」中国籍の女証言…本人確認に目視のみ多く悪用拡大
2024/05/25 07:02
マイナンバーカードの偽造が相次いで発覚している。不正対策による「信用」で本人確認時のチェックが甘くなり、悪用につながっているとみられ、SNSでは1万~2万円で流通しているという。中国籍の被告が取材に応じ、偽造の実態を証言した。(尾藤泰平)
最大60枚
「作業は簡単で準備や技術は要らない。5分もあれば1枚作れる」。マイナカードを偽造したとして、警視庁に昨年12月、有印公文書偽造容疑などで逮捕された中国籍の女(27)(1審で懲役3年、控訴中)は東京拘置所でそう語った。
女が偽造に手を染めたのは昨年6月頃。生活費に困り友人に相談すると「カードを作る仕事」を紹介された。中国のSNS「微信(ウィーチャット)」で「ボス」に連絡し偽造法の説明を受けると、作業用のパソコンとプリンターが自宅に届き、個人情報がメールで送られてきた。
作業は偽のICチップが埋め込まれた白いカードの表裏に個人情報のデータを印刷するだけ。多い時には1日約60枚のカードを偽造して指定された国内の住所に郵送した。日当は約1万2000~1万6000円相当の電子マネーだった。
686:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:39:09.43 R9/Ly2ZX0.net
>>677
何の一本化?
687:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:41:25.63 vf8g/Y7I0.net
既に数十万枚は出回ってるだろうな。
688:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:42:16.99 ux8hdwSs0.net
今さらどうこう言っても止まるもんじゃないし
どう対応するかを考えとくべき
軽減税率もインボイスも全部そうだったじゃない
689:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:42:48.28 8itCG7EM0.net
>>686
マイナンバーカードに一本化できないなら、交付に掛かるコストはむしろ増えるでしょ?
バカなの?
従来は保険証1枚だった、それも自分のところの被保険者に一律に交付
それがデジアナASS庁のせいで
資格確認書(恒久的制度だからな)
マイナンバーカード+マイナ保険証登録+資格情報のお知らせ
になったから健保は被保険者がマイナ保険証してんのかしてないのかを見て資格確認書を申請によらず自動交付しなけりゃいけない
しかもマイナカード1枚じゃどうにもならないから、資格情報のお知らせを渡す必要が出てきた
690:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:43:00.30 bFTzBLhq0.net
詐欺師から献金されてたんやね
返金だけで済むと思うなよ
691:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:43:09.45 VCxQMNCt0.net
不正を減らしたことで浮いたお金?を便利になるための維持費に充てがおうとしているのだろうか
別の話だと思うんだが
692:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:43:46.41 gis5wz+S0.net
政治資金制度ほどではないが
693:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:44:13.09 8itCG7EM0.net
>>690
一般人だと反社から金貰ったら逮捕なんだよな
694:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:44:13.43 vRyQQM3X0.net
>>688
資格確認証あるから何も変わらんよ
不正しない人もする人も何も変わらん
わざわざマイナ保険証使うやつだけが変わる
695:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:44:24.79 3Ja0x0he0.net
>>672
確かに今回歯科医が捕まったが本人に覚えのない利用明細が送られてくるからね
また歯医者だと過去に治療した部位や内容と比較されるからバレやすい
今回は外国人実習生だったっけ
今後も移民や旅行者がさまざまな問題を発生させるだろう
696:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:44:48.35 PXbCMwq20.net
>>685
電子証明書を使わずにただ目視だけだったら
従来の免許証と同じレベルの本人確認だな
病院じゃ使えないよ
697:スダレハゲル
24/10/05 12:44:57.02 Hp/5FBQF0.net
>>674
スダレハゲル
698:
24/10/05 12:45:44.87 40u5xMsw0.net
じゃあ現行の保険証に顔写真とICチップ入れてオンライン化したほうが手っ取り早くてスマートだろw
なんで能無しの作るわけわからんマイナーカードをメインにしなきゃいかんのじゃwww
699:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:46:12.49 j5FE10Y20.net
なりすまし不正の激減で、医療費がどれほど減少するのか楽しみだ
700:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:46:42.00 sP9KOMlN0.net
老人のためにそれらなしで保険証として有効にしようとしてるだろ
病院以外で云々言うなら保険証を身分証として認めなければいいだけの話
701:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:47:04.05 myYZ7pP50.net
>>698
どうやって加入者全員の写真を集めてカードにプリントするの?
702:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:47:25.95 E2YZjSfL0.net
一つのマイナカードは全てを統べ
一つのマイナカードは全てを見つけ
一つのマイナカードは全てを捕らえて
暗闇の中に繋ぎとめる
ロードオブカード
703:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:47:34.05 sP9KOMlN0.net
>>699
日本の伝統として総量は増えます
704:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:47:53.65 +jwmyxhK0.net
自民党がやらなければいけなかったのは外国人を入れることではなく
100万人以上のニートや世界一の不登校率をどうにかするべきだった
705:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:48:04.14 Hp/5FBQF0.net
>>701
スダレハゲル
706:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:48:42.18 TahWEi9u0.net
悪用されやすい制度をやってきたのオマエらじゃん
707:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:51:59.15 QLl6Wcif0.net
悪用できないから困るんだろきっと
708:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:52:46.60 xWdPIDpI0.net
>>14
中抜きが効率的になったんじゃね?
709:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:53:25.94 R9/Ly2ZX0.net
>>698
なるほどマイナカードとは別に保険証カードで新たな利権ができて、費用も必要だな
710:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:53:29.92 VLq+Dhjh0.net
マイナカード強制にしろよ
紙で保険証できる時点で言ってる不正防げないじゃん
それか保険証に顔写真とICチップ埋め込めよ
二度手間三度手間かけるなよ
711:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:53:33.76 9cxAhqUH0.net
朝起きたら、メイク落とした嫁や、スナックの老けママのブスっぷりに驚愕したことあるだろうが
写真なんかに何の意味もねえよ
712:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:54:56.05 e7Dlj2Al0.net
自民党政権は不正防止のためにこれまで何をやってきたんだよ
713:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:55:06.27 bFTzBLhq0.net
>>693
今日テレビでほんこんが自分の後輩芸人は反社とのことでテレビ出れないとか言ってたわ
714:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:55:44.20 8itCG7EM0.net
献金だと反社から貰っても大丈夫、自由クルド党です
715:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:55:59.34 PrBfl4iQ0.net
保険証に顔写真付けてICチップ埋めて1年毎の更新にすればいいじゃん
716:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:56:14.90 Zmt0Xowr0.net
>>710
裏金を国民に返すことから始めた方がいいと思う。
717:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:56:38.20 Yjt6kBTf0.net
マイナカードごときで良く伸びるなw
どんだけ都合が悪い奴らが多いんだよ?w
壺が不正利用をビジネスにしてたりしてw
718:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:56:51.93 eX4e6ei00.net
そもそも、医者が無駄な医療で稼いでるのをチェックするのが本当の話なのに、見て見ぬふりしてもらう代わりに、マイナバンザイ、コオロギ、COCOA、マンセーしてるのが諸悪の根源なのにね。
アホを騙すための不正利用がーに引っ掛かって、悪を蔓延らせる結果ってのが問題なんだよなぁ。
健康保険証を廃止し、マイナンバーカードに一体化するのであれば、まずは国民に理解してもらえるように丁寧に説明する必要があるとした上で、今後は、必要な対策等について政府と協議していく意向を示した。
www.med.or.jp/nichiionline/article/010901.html
719:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:56:58.76 xWdPIDpI0.net
>>102
それだと背乗りしにくいだろ。マイナカード一枚と暗証番号で全部できる方が犯罪に時間がかからない。
720:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:57:08.76 Zmt0Xowr0.net
>>715
写真を郵送でやるならそれもいいな。
721:名無しどんぶらこ
24/10/05 12:57:19.57 PXbCMwq20.net
>>715
そのマイナンバーカードみたいなシステム作るのにどんだけ金かかると思ってんだよ