24/09/30 15:12:26.37 0fym7x7k0.net
頭の足りない左翼
3:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:12:59.57 R1A32vTu0.net
札幌の首狩族なら有名人だぞ
4:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:13:10.10 2qIqZiV+0.net
与党批判票を分散させて自民アシストか
ノータリン共産党は懲りねえなあ
5:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:13:53.58 tsDUsm+f0.net
むしろ出ないでおいたほうがいいのに
6:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:13:56.86 uNdqWIzW0.net
枝野が勝ってたらもう結婚レベルで一体化してたろうにな
7:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:13:59.30 Atm3zt3Q0.net
共産「最大限、候補者を立てる」
国庫「供託金あざーす」
8:
24/09/30 15:14:04.81 BblYRy170.net
全選挙区に候補者立てて立憲民主の候補者落選させたれw
9:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:14:04.92 HDfJlzeQ0.net
野田が自民党の回し者みたいな奴だからそりゃこうなるだろうな
10:
24/09/30 15:14:42.13 YlzP62t70.net
何かキャスティングボード握ってる気持ちになってるけど同じキチガイカルトの公明党と比べたら組織力も集票力も0が一つ違うからな
11:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:14:45.39 W4HQZagp0.net
共産党と組んでも議席が増えないのは、もう分かっちゃったからな
遠慮なく潰して社民党みたいに亡ぼせ
12:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:15:30.32 QiuHuUiE0.net
供託金ボッシュート祭り
13:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:16:00.58 Mkrv4AOv0.net
野田ブーだって頭があるんだからこれは想定内のことだろ
あいつが代表になったのは立憲を潰すためで、自分は自民のもとへ
14:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:16:18.30 O0KN/F0C0.net
立憲よ震えて眠れ
全部お前らのせいだからな
15:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:16:32.09 /XGfCwyQ0.net
共産と社民って泡沫のくせに態度だけはでかいよな
16:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:16:43.09 IxNnMV5R0.net
まあそうなるわな
たださ立憲共産党で蓮舫惨敗したからな
あの石丸にも負けたんだぞ
17:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:16:55.21 Uc/Tye0Z0.net
、【悲報】愛国烈士一色正春さん「高市派の中に工作員がいた、そのせいで高市さんは負けた」 田崎スシロー「高市陣営の取材をしたら、総務大臣・村上誠一郎にガチギレしてる。俺達にケンカ売ってるのか!って言ってる」 [425744418] [963243619]高市早苗氏、石破総裁からの総務会長の打診を固辞「閣僚を打診されても受ける予定はない」 ★10 [Hitzeschleier★]小林鷹之氏は党広報本部長打診を固辞 推薦人念頭「ポストは仲間に」 ★2 [蚤の市★]・斎藤元彦知事 運転免許更新で受付時間外に対応させたことを認め
ほんこんさん「石破は能登被害に補正予算を組まない。能登を見殺すのか?高市氏なら補正予算組んで即、復旧を始めるのに…」 [882679842]
ほんこん、壊れる 高市に投票した議員まで批判した為、普通の日本人達からも呆れられる [594040874]
【斎藤知事「公約173のうち171に着手、達成率は98・8%になります」→ 公約は173じゃなく137だった [419054184]萩生田光一、すり寄る。「私は高市さんを支持しましたが終わればノーサイド。石破さんで結束します」 [271912485]
【速報】維新・吉村代表「与野党対決になるので野田代表の提案の野党候補一本化は筋が通ってる。前向きに進めたい」 [931948549]
維新悲報】大阪万博 「来場予約なし」の入場不可日を決定 会期中の約半分は入場できず……前売券のプラチナチ
18:
24/09/30 15:17:03.69 r1jxrLoW0.net
そりゃ石破と野田だったら石破だよな
共産党ってそういう政党だし笑笑
19:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:17:46.07 NNED4UAP0.net
野田は反共も掲げろよ
枝野派が出て行くから良いフィルターになるぞ
20:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:17:48.59 y+FC5D5V0.net
野田からパージされたんだろ、共産党より連合のほうが大事
21:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:17:49.36 G0DrXb8a0.net
もう老人しか支持者いないからなあ
22:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:17:54.83 Atm3zt3Q0.net
>>15
弱い犬ほどよく吠える
23:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:19:48.05 Rs4US4o+0.net
自民も公明アシスト切ればいいのに
24:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:19:49.56 pmkr5wUp0.net
野田終わったなw
25:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:19:57.29 QiuHuUiE0.net
枝野は危ないな、前回枝野が代表だった時ですら次点の牧原秀樹と一万票未満の差だった
牧原は法相になるらしいから票伸びそうだし
26:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:20:20.49 u77s54jq0.net
これで自公過半数割れからの自公立連立政権が容易になったな
第二次野田内閣の誕生だぜ
27:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:20:36.10 5e06P/1N0.net
言ってもまだまだ手を切る気はないだろう
手を切る気があるなら政党交付金寄附還流(32億円+α)の話するわ
維新相手にはしつこくやってるから(2億円)
28:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:21:11.38 p4/2Olj70.net
>>19
反共?ネトウヨみたいな偽反共イラネ
29:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:21:42.75 O0KN/F0C0.net
小選挙区で勝つことは考えていない
大量に候補者を立て
選挙期間中に選挙活動をすることで比例票が欲しい
これが共産スタイル
ある意味モンスター
30:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:22:34.39 W4HQZagp0.net
>>26
自民・立憲・維新・国民で憲法改正政権だぞ
改正反対の公明と立憲左派は離脱
31:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:22:50.54 /ZdAMUho0.net
アホ丸出しのレベルに低い共産党候補が、うじゃうじゃと気持ち悪い。
殺虫剤が必要だ。ゴキブリかよ。
32:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:23:05.53 0uJE4DQe0.net
石破が総裁になった今自民と立憲の共闘、連立も十分あり得る
ホント糞みたいな奴選びやがって
33:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:23:09.01 uE4kil880.net
>>25
牧原が法相になったら
枝野陣営への選管のマークが厳しくなる
34:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:23:16.28 Ay5LV9050.net
石破サポーター共産党
35:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:23:31.70 O0KN/F0C0.net
立憲をモンスターを激怒させたということだ
36:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:23:51.74 O0KN/F0C0.net
>>35
立憲は
37:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:24:27.30 Ag8/P2Vm0.net
>>15
国会には議員少ないけど地方議会とか入れると日本全国にそこそこ議員がいるので組織自体はでかいからな
38:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:25:07.68 u77s54jq0.net
>>30
維新は入らないというか政策不一致が多すぎて入れてもらえない
国民は知らん
どうせ国民がどうしようが大勢に影響ないし
39:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:25:20.92 ugkg/t110.net
まー立憲は政権とると自民党になるからな
40:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:25:49.73 yhTBA94D0.net
>>35
認知症モンスター
怖いですぅ
41:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:26:23.93 MkzNRhWZ0.net
立憲と共産は悲惨なことになりそうだな
42:
24/09/30 15:27:29.95 scHVRvOh0.net
ザイム真理教の自民党・公明党・立憲民主党の票削る為には
選挙区は日本共産党にも投票します!
43:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:27:39.29 uzpzTN3M0.net
ゲル&岸田「ガッハハハ、思う壺w」
44:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:27:57.83 nG4ibpV50.net
共産新人(70)が大量発生するのか
45:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:28:46.04 y+FC5D5V0.net
またあの頃の政治状況になりそう
だから株下げてるんだろ
麻生下ろし、政権交代、ルーピー、オモニ献金、空き管大震災、野田(増税)佳彦の流れ
46:
24/09/30 15:29:04.52 r1jxrLoW0.net
>>44
違う
小選挙区で立民が自民に勝てないだけだ笑笑
47:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:29:35.13 NYZ6TH1E0.net
いいと思うよ。俺は小選挙区は立憲民主、比例はれいわと決めてるが
共産や維新と選挙区調整なんてすべきじゃないと長年思い続けてきた
それって投票者を舐めた行動なんだよ。損得じゃねえぞ
48:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:30:16.40 O0KN/F0C0.net
今回はれいわも候補者を立てまくる模様
立憲よ震えて眠れ
49:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:30:22.12 DjG8Ss7+0.net
共産党なのにカミカゼアタック
50:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:30:46.33 8Y9Ne9LQ0.net
自民党アシスト宣言きちゃった
増税まっしぐら
51:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:31:17.87 jZaRBKF80.net
>>10
ボードって何?
クイズ番組みたいに何か書いた板を掲げると思ってるん?
52:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:31:19.59 aUmJ6X0P0.net
別にいいじゃん
昔から日本共産党は中国共産党と共闘してんだからw
53:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:31:36.00 nU/15vBn0.net
野党同士の票の奪い合いで自民党を勝たせる戦略かw
54:憂国の記者
24/09/30 15:31:45.46 nB9vBioT0.net
素晴らしい。
一発で野田佳彦をやっつけよう
55:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:31:52.86 fCjKgpmX0.net
野党、自民を完全サポートw
56:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:33:07.15 1CGYqOsX0.net
>>1
自民党と統一教会がニンマリ
57:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:33:09.68 NYZ6TH1E0.net
いや、共産に票を食われたから与党になれなかったというなら
単に与党になる資格がまだ無かっただけなんだよ
勘違いが甚だしい。ちゃんと自党の政策をきっちり作りブレんなよ。
58:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:33:23.06 aUmJ6X0P0.net
別にいいじゃん
昔から日本共産党は中国共産党と共闘してんだからw
59:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:35:06.66 tFqnoeYY0.net
代々木の本部建て替えで募った募金を流用して供託金に使うのですね、あさましい
60:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:36:22.91 O0KN/F0C0.net
れいわ山本太郎は
すでに立憲のことを「民主党」と言って
ぶっ叩きまくっている
この意味を立憲関係者は重く受け止めよ
61:
24/09/30 15:36:40.83 scHVRvOh0.net
増税って目標だけは石破も野田も政策同意出来る!
3党で議員数を増やす所有れば、増税だけの3党合意の再来が有るのよ!
62:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:37:31.94 u389nsu40.net
立憲さん…w
63:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:37:46.81 B2f4Kz/z0.net
立共倒れ
64:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:38:18.46 tFqnoeYY0.net
共産党唯一の選挙区当選だった沖縄の議席も立憲との協力破棄でぱーになってしまいました
65:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:38:55.44 fZMypn2a0.net
これで自民勝利の条件がまた一つクリアされたな
66:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:39:03.86 PgDvR0uC0.net
※創かの集団ストーカー不審車・不審者が毎日よくいるところ※
カルト儲ストーカー毎日定番走行コース → imepic.jp/O8e9v1mu
(1)一家総出で生活費稼ぎの創か嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
(大阪府吹田市江坂町2丁目12-29- 一戸建)と真横の駐車場
(2)株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前の道路
(3)大阪府吹田市立豊津第二小学校の50後半〜60代の男性学童擁護員
(4)ささき建築工房(大阪府吹田市豊津町5-25)白い乗用車
道路に半分はみ出して路駐 朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅
(5)豊津公園(大阪府吹田市豊津町7)喫煙所
(6) 豊津西中学校(大阪府吹田市豊津町6-1)の西側道路
北向き路駐の朝っぱらから高輝度ハイビーム点灯不審車
(7) 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52-15)
淀屋橋駅付近の大阪府大阪市中央区伏見町4丁目にも出没
(8)豊津変電所(大阪府吹田市豊津町4-12)付近 朝8時出没
「白のヴィッツ わ●●ー●●」 → imepic.jp/20240824/798540
指示器なし「合図不履行違反」一方通行 堂々逆走「通行禁止違反」
(9) 吹田郵便局(大阪府吹田市穂波町4-1)
圧着はがきをめくって中身を覗き 開封したはがきをしれっと配達員
(10)名神高架下の交差点で 道路を監視せず上を向いて近隣の洗濯物を眺めてるカルト警備員
→ imepic.jp/20240924/267040
ストーカー不審車 よく出て来るとこ この袋小路
大阪府吹田市江坂町2丁目12付近 → imepic.jp/20240907/827752
カルト儲ストーカー毎日定番走行コースまとめ → imepic.jp/O8e9v1mu
白の軽バン・カルトストーCAR 朝7:30うろうろ
是非、通報拡散してください
67:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:41:04.60 7PCbOG5I0.net
でも金が無くなってきているから言うほど立てられないのね
68:
24/09/30 15:42:04.92 rZjIlxzZ0.net
>>60
れいわって第二共産党でしかないぞ
極めて売国的で幼稚
69:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:43:18.90 c5u4AN+y0.net
金が無くて全国に候補者立てられなくなったのに。
70:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:43:26.45 Qt7JK69b0.net
内ゲバ
71:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:43:40.62 XhIIYP480.net
人海戦術w どうせまた募金ビジだろう
72:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:44:28.41 OLYARf+h0.net
これには石破もニンマリ
反自民の票を割る自民党サポートで定評のある共産党
73:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:44:31.16 U9mLyW4X0.net
潰しあえ
74:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:46:25.89 Qt7JK69b0.net
共闘のRシールが…
75:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:46:44.08 FVEwVh470.net
共産党が日本中の医師や弁護士に
「立候補したい人、集まれ」と声をかけるのかな
76:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:47:39.06 O0KN/F0C0.net
たぶん立憲野田執行部の見立てはこう
↓
自民維新支持者から流れてくる票>>>>>>>>>>>共産れいわから支援してもらえる票
こんな上手く行くかあ?
77:
24/09/30 15:53:08.17 8/MXoiic0.net
立民は票の後ろ盾がなくなって議席を大きく減らすことになるな
蓮舫の呪いだな
維新も元気ないから議席維持するのがやっとかな
なんだかんだで自民が大勝ちしそうな気がする
78:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:53:15.16 Mkrv4AOv0.net
立憲の議席数が増えても自民が増えるのと同じ意味になっちゃったからな
それなら共産は頑張って比例票を獲得するのがベター
79:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:53:20.94 XjYzd2QL0.net
今年中には間違いなくある衆院選挙はもう自民党圧勝しそうだなww
80:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:53:22.03 XjYzd2QL0.net
今年中には間違いなくある衆院選挙はもう自民党圧勝しそうだなww
81:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:53:58.84 HiA5ZAr80.net
>>9
野田豚と高市に馬場玉木で日本のカルト支配が完了するところだった
82: 警備員[Lv.17]
24/09/30 15:55:36.53 g3UyIGMb0.net
野田はゲルと連立して、与党に返り咲く気だからな。
83:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:55:41.25 HiA5ZAr80.net
>>68
れいわが何を売国したんだ?
現在進行系で売国してるのは自民党だろ
84:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:56:16.52 XjYzd2QL0.net
立憲の左派は選挙勝つためには離党して左翼新党作った方がいいんじゃね?
85:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:56:48.77 +dMCnYw10.net
自民党政治を一番アシストするアホで草
86:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:57:25.06 O0KN/F0C0.net
>>79
来月10/27日でほぼ決定
87: 警備員[Lv.21]
24/09/30 15:57:32.19 8/MXoiic0.net
今回の総裁選の結果で自民の派閥はまだ生きて機能してることがわかったから
派閥解体だーだって浮かれてた自民議員もいずれ元の派閥に吸収されるだろう
88:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:58:00.37 tFqnoeYY0.net
自民党だって右は高市・和田から左は河野・石破までいるのに
民主党は主義主張が違うとバラバラになってまとまりないね
89:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:58:45.45 8LkrMNFs0.net
派閥解消しても〇〇勉強会だの無所属だのって派閥ができるだけだしな
90:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:58:54.89 IAKWMJIE0.net
もともとそうすれば良かったんだよ
91:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:58:58.47 WwbZD9bq0.net
頭の悪い共産党信者が野田を壺認定してて草w
92:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:59:52.57 KA2gkyuy0.net
自民+立民共闘あるか
93:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:01:07.23 WwbZD9bq0.net
てかさ
野党共闘やる前は共産党って候補者を全国で出しまくってたんだからさw
昔に戻っただけやんけw
94: 警備員[Lv.6][新芽]
24/09/30 16:02:20.26 scHVRvOh0.net
>>92
有るよ!
自民党圧勝前の消費税10%増税の為の3党合意!
95:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:04:01.65 ROKZhiCY0.net
解散総選挙だと自民と立憲は新体制の御祝儀相場。
立憲には自民見限った層と立憲共産体制嫌いが投票。
自民は新体制と裏金離党で、批判票のマイナス最小限に抑えた上、党員選挙やったばかりだから票の掘り起こしが見込める。
公明と国民は大きな動きなし。
田村になっても新鮮味のない共産と、斉藤でつまずいた維新は草刈場となって、大幅減だろうなwww
96:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:04:57.87 0w6V209v0.net
>>95
公明も一応新体制、池田死後の初国政選挙でもある
国民民主は前原離脱の影響がどう出るか
97:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:05:16.27 KA2gkyuy0.net
維新と共産が消え入りそう
98:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:05:56.15 0w6V209v0.net
>>93
そういうことだな
野田立憲の計算では、共産を切ることによる得られる票のほうが、共産と組むことにより得られる票より多いということ
国民民主との再統合を前提としている感は否めないけど
99:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:06:25.20 vfRCNsFv0.net
降ろすと比例票も下がるからな。むしろ当然の対応といえる
100:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:06:45.94 0w6V209v0.net
>>97
維新は支持率続落でまずい状況だが、自民石破・立憲野田・維新・共産の構図になれば、相対的に代わり映えするという点では票を稼ぎやすいかもしれない
石破・野田がトップに立ったのは自民にとって不幸中の幸いであった
101:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:08:07.43 qvx/xVHG0.net
党首だけ見ると、立憲が右翼で自民が左翼なねじれ選挙w
102:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:08:37.29 TaTYqTWA0.net
ヘソ曲げて、こうは言っているが、共産党としては立憲に取り憑く以外、生き残る方策なし。
代表変わったりで、また共闘以外に自公政治終わらせる道なし!とまた抱きついてくる。
安保法制廃止で共闘したつもりが、今回の代表選に出た候補者が揃って「廃止なんて言った事ない」で小池がキレた。
103:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:08:53.51 JrigTfMy0.net
ろくに成果を出していないヤトーキョートー(笑)に未だに拘るとかこいつらどれだけ馬鹿なの
104:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:09:35.90 tiqiDjyG0.net
どこにそんな資金があるのかずっと疑問だった。赤旗の購読料じゃ賄えんし
105:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:09:36.51 C+AqNISH0.net
石破勝ったな
高市は3年以上冷飯www
106:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:12:00.75 O0KN/F0C0.net
公明が自公連立を解消し
比例票目当てで全国に候補者を立てまくったらどうなるか
と考えたらわかりやすい
107:憂国の記者
24/09/30 16:12:56.73 IKupamLr0.net
>>102
?
共産党は完全に 立憲と決別したことで自分たちの言ってることを強く訴えることができるから比例が伸びる
だから何一つとして困ることはないんです
108:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:13:15.75 mWtM+E3T0.net
自民党周辺が立憲共産党と騒いでいた効果が出たw
共産党はあそこまで野田や連合に言われたら、こうするしかないよな
まあ安倍があまりにも酷かったから共闘するしか無かったって事情もあるし
石破と野田なんか大して変わらんから共産党は独自にやった方が良いよな
109:donguri
24/09/30 16:13:30.12 a038s0MJ0.net
自民の補完勢力、共産党
110:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:14:22.18 tFqnoeYY0.net
カネもないのにやたらめったら出せるわけねえだろ、また募金流用か
111:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:14:33.40 0w6V209v0.net
>>107
>何一つとして困ることはない
自民党を阻止する、立憲政治を守るという、ここ10年のスローガンはなんだったのかという話ではあるが、
有権者はいちいちそんな整合性なんか気にしないよね
112:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:14:58.57 KWRhFcSK0.net
安倍さんと仲よし野田
113:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:15:42.74 T2CbnwCV0.net
>>30
そんなことになったら
①セメントいて!が極左連中引き連れて離党→新党結成で第二共産党結党!
②立憲右派が国民民主を吸収して中道右派に華麗に変身!
114:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:16:28.23 mWtM+E3T0.net
>>84
つーか、旧民主党の左派が分派して立憲作ったけど
小池百合子についた右派が選挙に勝てないからくっついてきたわけで
115:朝鮮漬
24/09/30 16:16:34.25 X6aNMSP/0.net
野党が連立すればええだけや
("⌒∇⌒") キャハハ
共産党の客を立憲が取る必要もないし
維新の客を立憲が取る必要もあらへん
日本共産党も頑張ってや
カルト連立を過半数割れに追い込んでからお話ししましょ
116:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:16:41.38 G0DrXb8a0.net
自民も立民も選挙前からそんなに変わらない結果になりそうな気がする。立民がちょっと増えるかな
維新はまあ下がるだろうね
117:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:18:29.05 GveA5E+z0.net
>>7
どこまで共産党の資金が持つのか見ものだな
118:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:21:14.54 mpDqeXe00.net
これで安心して立憲に入れられる奴が増えたな
俺は入れんが
119:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:23:43.81 3x75ZUNX0.net
維新票を自民が食って終わり
ゲルはお飾り
よそに批判票入れに行かないように自民党内プロレス
120:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:23:59.28 HiA5ZAr80.net
>>112
壺一味hanadaで安倍ヨイショしてるからな
こんな奴が立憲代表とか終わってる
維新国民民主と変わらん
121:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:24:36.66 5QEHkTIt0.net
>>111
立憲と共産党が組んでも大して上積みができず
それどころか悪評までたつ始末
自民をアシストっていうけど
それぐらい自分でカバーしろよ立憲も他の野党もと思う
122:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:25:13.13 BPEgE8ZF0.net
結局自民が利するだけのこと
123:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:25:57.17 QiuHuUiE0.net
金ならある!
URLリンク(i.imgur.com)
124:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:26:17.85 gvnctwyA0.net
自公立と全部財務省大喜びする布陣
125:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:28:00.60 cVC8anVK0.net
まぁこれに関しては共産党の言い分が正しい
立憲共産党として地獄の底まで付き合うべきだろ
126:憂国の記者
24/09/30 16:28:35.79 IKupamLr0.net
>>111
それを完全に 根底から破壊したのが 野田佳彦でしょ
壊したのは向こうなんだから 共産党支持者と共産党はちゃんと 正々堂々 1円も 政党交付金を受け取ってない素晴らしい 清らかな 団体として衆議院選挙を比例を中心に戦うのは当然の話
その補助として 小選挙区でふざけた 立憲民主党議員を落選させるの当たり前の話ですよ
裏切り者は 野田佳彦 だろ
127:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:30:32.54 ST1gAEOe0.net
お?全選挙区に立候補者立てるんか?w
まぁ金かかるけど立憲と協力出来ねぇならやるしか無いわな
共産党は比例で票取るには小選挙区に立候補者立てまくるしか無い訳だし
128:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:31:01.07 0w6V209v0.net
>>126
>それを完全に 根底から破壊したのが 野田佳彦
野田が何を壊したと言うのか?
129:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:31:25.60 hViIPIIP0.net
共産党は支持者のジジババがだいぶくたばってきているのが赤旗の部数でバレてる
組んで飛ぶ票と得られる票を天秤に掛けたら
組まない方が得だからな
共産支持者は棄権はしても自民に入れるわけがないんだから
130:憂国の記者
24/09/30 16:32:31.33 IKupamLr0.net
>>128
共産党とは 選挙協力しないと
共産党と全く 俺たちは違うんだって発言したんでしょうよ 代表選挙の時にあれでどれだけ共産党 関係者が傷ついたと思うんですか あなたは全部の選挙区で建ててもいいぐらいですよ はっきり言って これでまだまだ足りないぐらいだってみんな言ってるんだよ
そもそも 野田佳彦が 立憲民主党の主張を500%ぐらい みんなに理解できる形で この2週間 3週間できるんだったら別に共産党が立ったような立って お前が関係ねえだろうが
何が 政権交代だ ふざけるんじゃねえよ
131:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:33:09.00 hViIPIIP0.net
共産固定票は安倍政権からの10年でだいぶ目減りした
社民党化するだけの政党
132:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:33:28.36 1Jog69xK0.net
あの~どこからか大金が入ってませんか?
133:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:33:45.49 UOhyR3Or0.net
左翼の内輪揉めは憎さ100倍返ししてくるから野田潰しだな
共産党には政争ネタ散々リークして貰ってきたから関係拗れるとお手上げ
134:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:34:08.93 ZUFxgo740.net
せっかく自民右派の支持者が発狂して次はもう自民に入れないまで言ってくれてるのになぜそこで自民を利するようなことをしちゃうかな
135:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:34:38.03 ZUFxgo740.net
>>117
生活保護費から抜いてるでしょ
136:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:34:49.75 hViIPIIP0.net
>>134
中道票狙うなら共産は邪魔だろうに
137:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:35:40.02 0w6V209v0.net
>>130
野田は「選挙協力しない」という宣言はしていない
最終的に「協力しない」と言い出したのは共産の側
別れ話を相手から切り出させるように立ち回ったという部分はあろうが・・・
138:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:35:46.00 GveA5E+z0.net
共産「野党共闘で打倒自公政権!」
立憲「野党の力を結集しよう!」
↓野党惨敗
立憲「やっぱり共産とは一緒にできない、共闘は無理」
共産「裏切った立憲は絶対に許さない!」
↓
立憲「やはり野党の力を結集しないと!」
以下ループ
139:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:36:07.58 0w6V209v0.net
>>132
自民党本部も赤旗は取っているので自民のマネーが入っておりますw
140:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:36:33.64 hViIPIIP0.net
公明党は組織力が年々低下している
自民右派は離反した
中道層を自民から奪いに行くのが正しい戦略
141:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:37:14.74 5UpJNmY00.net
共産は無くなっていいよ
なんか面倒くさい
142:
24/09/30 16:37:23.46 8/MXoiic0.net
蓮舫のときに予想されてたとおり
立民は共産党と共闘しないとなれば、共産党は立民に共産候補を
必ず立てることで立民つぶしを仕掛けてくる
それがいやなら共闘しろってことだが野田はしないだろう
つまり立民は議席を大きく減らすことが確定
143:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:37:45.57 ZUFxgo740.net
にしても石破自民と野田立民て政策かなり似るんじゃないの
少なくとも党首の姿勢は近いよな
144:
24/09/30 16:37:53.38 r1jxrLoW0.net
>>134
志位は岸田の政権運営を高く評価していた
石破が岸田路線を継承するなら右寄りの野田に協力するわけねぇわな笑笑
145:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:38:02.47 hViIPIIP0.net
>>138
幹部が比例におんぶで抱っこな党が真面目に自民と戦う気なんてないだろ
直接選挙区で自民議員から議席を奪いに行かなければならない
146:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:38:47.98 nrTxhtDL0.net
立憲共産ではなく、維新国民との連携を目指すって事になるだろうけど、そう上手くいくかね?
パヨちんが発狂する訳だよ
147:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:38:55.61 hViIPIIP0.net
>>142
れいわとどっこいの規模の政党だろ今の共産
148:憂国の記者
24/09/30 16:39:01.50 IKupamLr0.net
共産党にとっては お情けでかわいそうだから不憫だから 立憲民主党に付き合ってあげただけの話なんだから
野田佳彦が自分たちだけでやるって言うんだったらちゃんと実力見せてくださいよ
だいたい 維新と選挙協力することも気持ちが悪いんだよ 立憲民主党だけで圧倒的な多数を占めてほしいですね
できないんだったら 野田佳彦はその程度の人間だってことだよ
できないのに共産党舐めるとは信じられないね
149:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:39:23.62 0w6V209v0.net
>>131
近年の共産の最高到達点は、14衆の比例606万(11.3%)
ここから22参は比例368万(6.8%)まで落としており、厳しい状況
何が共産の票を減らしたのかの分析は難しいところだが、
最も大きいのはれいわとの食い合いなのかなあ
150:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:39:58.40 JrigTfMy0.net
まだヤトーキョートーに夢を見ていたお馬鹿お笑い政党
151:donguri
24/09/30 16:40:27.80 QxSlsoRf0.net
「最大限」というのがポイント、選挙前に日和る気満々でしょ、この言い回し
党員の不満が随分出てるから、ガス抜きの大言壮語。
小沢総合選対・小川幹事長なのに、共闘しない訳が無い(ココで文書で共闘を明確化する、で今後半永久的に共闘体制を組む)
152:donguri
24/09/30 16:40:28.07 QxSlsoRf0.net
「最大限」というのがポイント、選挙前に日和る気満々でしょ、この言い回し
党員の不満が随分出てるから、ガス抜きの大言壮語。
小沢総合選対・小川幹事長なのに、共闘しない訳が無い(ココで文書で共闘を明確化する、で今後半永久的に共闘体制を組む)
153:憂国の記者
24/09/30 16:40:30.49 IKupamLr0.net
共産党はかなり強いことを 国会で言った時に支持率が上がってることはもう 確認してるから
これから全ての共産党 地方議員 国会議員が全力で 10月27日まで 強く自分たちのまじりっきり なし 100%の主張し続ければかなりの得票は見込めますよ
立憲民主党に配慮して少し弱めの主張ばっかりしてたから 物足りなかったんですよ はっきり言って
154:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:40:32.83 0w6V209v0.net
>>142
共産が選挙区で10%前後として、それ以上の票を稼ぐのは大変だからな
せめて国民民主とは結束しないと始まらんが、間に合わん模様
155:
24/09/30 16:40:35.71 r1jxrLoW0.net
だいたい野田と高市は松下政経塾出身だからな笑笑
156:
24/09/30 16:40:39.32 8/MXoiic0.net
>>147
反自民票が割れて自民が勝つ
157:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:41:05.46 GveA5E+z0.net
>>140
共産と公明はどんどん支持者があの世に行ってるからな
社民+この2つがいずれ消滅するだろうよ
158:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:41:10.13 hViIPIIP0.net
>>148
でも維新の方が固定票は多いよね?
大阪の選挙区で自民から議席を奪っているし
比例のしーさんとは大きな違いだよ
159:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:42:25.29 hViIPIIP0.net
>>153
金の卵世代の上京じーさんばーさんは大分ポックリいってるだろ
160:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:43:19.06 ZUFxgo740.net
>>92
石破が自民党を掌握できればあり得ると思うけどその前に追い落とされそう
161:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:44:56.84 lfD6SCQU0.net
共産が候補者擁立すればエダノとか当落ギリギリの連中が落ちて自民が喜ぶだけなんだよなあ。ほんまアホや。
162:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:45:37.46 0w6V209v0.net
2022参議院選挙、共産は50代以下だと、国民民主のみならず令和にすら負けてる
URLリンク(static.chunichi.co.jp)
70代以上の分厚い支持が墓に向かうと考えると辛いものがあるな
163:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:46:03.26 5QEHkTIt0.net
>>157
公明はフレンド票だかがあるからその2つに比べればやや長生きはするだろうな
164:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:47:42.74 ZUFxgo740.net
>>136
共産党に対するコメントね
165:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:48:33.56 QxSlsoRf0.net
>>106
いや、共産党は公明党よりだいぶ落ちるというか比べモンにならんわ
市議数なんて、公明党はほぼ倍やぞ、公安監視対象の共産党の(実際は1.8倍位)
公安監視対象の共産党は自治体議員数は2200人超というけど、ほぼ町村議やからな(しかも無投票選挙区選出ばかりで票を持って無い町村議、だから市議数が選挙時でも自民党に100議席近く離されて負ける、後の会派入りで自民党の背中すら見えない)
票の無い町村議なんてただの運動員だよ、流石に公明党に失礼な例え
166:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:49:57.02 hViIPIIP0.net
壺を売って金を搾取するのが統一
新聞売って金を搾取するのが共産
やってることは壺が新聞になっただけ
こんな政党とは組めない
統一はそれなりに金を持っている所を見定めていたが
赤旗は生活保護からも金をむしりとるからなおさらタチが悪い
167:
24/09/30 16:50:04.50 r1jxrLoW0.net
>>161
枝野のとこには立てねぇだろうよ
牧原に負けても比例復活はかたいだろうし笑笑
168:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:50:41.68 uwajnLPq0.net
こいつらが最大の自民党アシスト
169:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:50:44.30 agLDIVu90.net
自民共産党か
170:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:51:04.71 7M4n5VZD0.net
>>167
石丸出てきたらどうします?
今回は石丸というのがいるから面倒
171:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:51:38.84 cPi1ZCWB0.net
あーあ、これで政権交代の目は無くなったか
まあ、もう、勝手にせいw
172:
24/09/30 16:53:00.96 r1jxrLoW0.net
>>170
石丸が牧原と枝野を押さえて当選出来るとでも?笑笑
173:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:53:20.46 0w6V209v0.net
>>167
立てまあす!
>衆院小選挙区予定候補
>埼玉5区
>山本ゆう子(やまもと・ゆうこ) 71新
174:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:53:28.07 agLDIVu90.net
>>166
新聞に加えて仏壇も売りつけるのはどこの党?ねえどこの党?
175:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:53:35.75 pEVwSuju0.net
自民
公明
立憲
共産
ミズポ
れいわ
国民
前原
維新
N国
政党や団体が多すぎるわ
176:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:53:43.88 TU9a8NaU0.net
自民のアシストしてどうするw
177:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:53:50.86 0w6V209v0.net
>>172
蓮舫には勝ったが小池に対しては惨敗だったという事実を忘れちゃいかんわな、石丸
178:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:54:46.44 Tpb/5EN90.net
共産党は与党になれるかもしれないと
思うと必ず暴走するのだ
179:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:54:52.45 UlWPspqe0.net
フワちゃん
オレの別荘さえ安泰なら他はどうでもええわ
180:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:54:54.92 IgXuOzk80.net
石破体制も盤石かな
ネトウヨのご期待通りにはならんだろうな
野党がバラバラすぎてとても政権交代とかいう話じゃない
181:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:55:39.08 mWtM+E3T0.net
>>149
何が減らしたって明らかだろw
2014は民主党が下野して代表が海江田だった時代。
民主党が野党として期待できないから安倍政権批判票が共産党に流れた
2022は立憲と共産の選挙協力が成立しているから自民の批判票は立憲にながれた。れいわにも行ったけど
共産党には立憲に協力するメリットない、自民党を止めるために協力していただけ
182:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:57:38.32 agLDIVu90.net
>>180
民主党支持者は石破応援に乗り換えたから天下取っただろ
一方野田民主を今支持してるのはこの前まで高市を応援してた自民党支持者だろ
183:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:58:36.53 YXirOCfP0.net
共産、社民、れいわ抜きでどこまでやれるのか
国民、維新と共闘といっても維新が関西以外全部降ろしてくれる訳もなく
共産党と共闘したから負けたの真実がハッキリしますなぁ
184:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:58:38.74 0w6V209v0.net
>>181
旧民主勢力の比例票はどうも不安定で評価が難しい
一方でれいわの比例200万という数字は、共産にダイレクトで効きうる
185:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:00:04.25 agLDIVu90.net
沖縄の基地前で座り込んでたおばあちゃんは石破代表誕生して自民党に乗り換えてた
186:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:00:39.89 1Jog69xK0.net
そりゃ、コミンテルン日本支部
つまり壺
187:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:01:52.61 Ey77T0Gc0.net
>>107
時代が段々と困窮してきているんだけど
まあ、庶民を痛めつけないような政策なら賛成はするけど
でもそれはまあついでにレベルで
ど真ん中に主張すべきは負担軽減かつ社会保障充実とかじゃないか?
188:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:05:41.31 QxSlsoRf0.net
>>107
コロコロ立場を変えるネズミ野郎のやる事には信用は出来ないってのが普通の有権者な
後な、公安監視対象の共産党のお爺ちゃん
公安監視対象の共産党がハシャゲば、普通の有権者は引くんだよ、しかもドン引き
3ヶ月前にも経験したろ?
189:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:06:02.50 4bjfx/FR0.net
>>16
こういう馬鹿なこと言ってるやつは蓮舫の参院選挙得票数を時系列で並べてみることをおすすめする
自分がいかに馬鹿かそこで理解できなければ、すくいようのない家畜レベルw
190:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:07:59.49 4bjfx/FR0.net
>>188
そしたら補選はなんで勝ったんだって話な
都市部の国政はぞんなもんは誰も気にしない。
蓮舫は単純に無党派に嫌われた「2位じゃ駄目なんですか発言の尾ひれ」でな
蓮舫の得票数はピークの半分しかなくなってんだから直近の参院選で。
191:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:09:00.03 aYgv48GI0.net
あーあ
野党共闘しろとあれだけ言ったのにこのザマだよ
ボロ負けしたら野田と野田選んだヤツのせいな
192:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:09:26.97 6hyLHGm50.net
石破が衆院選を前倒しにしたのは
野党のこういう状況を維持した状態で選挙がしたいから
193:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:10:22.56 QxSlsoRf0.net
>>183
社民は共闘継続をする、とミズポが明言してますが?(無論、姿勢は糺してから、条件は付きますが)
れいわとも選挙区調整(東京30区を譲ったり、結局14区だか12区(櫛淵)してますけどね
公安監視対象の共産党さんは、自分達の糞組織がデカいと誤認してますが、共産党が立憲との共闘を辞めたからと言って、それに付き合う義務は全くないですからね。
他左派野党は個々に選挙区調整を進めてますよ、公安監視対象の共産党抜きで、残念ながらw
194:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:11:01.35 AmzrxabA0.net
>>4
共産と組めば負けるw
共産と手を切れば負けるw
どちらがダメージ少ないかだw
195:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:11:06.44 lZ+1Lhfg0.net
m9(^Д^)プギャー
196:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:12:05.63 QxSlsoRf0.net
>>147
下手すると、来る総選挙で比例票は負けるかもな、公安監視対象の共産党
それ位の党勢、だから立憲の代表が媒体で「公安監視対象の共産党切り」を明言しとる
197:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:12:49.14 4bjfx/FR0.net
とは言っても現実は選挙区ごとの立憲の議員との関係がデカい。
関係性が良くないところは全部立てるだろうけど
198:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:13:18.89 4bjfx/FR0.net
>>196
令和はここのところ激減しとるぞどの調査でも
199:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:13:28.97 0w6V209v0.net
>>196
さすがに次に逆転はないと思うが、長期的には(もっぱら支持者の年齢の違いによって)逆転するだろうね
ただし令和は山本一本足打法だから、山本本人が燃え尽きたらそこで終了の政党だけども
200:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:13:44.45 QxSlsoRf0.net
>>148
まぁ、あんま調子乗ってると沖縄1区に立憲の候補を立てられて
公安監視対象の共産党さんは阿鼻叫喚やろな
そして、各自治体でも調子に乗り過ぎると与党会派からの追い出し
立憲を舐めた結果だから、甘受するしかないわな、公安監視対象の共産党さんはw
201:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:14:12.83 y91CN8/x0.net
選挙協力なんかしたら共産党の延命に手を貸すだけだぞ
放っておけば社民党みたいになくなる
そうしたら、立憲が左派の受け皿になれるんだから止めを刺すほうが良い
202:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:14:15.00 CWoINcb90.net
>>1
欧州の知人らと日本の国会には共産党の議員がいると言うとみなとても驚く。
え? 共産党ってマルクス主義の? 非合法じゃないの?
テロリストとは認定されていて警察が監視しているけどね。
欧州では暴力革命をも視野に入れている共産党は非合法であり国会議員になれない。イタリアの構造改革路線の共産党は独裁を廃止して社民党化してる。だから認められてる。
日本共産党は中央集権の独裁政党であり党内民主主義は全くない。意見すると除名や粛正される怖い政党だ。
203:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:14:45.01 G0DrXb8a0.net
偉そうに言うけど結構懐事情は厳しい共産党
204:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:15:53.94 QxSlsoRf0.net
>>153
だから、お前等公安監視対象の共産党は党勢が右肩さがりなんよね
終わった政党の評価を覆すには、時間がかかる。
再評価なんてタイパが悪いから、公安監視対象の共産党なんて一番最初に選択肢から外すんだわ
205:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:16:02.05 /YxoDS530.net
なんだかんだ日本もリベラルにやってきて左翼が独自性を打ち出す余地があまり残ってないんだよな
206:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:17:43.80 CLvYuX/O0.net
>>2
ネトウヨだから仕方ない
207:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:17:50.55 QxSlsoRf0.net
>>154
あのさ、選挙区で10%も公安監視対象の共産党が盗れる訳ないだろ┐(´д`)┌ヤレヤレ
先の参院選で、得票率が10%超えたのは高知県と京都府のみ
しかも、高知が15%前後、京都府が11%前半なんだわ。
だから、立憲は共産党切りを決めたんだわ
208:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:17:54.93 0w6V209v0.net
>>198
れいわなどの小政党は調査ごとによるブレが激しいから、短期の動きはアテにならない
長期で見るとヨコバイ、せいぜい23年よりは微増ぐらいじゃね
URLリンク(assets.st-note.com)
209:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:20:29.41 QxSlsoRf0.net
>>162
公安監視対象の共産党さんのメイン層(総数の約70%)が75歳以上って話だからねぇ・・
マトモに総選挙が出来るのは、今回と次の参院選位までかもな。
今の60歳代は相当若いし元気だけど、70歳になると急にガクンと来るからね
ココ5年でガクンと党員数がまた減るとおもうわ、公安監視対象の共産党
210:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:20:50.15 0w6V209v0.net
>>207
衆議院の小選挙区の共産党は棄権票みたいな側面もあるから、10%取るのは珍しくないよ
21衆では、東京の全立候補区で10%を超えてる
無所属とかN国がいると明らかに減る傾向が見られるので、どう見ても棄権要員としての立ち位置
211:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:20:58.68 eFPOcisz0.net
自民「漁夫の利、ざーすw、裏金批判があっても支持基盤が違うんすよ」
212:
24/09/30 17:21:29.35 U6cbj5xQ0.net
破防法に基づく調査団体である日本共産党って破壊と暴力の反社会的勢力の印象しかないんですよねぇ
213:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:22:28.23 6hyLHGm50.net
野田立憲は自民や維新から流れてくる票をあてにしてるかも知れんが
立憲から石破自民に流れる票もあると思うぞ
オレだけど
(まともな自民ならそれでよいという論理)
214:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:23:12.47 QxSlsoRf0.net
>>160
メリットが自民党には、ないな。
自公で過半数を割れれば、そういう選択肢も出て来るだろうけど、今の自民党の組織票と野党の割れ方をみれば、自民党が負けるって事自体想定し難い
自民党が割れる(右派が割る、とか煽ってるのは左派媒体だけだし、割れるなら岸田の左派政策で、とっくに割れてるやろ)要は妄想
215:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:24:30.38 CWoINcb90.net
日本共産党の党員は高齢者が多い。赤旗の部数も減っており、不破哲三の敵の出方論も撤回されず、暴力革命を否定してない。
団塊がいなくなれば党勢はガクンと落ちる。
公明党の創価学会も高齢化しており、国土交通省を牛耳ることで創価学会への入信に利用してる。
216:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:25:30.01 QxSlsoRf0.net
>>190
補選3勝で与野党対決は1選挙区のみ(島根)
与党が出てない補選なんて搭乗率が低いから組織票がある方が勝つのは道理
馬鹿なの?
217:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:25:46.15 6hyLHGm50.net
進次郎や高市はアホすぎて論外だが
石破は許容範囲って層は存在する
218:
24/09/30 17:26:03.63 LwP4q/FE0.net
>>215
こんだけ高齢化してて暴力革命もクソもないんだがな
公安の監視ももはや惰性でやってるだろw
219:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:27:00.35 i7ggG7cn0.net
全選挙区に候補者立ててしまえ
220:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:27:16.74 Fv+nac5X0.net
野田立民ならそりゃこうなる
壺高市チームがキレてるけど自民党圧勝だよ
221:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:27:30.28 QxSlsoRf0.net
>>199
まぁ、それは「ある」でしょうな。山本個人商店だから、本人が飽きたら終了
222:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:30:00.38 82TVaLUq0.net
これって選挙協力しない方が、共産は当選者増やせるのか?
223:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:30:39.01 ktBpfkCB0.net
共産党の生き残り作戦だろうが、数回連続でやったら滅びるほど金がかかるんじゃね?
頑張ってほしい
224:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:31:40.14 QxSlsoRf0.net
>>210
あ、そうだね、ゴメン
前提条件が抜けてた、関東や北海道とか有効有権者が多いトコロを除いて
225:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:32:01.94 0w6V209v0.net
>>219
まあ、地域政党でもなけりゃ全選挙区に立てるのが民主政治の王道ではあるよね
イギリスでは労保のニ大政党のみならず、自民党・リフォームUK・緑の党がほぼ全選挙区に立てて、大部分で落選している
それでも有権者に判断の余地を残すことが重んじられる
226:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:32:04.04 5GmtV8eA0.net
けっきょく立憲にとっても共産党邪魔なんやなw
227:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:32:53.55 fHvfTIcK0.net
巨額の供託金が消えそうだね
赤旗事業って赤字のはずでは…
228:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:33:08.94 BPAT7T5l0.net
>>202
ヨーロッパには共産党が存在する国がいくつもあるし議席を持つ党もあるよ
書いてる本人もウソは承知でデマを流してるんだと思うけどね
229:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:34:20.27 6hyLHGm50.net
数年かけて野党間で勝てる枠組みを作れなかった
立憲の怠慢と愚かさよ
さよなら立憲
230:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
24/09/30 17:34:39.12 pl2nAMwp0.net
0006 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) 2024/09/24(火) 22:40:09.00
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本が米国(ユダヤ)に支配されているように、中露も裏では支配されています。
昨今の北朝鮮のミサイル発射、中国船の接続海域内の航行、ロシア機の領空侵犯、
日本人(日中ハーフ)襲撃事件、メディアが中国姓を持つハーフを殊更日本人として扱うこと、
これらはすべて裏で繋がっています。ユダヤはそういうことが出来ます。
戦前の通州事件などの真相もそうです。
今後も選挙前や国民投票前にこのような事件は起こるでしょう。
自民党などの右派を次の選挙に勝たせて、憲法改正を実現させ、
さらに、中露などと戦争させるためです。
ユダヤの仕掛に騙されて右派に権力を握らせれば、より酷い事態に遭遇するでしょう。
ID:PbtZHj4C0(1/2)
0007 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) 2024/09/24(火) 22:40:26.83
自民党など右派の支持率を上げて選挙に勝たせるための仕掛けです。
こういうことをやれば、右派の支持率は上がります。
その効果をロシアが知らないわけがありません。
プーチンもユダヤの駒の一つに過ぎません。
この様子だと、選挙が今年中にあります。
やはり、自分の予言した通りになりましたね。この世界の出来事は全て茶番です。
231:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:35:00.10 0w6V209v0.net
>>222
選挙区ではハナから沖縄の1議席しか取れない、共産の議席を左右するのは比例
一般論として、選挙区に立てれば立てるほど比例票は稼ぎやすくなるとされてる
これはN国と参政党も利用した手で、2022参では両党とも概ね全選挙区に立てて比例票を稼いだ
あと、選挙区乱立の隠れたメリットとして得票率に応じた政党交付金の増額があるんだが、これは共産党は受け取ってないので無意味
232:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
24/09/30 17:35:02.75 pl2nAMwp0.net
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本だけでなく、中露なども裏ではユダヤに支配されています。
先の北朝鮮のミサイル発射、中国船の接続海域内の航行、ロシア機の領空侵犯、
日本人(日中ハーフ)襲撃事件、メディアが中国姓を持つハーフを殊更日本人として扱うこと、
これらはすべて裏で繋がっています。
自民党などの右派を次の選挙に勝たせて、憲法改正を実現させ、
さらに、中露などと戦争させるためのユダヤの仕掛けです。
それらは近々選挙があることを知った上で起こされたものです。
233:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:35:02.93 /06mRxmV0.net
自民創価党が半世紀連立理由見たらわかるやろ
234:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
24/09/30 17:35:21.49 pl2nAMwp0.net
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治もです。各駒には各駒に応じた役割が与えられているだけです。
石破の役割は憲法改正を遂げることです。
核弾道ミサイルを持つには(共有でも)、自衛隊(自衛権の保持)を憲法に明記なければなりません。
核の共有を主張することからすると、
次の選挙に勝てば、石破とその取り巻きは憲法改正を必ず訴え出るはずです。
憲法改正に反対する人間を出来る限り多く国会議員にしなければ、
何れ国民はとんでもない目にあうでしょう。
米国(ユダヤ)は裏では日本に核を持たせ、中露などと打ち合わせようとしています。
235:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:39:13.50 0w6V209v0.net
>>228
「ヨーロッパでは共産党が消滅」とか「ヨーロッパでは違憲」とかはデマだよね
正確に言えば「民主集中制を公然と採用している政党は、ほぼ居ない」となる
ラテンの三大共産党であったイタリア・フランス・スペインは東欧革命に前後して民主集中制を放棄した
俺の知る限り、民主集中制を未だに採用していて、なおかつそれなりの勢力を持つ政党は、
日本共産党、中国共産党、ベトナム共産党、ラオス共産党、キューバ共産党、ネパール共産党毛沢東派ぐらいかな?
西欧だと国政に議席を有していないなら民主集中制があるかも?
236:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:39:32.07 ST1gAEOe0.net
共産党は本当に厳しくなったら政党助成金受けとる策があるからな
まだ受け取って無いって事はギリ選挙資金有るんだろう
マジで限界になったら受けとるから
237:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:39:49.28 vTPeTy1J0.net
立憲は自分たちから勝ちをなくしたも同然だな
自民党がいくらネトウヨにせっつかれても公明党を手放さない理由がわからないのか
238:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:42:52.71 vTPeTy1J0.net
>>10
立憲は共産党のおかげで自民党の得票率80%迄迫ってるのも知らないアホの戯言
自民党が公明手放さないのに共産党は叩くのは同等の力があるからだけどな
239:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:44:56.24 1+SJdOHA0.net
お前ら共産党に恨みありすぎだろw
‘’普通’’に生活してたら交わる事ないだろうにw
240:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:45:27.53 0w6V209v0.net
>>238
戦闘力(比例得票数)は公明618万、共産361万、これを「同等」は言いすぎだ
もちろん361万も侮れないが
241:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:46:07.25 lfD6SCQU0.net
>>167
枝野のとこには共産党候補者出るし、今の立憲民主にエダノが比例復活できるほどの票を集める力があるわけがない(笑)
242:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:46:14.91 0w6V209v0.net
>>239
街頭演説がうるさい
もちろん共産以外の演説もうるさいが、共産は真面目?だから演説の頻度が高くて交わりやすいw
243:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:46:33.48 B0Kyprez0.net
『日本の新自由主義カルテル』
経団連、自民党、財務省、警察、検察、裁判所、竹中平蔵、大手マスコミ、電通、慶応大学、立憲民主党、維新
メキシコの麻薬カルテルと何ら変わらない。
結局、このカルテルを壊さないと、日本人の庶民と中小企業は消費税によって大企業の内部留保に貯金(お金)を吸い取られ続けるだけだからね。
カルテルを壊すのはとにもかくにも『『選挙』』なんだよ❗❗❗❗❗
『選挙』で①自民党を下野させ、②消費税に賛成してる議員は自民党か野党かを問わず必ず全員落選させる。
この①と②を両方やらないと日本人の庶民と中小企業は大企業にお金を吸い取られ続けるんやで❗❗❗❗❗
日本人は眼を覚ませ❗❗❗❗❗
244:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:47:11.03 lfD6SCQU0.net
>>172
石丸は確実に枝野の票を削る
→エダノの比例復活は無し(笑)
245:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:49:54.93 B0Kyprez0.net
結局、財務省の思惑は、
自民党も立憲民主党も消費税増税に賛成する政党にしておいて、
衆院選で自民党が勝っても立憲民主党が勝っても、日本国民から消費税増税が承認されたという状況を作りたいのだろう😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠
石破が自民党総裁に、野田が立憲民主党党首に選ばれてしまった今の日本は財務省の思惑通りに進んでしまっているという、相当マズい状況であるということ。
自民党であろうが、立憲民主党であろうが、その他であろうが、
消費税増税に賛成する政党には絶対に投票してはいけないということ❗❗❗❗❗❗❗
アホの日本人は分かってる?
246:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:50:38.60 0w6V209v0.net
>>244
石丸が本気で埼玉5区に出るか分からんが、枝野の票のみならず自民牧原の票も削るのでは
自民の政党支持率は2021年の選挙に比べるとけっこう落ちてるという根本的な事情もあるし
247:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:51:04.53 Cdidf2+/0.net
>>2
共産の看板も下ろさずに共闘だの、政党だのもちゃんちゃらおかしいけどなw
日本共産党に全面的に賛同する
こいつらの言動は「共産」の看板以外は全て理に適い、徹頭徹尾「民主主義的」だ
おかしいのは「共産」という文字だけ
そこだけ削れやゴミカス
入れるんだからガチで変えろやカス
248:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:52:25.95 5CrkMPia0.net
立憲もバカだなあ
候補者くらい調整しろよ
小選挙区なんだぞ
249:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:53:06.49 Cdidf2+/0.net
>>1
てめぇらスジ違えたらどうなるか分かってんだろうな
石破の二の舞見せんなよ
250:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:58:52.49 5CrkMPia0.net
共産党は嫌いだけど国会での追求が1番鋭いのも事実なんだよな
だから自民の暴走抑止力としては使える
251:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:58:57.52 tvVIa0XY0.net
元々金が無いから立憲に擦り寄って立候補者を立てなかっただけなのに、そこまで威勢よく言っていいのか
それとも民商での生活保護詐欺で金が潤ってるのか
252:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:00:16.60 0w6V209v0.net
>>250
どれだけ良い追求をしたところで、数で自公に圧倒されてしまうけどね
253:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:00:42.04 Q2sv1TCQ0.net
ピコーン!
共産党が全部の候補者を引っ込めたら立憲の座席数増えるんじゃね?
254:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:01:06.20 tvVIa0XY0.net
>>248
そんなことしたら他野党との候補者調整ができない
今回だけは維新も乗り気だからね
垢抜きでないと無理だから
255:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:02:06.49 91Flm4Cn0.net
もう敗戦後に何言うか分かるレベル
256:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:02:58.44 d625Mb/G0.net
これだから自民党は安泰なんだよ
257:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:04:45.23 1xyV9+nq0.net
>>239
恨んでるんじゃなくて嫌ってる
258:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:07:14.69 Qpl/+DUm0.net
いいぞ好きにやれ
泡沫候補全落選確定してるけどな
259:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:08:24.26 pRmurnoj0.net
野田にとっては吉報ですが
蓮舫が野田の足を引っ張りそう
260:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:09:08.28 0w6V209v0.net
>>254
究極的には共産と維新のどっちを取るかなんだろうが、少なくとも今回はどっちも取れない(間に合わない)模様
261:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:09:16.15 Cdidf2+/0.net
>>247
あ、しまった共産推しするかどうかは、野田の今後の発言が消費増税路線なのかどうか判断してからにしようかと思ってたけど
まあいいか別に
赤旗の裏金MVPはちょっと他ではひっくり返せないほど頭一つ抜けた公益だし
その次がれいわの山本かな
消費税全廃を連呼してくれた政党は勇気があり非常に貴重だ
能登を見捨てる判断をした岸田のケツをよく蹴り上げた
立民の小西は日本国民のために本当によくやってくれた
放送法で大暴走した安倍カルト政権の軌跡を非常に論理的に突き詰めてくれた
統一問題でも活躍が目覚ましかった
小西が党首だったら文句なしで小西立民を応援してた
失言多いところは今後の政治人生のためにもっと本気で気を付けてほしい
石破は残念だった
あいつはカルトと戦えると思った
クソゴミカルト公明に頭下げたこと自体は、自民党総裁としては正解だ
しかし自分の言葉の主軸を曲げて、解散日程を変更し、結果、国民に解散詐欺を仕掛けたこと
それは国民にとっての「石破自民」ではない
262:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:09:59.97 CWoINcb90.net
>>205
与党がリベラルだから、それより左側って余地があんまりない
263:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:11:05.14 4bjfx/FR0.net
あれれ、東京15でなにがあったかもしらない馬鹿w
自民はしっかり選挙に関わってるからよく調べてみろドアホw>>216
264:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:11:30.58 z4fz33+K0.net
>>245
そこまで分かっててお前らは誰も財務省燃やさないじゃん本気で危機感なんて抱いてねえんだわ
265:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:12:13.38 0RKjB7cg0.net
野田を選んだ時点で共産との共闘は無いわな
266:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:12:26.35 z4fz33+K0.net
>>262
でも自民党は極右だのボロクソに言われてるからわけわからん
267:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:13:09.94 4bjfx/FR0.net
>>265
ところが枝野の方が現時点ではそこら辺は急進派。
野田は枝野ほど共産については語ってない。
268:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:14:17.04 0w6V209v0.net
>>267
一般的なイメージに反して、
発言だけ追ってると明らかに枝野のほうが「反共」になってるんだよね
よっぽど2021年の結果がショックだったのか、蛙化現象ってやつか
269:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:14:28.60 CWoINcb90.net
>>228
「党内民主主義のない」
と限定しているのを読み取れない高齢者なのかな?
グラムシの構造改革路線にも言及していたし。
270:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:18:35.28 CWoINcb90.net
>>261
消費税を廃止すると社会保険料が上がるよ。老齢基礎年金🟰国民年金の支給額半分は消費税収だし後期高齢者の医療費にも消費税収が入っている。高齢者への年金医療介護などの給付を全額社会保険料でまかなうのでいいの?
現役世代はぼろぼろになるわ
271:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:20:31.60 Tengxs/e0.net
同志のはずの新聞社もテレビ局も立憲共産党で政権交代!
なんて騒いでくれないわけで(´・ω・`)
272:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:21:04.59 G0DrXb8a0.net
まあ枝野自体がそこまで左に振れた人間じゃないしな
党の人間に引っ張られているだけで
273:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:21:04.62 G0DrXb8a0.net
まあ枝野自体がそこまで左に振れた人間じゃないしな
党の人間に引っ張られているだけで
274:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:21:55.94 ZjegBjEn0.net
わからんやつは、全員日本共産党に入れろ
どうせお前らが考えても国賊に騙されることしかしないんだろ
日本共産党は負けるだろう
票割れするだろう
アメリカに圧力をかけられるだろう
それでいい
立憲民主党、その前身の民主党も非常によくやった
この二党は日本の政党政治の良心の体現であり、並びに社民党とれいわ新撰組は、キチガイカルト政府の中であっても、ブレずに日々の国会運営で地道に国民の声を届けてきた
あとは全部カルトだ
お前らどうせお花畑の脳死でカルトの言いなりにすらなるクソバカだろう
立共れ社
それ以外はカルトだ
わかったな
275:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:23:25.39 z4fz33+K0.net
>>274
カルトの思考で笑える
276:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:24:03.76 ZjegBjEn0.net
>>270
あはい、もうそれ他スレで反論したしそのゴタクとうでもいいです
消費税は廃止できます
277:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:25:45.32 Qpl/+DUm0.net
共産はたまにまともなこと言うから立憲は共産がまともなこと言ってるかどうか見極めて協力してやってくれ
原発への津波の危険性や緊急電源の脆弱性の質問してたのはまともだったが誰も取り合わず大変なことに
278:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:26:03.16 0w6V209v0.net
>>276
理論的には、たとえば資産税2%とかで消費税10%は賄えるね
279:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:27:30.17 ZjegBjEn0.net
>>271
テレビは放送法の解釈捻じ曲げで、高市安倍に骨抜きにされたじゃん
そもそもクロスオーナーシップ資本じゃ自由な言論はできねーよ
ジャニーズ問題見てただろ
警察検察すらジャリガキの敵なんだよ
集団イジメで殺しに来るぐらいのな
本当に日本に住んでる?
280:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:29:04.74 Tengxs/e0.net
日共と立憲と社民と山本太郎が団結して先鋭化した極左新党作れば分かりやすい。
狂信的な信者もそこそこいるんで息出来るんじゃ。
お互い商売の利権があるんで実現は無理だろうが?
281:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:31:20.03 sDBzklyw0.net
野田とは組めないし、野田も断る
282:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:35:26.12 5CNcyxum0.net
いいぞ、共産党は戦わなくなった。
やっと目覚めたか。
283:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:36:15.86 5CNcyxum0.net
今のままでは、山本太郎に負けるからな。
284:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:36:57.56 sDBzklyw0.net
自民党と大して変わらないけど
政治家になりたくても自民の地盤からは出れないって言うのも多い旧民主には
285:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:37:58.08 umMELxt50.net
今こそ小沢の出番だろ
小沢に選挙の全権を与えろ
286:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:41:06.63 IORJRcsR0.net
共産党が苦境に立たされればたたされるほど、辻立ちする候補のボルテージが上がるのよね
287:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:43:42.25 ZjegBjEn0.net
>>278
社会保障費はこのクソゴミカルト手口で刷り込めば(そもそも今の医療の実体がおかしいのでカルトなのは医者の方だけど)半額以下に抑えられるし、医者はもっと減っていい
あと医者連中の経営能力がゴミ
お前ら富士通(笑)に税金いくら払ってんだよ
あと弁護士の法律歪めぶりは国賊というより他ないし、税理士の節税は脱税でしかない
ITも建築も法律も人事もあらゆる分野でコンサルが中抜きしてる
つまり自称専門家が、総じて ク ズ
まあそれでも支出はどうでもいいとして、
税制そのものはこのバランスでは経済破綻してください、日本国民全員死んでください以外の何ものでもないよ
だから税収じゃねぇって
システムバランスそのもの
ゲームバランスと言ってもいい
今の日本は、はじまりの村で一億円の鉄の剣しか売ってなくて、魔王を倒した後なら武器もアイテムも全部無料になる
それくらいのバランスの悪さ
ゲームバランスを決めるのが税制
その年の収支は関係ない
288:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:44:23.28 2hElAyF30.net
特攻作戦に出た代々木
289:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:44:29.38 VpnptIkr0.net
死票製造機復活
290:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:45:06.12 ZjegBjEn0.net
>>285
小沢は有能だが、あいつは政治にカルトを利用しないわけではないんだよ
291:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:45:16.69 Mkrv4AOv0.net
反執行部の原口が変な動きをしているんだよな
中途半端でわかりにくくて良い活動だとは思えないんだが
292:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:45:51.96 Cdidf2+/0.net
>>289
死票で結構だ
日本共産党に入れろ
293:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:47:10.81 t1eCxKSB0.net
うちの選挙区でそれやると自民の議員の勝ち
共産が立てなければ立憲の勝ち
共産出なければ接戦確実で落ちた方が復活できる
共産が出れば惜敗率下がるから復活無し
共産出る→自民 1人
共産出ない→自民 立憲 2人
地元議員2人体制が地元民の望み
したがって共産はいらない
294:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:49:13.29 e0OwXY700.net
選挙はいつも参加するだけ
党に対する批判をした者を攻撃したとして
即除名するような政党が
民主主義を語るなどもっての外
295:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:51:52.68 Cdidf2+/0.net
>>293
わかる
だが全員日本共産党に入れろ
296:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:52:39.25 CsmtZBXU0.net
どこの流派だか忘れたけど極左過激派の元党首はどうすんの?また民主党を作るの(´・ω・`)?
297:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:55:00.62 P5yqU60d0.net
野田と話したことあるけど徹底的なリアリスト
保守というよりファンタジーが嫌いで安倍とも相容れない感じだった
298:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:57:07.86 0cblzcN+0.net
勝てないのに無駄にゴミ候補立てるってムダ金だろ
その金で少しは情報を発信してみろよ
「私はアメポチの左翼のフリしてるだけの詐欺師ですよ」ってよ
299:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:58:32.43 0cblzcN+0.net
自民補完勢力の維新と組もうとしてる立憲と組もうとする共産党
まだこいつら詐欺師を左翼として信用してるバカいるか?
完全に自民別働のアメポチ道化だろこいつらも
300:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:00:15.53 +rZxkxW60.net
そこへ颯爽とレンホーさんが!
301:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:00:55.53 lv+1n6Wo0.net
共産が小選挙区で取ることなんてないけど
1割くらい取るからな
1割はでかい
立憲落選おめでとう
食い合えもっと食い合え
302:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:01:26.39 XIkLQH9e0.net
あら、ゲルに救世主が・・・
ほんとにいらんことしいな強酸。
303:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:04:14.04 0cblzcN+0.net
立憲がどんだけ似非左翼見せつけても立憲と組める前提で話してるからなこいつら詐欺師
304:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:06:18.45 7RzeS+ME0.net
共産党 頑張れ 応援するよ
他の野党なんて気にするな
305:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:07:46.93 7sZ7gmXC0.net
立憲涙目やんw
306:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:23:53.26 UyFixQ5a0.net
>>280
山本太郎の高齢者支持層って共産と対立してた新左翼の残党だから無理でしょ
あと左翼が一緒にならないのは労組の関係だから立民社民と共産は労組がまとまらない限り永遠にまとまれない
307:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:31:58.99 /phtwi2C0.net
>>173
やる気なしでワロス
308:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:34:29.84 mwDtTaGJ0.net
>>306
労組の関係とかではなくシステムの問題で上意下達でトップは一人、
「組みましょう、うちの労組のトップが新団体の大将ですよね」と言う話で揉めてるだけ
野田さんの「それぞれの選挙区にはそれぞれの事情がありますから連携して候補は一本化」も良く聞けば
口では甘い言葉w で「裏金議員にペラルティを与えるために」「野党の議席を最大化にするのが目的」と言うが
その内容は要するに「よし、組みましょう。うちの候補で行くよ。お前はら黙って協力すれば良いんだ」と言う話
これを他が飲むか飲まないか以前に「立憲とか野田さんて嫌な野郎だな」と言う感情論w に負けると俺は思う
何故か? 野田さんが協力しようよ連携しようよと簡単に言う相手が「そもそも他人」であり「商売敵」だから
309:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:35:16.76 0hoGaJBP0.net
馬鹿だな 自民党ですら創価や壺みたいなゴミ利用して票掻き集めてんのに泡沫野党が野合とか気にしてどうすんだよ
310:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:35:33.35 SlZp2GYT0.net
自民党の最大の家来
それが共産党
311:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:36:16.39 JevW4KRg0.net
共産党の末端は後継者もいないし、
令和時代のうちに今の社民党のような状態になりそう
312:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:37:16.39 agLDIVu90.net
穏健な中道派は国民ゴミンス
立憲ゴミンスは左翼寄り
共産は左翼
立憲と共産が戦えば野田終了w
石破「もっとやれ(笑)」
313:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:37:20.88 0hoGaJBP0.net
>>280
本来ならそうなるべきなんよ
自民党だって別に一枚岩では無いし創価も取り込んでるし
野党がバラバラでいるメリットなんかない
314:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:39:31.40 KFp7wGOC0.net
>>252
よぅ朝鮮カルト
315:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:40:10.53 KFp7wGOC0.net
>>185
嘘松乙
316:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:43:58.97 CQlX2m0x0.net
また勝共連合の勝利だな
317:名無しどんぶらこ
24/09/30 20:12:54.68 JJpT0Kld0.net
>>294
ホントそうだよね。
多様性を排除するとか、独裁制そのもの。
318:名無しどんぶらこ
24/09/30 20:13:55.35 lorPze0u0.net
野田元総理が毒まんじゅう(えせ共産主義)を食ったり悪魔(共産党)に魂や媚びを売るような人ではないと信じたい
319:
24/09/30 20:21:29.61 93PgXC/E0.net
共産の支持者も高齢化で支持が減ったんじゃないの
320:名無しどんぶらこ
24/09/30 20:26:27.66 6qNMPVa90.net
枝野が負けたからな
321:名無しどんぶらこ
24/09/30 20:34:09.71 eniJZ8vF0.net
厭がらせ擁立こそ共産の
322:名無しどんぶらこ
24/09/30 20:36:09.77 jVhznvgC0.net
そうそう、小選挙区すべてに候補者立てて比例票の掘り起こしをして惨敗してくれw
323:名無しどんぶらこ
24/09/30 20:36:11.30 agLDIVu90.net
>>318
穏健な保守は国民ゴミンスだよ
立憲はオワコンw
324:名無しどんぶらこ
24/09/30 20:39:09.75 iPNwavCg0.net
しかし戦後の日本の政治家や日本のメディアはこんなのばっか(笑)
↓
カルト宗教の犬
アメリカの犬
中国の犬
韓国の犬
ロシアの犬
北朝鮮の犬
社会主義者
共産主義者
守銭奴
スケベ
325:名無しどんぶらこ
24/09/30 20:39:18.90 +gZKW9UT0.net
>>319
心配するなバカはどの世代にも一定数いるから。
326:名無しどんぶらこ
24/09/30 20:45:02.83 0bwqACKn0.net
>>13
立憲は野田でないと勝てないんじゃないの 自民党から保守票を奪えるでろうし
国民の大半は共産党が嫌いなんだから 共産党と組んだら票が減るだけやろ
327:名無しどんぶらこ
24/09/30 20:46:44.76 agLDIVu90.net
>>326
保守層は国民ゴミンス
立憲はパヨ御用達やで
328:名無しどんぶらこ
24/09/30 20:50:43.82 0bwqACKn0.net
>>327
立憲の支持組織連合組合員にしても共産党嫌いばかりやん
うちの会社の労組組合員にしても共産党と組むぐらいだったら自民に投票すると言ってる
それほど共産党は毛嫌いされている
329:名無しどんぶらこ
24/09/30 20:59:09.60 Mkrv4AOv0.net
>>326
立憲が自民党と同じようなものになったら乗り換える理由はないし
330:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:00:01.78 /phtwi2C0.net
>>328
勝共は本当にうまくイメージ操作できたねえ
331:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:02:55.15 eniJZ8vF0.net
実際のところ連合は、立憲民主も国民民主も居ない選挙区は、
公明対共産なら公明に、自民対共産なら自民に投票せよと下命していた
332:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:04:45.29 0bwqACKn0.net
>>330
しかし日本共産党が日本で一番のファシズム政党というのは間違いないやろ
党内批判を許さないような組織が民主主義がおこなえるはずがないやろ
香港なんか虎退治の本をだしただけで反共産主義として逮捕されたんやぞ
共産主義こそこの世が産んだ最悪の思想やろ
333:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:10:06.78 agLDIVu90.net
>>328
今どき労組っすかw
高齢者ばっかでユニオンショップでもない限り若い人は組合なんて嫌悪しとりますがなw
334:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:58:01.95 3CjyMmAW0.net
>>333
よぅ統一ニート
335:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:13:42.64 3hr66rcB0.net
強姦の前科者と狂惨党員はアメリカVISAをとれない
強姦の前科者と狂惨党員はアメリカVISAをとれない
強姦の前科者と狂惨党員はアメリカVISAをとれない
欧米にも狂惨党は存在するが、
女王陛下が君臨する英連邦50ヶ国はもちろん
共和国のアメリカですらTV新聞は狂惨党を絶対にとりあげない。
ドイツでは狂惨党は国家社会主義(ナチス)とみなされてて非合法(憲法違反)!
狂惨党はそれだけヤバいということ。
日本国民もこの国際常識を身につけろ!
バーテンダーになった志位「赤ワインは革命の色」
スレリンク(newsplus板)
一度異論を唱えたら最期、死んでも許さない
日本狂惨党の恐怖政治!
スレリンク(newsplus板)
336:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:14:01.81 3hr66rcB0.net
公職選挙での狂惨党の不正集計事件(怒り)
公職選挙での狂惨党の不正集計事件(怒り)
公職選挙での狂惨党の不正集計事件(怒り)
2013年の選挙で、
香川県高松市の選挙管理委員会に潜入した工作員が自民党衛藤議員の票を破棄して白票に数えた!
2017年衆議院選では、
滋賀4区の甲賀市選挙管理委員会幹部3名(甲賀市総務部長、総務次長、総務課長)が、投票された票束を自宅に持ち帰り焼却。
代わりに白票の無効票を偽造し「有効票」にした事件が起きた!
京都市選挙管理委員会は、自民党票を日本狂惨党票として集計!
狂惨党工作員は逮捕されたが、これらはあくまでも発覚した事件。
バレなかったのは100倍も1,000倍もある筈!!
選挙を監視する立場の選挙管理委員会そのものに対する厳重な監視が必要と、
日本は危険な事態に陥ってる😡😡😡
337:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:16:56.69 /phtwi2C0.net
>>332
統一がマシか共産がマシか問題
338:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:23:40.23 T+lD91pm0.net
共産党は消滅するのも時間の問題だからな
無党派に支持されない共産党と組まないのは正解だよ
339:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:31:56.67 agLDIVu90.net
>>334
連合と言えば芳野会長
統一教会との関係が囁かれとりますなぁw
340:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:41:31.29 5KGwFJ650.net
いつもの駆け引きでしょ
候補者を擁立して準備をさせても、党の命令1つですぐに立候補を取りやめる
共産党はそういう政党
341:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:13:54.94 agLDIVu90.net
駆け引きもクソも野田の共産アレルギーがある限り連携なんて出来ないんだから共産党はやるやろ
それで立憲の議席が伸びなければ立憲党内の左派から野田が攻撃されるだろうからな
342:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:24:52.28 EHsLFxx00.net
うまく立ち回われば逆にチャンスだろ
都知事選で暴れたような輩を共産に押し付ければ
ヤバい連中と決別した立憲で無党派層取り込みに道が開ける
343:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:27:25.87 EHsLFxx00.net
>>338
今だって民主系への刺客として立ててくる候補が70代の老人だったりするしな
344:名無しどんぶらこ
24/10/01 00:41:31.43 gk94eeAn0.net
自民党応援団だな相変わらず
345:名無しどんぶらこ
24/10/01 01:18:27.03 VCjQHXHv0.net
自民党とその他多数なら圧倒的に自民党有利になるもんな
346:名無しどんぶらこ
24/10/01 01:25:03.70 sOFyuaqL0.net
>>342
あれ伐採止めたから共産党勝利?
レンホーが惜敗ったのはそれかも
347:名無しどんぶらこ
24/10/01 01:37:43.65 xjZCEQ9p0.net
田村さんはもちろん小選挙区から出るんですよね?志位さんも
348:名無しどんぶらこ
24/10/01 02:08:11.55 aRQsDlsH0.net
>>347
それをするためには共産党員の大量移住が必要になる
349:名無しどんぶらこ
24/10/01 02:13:23.42 8vODmco40.net
野党はどんだけ自民党が好きなんだよw
350:名無しどんぶらこ
24/10/01 06:15:30.83 5inFtSjK0.net
>>16
蓮舫は野田グループだろ
351:名無しどんぶらこ
24/10/01 06:17:30.57 Deb9kDse0.net
立憲と自民連立でいいからカルトは排除してほしいね。
小野田紀美みたいに信念を貫けと思う。
352:名無しどんぶらこ
24/10/01 08:00:28.38 rwvsmECp0.net
立憲は党名は同じだけど、合流新党だから国民から泉が党首になった
353:名無しどんぶらこ
24/10/01 08:07:52.67 4iG9cMa+0.net
ほんと共産党、共産主義て好戦的だよなあ
こんな奴らが戦争反対とか誰が信じるんだよwwww
自分らと意見が合わなきゃすべて攻撃
政治思想が違うから政党が違うだろバカ
354:名無しどんぶらこ
24/10/01 08:22:04.56 igOMWkcI0.net
大多数の無党派に相手にされてない立憲や共産党みたいな頭のおかしいパヨク政党が消えれば政治の流動性が上がるのにな
石丸みたいなよくわからんやつでもパヨク政党より票を集めるぐらいに有権者は可能性に飢えてる
355:名無しどんぶらこ
24/10/01 08:26:22.47 qhdmdrmZ0.net
鳥羽伏見の戦いで薩摩が長州を
裏切って徳川に付いた位の打撃。
356:名無しどんぶらこ
24/10/01 08:40:12.13 sRlikUFn0.net
どうせ駆け引きだろう。
357:名無しどんぶらこ
24/10/01 08:43:12.96 NG3ppFiR0.net
共産党は自分のとこの議席数を優先したら選挙協力はせずに独自に動いたほうが比例で伸びる
今までは政権交代を夢見ての野党選挙協力だったけど、野党第一党が壊れてしまっている間は無理
358:名無しどんぶらこ
24/10/01 08:44:28.09 idbM+vZA0.net
共産のこういうところがきらい
359:名無しどんぶらこ
24/10/01 08:56:31.27 sRlikUFn0.net
>>357
そうなんだよな。
このまま、立憲に遠慮していたらどんどん議員数が減る。
たくさん議員を出さないと、比例議席数が伸びないジレンマ
360:名無しどんぶらこ
24/10/01 09:14:48.21 5ClW5su50.net
自民候補は票を減らすだろうが、野党候補乱立で自民候補が漁夫の利を得そうだな
野党は比例で議席を稼ぐしかない
361:名無しどんぶらこ
24/10/01 09:17:39.86 sv7kzSlR0.net
維新は兵庫県知事選挙で壊滅
立憲共産は共倒れ
これは自民圧勝だよ
選挙区事情で落ちる要素がない
萩生田みたいな安倍派裏金議員は
落選しても関西の維新は
の議席が転がり込んでくる
立憲野田と共産田村の対立
石破は運が良いよ
362:名無しどんぶらこ
24/10/01 09:24:08.62 tQ7dFP9U0.net
なるほど、離婚して双方共に沈没ですな
363:憂国の記者
24/10/01 09:24:58.77 XbXfxyTT0.net
野田佳彦のせいで現有99が1つでも減れば
共産党の大勝利。
共産党は前の選挙より比例の票100万票ぐらい増えたら大成功だろうね。
そのためにはかなり強く主張し続けるべき。もう野党共闘してないんだから
いくらでも強く言える