24/10/05 21:54:25.34 PjZHNk6e0.net
>>2
え?男の口腔にいる歯周病菌がそっちから子宮に入り込むの?
でも膣ってすげー酸性で精子も殺すっていうのに、どういうこった?
768:名無しどんぶらこ
24/10/05 21:55:01.47 PjZHNk6e0.net
>>766
じゃあ、歯科も医学部に編入していい?
769:名無しどんぶらこ
24/10/05 21:57:09.64 XH1QRc550.net
>>768
本来はそうあるべきだろ
完全な制度の不備だ
770:名無しどんぶらこ
24/10/05 21:57:37.40 PjZHNk6e0.net
>>430
いや、どういうルートで
女の口腔にいる歯周病菌が子宮に到達すんのさw
ネコみたいに自分できれいにしてるわけじゃなし
もしかして歯磨きで粘膜を傷つけて、そっからコロナみたく感染広がっていく?
771:名無しどんぶらこ
24/10/05 21:58:19.81 PjZHNk6e0.net
>>769
じゃあ、かなりの歯科医希望者が進路絶望なるね
薬剤師が4年と6年に分かれたみたいなわけにはいかない
772:
24/10/05 22:13:52.78 ABbUGRnP0.net
クンにした後
口の周りがカピカピになるのはコレが原因か
773:名無しどんぶらこ
24/10/06 01:32:22.14 tR6nQvMv0.net
>>761
この件は着床不全で子宮内膜を調べたからだろ
不妊治療で全身なんて調べるかw
774:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:00:06.94 DYrWbabR0.net
>>5
ということになるだろう
775:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:02:12.74 XpHnJeZc0.net
>>2
776:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:11:57.26 kHubszBj0.net
>>5 >>774
違うよバカ
菌や毒性物質が歯茎の毛細血管から血管内へ入り込んで全身を巡るんだよ
歯周病はほかにも糖尿病、早産、心筋梗塞、脳梗塞、アルツハイマーの悪化も引き起こすことがわかってきてる
777:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:16:48.03 kHubszBj0.net
>>644
夜中に5ちゃんに貼り付いてシコシコ書き込みなんかしてるヤツが女性全般の気持ちをしたり顔で代弁してるの面白すぎるだろwww
778:名無しどんぶらこ
24/10/06 02:55:22.50 FqtPggQp0.net
歯周病は心臓に悪いわで最悪だな
779:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:16:22.96 PDDc6KjD0.net
昔歯医者に40代から歯周病増えるから気をつけろって言われたけど
今は歯磨きとかのCMで10代でも歯周病(歯肉炎)に…とか言ってるのは
やはり虫歯の子が減ったせいなのか?
780:名無しどんぶらこ
24/10/06 03:45:17.52 hpL2fUU+0.net
膣内には体液で殺菌される機能があるはずだが
歯周病菌って殺菌するのが困難なんかな
781:名無しどんぶらこ
24/10/06 07:49:18.81 P1y82RjH0.net
マジで歯は若いうちから大切にしろよ。万病の元だぞ。3ヶ月に1回は歯医者に行け。金で健康買える方が良いぞ。歯医者で磨き方教えて貰え。
782:名無しどんぶらこ
24/10/06 08:45:01.75 Gp91vBQf0.net
とうもろこしは歯がある内に食え
783:名無しどんぶらこ
24/10/06 22:31:05.00 DKzv2DES0.net
>>731
男だから分からんのだろ馬鹿なの?
男なのにフェラして顎痛いの分かるの?
男相手だから女は仕方なくフェラしてやってんだよ
してくれってせがまれるからね
フェラしたーいとか言ってる女なんか世界に数人くらいだと思うわ
やらなくていいならみんなやりたくない
汚いし疲れるし女は何も気持ちよくない
くんにはしなくて良いというのにやる男ばかりだからやりたい奴多いのかと思う
全然気持ちよくないからやらんでいいのに
784:名無しどんぶらこ
24/10/06 22:31:49.14 zyBfnLzC0.net
歯周病歯肉炎あると菌が直接血管内に入り込むからな。心筋内膜にも心臓環状動脈にも脳血管にもばい菌の巣ができる
785:名無しどんぶらこ
24/10/06 23:49:36.66 k4bFejAN0.net
歯周病のオッサンにクンニでもされたんやろ
不妊の多くは女の股のゆるさが原因
786:名無しどんぶらこ
24/10/07 00:03:27.40 EPX+NYKf0.net
歯周病って薬で治らないの?
787:名無しどんぶらこ
24/10/07 03:49:41.60 36zK/F8G0.net
対症療法はある。それ以上進行させないやり方
でも歯周病菌はゼロにできない