24/10/05 08:25:56.27 QEUYsSD+0.net
>>394
>>397
何の仕事してる人か知らないけど
仕事の種類によっては減らないでしょう
減る仕事も結構ある当時もあった
少なくとも製造業は仕事減った
拠点が海外に行ったりするからね
国内で作ったものが海外製品との価格競争に負けたりもする
457:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:26:00.35 cDPGd9YM0.net
>>432
無職だから貰ってないのw
458:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:26:02.74 orOmTxmv0.net
>>439
それもあるけどただでさえ不況で金を借りないのに金利上げたら更に借りなくなる
設備更新を渋るようになり経済が停滞する
消費税増税と同じ効果だな
459:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:26:11.97 +Zc32zTL0.net
>>430
もうあの頃とは環境が違う
あの頃レベルにドル円が落ちてるなら発展だきない発展途上国になってるよ
円安になれば経済復活とか安易に言ってるのは何もわかってないわな
460:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:26:27.25 TuNJEk830.net
2年程前は株価は三万程度だったんだから戻るでしょ
461:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:26:30.16 Umuuh07B0.net
石破さんが地方の活性化のために財源をばらまくと言ってるだから、撒けばまくほどアベノミクスと同等の効果が発生する
観光業も助かるから一石二鳥だ
462:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:26:31.14 zOirAm5b0.net
円安ゲルショッカー
463:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:26:38.08 3WcrJ1sW0.net
もう変動相場制見直した方がいいわ
464:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:26:39.67 vhtlsoo+0.net
>>456
製造業だよ
465:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:26:41.15 iG6HR1Wz0.net
>>455
えっ?
466:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:26:56.05 NHTayDf/0.net
ひゃー、ここ何年も円安っすねー
467:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:27:07.85 Nqp2Ru4q0.net
ハリケーンの対処誤って米民主党の支持率下がってるらしいけど
トランプ逆転当選あるかな
なかったらガチで日本終わるんですが・・・
468:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:27:12.60 5nqU7HQi0.net
>>454
くだらないレスだな。揚げ足取りって奴?日本はそう言う奴しかいないから何の課題解決もできない。
そう意味でも終わってる。
469:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:27:18.45 n+SjNlx/0.net
どうせ選挙が終われば言う事が変わる
その時に石破が総理かも怪しいし
470:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:27:19.76 HepS1ykw0.net
ドル円て忙しいな
気がやふまる暇ない
471:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:27:22.58 4STY40nE0.net
孤独のグルメが
チェーン店を巡るようになったら
日本終了
もう過去のお店もかなり閉店したらしい
472:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:27:23.04 orOmTxmv0.net
>>443
結果的に失業率が上がっても自己責任
473:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:27:35.58 9qWeMoBH0.net
>>418
そいつらのあほなところは120-130円から外れるなってところだからね
ボラティリティを失うとHFやトヨタみたいなのが相場を被支配してしまい自分の首を括る事になるのが分かってない
輸出入業者+-40円くらいの変動を見込んでに相場に取り組むか、資金運用ファンドが意識変化しないといけない
474:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:27:40.26 9FB+JM1K0.net
>>428
アベノミクスが長すぎたために社会全体がゾンビ化してしまっている
つまり日本国が亡ぶとなる
まずはゾンビから人間に戻さないといけない
どうやるのかは不明であり誰も知らない
だからアベノミクスの出口戦略は?で止まってしまうドツボの状態
475:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:27:40.34 czqmAhqT0.net
(´・ω・`)
>>419滅茶苦茶な時代だったドル円240円の時代
一週間前に竣工したビルが一月後に解体され、また別のビルが建つ
ジュリアナでジュリ扇もったねえちゃんが裸にちかいドレスで踊り狂い
20そこそこの餓鬼がタクシーで江ノ島に向かって、現地で日の出見るとかな
金銭感覚がいかれた時代・・・引っ越しバイト一発やるとバイト代+1万御祝儀はザラ
人手不足でドカチンバイトやると日当1万ちょい+晩飯は焼き肉屋で飲み放題
いい時代だったよ・・・大学生やってたけどいい時代だった
476:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:27:40.80 b0CpPG/c0.net
円安株安
終わってるな石破茂
477:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:28:16.61 iTnIocm20.net
>>455
ほぼ同じだろ
先物と日経が権利落ち以外で値幅が100円以上あらことはほぼない
478:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:28:16.77 iG6HR1Wz0.net
月曜は日経4万復帰もあるかもしれんね
円安基調が持続してればいよいよ全モやな
479:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:29:01.47 8uoDCbWk0.net
円安誘導続けようってんじゃなくて、なーんも考えてないんだろうな
日陰者が急に力持って興奮してんだろ
480:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:29:11.15 8RmODKk70.net
>>471
そのうち自炊するんじゃね?
孤独のグルメってそういうものだろ
481:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:29:20.08 NQ8YLsnQ0.net
将来どうなろうとどうでもいい
今の生活が大事
482:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:29:24.48 7lemAOno0.net
ゲル「(利あ)・・げる」
483:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:29:28.47 PG2MYH3R0.net
これ150越えてくるんじゃねえかってチャート作っちゃったな
アメリカも選挙前で悪い数字出さないだろうと思ってたけど
484:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:29:30.22 0OZs6x4r0.net
>>478
ノーポジ勢はさっさと暴落スレと待ち望んでるでるんだわ
いつまで引き伸ばすん?
485:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:29:52.93 TuNJEk830.net
円安にして昔の加工貿易でしか日本は稼げないからね 産業の空洞化止めて派遣辞めて安定した雇用を作れば少子化も防げる
486:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:29:54.93 GpHfOAhs0.net
>>455
米雇用統計でたの昨日夜なんだからその影響見るなら先物しかなかろうて
今日も市場開いてると思ってるの?
487:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:30:08.49 +Zc32zTL0.net
>>476
株高だが
週明けはGUスタート
488:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:30:10.43 kLcoujri0.net
大統領選でばら撒きやりそうだしアメリカ再度インフレでまた160円とか行くように思えてきたわ
今回の雇用統計で前回の0.5は失敗だったという声も上がっているようだしな
もう130円後半すら無さそう
489:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:30:24.04 9qWeMoBH0.net
>>418
そいつらのあほなところは120-130円から外れるなってところだからね
ボラティリティを失うとHFやトヨタみたいなのが相場を被支配してしまい弱小なくせに、改善が出来上がってしまっている大企業の相場に合わせるしかないという
自分の首を括る事になるのが分かってない。輸出入業者+-40円くらいの変動を見込んでに相場に取り組むか、資金運用ファンドが意識変化しないといけない
490:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:30:25.02 /2zQ1G0g0.net
アベノミクスって糞だな
491:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:30:29.18 HepS1ykw0.net
もうドル円とか日本だけの力じゃどうしようもないんだよ
日本ができるのはアシストすることだけ
492:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:30:31.56 La9m0m580.net
>>397
またミクロとマクロが理解出来ない奴の連投か
中国人と勝てるはずのないコストカット競争繰り広げてタダ働きさせられるっていうのはあるがね
493:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:30:35.03 8RmODKk70.net
150円どころか160円行きそうなチャート
ぜんぶ石破のせい
岸田ならこんなことはなかった
494:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:30:42.91 bG6Vea3J0.net
株価維持のため円を売る
ゲル犬めえ
495:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:31:04.81 DBWQIcz90.net
石破も高市もクソだろ
496:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:31:30.72 TuNJEk830.net
円安だと国が潤い、それが福祉、インフラ等国民生活にも関係する
497:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:31:43.51 jf7Gut9N0.net
戦略なき円安
もう元には戻らない(´・ω・`)
498:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:32:25.80 +Zc32zTL0.net
>>485
人口動態的にそんな夢から醒めなさーい
そもそも今の日本に世界を引っ張っていける産業がそんなにない
499:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:32:26.12 HVv4Fa4p0.net
円高にしろー!といっても、120円前後に戻してほしい人がほとんどだし
円高じゃない、正常な円安を求めてるだけ
500:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:32:29.21 GpHfOAhs0.net
>>484
煽り抜きにノーポジって一番負け組だよね
直近だと8月に何してたの?ってなるし
暴落といっても数年前に投資してた方が安かったというのがほとんどだし
501:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:32:42.85 8RmODKk70.net
>>491
円安をアシストした石破
502:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:32:47.04 TKxAvXfT0.net
経団連「やったぜ石破!」
急激な為替変動はやめろよ
503:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:33:12.98 orOmTxmv0.net
>>485
今の日本には何もない
504:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:33:39.42 3WcrJ1sW0.net
>>474
バタリアンのラスト思い浮かんだ
505:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:33:46.31 p737ItOB0.net
株持ってないのがリスクな時代です
506:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:34:05.38 xGVZV62+0.net
アベノミクスは糞とか言ってた人が
急にアベノミクス万歳!って言い始めたらこうなるか
507:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:34:07.74 6SCNI4qs0.net
庶民は借金もせず物価と税金保険高に苦しむ。
そこから落ちた底辺は借金で生活を回し最後は自己破産。
上級は借金を元手に金利差やインサイダーで稼ぎ肥え太る。
508:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:34:13.01 H/z19jwC0.net
TSMCが稼働するまでは円安の流れか
509:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:34:14.08 0OZs6x4r0.net
アホか
良い円安じゃないだろ
円安にも色々あるだろ
おまえは単純バカか
510:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:34:20.00 E8QUD9yY0.net
>>503
円安でガイジン様に日本人売春婦が大人気
511:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:34:24.19 XkECuHMn0.net
株は下がるより上がった方がいいわな
問題は円安によって生活が苦しくなる下層中間層
金持ちは電気代もガソリン代も関係ないしな
ここを政府が財政出動で助けたら経済回るのに
財務省好きの岸田は放置して国民に嫌われたわけだ
石破も同じ路線だから嫌われるし助からない国民がもっと増えるだけ
512:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:34:27.86 orOmTxmv0.net
>>495
誰がなっても一緒だったな
米国の犬だけがアメを貰えるんだろ
逆らえば殺される
513:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:34:35.56 GpHfOAhs0.net
>>499
よくこういうの聞くけど為替に正常とか適正とかないよ
強いて言えば現在値が適正(効率的市場仮説)
514:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:34:36.63 TuNJEk830.net
国際通貨安戦争。ニクソンショックから円高になり30年の経済停滞。加工貿易できなきゃ貧しくなるだけ。
515:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:34:40.38 fOF5iEgs0.net
円高なんて儚い夢でしたな
516:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:34:46.69 +0lT/7W60.net
自民終わったな
壺と一緒に消え失せろ
517:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:35:16.30 P7bu8lry0.net
これで円安のせいでまーた負担が上がるわけだけど
米農家として値上げしなけりゃ廃業だけど文句言ってるやつはどうすりゃいいのか答えてみろよ
518:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:35:20.46 czqmAhqT0.net
(´・ω・`)オメエ等にもバブル味合わせてやりてぇなあ
日当1万てさ、今じゃ大したことないけど
当時のラーメン400円くらい
マクドの朝セットが390円
物価が違うんだよな・・・ええ時代だったで
大学卒業すると買うのがまず車・・・ワイは最新のカーナビつけとったで
519:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:35:20.68 /PdpK0+a0.net
石破総理誕生で円高懸念だったがこれで一安心
別に日銀が利上げしなくてもFRBを含め海外が利下げするからそのうち円高になるよ
520:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:35:25.08 Dd4qupay0.net
インチキ指標に振り回されすぎだな
利下げペースには変更ないぞ
そもそも予想がポンコツなのか結果が改ざんされすぎなのか分からなくなってる
521:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:35:28.49 0OZs6x4r0.net
>>514
円安になり10年以上経っとるわ
全く回復しないだろ
522:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:35:32.54 T51FJws00.net
マジで石破円安だな
石破死んでくれ…
523:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:35:34.22 HepS1ykw0.net
文句言ってるのは新NISAで株買えないナマポだろ
524:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:35:56.81 tKbmZdPR0.net
>>457
投資家はこの国では無職だからな
日本円のために働いてる馬鹿が嫉妬してしまうからな
525:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:36:11.70 yssXYPd30.net
上級は円安の方が儲かるからそうなるわな
いっぱい庶民以下は円高の方が生きやすい
526:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:36:21.79 Fky73IgO0.net
>>468
立証責任から逃げているので朝鮮人
527:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:36:37.87 Umuuh07B0.net
韓国もウォン安で大変だとか言われてたが、結果的には日本を上回る経済大国に発展したんだから
これが正解の道なんだよね
528:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:36:45.03 iG6HR1Wz0.net
まあ無理に株やる必要はないよ
再利上げ観測でできたらまた一気に冷え込むのは目に見えてるし、
中東情勢も剣呑だしねえ。
ノーポジも悪い選択とは思えない。円預金最強!と思う人はそれでもいいんじゃないかなと
529:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:36:45.68 maWwW/PQ0.net
福島も廃炉と一緒
アベノミクスの後始末なんて100年は出来ない
正常化急いだら日本壊滅
530:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:36:50.76 TKxAvXfT0.net
>>513
変動しないのが大半の企業や人にとっての「正常とか適正」じゃないかと
FXやってる人は動いたほうがいいんだろうが
531:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:36:57.74 3WcrJ1sW0.net
>>522
ガースーよりも短命政権だよ
来春にはいなくなってるわ
532:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:36:57.79 0OZs6x4r0.net
>>523
そろそろ暴落のターンだと思ってる
ニーサは自己責任だし
533:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:36:58.68 Fky73IgO0.net
コリアンは崩壊した
サムスン見てろw
534:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:37:08.50 tKbmZdPR0.net
>>520
cpiも高いさ
535:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:37:25.72 TuNJEk830.net
円高になり、人件費上がって物価も上がり、今後海外のように生活が厳しくなるだろうね
格差も広がる
536: 警備員[Lv.2][苗警]
24/10/05 08:37:26.46 sUx2HR7C0.net
海外より物価高にもなってないのに
円安になってもだれの得にもならない
537:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:37:33.37 MOVntsnK0.net
百貨店や駅ビル跡に
ユニクロ、ドラッグストア、100均
医者のテナントが入り
最後に市役所主張所がインすれば
その街は死を待つのみ
538:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:37:37.73 Fky73IgO0.net
サムスンの株価ワロタwwwwww
完全にナイアガラwwww
539:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:37:58.78 GpHfOAhs0.net
>>505
散々r>gが証明されたと言われて
少子高齢化で社会保障が危機的なことがみえていて
政府が貯蓄から投資と唱えて無税枠まで設けてくれて
まだ証券口座ももってない人の頭の中には何が入ってるのか不思議
本当にゾンビみたいにぼーっと生きてるのかな?
540:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:38:19.55 TKxAvXfT0.net
>>531
衆院選後死亡もほんのちょっと可能性はあるw
541:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:38:25.97 9qWeMoBH0.net
>>513
それな。小泉の時にゾンビ的大企業を生き残らせてしまったために、その後、お金じゃぶじゃぶと得て儲かってない大企業の改善により、
為替も都合よく操作されてしまい敵性値と言っているに過ぎなく、それは大企業の都合で在り、
実のところはこれから次世代を担うはずだった中小まで死んでしまったとも言えるだろう
542:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:38:26.11 9FB+JM1K0.net
>>485
もう産業は空洞化したので、そもそも止められるものがないです
543:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:38:30.04 loqX+shR0.net
>>1
利上げで効かない状況になって来たから給付金1年間月20万円配ろうよ、経済対策にもなってみんなウハウハだw
544: 警備員[Lv.2][苗警]
24/10/05 08:38:52.79 sUx2HR7C0.net
物価あがって円安でいい
物価あがりつつ為替レート維持だけでも最強通貨
アメリカなんか日本よりはるかに物価あがってるのに
ドル高だからな
めちゃくちゃ強い
545:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:39:17.68 wk6aWKZb0.net
アメリカストで6年で60%の賃上げ獲得するからな、日本は6%でも厳しいのにやはり自国ノ通貨高が最強やろ本当は
546:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:39:20.93 +Zc32zTL0.net
>>531
代わりは高市だしなぁ
やることは変わらないしむしろアルゼンチンコースに近づく
円売りがさらに加速するかと
547:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:39:21.54 j7DNAWh20.net
>>15
慣れって怖いよねw
548:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:39:27.12 fSa18MXX0.net
>>539
頭の中教えてやろうか
株やってるやつは悪
因果応報
549:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:39:27.80 bqV2Aep00.net
解散総選挙だから素直に日経CFD売ろうと思う
為替はマジでインチキすぎて値動き予想できん
550: 警備員[Lv.2][苗警]
24/10/05 08:39:46.84 sUx2HR7C0.net
少なくともあがれば経済成長はしてることになるからな
物価あがらずに経済成長なんかするわけがないからな
551:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:40:07.05 9qWeMoBH0.net
>>513
それな。小泉の時にゾンビ的大企業を生き残らせてしまったために、その後、国からお金じゃぶじゃぶと得て儲かってない大企業の改善により、
為替も都合よく操作されてしまい、それを適正値と言っているに過ぎなく、それは大企業の都合で在り、
実のところはこれから次世代を担うはずだった中小は改善調整済みの大企業の為替基準に合わせなければならず、為替で死んでしまったとも言えるだろう
552:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:40:09.51 bqV2Aep00.net
>>548
それだと、年金財源は汚いカネという事かな?
553: 警備員[Lv.3][新芽警]
24/10/05 08:40:21.89 n8DDnlbl0.net
140円台前半の頃に、S&Pと金ファンド買っといて正解だった。
あそこが底だった。
554:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:40:29.27 0OZs6x4r0.net
>>552
その時は反対したわ
555:!dongri
24/10/05 08:40:30.74 HV1O1eqT0.net
円安は正しい、後は国民に10万支給すればいい
556:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:40:44.92 orOmTxmv0.net
>>517
自分の首を絞めてでも足を引っ張るのが日本人だからな
米が食えなくなっても米農家がいなくなる方を選ぶんだよ
どうして今の日本人が地獄の住人で日本は地獄なのか
ここにその答えがある
我利我利亡者がマウント取るためだけに生きているのが日本人
557:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:40:59.00 iG6HR1Wz0.net
>>543
与党が人気取りのためにカネをばら撒くのは最低に近い経済対策だ
バラマキ反対
558:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:41:09.38 bqV2Aep00.net
>>546
そのみち円高にはならないよ
日本という衰退国に未来ないし誰が金利の低い円を買うの?って話
559:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:41:16.93 TuNJEk830.net
アメリカは利率を上げ続けてるからドルが高いんだよ でも久しぶりに下げるから円高になると思う
560: 警備員[Lv.3][新芽警]
24/10/05 08:41:17.34 nkIoc8if0.net
>>507
そんな社会が維持出来る訳無いのに
古代から人間社会が全く進歩してない
561: 警備員[Lv.2][苗警]
24/10/05 08:41:18.96 sUx2HR7C0.net
物価あがって困るのは
なんの生産もしてないヤツラといっていい
物価上がっても
健全なサイクルが働けば働いてるヤツはその分賃金は普通に上がる
なんの問題もない
562: 警備員[Lv.3][苗警]
24/10/05 08:42:02.91 sUx2HR7C0.net
一番ダメなのは
物価あがらずに通貨安になるという
最悪の状態といっていい
563:!dngri
24/10/05 08:42:10.37 dn6QnDHd0.net
高市だったらもっと円安株高に触れてたなおそらく地獄だった
564:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:42:32.72 NQ8YLsnQ0.net
成長してないのにこれだけの生活が出来てるんだからいいじゃないか
不満なら出ていくしかない
565:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:42:35.96 Nqp2Ru4q0.net
仮に1ドル120円になったら石破って言うか自民党はどうなんの?
円安信者の安倍カルト議員が大量離党して政権が崩壊すんの?
566:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:42:37.68 +Zc32zTL0.net
>>545
そりゃ通貨高株高がいいに決まってる
でもあれはアメリカが資源大国でありビックテックを擁して世界から富を集められるからだし
567:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:42:41.66 tKbmZdPR0.net
安く売ってた会社の廃業がどんどん進んでるから
物価も一気に上がるで
もやしも給食から消えたし貧乏人ざまぁ
568:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:42:52.43 TuNJEk830.net
アメリカは格差が広がってるんだよ
金持ちは更に金持ちに、貧しい人は更に、、
569:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:42:55.89 p737ItOB0.net
>>548
そんなこと言いつつお前は株やってるんだろ
株やってないバカのフリするのやめろよ
570:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:43:17.92 +7J+4ZJl0.net
東京のオフィス街の平日のランチって今どれくらいなん?
大阪は800円~1500円
まともなもの食べたきゃ1200円くらいが標準
コロナ前は1000円以上のランチなんてほとんどなかったのに
571:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:43:20.33 TT3yS6c20.net
日本式物価を上げる
→品質下げる
ブランド志向で判断力ない日本人は簡単に騙せる
あっ、上げ底はバレタw
572:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:43:37.74 vhtlsoo+0.net
>>492
マクロ(全体)がミクロ(個人)に影響ないならマクロなんて意味ねーわ
573:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:43:57.49 Zmw/Qauj0.net
>>561
年金は上がらない
老人は死ねと言うのか
574: 警備員[Lv.3][新芽]
24/10/05 08:43:57.44 n8DDnlbl0.net
うちらにできることは、アメリカ株、投信に投資して
アメリカのおこぼれを吸うこと。
575:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:44:19.09 +Zc32zTL0.net
>>558
緩やかな衰退か加速度的破滅か
まぁ好きな方だな
576:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:44:30.56 loqX+shR0.net
>>539
証明されたからこそ、本筋は金融規制なんだけどな
実体経済が主役出なければならないから他の国だと金持ちほど下に回せって話出してるレベル…そもそも金融税一律もその流れに沿ってるもの、これからどんどん規制してくのが主流なんだけど意図的に止めてる奴らや推進してる奴らは既得権益者なんだけど
577:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:44:37.29 9qWeMoBH0.net
うん。何度考えても、小泉の時に終わってたw アキラメローーーン笑
578:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:44:40.34 9FB+JM1K0.net
>>523
自民党が現実を直視して真面目にならないと日本がやばいってだけだよ
日銀は不健全化してしまっており病的な状態から脱するためには
新しい国債ゼロとしても15年はかかる
しかも日銀が国債を買わなくなると誰が買うんだ?
だから自民議員は財政規律と言い出してる
なおかつ国内で買うところがないので海外に買ってもらうとなると
経済状況に関係なく利上げが必要
579:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:44:50.60 ietfk/gM0.net
トランプさんが返り咲いたら為替はどうなるんやろ🤔
USAファーストだからウ~ン馬鹿なワイにはワカランチン😅
580:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:44:51.63 GpHfOAhs0.net
>>573
「身の丈に合った生活しろ」
ってやつじゃないのw
581: 警備員[Lv.7][苗]
24/10/05 08:45:05.68 CmXUDjdW0.net
>>572
おまえには影響なかったかもしれんが
他の誰かには大きな影響あったかもしれん
マクロとミクロ
582:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:45:11.20 TuNJEk830.net
そもそも外貨を稼げないと意味がないのよ
貯金だけで暮らしていてもいつか無くなる
だから通貨安戦争、円安
583:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:45:47.15 JY/+ZrQV0.net
禿げそう
584:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:46:12.46 iG6HR1Wz0.net
>>574
アメリカの景気も薄氷の上に乗ってると思うけどね
経済指標が悪ければ悲観してダウナスドカンと下げるし
米景気を過信するのも危なっかしい
585: 警備員[Lv.3][苗]
24/10/05 08:46:17.38 sUx2HR7C0.net
年金は物価スライドで調整される
貯金が減るのは知らんわ
貯金が減るのがイヤなら投資に回せばいい
円で貯金してのは
日本円にすべて投資してるのと同じだからな
586:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:46:22.86 9qWeMoBH0.net
小泉
X 自民党をぶっこわす!
◎ 日本をぶっ壊す!
587:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:46:32.57 bqV2Aep00.net
ハンバーガー58円の時代とは何だったのか?
588:!dngri
24/10/05 08:46:46.98 dn6QnDHd0.net
アベノミクスを継承すると決めたんやろもうどうにもならん
589:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:46:46.50 Y+iutcg+0.net
利上げ遅いし利下げ早すぎパウエルは無能アメリカの劣化が激しい
日銀は利上げせざる終えない
日本はスタグフレーション
590:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:46:53.27 vhtlsoo+0.net
>>581
なんで影響ないの?
591:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:47:49.06 SfHgsRbb0.net
黒田東彦「異次元緩和、止まるんじゃねえぞ」
592:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:47:55.86 GpHfOAhs0.net
>>576
あるべき素晴らしい世界像を語ってるのかもしれないけど
それは君たち個人がセルフ金融規制することと全く別問題だよね
593:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
24/10/05 08:48:18.54 49InPYD70.net
>>582
世界が値下げ競争、通貨下げ競争してる時に日本だけが価格上げ、通貨上げ競争して日本産や日本人雇用潰して倒産、リストラ、失われた30年。円高で円で納税やローン支払いしている国の国民だけが苦しんだ。
1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」
1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円
アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、IT技術者、半導体、NHKなどは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。
594:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:48:27.32 /2zQ1G0g0.net
アベノミクスの修正なんて自民党じゃできないということ
595:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:48:55.07 7flEG4XT0.net
ほれほれ~これからインチキ株の
下落&無配・減配祭りの始まりじゃよ♪
ムヒィ~ッヒッヒッヒッヒヒヒヒィ~
今のうちにどんどん売れ売れ♪
さぁ投げろ投げろ♪
塩漬け地獄はつらかろう?ん?
ウヒィーヒヒヒヒッヒィ~
株が無限に上がるだぁ?みじめでむなしい希望的観測だなぁ、えぇ?
フヒィーヒヒヒヒィ~
NISAは長期保有だから影響無いだぁ?干からびる塩漬け株でせいぜい頑張れよ~
フヒィーッヒョッヒョッヒョッヒョ~
オルカン S&P500とか騒いでた素人馬鹿どもも調子に乗りすぎたなぁ~
これからじわじわと真綿で首を締める様に米国株もじ~っくり下げるのだよぉ
たまらんなぁ?クハァーーーーーッハハハハハ♪
はやくぶん投げて楽になれよぉ♪
596:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:49:12.29 tKbmZdPR0.net
腐敗した日本円もらうために今日も働けよ
土日が休みのわけないだろ
安い日本円しかもらえないんだろ?
597: 警備員[Lv.3][苗]
24/10/05 08:49:46.75 sUx2HR7C0.net
パウエルはアメリカの昨今の放漫財政を
強烈に批判してる
パウエルの立場の人間が政府を批判するのは
普通では考えられないが
ほぼ間違いなく利下げに踏み切る
いまFRBは逆ザヤでとてつもない債務超過を抱えてる状態になってる
598:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:49:53.52 9FB+JM1K0.net
>>579
トランプはドル安を声高にゴリゴリ押すが
アメリカファーストであり、アメリカが負けるのは大嫌いで、アメリカはナンバーワンしかなくドル高になる
つまり日本にはドル安でありドル高を求めてくることになる
理不尽だ?、矛盾しまくりだろ?、我儘すぎる?、それがトランプ
599:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:50:10.36 jIkYmWEc0.net
>>596
なんでイライラしてんの?
600:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
24/10/05 08:50:14.93 49InPYD70.net
>>594
mRNAパヨク「刷った円が日本人に届かない?ワクチン届いてんなら円なんていらないだろ!」
財務真理教「増税すれば救われる!ワクチン打てば救われる!利上げすれば救われる!日本人消滅!MMT奴消滅!日本奴隷に30年の時間と通貨発行権などいらない!失われた50年!!」
2024年1月〜8月の8ヶ月間の日本人死者数は100万人〜120万人。2024年1年間の死者数は戦後最大の160万人超える予定。
601:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:50:18.70 7flEG4XT0.net
これまで1流面して調子に乗ってたアホも
今後は給料だだ下がりかもしれんな~
ウィヒヒヒィヒヒヒヒィ~
ん?円安株高が続くから大丈夫だって?
給料は円でもらっとるんやろ?それともドルでもらっとるとか嘘つくんか?
グヒョーーーーヒョヒョヒョホヨヒョ~
円の価値は下落しとるんやで~
セコイ給料の値上げ分なんか余裕で吹き飛ぶやないか~
グフィフフフフフゥ~
低金利に騙されてローンを組んで
不相応な不動産 車 を購入したはええが
大丈夫なんかぁ~?
アヒヒィヒヒヒヒヒヒィ~
ん?うちには金融資産があるから大丈夫だって?
円と株いったいどっちが先に紙くずになるんかのぅ?
ウィィィィィィィヒヒヒヒヒィ~
買い手のない売れない不動産眺めながら
人生見つめ直すいい機会やでぇ~~~~
歴史は繰り返す
グハァ~~~~~ハハハハハハアハハァ~
602:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:50:22.34 maWwW/PQ0.net
年寄りだらけの日本に
未来があるわけないだろ
俺は逃げ切るけど
603:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:50:25.29 TuNJEk830.net
国の借金が1300兆円、8年連続で増えてる
国債が大変だから利率を上げれない
輸出で稼げる構造に戻さないといけない
604:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:50:27.14 GpHfOAhs0.net
>>584
そもそもついこないだまでリセッション にビビりまくってたしな
上がってた債券価格も随分と下がりましたわw
売らずにホールドするけど
605: 警備員[Lv.3][新芽]
24/10/05 08:50:28.95 n8DDnlbl0.net
利下げペース鈍化ってことは、アメリカ経済が順調ってことでしょ。
本来、日本にとって悪いことでは無い。
606:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:50:33.31 fLUOUoJL0.net
>>517
自民党の支持基盤がなんか言ってんわ
お前は加害者サイドだろ
607:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:50:51.04 QEUYsSD+0.net
>>556
そういう底意地の悪いスパイト思考な人らが
人とは違った視点で見るような人が始めた新しい事を邪魔したりして
結果他国に取り残されたんだろなぁ思う
あとケチなくせに何故かギャンブルは大好きで承認欲求は強い
食費削ってゲーム課金のガチャや推し活に金注ぎ込む人いっぱい
その人らはギャンブルは悪と考えてて競馬パチンコなんかはやらなくて自分は真面目で堅実思ってる
608:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:51:11.45 HepS1ykw0.net
円高がいいなら民主党政権が最強だった訳だよな
なぜ潰したのでw
609: 警備員[Lv.3][苗]
24/10/05 08:51:46.26 sUx2HR7C0.net
パウエルも同じことをいってる
放漫財政の先送りは
将来にすべて負担させてるといってうr
610:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:51:58.33 Nay4kauS0.net
日経年末五万デスな儲かり過ぎで笑いがとまらんそもそも選挙やる前に利上げとか金融所得課税とかほざくわけねーし
611:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:52:34.53 Nqp2Ru4q0.net
マジで1年持たんだろ石破政権
URLリンク(i.imgur.com)
612:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:52:34.69 e6FpH+3M0.net
財務省イライラ
613:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:52:35.66 wB2R3VC70.net
鈍化っていうかインフレ再燃なら利上げだろコレ?
アメリカどうなんの今後やばくね?
614:!dngri
24/10/05 08:52:51.03 dn6QnDHd0.net
立憲野田なら円高株安に持っていくよ?
それがいいなら選挙で立憲に投票しなさい
615:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:52:54.17 SfHgsRbb0.net
黒田東彦「俺の異次元緩和は止まらねえ、異次元とは異常ということに気づいたか」
616:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:52:54.22 7mpJO/sB0.net
金利は銀行の養分だよ
マイナス金利で雇用安定 個人は金利無料で買える
内需で回る
原発再稼働で円高だよ
617:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
24/10/05 08:52:59.38 49InPYD70.net
>>594増税し過ぎて物が売れない値下げ不況。未だに日本がインフレの高い国だと妄想してるのはパヨクだけ。外国人は安い国だと馬鹿にしている。
現在の利率
日本0.25 ←先進国一インフレ率の低い安い国なのに宗教で利上げCPI2%割れの物が売れない値下げ大不況。
米国5.5
ユーロ圏3.65
カナダ4.25
イギリス5
オーストラリア4.35
中国3.35
韓国3.5
インド6.5
ブラジル10.5
618:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:53:21.70 1aCMfjT00.net
ここまで高速の変節はアメリカあたりから圧力じゃねぇの?
パウエルが「利下げを鈍化します」なんて言った途端にこれだもん
結局日本でなくアメリカのための金融緩和であってアベノミクス自体がアメリカの量的緩和の出口戦略の一環としてやらされてただけでないか?
その結果が今の止まらない円安で日本に一方的にツケを押し付けられてしまった
619:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:53:27.72 vhtlsoo+0.net
>>616
内需はアホほどあるから半分くらいに減らしていい
620:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:53:30.98 TdQkRSbY0.net
>>608
ほんとこれ
今よりずっと物価も税金も安く、不良外人も少なくて治安も良かった民主党政権時代
自民に投票した自業自得のバカどもが文句言うのは筋違いだわ
加害者が被害者ぶってんなよ劣等種
621:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:53:31.45 9FB+JM1K0.net
>>582
外貨を稼ぐと通貨高になると知ってますか?
継続的な通貨安は外貨を稼げてないであり衰退国なんですよ
622:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:54:16.83 9qWeMoBH0.net
>>608
だからそこを間違えてるんだって。ボラティリティがないことがいいと思い込んじゃってるの
大企業と中小では差がつきまくってるのに為替の超安定路線と言う怠け者が出ちゃてるんだよね
しかし、それがじわじわとボディーブローのように効いてくる
623: 警備員[Lv.7][苗]
24/10/05 08:54:20.02 CmXUDjdW0.net
>>590
マクロで起こったことが個人全員に影響するとは限らない
影響する業種もあれば影響のない業種もある
全体で見て8割とか影響あったら影響大きなマクロ事象でしたねってだけ
624:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:54:21.68 wB2R3VC70.net
>>605
インフレがひどく加速し始めたら暴動とかがもっと起き始めると思う
625:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:54:26.21 loqX+shR0.net
>>592
別問題ではないよ
全てが金融に注ぎ込まれる様になると市場流通量が相対的に減少して需要低下招く事になるんだから
626:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:54:39.91 tKbmZdPR0.net
>>599
イライラ?
この喜びが伝わらないとか日本円労働者か?
淘汰される敗者で遊ぶのは最高に楽しいだろ
627:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:54:59.01 vhtlsoo+0.net
>>623
だからなんで影響ないのって聞いてるんだよ
628:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:54:59.19 NQ8YLsnQ0.net
どうせお前らも子供いないんだろ
だからいいじゃないか
629:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:55:00.92 49InPYD70.net
>>620日本産半導体エルピーダ潰した民主党笑える
最新ドローンを分解 半導体は「ほぼ中国製」:この10年で起こったこと
この10年で起こったこと、次の10年で起こること(84)
(1/3 ページ)
今回は、2024年に日本で発売されたドローン2機種を紹介する。すっかり身近になったドローンを分解すると、数多くの中国製半導体が使われていることが分かる。
630:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:55:16.36 GpHfOAhs0.net
>>608
低株価高失業率で首相は在日から違法献金受けるようなのが二代続く有様だったからではw
住みやすかったとか言ってるのは年金とナマポでしょ
631:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:55:21.88 uxVwZDcx0.net
>>587
あれは表向きは子供たちに味を植えつけて
将来のマクドナルドの客を育てると言われたが
実際は藤田商店がマクドナルドに卸してる
商品を多く卸すためのものだったとも言われる
今はマクドナルドは藤田商店は手を切ってる
632:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:55:28.07 9FB+JM1K0.net
>>608
為替は安定的が望ましく、そうでないと実需がつていけない
急激な円安も急激な円高も認められないってことです
だから今の自民党も激しく非難されるんですよ
633:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:55:42.33 Nay4kauS0.net
コツコツ冷静に買ってきたやつだけが手に入れられるリターンたまらんね!相場は長期目線じゃないとね
634:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
24/10/05 08:55:44.07 49InPYD70.net
>>620
円高の円は徹底的に氷河期に流されなかった。
円高民主党「金は命よりも重い!!」
金持ち「私の溜め込んだ円は絶対手放さない!1ドル50円!」
円高で金持ち(円持ち)を富ませてもトリクルダウンなど起こらなかった
635: 警備員[Lv.3][苗]
24/10/05 08:55:57.06 sUx2HR7C0.net
ちなみにコロナのときばらまいた補助金の貯金は
使いきったフェーズにアメリカは入ってる
貯金もなくなって
中間層はカードの残債のほうが大きい状態になってる
みなもう苦しくなってきてるとこだからな
636:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:56:00.16 GpHfOAhs0.net
>>625
いや自分にセルフ金融規制かける理由になってないよ
637:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:56:02.27 hu48OoTt0.net
>>613
次はインフレ率10%超えたりしたらどうなるか想像もしたくない
どれだけ利上げすれば抑えられるのか
638:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:56:06.69 wuByPjhA0.net
おまいらよかったな。アメリカ次第ではさらに円安になるし中東もめちゃくちゃだから物価高くなるぞ(´・ω・`)額面だけそこそこ増えて手取りそんな増えてないタスケテ
639:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:56:24.47 XkECuHMn0.net
アメリカはどちらも積極財政
政治家の仕事は景気を良くして国民を豊かにする事
インフレの事はパウエルの仕事 パウエルに聞け政治家に聞くなって感じ
640: 警備員[Lv.6][新芽]
24/10/05 08:56:34.74 GdzesQlI0.net
2日前141円だったのに
641:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:56:43.79 /2zQ1G0g0.net
>>608
あの時、行き過ぎた円高
今、行き過ぎた円安
それだけのことやで
642:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:57:08.67 9qWeMoBH0.net
>>632
投資国家を歩むことを決めたんだからそんな舐めプしてたらガチで終わる
ポンドのような相場でやって行けるようにならないといけない
643:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:57:21.78 wB2R3VC70.net
>>631
意味がわからん
644:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
24/10/05 08:57:31.23 49InPYD70.net
>>620
3.11時に1ドル76円の円高にして
日本の貧困層で貯蓄0円世帯1000万人近くの貯金0円を円高で富ませたとか
パヨクが言ってたから、貧困層は怒って、円高で賃金は低下し、工場は
海外移転、リストラの嵐だったと怒ってるんじゃないか。
しかも3.11時に何故円高にしたかと言うと、韓国やベネズエラが借金のドルを刷らないから、
日本も借金の円を刷るなとやって、しかも恫喝で日韓スワップ700億ドルの
ドルを融通する契約をさせられた。財政出動と違く、奴隷に円刷るな、
ドルよこせと恫喝したから貧困層は怒り狂った。
パヨク→円高で外国産や中国産がお得に買える!日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!
645: 警備員[Lv.3][苗]
24/10/05 08:57:32.81 sUx2HR7C0.net
むしろパウエルは
FRBは独立してるといわれてるが
議会に支配されてるといってるわ
646:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:57:33.07 wJY7YF/g0.net
>>570
90年代のランチもだいたい1000円くらい
30年間もそれでいってたっても問題かなとは思う
武漢肺炎が一気に世界変えちゃったよね
647:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:57:45.12 9qWeMoBH0.net
>>632
投資国家を歩むことを決めたんだからそんな舐めプしてたらガチで終わる
ポンドのような通貨としてやって行けるようにならないといけない
648: 警備員[Lv.7][苗]
24/10/05 08:57:46.41 CmXUDjdW0.net
>>627
おまえの業種になんで影響ないかなんて知らんがな
おまえが自分で調べろや
マクロとミクロの関係ぐらい理解しろこのスカたん
649:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:57:57.87 /VhSXKTq0.net
植田の読みの方が正確だったってことやな
ついでに政治家どもの経済センスのなさも露呈だ
650:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:58:00.82 3fMV+iST0.net
IMFも利上げしろってんのに
円安で日本どんどん衰退して行くよ
円高だと困る連中が自分等の利益だけ
考えている
651:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:58:01.84 wuByPjhA0.net
>>608
あれもいきすぎなんだよ。ドル/円120~130ぐらいでいいのになあ。なにごともほどほどが一番だよ
652: 警備員[Lv.6][新芽]
24/10/05 08:58:19.08 GdzesQlI0.net
仕手通貨 円 爆誕
653: 警備員[Lv.3][苗]
24/10/05 08:58:28.59 sUx2HR7C0.net
だからいまパウエルは
政治家に露骨に文句いってる
ちゃんとやれと
654:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:58:32.58 2ZSXddC00.net
石破もうこの時点で期待外れなんだが
決断力も発信力も無い…
655:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:58:44.27 7kOh0OJg0.net
150円か
656:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:59:06.51 vhtlsoo+0.net
>>648
はい
そうやって都合悪いことはスルー
話にならんw
657:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:59:09.91 wB2R3VC70.net
>>637
アメリカの人件費
前年比4%増だったからな
なんでこれで株価が上がってるのか分からん
バブルだと思う
658:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:59:27.63 NQ8YLsnQ0.net
何故将来のために苦労を選ばないといけないのか
そうだろ
659:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:59:28.22 GpHfOAhs0.net
>>644
>貯金0円を円高で富ませた
なかなかシャレの効いた冗談言うねパヨクってw
660:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:59:32.52 7mpJO/sB0.net
金利は悪徳だよ
キリスト教 イスラムでも金利は悪徳
ベニスの商人
これ、上演するとある団体から抗議
金利で、インフレつくる悪徳だよ
661:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
24/10/05 08:59:43.36 49InPYD70.net
>>650
上級国民のパソナや電通が国からコロナ関連予算を何兆円も貰えるから。円を貰えない貯蓄0円借金だらけの氷河期は円を紙クズにするのみ。
インド→9兆円
外国のワクチン→11兆円
アフリカの借金返済(中国へ)→4.12兆円
氷河期予算→0.0017兆円
2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。GOTOやコロナ補助金、時短営業金さえ貰えず、首にされた氷河期の雇用調整助成金さえブラック企業に搾取される。
662:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:59:49.08 wuByPjhA0.net
また日本はオーバーツーリズム加速か…ほんと日本安売りだな
663:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:59:50.18 2LwQ/cmp0.net
丁度良いから金利上げとけ
664:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:59:52.52 XkECuHMn0.net
トランプがちゃんとやるわけないじゃん
パウエルがちゃんとやれ 利上げでもなんでもしてな
665: 警備員[Lv.18]
24/10/05 08:59:57.87 VZYWuemK0.net
利上げしておかないと利下げできなくなって、油圧系統を失ってエンジンの出力の調整だけで機体をコントロールしようとしたJAL123便のようになる
どうする植田くん
666:名無しどんぶらこ
24/10/05 08:59:58.99 TdQkRSbY0.net
加害者ツボウヨ発狂してんのウケる
民主党政権の天国を捨てて地獄の自民党政権になったんだからお前らもっと喜べよw
667:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:00:24.52 tKbmZdPR0.net
>>638
それ以上に儲ければいいだけだろ?
668:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:00:26.13 Rhj3JN/T0.net
まーた物価が上がるわ
ふざけんな石破
669:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:00:26.85 9FB+JM1K0.net
>>613
日銀の0.25上げでの相場の動きを見ればキャリートレードあるのは確定
つまり各国がどんなに利上げしても過熱がおさまらない状態が続いているのは日本のせい
よって日本がきちんとアベノミクスの出口戦略をやれなければ世界的な大惨事がありえる
670:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:00:47.69 2ZSXddC00.net
>>657
今までのバブルとは何か違う
確かにGAFAMに全てのテクノロジーの叡智が集まっている感じがする
671:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
24/10/05 09:00:59.11 49InPYD70.net
>>659
円高の円は徹底的に氷河期に流されなかった。
円高民主党「金は命よりも重い!!」
金持ち「私の溜め込んだ円は絶対手放さない!1ドル50円!」
円高で金持ち(円持ち)を富ませてもトリクルダウンなど起こらなかった
最終的な円の信用は日本人や技術なのに。失われた50年で日本人や技術が滅びれば領土や円は底抜ける。
672: 警備員[Lv.7][苗]
24/10/05 09:01:12.32 CmXUDjdW0.net
>>656
話にならんのはおまえや
おまえの業種なんてワシの都合には関係あらへん
マクロとミクロの関係を教えてやっただけや
それだけでも感謝しろこの愚鈍やろう
673:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:01:33.30 FNsAIXep0.net
>>654
期待していた時点で頭がアレだと思われかねないから公言しない方がいい
なんせアイツは自民党の議員様だぞ?w
674:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:01:42.03 KdxhoZWs0.net
>>632,641
日本経済は円高とデフレが問題だと考え、すごい金融緩和をおこない、円安とインフレ(物価が高くなる事)を進めてきました。
以前は緩やかなインフレをめざしているのにインフレが緩やか過ぎる状況が長引いていましたが、今、ようやくインフレが十分パワーアップしたので、長引いていたすごい金融緩和はとても低い金利とともに役目が終わったと言えるでしょう。
これは以前から「終わらせる時が難しいだろう」と心配されていた難しい場面なので、注目されているようです。
675:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:02:09.40 3fMV+iST0.net
>>654
本当に優れてるなら人脈うんぬん以前に
とっくに総理になってたよ
4回落選は伊達じゃない
しかも実際できるかどうかも解らない理想論だけで国民騙してきた人間
総理になって純粋に喜んでた奥さんが可哀想
676:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:02:11.78 SfHgsRbb0.net
黒田東彦
募集
異次元緩和の終わらせ方
677:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:02:12.52 wuByPjhA0.net
>>670
GAFAMの次がでてきてないんだよなあ…それがこわい。
678:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:02:36.06 7flEG4XT0.net
株ってのはなぁ~
大株主様と外国人投資家様
のために存在しとるんやで~
セコイ資金しかない自称投資家どもが
これまたセコイ儲けで有頂天になってんのが
どうしようもなく滑稽やんか~
グフィ~フフフィフフフィフィフゥフフィフィフィウィ~
300万儲かってる?1000万儲かってる?俺ってすごい?
ムヒョ~ッヒョヒョッヒョッヒョッヒョヒョ~ヒクヒク~
そんなセコセコの金 大口様のデイの利益にもならんやんか~
キヒィーーーーーヒヒヒヒヒヒヒ
売買手数料と税金払って終わりの金額やで~
ギョホォーォホホホホホホホォホホ~
ウケッ ウケッ ウケコッウコケウコケウヒャホ コケコケコケ ケケケケケ ケケコケコ
679:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:02:45.00 Szs1WACL0.net
雇用統計見てないんだけど
失業率はどうなった?
雇用増えたとしてもダブルワーク、トリプルワークだしな
680:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:02:48.03 7kOh0OJg0.net
金持ちは株高円安がいいんだよ
物価が倍になっても株価上がるほうが大きい
貧乏人は株なんか持ってないし
物価が上がると生活が苦しくなる
自民党は金持ちの利益を守る党
誰が総理総裁でも同じ
タイみたいに多数派貧乏人の票で
貧乏人優遇の首相出すしかないんだよ
681:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:03:01.70 nRcH80cC0.net
石破のせいで150円突破w
実は岸田の方がマシだった説w
682:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
24/10/05 09:03:46.99 49InPYD70.net
>>674NHK五毛さん
失われた30年の増税円高デフレで氷河期は精神崩壊。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。
1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」
1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円
アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、IT技術者、半導体、NHKなどは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。
683:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:03:51.55 TLE5FkHI0.net
がんがん利上げしてドル50円くらいにすれば日本人金持ちになれるだろ
反対してる壺とかの害人勢力があるということだろうな
684: 警備員[Lv.3][苗]
24/10/05 09:03:54.82 sUx2HR7C0.net
アメリカの場合
働き続けないと死ぬからな
物価高が続くというのはそういうことだからな
685:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:03:56.10 GOpibjCp0.net
あーあやっちゃったこれで財務官僚からゴン攻めされるから増税確実だろ
686:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:03:57.43 9qWeMoBH0.net
>>677
何も見てないのが分かるから心配無用だよw
687:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:04:06.80 wB2R3VC70.net
>>670
いや、アメリカの普通のアルバイトとかの賃金が上昇が止まらないんだよね
688:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:04:11.87 HepS1ykw0.net
FXブームって円安傾向のとき起きるよな
で電車も止まる
689: 警備員[Lv.3][苗]
24/10/05 09:04:22.56 sUx2HR7C0.net
みなフル活動で生産してる
690:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:04:27.12 RE410KxW0.net
円安で困らないのが 公務員
691:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:04:44.66 pLZxJibl0.net
投資国家と宣って実態経済を無視していると
コツコツ投資しても20年後には相殺されるんじゃね?
ガッツリ勝負して大きく膨らませて10年以内には日本から出る覚悟でなきゃw
692:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:04:51.86 BPA+x1kV0.net
円安株高キターーー🤗
693:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:04:57.31 vhtlsoo+0.net
>>672
マクロなんてのは個人の影響から目を逸らすための詭弁でしかないね
まあ君はお呼びでないよw
694:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:05:26.36 TuNJEk830.net
ドイツマルクはユーロで通貨安になり経済伸びた
中国も通貨安で一人勝ち
円高で喜ぶのは、木を見て山を見ないのと同じ
695:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
24/10/05 09:05:28.13 49InPYD70.net
>>684
円高の円は徹底的に氷河期に流されなかった。
円高民主党「金は命よりも重い!!」
拝金主義パヨク「ワシの溜め込んだ円は絶対に手放さん!100%利上げで1ドル1円じゃ! 」
拝金主義パヨク「ローンや借金塗れの氷河期には利上げ円高をプレゼントじゃ!」
ローン氷河期「ふざけるな!強欲な利息引き上げも円高の円返済もふざけるな!」
円高で金持ち(円持ち)を富ませてもトリクルダウンなど起こらなかった
696:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:05:30.21 TLE5FkHI0.net
>>692
株価は国民の幸福の逆指標
697:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:05:43.56 vlLqgkeW0.net
石破様子見て利上げしますっていえよ
株高でも円安進行しすぎると選挙にマイナスだぞ
698: 警備員[Lv.3][苗]
24/10/05 09:05:58.11 sUx2HR7C0.net
だから日本もどんどん物価あがるようにすればいい
貯金してる(日本円にだけ投資してる)ヤツは貯金が減る
コレでいい
699:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:06:11.23 CiYFn0ir0.net
個人的発言()がなければ145あたりやろがい
発射台作りよってからに
700:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:06:37.59 HepS1ykw0.net
>>697
給付金配るとか言ってたから大丈夫
701:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:06:45.17 9FB+JM1K0.net
>>649
そもそも岸田政権はアベノミクスをやめて新しい資本主義にした
マイナス金利やゼロ金利をやめたら利上げで当然ですわ
理屈的に利上げしかない、それともアベノミクスをやめたらマイナス金利が加速するのか?
自民党、大丈夫か?になってる
702:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:07:00.79 9qWeMoBH0.net
>>677
何も見てないのが分かるから心配無用だよw
メディアがアメリカの技術革新ニュースを毎日出し出したら眩暈すると思うでw
なんかしらんけど馬鹿チョンのどうでもよい宣伝ばかりやっている。
703:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:07:10.76 aDNpR1Ap0.net
円高ドル安全てゲル石破政権の責任だ!
704:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:07:17.08 NQPfC7gj0.net
>>699
だよねー
石破円安ロケット発射しまーす!って感じだったわ
705:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:07:22.79 TLE5FkHI0.net
>>700
非課税世帯だけだろ
706: 警備員[Lv.21]
24/10/05 09:07:23.36 4VdUr6Fo0.net
>>684
福祉レベルは日本の倍やけどな
707:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:07:35.48 /VhSXKTq0.net
>>694
売るものがあればいいけど今の日本はなー
708: 警備員[Lv.3][苗]
24/10/05 09:07:48.17 sUx2HR7C0.net
どんどん物価あがったほうが
とてつもない政府の累積債務(円の債務)も実質へる
将来のためにもなる
709:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:08:03.72 3fMV+iST0.net
まあ、もう自民党はあかんね
外野の変わり者総理にしても
結局周りに忖度して同じになる
日本衰退路線継続
こいつらと心中するの嫌だわ
710:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:08:12.43 TLE5FkHI0.net
物価下がるならデフレ大歓迎
むしろデフレ政策に転換するべき
711:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:08:14.00 tKbmZdPR0.net
>>691
輸入すればいいじゃん
何も問題ない
712:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:08:15.47 KdxhoZWs0.net
>>593,600,617,629
>>634,671
ネット上には、「金融緩和は市場にお金を供給するので、世の中のお金の量が増えてインフレ(物価が高くなる事)が起こる」という説に対する、「金融緩和が作ったお金を、財政政策が私に届けてくれる」というような解釈が発生してしまったのではないでしょうか。
しかし、日本経済は賃金はインフレの後で上がる事にしたので、「金融緩和の結果円安が進み、日本経済が使う海外の原材料のコストが増えて、インフレが起こる」という流れで(途中で消費税を10%に上げた後も)インフレが進んだ事は、おかしくないのです。
713: 警備員[Lv.7][苗]
24/10/05 09:08:17.31 CmXUDjdW0.net
>>693
詭弁だと思うならそこでおまえの知識は止まるな
ミクロっつったっておまえの身の回り目の届く範囲だけが世界じゃないしミクロでもないのよ
想像力が圧倒的に不足しとるんやおまえは
714:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:08:20.89 vlLqgkeW0.net
>>705
クソ政権ですなあ
非課税世帯なんて金貯め込んでる奴多いのにな
715:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:08:23.20 SfHgsRbb0.net
黒田東彦
誰か教えてくれ
わしには分からん
716:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:08:24.44 +eFnDNCr0.net
結局ゲリノミクス踏襲で
金持ち政治のままやな
717:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:08:30.50 GpHfOAhs0.net
>>698
つかまあ今の日本の政策(2%ターゲット)がそれですし
日本円現金全力一本勝負の人は随分と冒険するなと
718:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:08:44.57 NQPfC7gj0.net
>>707
売春婦を輸出すれば?w
東南アジアのガイジンが安い安いと買い求めてんぞ
美しい国(爆笑)
719:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:09:26.30 /Zk+gP4R0.net
円高忌み嫌ってる奴って何なんだろ
円安で嬉しいの外国人向けの観光業だけだろ
円安のほうが輸出有利ってのは自国だけで資源調達出来る国だけで
日本のように輸入しなきゃ何も作れない国はコスト増で相殺されて無意味
昔はそれで良かったかもしれないが今や中国やインドの躍進で安さだけでは勝てない
だいたい自国の通貨がチープなのがそんなに嬉しいか?
720:!dngri
24/10/05 09:09:31.56 dn6QnDHd0.net
ここで文句言ってる奴は立憲に投票すりゃええやん
自民党である限りアベノミクス路線の円安株高は続くよ?
721:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:09:33.50 BPA+x1kV0.net
>>46
他の国は物価上昇率が5〜10%でした。
だからインフレを抑えるために利上げしたんです。
アホは黙ってた方が恥かかないよw
722:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:09:36.92 xbFJ9tlM0.net
石破の発言は面白いくらい裏目に出るな
723:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:09:47.48 XkECuHMn0.net
岸田の経済政策が正しければ160円にならないんですわw
岸田が間違えた経済政策を石破がもっとやるんだから円安止まらなくなるかもねw
724:
24/10/05 09:09:57.22 4VdUr6Fo0.net
日本の場合
円安だけが税収に結びつく構図になってる
ここに低金利の弊害が集中してる
企業の儲けだけでは税収に至らない
725:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:10:02.48 s250fa0G0.net
石破の発言のせいでむちゃくちゃ
完全に高市と化している
726:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:10:04.58 TLE5FkHI0.net
デフレターゲットを定めて利上げ
物価を年-2%にしろ
727:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:10:06.33 lS6Y9zV80.net
加害者ツボウヨの発狂詭弁は面白いなあ
728:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:10:26.72 0YH95l2P0.net
石破の利上げ火消し発言が余計
ここまま円安進めばやっぱり物価高で利上げするんじゃないかと
729:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:10:28.04 FyLWSIY60.net
今更生活レベルを落とせないし無駄
行くとこまで行くしかない
その後はなとかするさ
730:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:10:30.77 maWwW/PQ0.net
石破ダメダメ言うけど
野田政権になったら日経10000円切るよ
731:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:10:32.85 /VhSXKTq0.net
>>710
デフレはさせたらだめだよ
賃上げに力入れて内需拡大させて物価は海外との差をなくしていかないと
そうなれば円安でも資源の輸入が楽になっていくし物作って売れるようにもなる
732:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:10:34.36 9FB+JM1K0.net
>>717
日本が2%達成したのはバブルのときしかない
そして自民と石破は未だにデフレ脱却と言ってる
統計インチキしてきて自ら騙されているのかもね
733:
24/10/05 09:10:44.29 n8DDnlbl0.net
確かに、物価が2.5%税金が上がってるにしては、金利は低すぎる。
かと言って、金利は上げたいからって上げられるものでは無い。
そういうものだから。
734:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:11:05.01 vlLqgkeW0.net
>>719
積極財政希望か投資家か破滅希望者か
積極財政希望者と破滅希望者はニアリーだと俺は思ってるが
735:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:11:14.68 TLE5FkHI0.net
>>730
ええやん
物価も下がって暮らしやすくなる
736:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:11:27.17 1Cb4Y9l80.net
更なる円安スタグフレーションは致命傷になるだろ?
ギリギリの生活者や年金生活者が沈んだら結果的に日本の財政も破綻してしまう。働いている人も年金なくなるし預貯金も保険も無くなる円が終われば企業も終わるし食料も買えなくなる
農家以外は餓死の世界
株券握りしめて餓死する気かね
737:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:11:45.62 BPA+x1kV0.net
>>687
物価が10%上昇が続いたからな。
賃金上げないと労働者死ぬだろ。
738:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:12:31.12 7aaKwKu00.net
どうしてこう、極端なことしか言えないのかねぇ
だから底辺なんじゃねーの
739:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:12:33.63 s250fa0G0.net
植田は早く円安が加速したら利上げするって言え
する気なくても言え
のらりくらりでかわせ
740:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:12:35.66 HepS1ykw0.net
>>728
石破は最低賃金1500円以上にさせようとしてる
この道を行くしかない
741:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:12:40.48 3fMV+iST0.net
>>730
株価なんかどんどん下がろうが関係ねーよ
得に日本市場なんか色んな理由付けて害人が上げ下げしてるだけだし
アホくさ
742:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:12:58.21 7kOh0OJg0.net
石破が利上げ否定した以上
短期の円高はあっても
長期じゃ円安確定
もう日銀の利上げ以外円高にできない
743:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:13:07.97 0bgoMpg70.net
こんな事になるんなら高市のほうが良かった
744:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:13:14.99 9FB+JM1K0.net
>>723
そもそも岸田政権はバラマキしかなく、政策がないに等しい異常な政権だった
しかもバラマキを先行させたので財源は?となっており
だから後任は財源を見つけられなければ増税どうするんだ?となってしまう
そして予防線として財政規律がーと言い出していた
745:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:13:15.18 HVv4Fa4p0.net
>>731
順序を間違えて手遅れ
746:
24/10/05 09:13:17.69 GdzesQlI0.net
金利で通貨をコントロール出来るという妄想力が膨らんだだけのミクス
747:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:13:26.54 BPA+x1kV0.net
>>736
今、日本は空前の好景気だけど。
企業収益は過去最高。
賃上げも過去最高。
金融資産は一年で200兆円増えて過去最高。
748:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:13:30.14 +17vKHXN0.net
>>716
アベノミクス
キシダノミクス
ゲルノミクス
結局安倍晋三さんが偉大だったと言うこと
世界の流れを作ったのは
安倍総理と黒田総裁
ゲルもハゲもその波の上で
流されていくだけ
749:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:13:52.39 1GcIX6fh0.net
80歳以上への福祉を止めたら良い。
国が面倒見るのは80まで、後は余裕がある人だけ自分の金で生きてください。
750:
24/10/05 09:13:58.25 4VdUr6Fo0.net
>>741
上げ下げあるだけマシなんやで
無駄金が多けりゃ多いほど豊かなんやからな
751:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:14:13.60 maWwW/PQ0.net
日本の潜在成長率はゼロ±0.5くらい
今の金利水準は特段低くない
752:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:14:15.52 0YH95l2P0.net
>>740
なるほど。
理解したが、
実現できるとは思えないな
753:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:14:18.21 lS6Y9zV80.net
>>730
デマまで流してツボウヨ必死w
754:
24/10/05 09:14:20.80 n8DDnlbl0.net
外的要因の物価高が、真の経済成長にかわらないと、
金利を上げる条件が揃わないというハードゲーム。
755:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:14:50.14 +eFnDNCr0.net
>>748
それ壺の感想でしょ
756:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:14:58.07 3fMV+iST0.net
>>743
いや無理
壺市は安倍を目指してる
安倍の弊害で苦しんでる今
安倍の再来はきつい
757:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:15:02.54 Szs1WACL0.net
>>734
高市は政治信条は良いだが
経済政策が積極財政派だったからな
あんなんれいわの山本と一緒やん
あれだけは支持できなかったわ
そもそも安部路線を継ぐといってるが
アベノミクスは金融政策やで
財政政策とはまったく違う政策なんだけどな
そもそも財政政策派は金融は紐って
アベノミクスの金融政策を非難してたのに
758:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:15:06.47 49InPYD70.net
>>740パヨさんの値下げ隊が来るな
昔→時給700円で買えた労働者が
今→時給900円でも買えない。
賃金のハイパーインフレやで!
増税や緊縮財政、日銀の利上げや金融引き締めで時給600円の民主党時代に戻そう!
まずは日銀が日本国債を買うチートプレイ禁止、通貨発行の禁止から!増税円高デフレ&移民、難民推進で労働者供給、賃金の値下げ!賃下げパヨク隊結成!
759:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:15:07.56 WVvBbsSe0.net
また物価が上がり始めた
もう餓死するしかないかもしれない
760:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:15:16.20 s250fa0G0.net
高市が危険だからって石破が総裁になったのに
石破が高市みたいなことしてどうするよ
761:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:15:22.56 KdxhoZWs0.net
>>682
日本経済は円高とデフレが問題だと考え、すごい金融緩和を行い、円安とインフレ(物価が高くなる事)を進めてきました。
ネット上には、「高くなる輸入品とちがい高くならない国産品が買われるようになる」という解釈が発生してしまったようですが、これは「円安には海外の消費者から見たら安いというメリットがある」とか「海外の消費者に選んでもらえるように、円安で国際的な競争力を上げよう」といった話を、自分にとって安くなるという意味だと受け止めてしまったのではないでしょうか。
762:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:15:32.10 rY0L7NLI0.net
円は安くしておいた方が良い
我が同胞が国を買うのに助かるからな
763:
24/10/05 09:15:39.18 n8DDnlbl0.net
実際のところ、150円も140円も目に見えてい物価は変わらない。
株価は影響受けまくるけど。
764:
24/10/05 09:15:40.20 l+Q3GbK40.net
気象現象じゃねえんだぞ、なんだよ観測って
765:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:15:41.98 BPA+x1kV0.net
>>740
法螺に決まってるだろ。
石破は詐欺師。
これを間違うとまた詐欺られるw
766:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:15:48.71 9FB+JM1K0.net
>>730
それはそれで不味いのよ、年金が壊滅してしまう
日銀ETFも大学10兆円ファンドも木っ端みじんとなる
安易なことやった自民党のせいでさ
767:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:15:49.43 loqX+shR0.net
>>731
ただの賃上げはパイの移し替えでしかないから失業率上がって売上減の可能性も高い
そうなるとその内買い手(需要)がなくなって更にインフレになるだけ…賃上げする金額を国が普段(BI)するならまだ分かるが
768:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:16:04.44 +17vKHXN0.net
>>755
壺を割ることすらできないオマエらは
なんの存在価値もないw
769:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:16:09.76 TLE5FkHI0.net
>>747
物価上がるなら好景気も成長も要らないんだよなあ
770:
24/10/05 09:16:41.11 CpFUtovf0.net
アメリカ国債の売られっぷりが良かったのと、原油高
バイデンも完璧と絶賛、戦争屋さん国家の面目躍如
成功し過ぎで利下げも遠のくバイデンのショックドクトリン第二弾
中東ショック
日本から欧州か安全でカネが舞うアメリカにカネが飛ぶ
771:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:16:49.54 +eFnDNCr0.net
>>768
やっぱり壺の工作員でした
772:
24/10/05 09:16:50.92 sUx2HR7C0.net
そら外貨建なら円に換算すれば増える
もってる外貨建資産は新規に投資しなくても増えるからな
ドルベースでどの程度増えたかみないとな
773:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:16:51.49 xbFJ9tlM0.net
逆神石破
どうにかならんの?
774:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:16:51.49 xbFJ9tlM0.net
逆神石破
どうにかならんの?
775:
24/10/05 09:17:03.18 51ZdTiuZ0.net
>>759
少しでも良いからいい加減
自分で食い物採るなり育てる事考えろよ
特定外来生物とか食えるもんあるだろ
776:!dngri
24/10/05 09:17:13.72 dn6QnDHd0.net
立憲野田だったら円高株安増税のトリプルショックやな
そういうマゾもいるのか
777:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:17:36.29 LowYHpTl0.net
石破さんは物価高対策で緊急給付金20万円明言してくれたからヨシとしよう
778:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:17:49.29 3fMV+iST0.net
外野で理想論語って国民騙して支持増やして
いざ総理になったらメッキが剥がれて支持率落ちる前に解散
ただ総理になりたかっただけの人だなw
779:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:17:51.67 9FB+JM1K0.net
>>763
それは企業が踏ん張って価格を吸収しているからだよ
そして赤字でどうにもならなくなったので値上げが続いている、それでも赤字
つまりすべて価格に転嫁されだしたら程度の差はあれジンバブエのようになってくるということですわ
780:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:17:56.20 BPA+x1kV0.net
石破の最低賃金1500円に騙される愚民が多くて吹いた
781:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:18:10.66 +17vKHXN0.net
>>771
負けサヨクの遠吠えwwww
オマエらにやらせても
同じ政治しかできない
いや、それ未満だから
国民から支持はされないんだよ
782:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:18:28.81 TLE5FkHI0.net
>>777
非課税世帯だけなんだが
無職?
783:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:18:31.45 s250fa0G0.net
>>777
老人にばら撒くだけやぞ
784:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:18:40.11 xBmPspqS0.net
やっぱもうアメリカは中立金利自体が上がってるな
金じゃぶじゃぶし過ぎて今後もインフレ率高止まり
日本のベースのインフレ率も釣られて上昇ってシナリオだろうな
785:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:18:43.47 NHTayDf/0.net
>>777
iPhone手に入るやんけ
やったぜ
786:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:18:44.81 9qWeMoBH0.net
ぼーっとしてんじゃないよ!真理な笑
787:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:18:46.81 Szs1WACL0.net
>>741
めちゃくちゃ関係あるよ
特に非上場の中長期業は
非上場の自社株評価は上場企業の株価を基準にするからね
それに、時価会計が国際会計基準に取り入れたのが大きい
788:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:18:58.13 BXe/05f80.net
>>34
普通はそうだけど日銀の独立性に首突っ込むなよと
要人は必要な時以外は黙ってるのが正解
789:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:19:02.05 +eFnDNCr0.net
>>781
壺はすぐサヨク連呼するからな
昔からワンパターン
790:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:19:13.40 TLE5FkHI0.net
>>780
最低賃金なんか下げて正社員の給料上げろと思うわ
791:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:19:21.34 SD0UrzCn0.net
アホウヨは景気が悪いのに金利上げるのかと言ってるが
金利上げは通貨防衛の為に上げる場合があるんだよ
792:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:19:23.95 ccUn3o2f0.net
日本の労働生産性はOECD38か国中23位という有様だから利上げなんてしてる場合じゃない
793:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:19:42.00 pLZxJibl0.net
外国人投機筋の狩場になっている日本で日本を食らう日本人は信用ならない相容れない
アベノミクス以降で庶民生活にまで利己主義が蔓延しているね
794:
24/10/05 09:20:21.67 sUx2HR7C0.net
ふんばる必要がない
ふんばって赤字にする必要もない
はっきりいって普通にムダなことだからな
適正な利益がでるようにするほうが
普通に日本のためになる
普通に適正な価格で販売すればいい
795:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
24/10/05 09:20:30.45 49InPYD70.net
>>771
>>781
使い潰された氷河期や外国人奴隷の呪いだな。死んだ氷河期の供養塔を建立しなければ。
竹中平蔵「氷河期の代わりはいくらでもいる!壊れるまで使い潰してかわりを輸入!」
パヨク「移民、難民、低賃金奴隷輸入で賃下げだ!外国人を受け入れろ!ネトウヨは低学歴、低賃金の社会の底辺!」
円高民主党「金は命より重い!」
氷河期&ネトウヨ「よろしい、なら円安でグエンや奴隷輸入出来なくしてやる。死なば諸共。」
796:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:20:36.89 TLE5FkHI0.net
デフレターゲット-2%設定しろよ
庶民はインフレ反対だから
797:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:21:07.63 vj+FsJvC0.net
>>788
岸田の方がマシだった
石破が円安誘導したせいで超絶円安
798:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:21:09.68 +eFnDNCr0.net
>>790
非正規の方が簡単に首切られるし
不安定なのになぜ?
799:
24/10/05 09:21:09.81 4VdUr6Fo0.net
>>779
吸収して無い
輸入される一次材は価格にそのまま反映され、手数料は価格に掛かるから利益が増える構図になってる。
800:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:21:18.63 HepS1ykw0.net
与党政治家が決めるのは方向性だけだろ
実行できるかどうかは石破政権の力次第
安倍政権はそれが強大だった
801:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:21:24.36 9FB+JM1K0.net
>>740
岸田に続いて石破もなわけで自民党やばすぎ
全体で賃上げすると物価が上がることがわかってない
物価高を超える賃上げは不可能であり実質賃金が下がってしまう
しかも所得税や法人税の累進は変わってないわけだから
実質的に大増税となり、こちらでも実質的に手取りが減る
802:
24/10/05 09:21:35.71 NWXqaPNf0.net
この雇用統計本当に合ってるのかね?
かなり嘘くさいんだが。
803:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:22:03.11 zsaqfzNw0.net
石破のせい
804:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:22:05.62 +17vKHXN0.net
>>789
なぜオマエらは負け続けるんだ?
自分らでは正義だと思ってるんだろうけど
壺より価値のない糞ベラだからだろう
糞ベラで世の中を掻き回しても
周りから誰もいなくなるわなw
805:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:22:10.19 KdxhoZWs0.net
>>695,758,795
日本経済は、賃上げできない理由は「企業が儲からない」と言われる円高とデフレだと考え、すごい金融緩和を行い、賃金を上げるために必要な企業の利益を増やすと言われる円安とインフレを進めて来ました。
ただインフレを起こしたいだけでなく、ヒトデ不足が心配される少子高齢化が進み外国人労働者を増やしている日本経済にとって、賃金というコストがハイパーな上昇を起こさずに原材料費を増やしてインフレを進められる円安は、「雇用を増やすのに有利だ」と歓迎されてきたようです。
ですから、これまで「日経平均株価がすごく上がった」とか「うまく行っている企業の利益がすごく増えた」と言われてきた中で、インフレを考慮した実質的な賃金が下がる傾向がみられたのは、おかしくないのです。
806:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:22:13.53 SfHgsRbb0.net
黒田東彦
出口せずに緩和を続けただけなのに
807:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:22:17.22 TLE5FkHI0.net
>>798
完全奴隷化すればいいだろ
最低賃金下げた分正規の賃金に回さないと少子化解決しない
808:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:22:23.74 7kOh0OJg0.net
SMBC(旧citibank)で
1月に300万円を133円で米ドルにした
6ヶ月5%の2回目
もう1回5%で預入したい
809:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:22:40.01 5W/RGR9L0.net
カルト自民党は円安の疫病神
810:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
24/10/05 09:22:51.84 49InPYD70.net
>>796
庶民→❌
竹中平蔵→⭕
パヨさんの値下げ隊が来るな
昔→時給700円で買えた労働者が
今→時給900円でも買えない。
賃金のハイパーインフレやで!
増税や緊縮財政、日銀の利上げや金融引き締めで時給600円の民主党時代に戻そう!
まずは日銀が日本国債を買うチートプレイ禁止、通貨発行の禁止から!増税円高デフレ&移民、難民推進で労働者供給、賃金の値下げ!賃下げパヨク隊結成!
811:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:22:56.91 vlLqgkeW0.net
>>802
選挙中なので調整入っててもおかしくないな
812:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:23:06.52 tKbmZdPR0.net
>>784
利上げできるかな?
日銀くんは?
やっぱり日本円大好きな低能共はざまぁ
813:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:23:24.24 jIZkdMNw0.net
いや最低賃金引き上げを支持する奴が多すぎる
韓国はそれで倒産や失業者が増えまくって大変なことになったんだぞ?
むしろ最低賃金なんて無くした方が競争力も上がるよ
814:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:23:36.26 CgtjElOy0.net
もう日本円は諦めろ定期
815:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:23:38.97 hMcDyRmw0.net
まーた一斉値上げだよ
816:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:23:43.32 9VPbIQ6W0.net
>>802
アメリカも仕掛けてきてると思う
817:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:24:07.85 +eFnDNCr0.net
>>807
世の中半分ぐらい非正規やで
正社員に全振りしても少子化は解決しないだろ
818:!dngri
24/10/05 09:24:12.18 dn6QnDHd0.net
岸田でも石破でも高市でも何なら小泉でも円安株高に持っていく
819:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:24:23.42 TLE5FkHI0.net
インフレ率-2%になるように利上げしていけばいいんだよ
820:
24/10/05 09:24:34.15 sUx2HR7C0.net
普通に物価上がって問題ない
政府の累積債務もへる
いま物価上がって一番困るヤツラは
その政府の累積債務をふやしてきた世代だからな
しっかり責任を果たしてもらえばいい
821:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:24:43.27 GkQN6j3f0.net
ツボウヨ発狂コピペウケる
安倍未満の知能しかないからコピペするしか能がない
脳がないってみじめね
822:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:25:12.54 /VhSXKTq0.net
>>767
減税と社会保障費の負担軽減すればいい
法人税も輸出関連好調なら累進にして輸出関連企業に少しは負担増してもらってもいいし
823:
24/10/05 09:25:27.60 CpFUtovf0.net
アメリカの戦争支援景気を日本の政府や中銀を用いて最大化すると、
日本は疲弊する
日本の対外支出が大だから
安倍信徒でも円安バカが目立ってんねー
824:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
24/10/05 09:25:30.09 49InPYD70.net
>>1
2024年1月〜8月の8ヶ月間の日本人死者数は100万人〜120万人。2024年1年間の死者数は戦後最大の160万人超える予定。
インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
赤字でも電子申告で無駄手間激増
今後の予定
社会保険料増税
少子化推進税月1000円社会保険税に上乗せ
消費税段階的引き上げ
サラリーマン各種控除全廃
通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
退職金控除枠減額
所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
健保組合への老人医療費拠出割合増
雇用保険の引き上げ
森林税、走行税等各種税新設
new→利上げでローン返済者の負担増
825:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:25:35.31 6868WHJp0.net
なにもかも値上げもムリ
カユ ウマ
826:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:25:40.25 +17vKHXN0.net
>>813
世界の流れだから
日本はついていくだけ
その先に何があろうとも
827:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:25:42.12 vlLqgkeW0.net
>>813
これは一理あると思うが
最低賃金上げたからなのか一人当たりの稼ぎ逆転しちゃったんじゃなかったっけ
828:
24/10/05 09:25:54.17 sUx2HR7C0.net
物価高は
なんの生産もしてないヤツラが
一番ダメージを受けるからな
829:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:26:31.23 9FB+JM1K0.net
>>813
企業が新たな儲けの源泉を見つけて賃上げではないからね
人件費の上昇は収益が減るでしかない
企業が負担したくないとなれば価格に転嫁となり物価が上がる
ようはピンチはチャンス理論なんてうまくいくわけないんですわ
830:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:26:47.60 TLE5FkHI0.net
>>826
日本だけは同一労働同一賃金とか無視すりゃいいんだよ
奴隷は必要だろ
831:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:26:57.58 33DFrGbD0.net
賃上げ賃上げ言うてる割に
円の価値が下がるのは賃上げだと言えるのか?
832:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:26:59.28 Szs1WACL0.net
>>802
雇用者人数増えてるのは間違いない
ただし、フルタイムは減って
ダブルワーク、トリプルワークになってる
だから、本当は失業率と就業者数、総雇用賃金も
みないといけないんだけど
大統領選ちかいから、雇用が増えたって数字だけアピール
大統領選終わったらリセッションに入ってる可能性は高い
833:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:27:00.04 EaHDNgpc0.net
石破は口ほどにもない奴やな
834:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:27:02.33 erdxyghy0.net
また為替戻っちゃってるじゃんw
石破さんも全然改革してくれなそう
835:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:27:07.15 XAS2AjX80.net
石破が日和って不用意な発言するからこうなる
経済強い弱い以前にどうしたら為替が無駄な変動しないか考えて発言すべき
836:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:27:17.11 49InPYD70.net
>>1パヨさんは利上げしろの財務省は攻撃しないよな
ワク信「もう無理…」
税増「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
ワク信「もう無理です…」
税増「無理なんて事はない!お前は高学歴なんだろ!」
ワク信「8回目…」
税増「そう!もっと大きい声で!」
ワク信「8回目!」
税増「そうだ!8回目!」
ワク信「8回目打つぞ!」
インボイス財務省「何兆円かかっても追加のワクチン買うぞ!!岸田の増税!控除廃止!インボイス!社会保険料増税!増税!!」
837:
24/10/05 09:27:48.67 GdzesQlI0.net
東京大阪名古屋の湾岸工場地帯が重化学工業で 円 を稼いでいたわけ
今は全部タワマンショッピングモールに変わったなね つまりもう 円 を稼ぐ手段が無ぅなった
838:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:28:04.05 +Zc32zTL0.net
>>694
ドイツを手本にするなら移民大量に入れないと
低賃金労働者あってこその今のドイツだし
839:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:28:34.54 49InPYD70.net
>>834
mRNAパヨク「刷った円が日本人に届かない?ワクチン届いてんなら円なんていらないだろ!」
財務真理教「増税すれば救われる!ワクチン打てば救われる!利上げすれば救われる!日本人消滅!MMT奴消滅!日本奴隷に30年の時間と通貨発行権などいらない!失われた50年!!」
2024年1月〜8月の8ヶ月間の日本人死者数は100万人〜120万人。2024年1年間の死者数は戦後最大の160万人超える予定。
840:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:28:39.41 33DFrGbD0.net
今まで一時間働けば買えたものが買えなくなった
賃金の額面自体は上がってるのに貧乏になった
841:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:28:43.20 erdxyghy0.net
>>802
選挙なので
842:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:28:45.92 9FB+JM1K0.net
>>831
名目だけ見ればバラ色になってる
だが実質で見ればリーマンショック越えの大惨事
ようはジンバブ円にすれば日経1000万も夢ではないってことですよ
4万を目指すなんて雑魚でさ
843:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:29:03.80 cvGQIUpA0.net
経済ではゲルはクソ、キシダ以下のクソ
844:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:29:05.28 HepS1ykw0.net
>>835
時の総理が何も考えてないわけないだろ
こうなることを考慮したうえでの所信表明
845:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:29:10.22 hIaH4LaJ0.net
つまりアメリカ経済が強すぎなんだな
高金利でもガンガンと動く経済で雇用もいい賃金も上昇とか経済力強すぎ
ゼロ金利、労働の低賃金化をさせた日本と違いすぎて怖い
846:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:29:19.66 TLE5FkHI0.net
インフレ率ー2%に向けて利上げしていけばいいだけの話
847:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:29:24.07 E/ypusv70.net
>>830
そこが弱さなんだよね
欧米なら移民を奴隷として扱えてるが
日本は違法移民すら人権与えてるからね
848:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:29:25.74 mg2xru8P0.net
>>813
韓国以外は最低賃金上げてもそんな事にならなかったろ
韓国もすぐに落ち着いたしな
最低賃金上げとか無いとこれからリストラ40歳時代が来るから年取ってから生活できない奴が続出するぞ
849:名無しどんぶらこ
24/10/05 09:29:48.57 PS8qvDq50.net
完全に新興国通貨になってしまったな
850:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
24/10/05 09:29:51.77 49InPYD70.net
>>694
日本の軽減税率は8%。世界トップクラス。ドイツのコロナ消費税減税は素晴らしい。
ドイツの軽減税率は5%で、非課税に該当するものがあります。 軽減税率の対象品目 は、食料品、水道水、新聞雑誌、書籍、旅客輸送、宿泊施設の利用等 です。 また、非課税(消費税0%)のものは、不動産取引、不動産賃貸、金融・保険、医療、教育、郵便等 があります。