【歴史】リフレ派の間で「田沼意次ブーム」蝦夷地の新田開発計画を再評価も…穢多非人7万人を移住労働させる採算度外視の荒唐無稽な計画 [樽悶★]at NEWSPLUS
【歴史】リフレ派の間で「田沼意次ブーム」蝦夷地の新田開発計画を再評価も…穢多非人7万人を移住労働させる採算度外視の荒唐無稽な計画 [樽悶★] - 暇つぶし2ch443:名無しどんぶらこ
24/10/01 10:41:35.08 XGYDAzeH0.net
>>34
その子孫です、温暖な名古屋から移住した
元尾張藩士の半分以上が半年持たずに名古屋に
帰りました、北海道名物のバター飴や木彫りの
熊は尾張侯爵がスイス視察でスイスの酪農家が
冬季の仕事としてしていたのを見て藩士達に
勧めたのが始まりだそうです
戦前生まれの私の祖母は年に一度は当地を
訪問される侯爵をお迎えに家族や藩士の子孫達と
宿所前に並んだそうです
ちなみに祖母は実際にお殿様と呼んでいました
リアルにお殿様なる言葉を聞いて驚いた覚えが
あります


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch