24/10/04 22:02:13.64 RClgvjYF9.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
北大西洋条約機構(NATO)のルッテ事務総長は3日、ロシアから侵攻を受けるウクライナのキーウを訪問し、ゼレンスキー大統領と会談した。
1日の就任後、外国訪問は初めて。
共同記者会見でルッテ氏は「支援を推し進め、ウクライナの勝利を確実にすることは私の優先事項だ」と話した。
装備や訓練の支援を強化するとした。
ゼレンスキー氏は、「ルッテ氏の事務総長としての訪問は非常に重要だ。ウクライナはルッテ氏のリーダーシップに頼ることができる」と歓迎した。
会談では対ロシアの「勝利の計画」や防空支援について話し合ったという。
別ソース
NATO新事務総長、キーウ訪問 「ウクライナ支援を強化」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
北大西洋条約機構(NATO)のルッテ事務総長は3日、ロシアの侵攻を受けるウクライナの首都キーウ(キエフ)を訪問し、ゼレンスキー大統領と会談した。
ルッテ氏は会談後の共同記者会見で、「ウクライナの勝利を確実にするために支援を進めることが私の優先事項だ」と強調した。
ルッテ氏がNATO事務総長としてウクライナを訪問するのは、1日の就任後初めて。
会談では、戦況やウクライナの「戦勝計画」、同国のNATO加盟についても協議した。
ゼレンスキー氏は、西側諸国による支援の重要性を改めて指摘。ただ、「手続きに時間がかかっている」と懸念も示した。
ロシア領内を攻撃するため、長距離ミサイルの使用制限の緩和も求めた。
関連スレ
NATO新事務総長にオランダ前首相ルッテ氏が就任 ウクライナ支援は「正しいことであり、私たち自身の安全への投資」 [ごまカンパチ★]
スレリンク(newsplus板)