24/10/02 11:52:12.92 S4mAzNuQ9.net
東京都国分寺市と埼玉県所沢市で9月30日と10月1日に、男性数人が住宅に押し入って住人を緊縛した強盗事件があった。捜査関係者によると、国分寺市の現場から逃走したとみられる乗用車と軽乗用車の計2台が、所沢市の現場近くで見つかった。警視庁と埼玉県警は、二つの事件に関与した実行役がいる連続強盗事件とみて調べている。
【地図】連続強盗事件が発生した場所は?(別ページ)
県警によると、1日午前2時10分ごろ、所沢市北野新町2の住宅で、男性数人が1階勝手口の窓ガラスを割って侵入し、現金8万円などを奪って逃走した。住人の男性(85)と妻(83)が手足などを粘着テープで縛られ、刃物で切りつけられ軽傷を負った。
県警は、現場の住宅周辺で身柄を確保した自称住所・職業不詳、海藤貴志容疑者(43)ら男性3人を強盗致傷容疑で逮捕した。他に逃走した人物がいるとみて、行方を追っている。
捜査関係者によると、3人は容疑を認め「SNS(ネット交流サービス)で闇バイトに応募した。運転免許証を送るなどして抜け出せなくなり、事件に加担することになってしまった」という趣旨の供述をしているという。
また「秘匿性の高い通信アプリを使って、仕事を受けた」とも供述しており、県警はSNSを通じて緩やかに結びつく「匿名・流動型犯罪グループ(トクリュウ)」とみて調べている。
また警視庁によると、9月30日午前4時ごろ、国分寺市西恋ケ窪3の住宅に数人の男性が押し入り、住人の60代女性の顔などをハンマ�