24/10/03 15:11:54.49 1XJ/8JHE0.net
ま た 共 産 党 か
もしくは公明党か
危険な集団に解散命令させよ
180:名無しどんぶらこ
24/10/03 15:21:36.36 /6niX48Lu
どこの党の誰の名前か、それが一番キモなのにそれを書かない間抜けな新聞
取材しろよ
とはいえ自民か維新なら嬉々として公表するだろうから、それ以外の党なんだろうなあ
181:名無しどんぶらこ
24/10/03 15:18:47.81 xO8cl48Y0.net
トントン
182:名無しどんぶらこ
24/10/03 15:50:19.25 WheEubim0.net
>>174
だから創価だって
過去に類似事例あるから
まあお前学会員なんだろうけどさw
醜悪で見苦しいから止めろや
みっともない
183:名無しどんぶらこ
24/10/03 15:57:20.00 s91W45mV0.net
これダメなの?
最終的に書くか書かないかは個人の自由なんだし迷ってる人に道を示してやるくらいならいいんじゃ無いのか?
184:名無しどんぶらこ
24/10/03 16:00:22.56 R03SwV+n0.net
記事を読めば
やってる事は創価学会みたいな事か
これが罰金なら
創価学会の電話なんか3倍の罰金だよなあ
俺はまた白痴みたいな連中を連れ出し
はいこの見本をそのまま写すんやで
というような話かと思ってた
185:名無しどんぶらこ
24/10/03 16:06:23.20 dic7fyah0.net
壺の人?
186:名無しどんぶらこ
24/10/03 16:09:01.29 2CWx96tz0.net
赤い新聞とってる人かな
187:
24/10/03 16:09:18.18 wXYvQXG40.net
>>179
個人的には自民な気がするけどな
裏金で老人ホームごと買収するんだろ
そのための裏金だからな
こうやって固められた固定票が衆参の選挙にも使い回されるから、地方選だといって監視の目を緩めてはいけない
188:
24/10/03 16:13:40.53 wXYvQXG40.net
>>80
以下を守っていれば大丈夫
・選挙活動は投票日前日まで(当日は駄目)
・ネットで投票依頼する場合は必ず連絡先を明記する事(5chに書き込む時も一緒。TwitterなどのSNSで、アカウントが連絡先を兼ねている場合は不要)
・メールでの投票依頼は本人以外はアウト
・金銭の授受はアウト(飯を奢るとかもアウト)
189:名無しどんぶらこ
24/10/03 16:20:12.53 cmLA/lkP0.net
子供の頃、親に抱かれて総選挙に行って、最高裁の裁判官の国民審査の時に
「この人は◯、この人は✕」
って、横から俺が大きな声で指さしてたら、親が周り見て気まずい顔してたなw
190:名無しどんぶらこ
24/10/03 16:22:53.15 9A0AVfDk0.net
おるかー
191:
24/10/03 16:27:22.88 2QyuRwNz0.net
>>54
インテリが多いから
病気だな
192:名無しどんぶらこ
24/10/03 16:38:12.77 PIlFu0TI0.net
吉村の0歳児選挙権もこれだよね。
カルト組織票が高齢化してきたから、
若い信者の持ち票を増やそうとしている。
193:名無しどんぶらこ
24/10/03 16:42:26.93 3H93fzbn0.net
これって犯罪なんだ。
一発で有罪&前科モンはやり過ぎな気がするけど、警告を無視してやり続けた常習犯だったんだろうか。
194:名無しどんぶらこ
24/10/03 16:44:21.62 jXUPpvht0.net
>>2で終わってた
195:名無しどんぶらこ
24/10/03 17:09:26.18 3H93fzbn0.net
>>1では省略されているけど、干渉だけじゃなくて他の有権者の投票用紙で偽造までしてたんだ。
なら有罪で仕方ないな。
196:
24/10/03 17:19:47.90 y8u0I6Z80.net
関西弁気持ち悪い
197:名無しどんぶらこ
24/10/03 17:20:15.70 AExTXFdW0.net
介護職員がやり出したらやばいな
代理投票も認められてるケースもあるからな
198:名無しどんぶらこ
24/10/03 17:21:27.70 AExTXFdW0.net
>>192
将来成人年齢を70才にあげる可能性もある
199:名無しどんぶらこ
24/10/03 17:30:45.51 WEyzxxyu0.net
逆に言うとこれくらいのことをやるから強いんだよな
レジの店員にまで大声で投票呼びかけてるの見てカルトってすげえなと思った
200:名無しどんぶらこ
24/10/03 17:49:29.67 fwoZILsm0.net
知ってる
切った段ボールとかカーボン紙とか渡してなんて書いたか証拠も取るんだろう?
201:名無しどんぶらこ
24/10/03 17:51:08.41 p+g6os1T0.net
普通は創価の婦人部だろうけど
78歳だとただの認知症で政党無関係かも
202:名無しどんぶらこ
24/10/03 17:52:57.19 3g8tru7H0.net
お前ら訴えられたら確実に負けそうな書き込みするの大好きなんだな
203:名無しどんぶらこ
24/10/03 18:04:48.42 Xpej7BWq0.net
昔、飲み屋で知り合った人に学校かなんかに関することの署名に協力してくれ、って言われて書いたら、
選挙の時に某明党から電話かかってきたわ
204:名無しどんぶらこ
24/10/03 18:05:46.58 Xpej7BWq0.net
アイツら市民運動ですとかいって署名集めて選挙に利用してやがる
205:名無しどんぶらこ
24/10/03 18:17:08.15 3GZB6eMz0.net
ソーカ怖い
近くにいたらなるべく親しくならないようにしてる
206:名無しどんぶらこ
24/10/03 18:45:12.25 +ElnXlGz0.net
ソーカによる、選挙投票所ではお馴染みの光景、
「死にそうな老人を大人数で抱えて連れてきて、公明党に投票させる」
のは、余りにも異様すぎる!!
207:名無しどんぶらこ
24/10/03 18:45:19.92 +ElnXlGz0.net
>>5
公職選挙での狂惨党の不正集計事件(怒り)
公職選挙での狂惨党の不正集計事件(怒り)
公職選挙での狂惨党の不正集計事件(怒り)
2013年の選挙で、
香川県高松市の選挙管理委員会に潜入した工作員が自民党衛藤議員の票を破棄して白票に数えた!
2017年衆議院選では、
滋賀4区の甲賀市選挙管理委員会幹部3名(甲賀市総務部長、総務次長、総務課長)が、投票された票束を自宅に持ち帰り焼却。
代わりに白票の無効票を偽造し「有効票」にした事件が起きた!
京都市選挙管理委員会は、自民党票を日本狂惨党票として集計!
狂惨党工作員は逮捕されたが、これらはあくまでも発覚した事件。
バレなかったのは100倍も1,000倍もある筈!!
選挙を監視する立場の選挙管理委員会そのものに対する厳重な監視が必要と、
日本は危険な事態に陥ってる😡😡😡
208:名無しどんぶらこ
24/10/03 18:45:28.63 +ElnXlGz0.net
>>6
バカサヨチョンの大声に極端に弱い、警察と司法!
バカサヨチョンの大声に極端に弱い、警察と司法!
バカサヨチョンの大声に極端に弱い、警察と司法!
山上が、安倍の背後をしかも至近距離まで近づくことが出来たのは、理由がある!
2019年、北海道で左翼が安倍の演説を妨害しようと近づいたので警察が阻止し移動させただけなのに、
パヨクが「不当逮捕だ!」と大騒ぎし裁判に発展。
しかもセキュリティ上危険なので、安倍が遊説先の事前公開を非公開にすると、
赤卑と狂惨が猛抗議
i.imgur.com/Z1ofToS.png
i.imgur.com/Z1ofToS.png
裁判でも警察は敗訴してしまい警護を大幅に緩和。
安倍事務所ら要人の遊説先も全面公開せざるを得なくなった。
パヨクはもちろん、
札幌地裁廣瀬孝裁判長(現東京高裁判事)と最高裁深山卓也裁判長にも、重大な責任があるぞ(怒り)
209:名無しどんぶらこ
24/10/03 18:57:29.42 sDUE6Laj0.net
福知山の人は反射的に明智と書いてしまう
ここだけの秘密だ
210:名無しどんぶらこ
24/10/03 19:05:21.23 VD5zZQ/p0.net
そうかそうか
211:名無しどんぶらこ
24/10/03 19:08:39.89 +7evR2aS0.net
ネット投票なんかしようものなら
どっかの会館に集まって
はーいみなさんこの人ですよー
ちゃんと入れた?はいよくできました
なんてのが当たり前にやれるからな
組織票がひたすら強くなる
212:名無しどんぶらこ
24/10/03 19:33:56.50 Uz7CslUN0.net
ハム日月
213:
24/10/03 20:16:25.23 zrv6lSqO0.net
そうかー
214:名無しどんぶらこ
24/10/03 20:49:09.49 LPd4iAsP0.net
>>211
そんな発覚しやすい環境ならやったほうがいいわ
215:名無しどんぶらこ
24/10/03 20:51:07.45 1R2V74+t0.net
>>202
まじやばいよな
京都だし違う可能性も結構あるし、ようやるわw
216:名無しどんぶらこ
24/10/03 21:02:37.91 DHjBol3+0.net
こ~いう事やるのはどうせアカだろ
217:名無しどんぶらこ
24/10/03 21:48:10.48 s72o6LBT0.net
違反してでも自民党に投票させたくない気持ちもわかる
218:名無しどんぶらこ
24/10/03 21:49:56.85 s72o6LBT0.net
>>14
悪魔自民の票は無効にされるべきだろ
でかしたとしか思わん
219:名無しどんぶらこ
24/10/03 21:51:23.73 s72o6LBT0.net
>>29
なんか違いあるんだっけ?
220:名無しどんぶらこ
24/10/03 22:00:57.35 s72o6LBT0.net
>>102
間違った所に投票するととんでもないことになるからな
221:
24/10/03 22:06:24.34 1EXefo5/0.net
>>1
× 78歳女性
○ 78歳女
「女」と報道すべきです。男性が悪い事をした時は「男性」と報道せずに、男よばわりの蔑称で報道するくせに。
女の時も「女」と報道すべきです。
222:名無しどんぶらこ
24/10/03 22:13:00.14 UWhAf5OP0.net
いつもの共産党
223:名無しどんぶらこ
24/10/03 22:18:06.12 9wSNoc1w0.net
踏み込んだな、京都府警捜査二課
衆院選を控えてるし、他県もガンバレ
224:名無しどんぶらこ
24/10/03 22:23:28.10 sDUE6Laj0.net
福知山の人は明智光秀と反射的に書いてしまう
225:
24/10/03 22:25:16.37 //Bkh8AA0.net
市長選なのにそこまで熱心にするのかなと思ったが
結果みると結構接戦だったんだな
226:名無しどんぶらこ
24/10/03 22:26:35.47 9nCNcPhh0.net
年寄りなんて生きてるだけで迷惑な社会のお荷物なのに
なんでこんな社会全体への裏切りみたい酷い犯罪するの
227:名無しどんぶらこ
24/10/03 22:28:06.66 5EjaroM80.net
こんな年寄りが投票なんかいくなやw
228:名無しどんぶらこ
24/10/03 22:40:05.14 +ElnXlGz0.net
ソーカによる、選挙投票所ではお馴染みの光景、
「死にそうな老人を大人数で抱えて連れてきて、公明党に投票させる」
のは、余りにも異様すぎる!!
229:名無しどんぶらこ
24/10/03 22:40:12.79 +ElnXlGz0.net
>>5
公職選挙での狂惨党の不正集計事件(怒り)
公職選挙での狂惨党の不正集計事件(怒り)
公職選挙での狂惨党の不正集計事件(怒り)
2013年の選挙で、
香川県高松市の選挙管理委員会に潜入した工作員が自民党衛藤議員の票を破棄して白票に数えた!
2017年衆議院選では、
滋賀4区の甲賀市選挙管理委員会幹部3名(甲賀市総務部長、総務次長、総務課長)が、投票された票束を自宅に持ち帰り焼却。
代わりに白票の無効票を偽造し「有効票」にした事件が起きた!
京都市選挙管理委員会は、自民党票を日本狂惨党票として集計!
狂惨党工作員は逮捕されたが、これらはあくまでも発覚した事件。
バレなかったのは100倍も1,000倍もある筈!!
選挙を監視する立場の選挙管理委員会そのものに対する厳重な監視が必要と、
日本は危険な事態に陥ってる😡😡😡
230:名無しどんぶらこ
24/10/03 22:40:24.17 +ElnXlGz0.net
>>6
バカサヨチョンの大声に極端に弱い、警察と司法!
バカサヨチョンの大声に極端に弱い、警察と司法!
バカサヨチョンの大声に極端に弱い、警察と司法!
山上が、安倍の背後をしかも至近距離まで近づくことが出来たのは、理由がある!
2019年、北海道で左翼が安倍の演説を妨害しようと近づいたので警察が阻止し移動させただけなのに、
パヨクが「不当逮捕だ!」と大騒ぎし裁判に発展。
しかもセキュリティ上危険なので、安倍が遊説先の事前公開を非公開にすると、
赤卑と狂惨が猛抗議
i.imgur.com/Z1ofToS.png
i.imgur.com/Z1ofToS.png
裁判でも警察は敗訴してしまい警護を大幅に緩和。
安倍事務所ら要人の遊説先も全面公開せざるを得なくなった。
パヨクはもちろん、
札幌地裁廣瀬孝裁判長(現東京高裁判事)と最高裁深山卓也裁判長にも、重大な責任があるぞ(怒り)
231:名無しどんぶらこ
24/10/04 00:48:46.96 9s4L7X9w0.net
うわw
232:名無しどんぶらこ
24/10/04 01:28:57.24 M1ZB32CA0.net
そうかそうか
233:名無しどんぶらこ
24/10/04 07:54:34.25 nEYTwvyx0.net
人口分布によって票の重み変えろよな
234:名無しどんぶらこ
24/10/04 07:55:46.03 gfeKKALp0.net
>>3
公明だろう
235:名無しどんぶらこ
24/10/04 08:43:48.15 8nbXYmgR0.net
維新とかマークシートや電子投票を推してるけど、投票には、最低限、自筆で書ける判断能力を問うてるから意味あるんやぞ
236:名無しどんぶらこ
24/10/04 15:27:09.47 jjbaawwJ0.net
>>8
うわあーー、まさにそれ。
まだやっていたんだ。
昭和の話だが、
うちの祖父母を投票所まで乗せてくれる親切なおっちゃんがいた。
あるとき自分も乗せてもらったら、おっちゃんは
「○○と書けばいいんだよ」と車の中で言ってた。
ああそういうことだったのか、とその時思った。
237:名無しどんぶらこ
24/10/04 15:30:32.04 jjbaawwJ0.net
>>236
ちなみに>>2の党
238:名無しどんぶらこ
24/10/04 17:56:41.68 BcbNS22n0.net
スマホでのオンライン投票にすればこういうこともバレずにできますね。
239:名無しどんぶらこ
24/10/04 20:33:54.78 xx0FLrLm0.net
ポンコツ老害の哀れな末路だよ