24/09/30 15:45:47.20 gwg41ZT10.net
>>574
公共案件が多いから建て替えたり修繕に予算付ける必要があって
予定より早い支出は議会に報告して責任を明確にしなきゃならない
601:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:45:52.32 WFTyLzr10.net
なるほど
まだ実験段階だってことか
602:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:47:04.90 OgAWUjy70.net
>>568
美術館の名前の馬頭
にちなんで牛舎で皮肉ったんだろう
603:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:47:23.02 161EU9DO0.net
>>601
これこれ莫大な費用をかけて本番で実験すなw
604:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:47:23.38 tG/dNI3J0.net
>>485
イタリアなんかは今でも建築だけでなく工業デザインもなんでもやるなフェレなんか建築家より服飾デザインで有名になったし
605:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:47:27.67 NILvzzvG0.net
この人の建築は昔夏休みに作った割り箸の工作レベルで大して凄いと思わんわ
606:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:47:27.93 ZUiMxi1t0.net
建築士でも意匠系と構造・施工系だと考え方が全然違うからな
建築家は無資格でも名乗れるし
607:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:47:29.17 KHbhAiLf0.net
糞建築家を公共の施設に入れるな
608:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:47:32.12 0/4JS7F20.net
>>195
もう10年くらい経つか
あの子が生きてれば中学生になってたはず
609:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:47:41.66 D/4Iabhj0.net
訂正だらけ
610:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:47:49.16 dAmIsLiC0.net
式年遷宮みたいなの前提
611:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:47:52.09 6utepkjb0.net
クマったねえ
612:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:48:03.52 v0PDF/W50.net
焼き鳥は塩
寿司も塩
鰻も塩
ビルには木
613:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:48:10.94 cqrgSoH00.net
もしも~俺が~
家を~建てたなら~
絶対にメンテ重視にする
配管配線はすべて剥き出し
内壁透明 外壁透明 間に目隠しの紙
なお家のすべてはパーツ組み替え可で
特殊規格皆無でどう転んでも交換できる
ワンフロアで
家具類などは全て100均などの安っぽい品で
できたら一年ごとに交換
そして~俺は~
コーヒーを淹れるよ~
俺の~横には~ 俺の横~には
おまえ~ おまえ~
おまえが~ いて欲しい~
614:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:48:21.19 cuW6f9xe0.net
>>2
安木材買いの銭失わせやで。
せめて天井や柱は雨風に強い高価な木材買おうよ。
615:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:48:29.59 VG/qt0Bu0.net
>> 「環境に溶け込む建築」を得意とし
これがこの人のコンセプトなんだから経年劣化が嫌なら初めからこの人に頼まなければいいのでは
616:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:48:52.27 Hd4qMzZX0.net
>>585
定期的にねたになってるぞ
スレに貼られてるベニヤ板貼り付けたマンションとか
国立競技場とか
617:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:49:17.64 xMl9mtGd0.net
そりゃ鉄筋コンクリートじゃないんだから、ボロボロになるだろ。
ログハウスだって維持するの面倒なんだぞ
618:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:49:27.68 Y+xJg+R+0.net
そらメンテナンスしなきゃそうなる
これは全ての建物に言える事
修繕計画はどうだったの?と聞いてみたい
まさかノーメンテじゃないよね
619:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:49:32.74 qEEHlMsH0.net
なんでこんな重用されてんの?
620:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:49:35.22 DOvAjj2A0.net
材木屋と広告代理店がつるんで木材をふんだんに使う設定の建築家を創り出したと仮説を立てれば辻褄が合うな
621:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:49:43.19 OgAWUjy70.net
高知駅の屋根も木でできている
直接風雨にはさらされていないけど
はたしてどのぐらい耐えるのだろうか
622:
24/09/30 15:49:46.03 o6hRpTRp0.net
クマンゴの建築はデザインのためのデザインに成り下がっているもんな
そんなのは前衛芸術家にでもやらせておけばいいんだよ
建築家のやる事じゃないわ
623:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:50:04.19 LFX26VCt0.net
建築家って木材まで指定するのか、施工の問題じゃないのか
624:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:50:12.43 NTGxBTPf0.net
>>615
腐って土に還る環境に優しい建物ってことでしょ😮
625:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:50:13.22 8kwE9AVE0.net
>>615
腐って土に還るんなら狙い通りだな
626:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:50:14.32 l8eqZQkn0.net
修繕計画考えてなかったってんなら建築家の方は悪くないわな
627:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:50:37.48 eVe2dRA00.net
最近よく名前聞くけどマスコミに絡まれてるのか?
サヨクによる公共事業叩きの方かな
これで炎上していずれは国立競技場とやりたいならだいぶ性格と頭が悪い
628:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:50:45.22 t+STjdax0.net
青かびが生えてボロボロの画像はどこなんだ
リンク先の画像もよく分からないんだけど
629:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:51:11.72 L9ObP0nP0.net
>>1
ただのデザイナーってだけで建築家じゃなかった
630:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:51:19.26 WDq2lx690.net
てめえの外見的嗜好、名声のために使う人の事全く考えてない建築家死ぬほど嫌い
まあ依頼する側も同レベルのバカだがw
631:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:51:23.54 QJxI+8Eu0.net
>>551
東大閥
632:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:51:27.87 cqrgSoH00.net
でこいつ国立競技場かよ
なんでわざわざザハ案を消して
こんな劣化専門みたいなオヤジを起用した?
633:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:51:41.87 v0PDF/W50.net
>>613
俺は床を全室全面フリアクにしたい
634:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:51:52.93 ap5CNpvd0.net
強度や耐久性って日本人が一番苦手な分野
大和がたった10発の魚雷で沈んだのも
接合部分が脆くて注水区画が意味をなさなかったからと言われてる
溶接技術がアカンかったのが原因
635:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:52:22.84 7tQ/d87g0.net
新国立をサッカー専用にもせず意図的に稼働率低いままにしてるのは
サッカー専用で年中フル稼働させたら5年足らずでボロボロになって使い物にならなくなるのが目に見えてるからか?w
636:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:52:34.18 QJxI+8Eu0.net
>>632
槇文彦
637:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:52:45.22 161EU9DO0.net
もう良いから頑丈なものならドイツ人に任せときなさいよって思った
638:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:53:07.53 e/sA5Eud0.net
これは形あるものはいつかはなくなるということをみんなが実感するコンセプトのアートなんだ
639:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:53:13.34 LFX26VCt0.net
大体、建築の賞を取ったような建物は使いづらい
建築家が全面に出た建物も同じ、機能性は悪い
640:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:53:46.67 ftr8r3BI0.net
昔のテレビ番組ドリームハウスみたいな物が
東大の権威ある研究室を背負ってると尊い芸術品として通ってしまうのか
641:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:53:48.63 QJxI+8Eu0.net
ゼネコン同士の戦いだよ
大成建設がクマさんのバック
642:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:53:50.99 tUjoGRsW0.net
ベニヤの方がマシと思ったがベニヤも腐るからな
薬剤染み込ませても流されたり経年変化するし木造は20年で建て替えられる安くて軽いものにしておくことだな
643:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:53:56.28 L9ObP0nP0.net
数年持たないなら京都や奈良の寺や神社はとっくに跡形も無くなってるわな
644:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:54:00.64 0cblzcN+0.net
>>632
ザハ案で盛大に汚職をしようとした自民電通だったが
あまりに当初予算と違う詐欺をやったために国民の反発にあい
最大限原価を下げて当初予算よりはるかに高いがザハ案より安上がりという体で
新国立を作るというイベントでの集金を着地させただけ、自民電通壺が
645:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:54:09.54 Ii5vWg4f0.net
流石に24年は許してやれよ
20年間ボロボロだったのかも知れんが
646:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:54:12.66 pKuqZtvu0.net
>>1
メンテナンスくらいしろやw
647:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:54:22.45 OgAWUjy70.net
お伊勢さんが
20年で建て替えるコンセプトだから
日本人にそのスピリットが植え付けられているんだろう
648:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:54:22.77 ot1+2b/w0.net
>>47
クマちゃんシール
“ボロい家”に育った隈氏は、10歳で建築家・丹下健三の設計した建物に目を剥き建築家を志したという。
丹下にか。(´・ω・`) だめだこりゃ
649:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:54:34.21 QJxI+8Eu0.net
>>639
オートクチュールに機能性求めるのも謎だけどな
650:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:54:51.67 agLDIVu90.net
バーナードリーチの日記は役人の日記みたいでつまらんかった
651:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:54:54.18 lgcJNXPF0.net
>>47
近寄りたくない
652:名無しさん@13周年
24/09/30 15:56:26.93 cUqL6AWUn
一方で、那須芦野では石の美術館STONE PLAZAを造ってるし、知らんがなって感じだろうな。
653:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:55:07.64 N2MVkd2M0.net
>>60
隈研吾がコンペに参加して勝ち取った案件なの?
自治体の方から隈研吾指名したんじゃなくて?
654:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:55:15.77 YzsiPobT0.net
誰か知らんけどデザイン重視ならそんなもんじゃね?嫌ならヘーベルハウスでも建ててろ
655:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:55:28.65 rg7RZCIs0.net
なんてことをしてくれたんでしょう!
656:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:55:33.27 hEsstZpy0.net
>>19
専用の交換フィルターとか販売せずすぐに使えなくするんちゃう?
2,3年使えれば十分でしょ
657:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:55:38.91 8kwE9AVE0.net
>>47
これはさすがに笑う
小学生でももっとマシなアイデア出してきそう
658:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:55:42.29 0cblzcN+0.net
>>642
ベニヤの荒々しい木の質感を活かせばいいのにね
659: 警備員[Lv.15]
24/09/30 15:56:10.43 4i9PShyy0.net
メンテナンス必須のデザイン建築をメンテ無しでいけると思う公務員がどうかしてる
660:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:56:17.94 N2MVkd2M0.net
>>153
透明のやつあるんじゃないの?
661:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:56:20.89 gDiZrq7L0.net
こいつと陳建一が毎回ごっちゃになる
662: 警備員[Lv.1][新芽]
24/09/30 15:56:28.91 eC5j/TTK0.net
耐久性や居住性、メンテナンス性について
契約書に明記していなかったのなら
自治体の落ち度じゃないかな?
663:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:56:44.99 yjldsiy70.net
>>634
色々言われた丹下健三の代々木体育館はいまだ健在だし、姉歯物件も倒壊した話を聞かない。
664:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:57:18.45 EGro3CTx0.net
>>581
雨漏りで有名な丹下健三のより酷いん?
665:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:57:24.11 8kwE9AVE0.net
>>660
ガラス塗料ってのはあるな
めちゃくちゃ高いけど
666:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:57:29.81 v0PDF/W50.net
能力は上の下
だが自己プロデュースが特級上の上
こーゆー奴が厄介
長渕剛は聴かなきゃいいじゃんで終わるんだけど
建築家は税金で公共建築とかやられるから困る
667:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:57:30.44 ap5CNpvd0.net
>>637
大和の主砲を作った旋盤が最近まで現役で稼働してたのニュースなってたじゃん
あまり知られてないがあれ実はドイツ製なんだよな
それと記憶では明治期にドイツから輸入した水力発電機がどっかで今でも現役だったはず
668:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:57:34.43 N2MVkd2M0.net
木造って時点でメンテ必須なの素人でも分かると思うんだけど
まさかメンテもせず雨ざらしにしてたわけじゃないよね?
669:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:57:57.60 VG/qt0Bu0.net
>>632
忘れたの?ザハ案は屋根の支柱を建てるのに大江戸線くらい深く埋めないといけない事が判明
このままだと駅をズラさなきゃならなくなり、めちゃくちゃ工期と予算がかかる事が判明して断念したんじゃ?
670:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:58:02.00 929iLoDe0.net
シャープの空気清浄機もカビだらけになるのか
671:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:58:07.33 92EDLlG+0.net
>>656
シャープ 「交換フィルターは80万円です。2年に一度は交換してください」
672:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:58:26.47 QJxI+8Eu0.net
>>644
東大閥から嫌われてる安藤さんが審査員やって、槇さんの建築の横に外人が目立つの作ろうとしたから
結局はエゴでしかない
673:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:58:41.01 pKuqZtvu0.net
お前ら
オイルステイン塗ってこい
674:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:58:46.42 mPm+zn5n0.net
>>624-625
スゲエ、お前ら結婚しろ。
675:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:58:54.81 PSB5cJW+0.net
URLリンク(i.imgur.com)
隈と遜色ないデザイン
676:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:58:57.93 uNdqWIzW0.net
>>659
メンテナンスしてなかったソースある?
677:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:59:32.08 161EU9DO0.net
>>667
なんだろうねあの国の作る頑丈なものの強度って
ちょっと野暮ったさもあるけどそれは一周回って魅力でもある
678:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:59:38.37 92EDLlG+0.net
>>670
シャープ 「プラズマ空気清浄機でカビをやっつけます」
679:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:00:10.76 OgAWUjy70.net
>>667
仙台の三居沢発電所が大正期のシーメンスの発電機で
今も現役らしい
680:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:00:19.67 QJxI+8Eu0.net
>>669
表向き
681:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:00:48.94 ko+KyPyS0.net
ただのデザイン屋じゃないのか
現場を知らない建築ド素人だろ
682:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:00:49.90 N2MVkd2M0.net
>>47
中古物件に板貼り付けたん?
申し訳ないけど住みたくないぃ
683:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:00:52.26 Dxsmv1a60.net
>>663
代々木体育館もチョット漏ったらしいけど流石に今回の五輪前に大規模改修したらしい
代々木第一と第二と東京カテドラルは残さなきゃいかん
どれも最初見た時「おーーーーーー」と思った数少ない建築
684:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:01:11.34 LSiY9bvi0.net
>>426
ロシアでは昔は金持ちの邸宅は庭園に木製の塀を巡らせていた
古い文学作品にも出てくるよ
メンテに費用が掛かるから贅沢品だった
685:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:01:20.98 V+bQLJw40.net
なんということをしてくれたのでしょう
686:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:01:23.57 xMl9mtGd0.net
何のために木造にしたと思ってんだ?
謎の不審火が出て保険金が出るためだろうが
687:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:01:27.28 N2MVkd2M0.net
>>665
そんなのあるんだ
688:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:01:36.89 KA2gkyuy0.net
詫び錆び
689:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:01:52.61 0tih4ti60.net
耐久性の強い加工で大丈夫言って建てたら
あっという間にこうなったから問題なんだよ
690:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:02:17.63 nuhZ+YHI0.net
木を外に出してたらしょうがない
森だったら白アリやカビが枯れ木を分解する訳でしょ
じゃないと世界中死んだ木でいっぱいになってしまう
変わっている分長持ちはしないと心得て頼むべき
691: 警備員[Lv.19]
24/09/30 16:02:30.51 Mfm+1oZo0.net
だからあれほど言っただろ
ありがとう隈研吾って
692:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:02:30.46 ap5CNpvd0.net
>>677
日本の美意識から真逆の武骨で華麗さのカケラもないが要するにシンプルイズベストなのかね
693:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:02:48.50 VG6L55r90.net
>とても、世界的建築家が手がけた建物とは思えない―。
日本は高温多湿だから日本に最適化された建築家が良いに決まってる
694:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:02:58.70 pKuqZtvu0.net
>>686
残念ながら今の木材は燃えにくいw
マジで燃やしたいのならそれなりの材料が必要
695:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:03:00.44 E+MxEHYR0.net
お風呂キャンセル女子が増えてるなら
隈研吾キャンセル自治体も増やしていこう
税金の無駄
696:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:03:24.05 ZY28jdO/0.net
杉材にはコールタール塗っとかんと
697:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:03:29.11 kqiphBFV0.net
>>672
ザハのデザインは東京体育館のデザインとマッチして隣どうし馴染んだはずなのにな
698:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:03:45.12 N2MVkd2M0.net
>>695
別に隈研吾が売り込みに行ってるわけじゃないだろ
699:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:04:04.67 8kwE9AVE0.net
丹下の東京カテドラルは高価なステンレスで屋根葺いてメンテにはすごい気を使ってたからな
ディテールが悪かったから漏れたけど
700:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:04:14.05 iBKXqFzd0.net
石タイル張りが最強だな
経年変化楽しめるし
701:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:04:17.51 pKuqZtvu0.net
>>693
世界の建築は石から
日本の建築は木から
出発点が違うんだよ
702:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:04:24.27 161EU9DO0.net
>>692
ずっと使えるからすごく愛情も湧くし良いのよねドイツのものって
703:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:04:29.42 YE84z8W20.net
隈木造建築って今や結構あるが案外朽ちてるところは少ないんだよな
704:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:04:30.52 ftr8r3BI0.net
見た目重視だから腐って当たり前というけど、これそこまで見た目いいか?
例えばこれを外国に作ったとして、「素晴らしい!大金かけてメンテしてずーっと維持したい!」て外人から思ってもらえる物なんだろうか
705:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:04:43.73 N2MVkd2M0.net
杉の木の窓枠ウッドサッシとかいうスレたってたけど
706:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:04:49.16 XhIIYP480.net
>>688
座布団一枚どうぞ。 隈さんの建築木で造形が多く、そりゃ長く持ちませんからね。
なんか断熱云々のステマを思いだしたw
707:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:05:00.86 VG6L55r90.net
安物買いの銭失い
>本来であれば油分の多く雨に強い木材を使うべきですが、おそらくコストが高いので安い木材を並べたのでしょう。
708:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:05:06.43 PSB5cJW+0.net
>>676
やってる事はいつも同じw
新国立競技場
採択されたA案(大成建設・梓設計・建築家の隈研吾氏のチーム)には、維持管理費の縮減に対するコンセプトは提示されているが、
一体、完成後50年に長期修繕費も含めて後年度の経費負担はどうなるのかが示されてない。
ちなみに採択されなかったB案(竹中工務店・清水建設・大林組の共同企業体と日本設計・建築家の伊東豊雄氏のチーム)では、
具体的な経費が提示されていて、竣工後50年間の維持管理費は長期修繕費や毎年の運営費(人件費なども含む)
709: 警備員[Lv.19]
24/09/30 16:05:19.94 0kVF0JpH0.net
排水がゴミなんだな
傾斜つけろよ
710:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:05:22.49 agLDIVu90.net
>>695
チンポをみてムリだわーって断られることかとおもた
711:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:05:31.70 N2MVkd2M0.net
>>700
メンテしないと剥がれ落ちんで
712:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:05:42.83 NjucoIqZ0.net
建築ってのは見た目のデザイン性を重視するか耐久性、メンテナンス性を重視するかは相反することが多いので必ずしも建築家が悪いとは言えないところだ
デザイン性を重視したことで多くの人の心に深い心象を与えたり安らぎを与えたというならば耐久性を犠牲にしてもある意味で「元は取れた」とも言えるだろう
耐久性だけを重視したければ真四角の学校みたいな建築を建てればいいだけ
デザインを重視したいのなら定期的なメンテナンス込みは覚悟しないと
713:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:05:51.81 UKh4Lvo90.net
まあ、なんていうか、そういう芸術的建築物は耐久性とか
使い勝手とか後回しだもの。
それでオッケー出したとか、メンテナンスサボってたんなら当然の帰結。
潰してまたオシャンなの建てろや。
714:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:05:53.39 gkSQJ7UB0.net
木材なんだからメンテ大変なのは建てる前からわかるだろ
サボればサボっただけ早く腐る
715:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:06:01.13 RkmP/c4a0.net
>>675
シャープの55万円空気清浄機かな?
シャープ、55万円の空気清浄機 隈研吾氏がデザイン「使用している木材の品質などを考えると55万円は決して高くない」
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1727335054
716:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:06:26.52 uNdqWIzW0.net
>>708
横から出てきて違う話を始める奴なんざ相手にしないよ
717:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:06:39.74 G0DrXb8a0.net
国立とか万博のドームも隈研吾だっけ?
どうも無駄金使いのイメージが
718:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:07:03.02 M6hnBAtU0.net
せこうのせきにん
719:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:07:23.17 ap5CNpvd0.net
>>678
うちパナソニックのナノイーにして
数年はフィルター交換必要ないって触れ込みだったのに
吸い込みすぎたのか膨らんできて最後はプラスチックの結合部分から中のホコリ玉が顔を出してたわ
720:名無しさん@13周年
24/09/30 16:39:17.28 B2WeNISu/
「大御所」って徳川家康にしか使用しないからな
721:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:07:27.50 ljyuLOcx0.net
やたら木を使う建築家とやたらコンクリート打ちっぱなしハメ殺し窓の建築家はやめとけ
722:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:07:36.55 N2MVkd2M0.net
>>708
採択した奴
723:
24/09/30 16:07:37.09 SggSkeuo0.net
>>712
見た目に実用性を落とし込むのが一流だろ
見た目だけなら芸術家にでもデザインさせとけ
724:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:07:58.21 VG6L55r90.net
最近サッシも木材にしようとか言ってるからなw
熱伝導率とか耐久性から論点反らして
725:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:08:31.21 LVkmy+Cp0.net
デザイン優先の建築家やろ
10年持てばええ方や
726:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:08:38.81 qrobVfbY0.net
AIで無くなる職業
727:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:08:42.58 hvARaRHf0.net
今の日本は東南アジアの熱帯雨林と同じだからな
728:がこの作品のメインテーマなのかながこの作品ののめ
24/09/30 16:09:08.79 eXZhU88b0.net
>>1
リンク開いたらサンデーモーニングのコメンテーターで草
729:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:09:10.30 N2MVkd2M0.net
>>723
無印良品の家でええやん
730:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:09:27.49 ut4upQee0.net
デザイナー物件と聞いてどう思うか
自分なら買わない
なぜならデザイン重視の建築物は耐久性やメンテナンス性、実用性に欠けるものが見受けられるからだ
731:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:09:34.85 CbirhX/s0.net
角川武蔵野ミュージアムも手がけたってあの東所沢の建物の事か
角川絡むと碌な事ないな
なんか大規模なサイバー攻撃だとか受けてなかったっけ
732:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:09:46.26 ftr8r3BI0.net
見た目がいいかどうかはともかくとして
公共の物は耐久性がないとダメなんだから、見た目重視ですぐ腐る物しか設計できない東大の偉い先生は、税金で作る物に関わるのは難しくなるんでは?
これからどこで「作品の発表」をするんだろうか、空気清浄機か?
733:
24/09/30 16:09:47.89 0kVF0JpH0.net
>>714
外壁を木にしてる家とか今でもあるけどめちゃくちゃ強いよ
焼き付けするんだっけ
734:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:10:08.23 VG6L55r90.net
カビで汚損して取り返しが付かなくなる
>主に江戸時代の浮世絵師・歌川広重の作品などを展示した美術館である。'
735:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:10:27.24 N2MVkd2M0.net
建築家にも
見た目重視でデザインするタイプ
機能性とか構造的なとこから入ってデザインするタイプがいるんだよね?
736:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:10:49.70 /1Z9IyNg0.net
>>1
ただの自己満建築家だな
737:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:10:50.51 ap5CNpvd0.net
>>702
そうらしいね
昔はゾーリンゲンのナイフで鉛筆を削るのが若者のステータスだったとか
738:
24/09/30 16:11:04.63 TRHM3FYd0.net
>>47
遠くから見ると、壁に穴空きまくりに見えそう
739:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:11:23.03 TnZOJgHy0.net
そりゃ瓦もなんもない木材が雨ざらしじゃなぁ
この人、建築をご存知ないのかしら?
740:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:11:56.35 JK6Rz3YE0.net
木材、ペタッ!w
741:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:11:57.26 I9T/KufK0.net
さすが隈研吾
自然と同化する建築を極めてるな
742:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:12:00.39 eWPBz/ja0.net
そもそも建築家って大枠のデザインするだけで細かい材料どうするかとか実際の工事って周りに投げっぱなしとかじゃないの?
743:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:12:22.02 yi8ZIDuA0.net
建築家を勘違いしてるだろw
昔から建築家なんて持ち上げられる連中は、コスパの悪い妙竹林な使いにくい建物作って
裸の王様よろしく持ち上げられるだけの連中だ
744:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:12:22.97 YE84z8W20.net
隈が木造建築に拘り出したのは90年代中盤に始まってるから当初の作品は確かにデザイン優先だが
そこから経験積んでかなりの建築物が建ってるが多くが大丈夫だよ
745:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:12:34.63 8kwE9AVE0.net
>>733
軒出して直接雨かからないようにすれば50年でも60年でももつよ
杉の赤身材ね
746:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:12:39.45 /ZLtBXT60.net
そりゃ維持の事は考えてない
シャープの空気清浄機が分かりやすい
メンテナンスどうすんの形態
747:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:12:41.36 8neLFNgj0.net
施工業者が悪いんじゃないの
748:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:13:05.88 NjucoIqZ0.net
木は当然腐るし、奇抜なデザインはメンテナンス性は完全に無視している
昔に高尚な建築家に作らせた建築物はすでに設計図も無く、それを作った大工も鬼籍で全く修理出来ないという建築物はゴロゴロある
そういった将来のメンテナンスを考慮しなくてはいけないのは依頼した方であり、建築家が設計した建築が将来的にどういうメンテナンスをすれば維持できるかどうかが不明であるとするなら依頼主がポンコツであるとしか言えない
749:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:13:07.81 2nX5bBjr0.net
20年もノーメンテなら管理が悪いんだよw
750:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:13:17.26 jduk3bQj0.net
平成創価の世が続く東朝鮮じゃ
丈夫で長く使える高機能のモノなんて
儲からないから
排斥されるんだよ(爆笑)
751:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:13:22.84 SYtDRacl0.net
この間のウッドショックで国内の木材の現状をまざまざと突きつけられてからはなんの不思議も感じなくなったな
ウッドショックで判明したのは、たとえ輸入木材の価格が高騰しても横の構造材は国産に置き換わらないと言うこと
要は国産木材の競争力は、価格ではなく強度の質の面で北欧北米産には敵わないことが露見した
東南アジア産では安さの価格競争力で、北欧北米産では質の価格競争力で負けてるのが国産材の実態
ではそこで無理やり国産材に需要を生むならどうするか、の答えが
過去の国産白物家電メーカーが犯した愚の『付加価値』による需要
国産木材需要を無理やり作ろうとした『付加価値』がこういう公共事業等のハコモノデザイン性のゴリ押しに繋がってると考えると物凄く腑に落ちる
752:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:13:25.32 N2MVkd2M0.net
>>742
ザハとか
753:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:13:29.27 TnZOJgHy0.net
昔の人だって焼き杉といって
木の表面を炭化させて腐食を防いでいたのに
754:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:13:58.54 G0DrXb8a0.net
>>744
そりゃあ建築物の多く(っていうか99%)が大丈夫じゃなかったら問題有りすぎるだろ
755:
24/09/30 16:14:24.96 Mfm+1oZo0.net
かつてナイス日榮の平田さんも担いでたっけなあ
756:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:14:33.84 N2MVkd2M0.net
>>743
裸の王様じゃないよ
関係ないけど菊竹清訓の建築好きだったわー
757:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:14:37.67 Dxsmv1a60.net
>>724
軒が沢山出てりゃいいが軒なしであれ付けると数年で問題起こすよな
758:
24/09/30 16:14:52.95 wrLI+rzM0.net
>>15
テプラとベニヤ板の共演が見られるんか
759:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:14:55.54 ljyuLOcx0.net
見た目重視で強引な広い吹き抜けとか家に車いれるデザインやらデカイ窓ガラス多用するデザイナーは駄目だろうね
耐震設計考えたら無茶できないもん
760:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:14:59.18 ut4upQee0.net
工業デザインの美とは、実用性を伴っていてこそだと思う
実用性のないものはアートとか違うもので呼ぶべき
建築の連中はそこをどう考えてるのか気になる
761:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:15:02.11 ftr8r3BI0.net
ゲージツヒンだからすぐ腐って当たり前、それも知らずに大先生に設計お願いしたのか芸術のわからん低学歴どもめw
って話になるのか
そんならこの先生は今後どこに作品作ったらいいのか
アメリカ国立建築博物館にでも何か置かせてもらえるかね?
762:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:15:12.24 vouO6fR50.net
>>682
新築、デザイン監修がクマ
アルミパネルに木目印刷だよこれ
763:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:15:31.11 Tvw7b93d0.net
朽ちることも踏まえて選んではいるだろ
それが心配な施主のプロジェクトには木目印刷のアルミ材使っとるしな
764:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:15:31.28 ot1+2b/w0.net
高知梼原の雲の上のホテルは取り壊しになったよな?
手入れで保たすなら、設計者は手入れができる設計ができないとね。隈のは傷んだら一棟アッセンブリー交換。ぶつけたら全損のテスラ。最初ひと目が奇抜で芸術屋が面白いですねぇというモノで、使ったり住んだりする代物じゃないです。
熊の巣の方がまし。
765:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:16:14.41 3qyG+9Wa0.net
木を使いたがるから全体をビニールシートで覆うなどの工夫が必要
766:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:16:25.24 TnZOJgHy0.net
公園の木を支えている支柱も
ACQで処理されたモノは数年はもつけど
ケチって非ACQのモノはボロボロだよ
767:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:16:28.40 eVe2dRA00.net
>>746
自分でウレタン塗装すればええねん
768:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:16:51.03 Tvw7b93d0.net
>>764
クマは建て替えも含めて経済を回すからよし、まで言いそう
補助金引っ張るで、という意味では村と共犯だが
769:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:17:24.78 N2MVkd2M0.net
>>762
新築だったとは
板は木材じゃなかったんだw
なにがなんだかよくわからない外観ですわね・・・・
770:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:17:47.05 ot1+2b/w0.net
>>702
それも昔話になってきたよ
771:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:17:58.13 FVEwVh470.net
国産材木を使い続ける作戦じゃないの?
772:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:18:10.51 nrTxhtDL0.net
杉は安くて軽いからな
国産の木材を使うという意図は判るけど、もうちょっとLCC考えないと
773:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:18:39.89 X151Nd6M0.net
>>765
全体をビニールシートで覆ったら数ヶ月でカビまみれだろうな
774:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:18:57.78 S1jsh89e0.net
やはり、ル・コルビジェ風の、コンクリの四角いモダン建築が絶対いいって
頑丈で長持ちするし、維持費も安い
775:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:19:09.67 S1jsh89e0.net
やはり、ル・コルビジェ風の、コンクリの四角いモダン建築が絶対いいって
頑丈で長持ちするし、維持費も安い
776:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:19:14.24 2dzFBTNh0.net
毎年点検してればこうはならないだろ
777:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:19:18.42 TnZOJgHy0.net
東大閥には口出し出来ないの?
普通の建築関係者はすぐに気付いているよね
778:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:19:30.78 YE84z8W20.net
>>754
元々木造やってた人じゃないしな
経験積んで良くなってる
779:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:19:44.51 2TLX60fE0.net
>>502
補助金の条件である材木使用率達成の調整がし易いからペタペタしてるのかと思ってた
780:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:19:58.64 7tQ/d87g0.net
>>764
あそこ一回泊まりに行ったけど夏季の豪雨と重なって景観も楽しめなかったし魅力半減
高知の山の中って環境的も過酷だろうし、隈研吾デザインの建築とは相当相性悪かったんだろうなぁとしか今となっては思わん
781:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:19:59.54 40OUoc750.net
つか、「建築家」って肩書の連中は単にオブジェのデザイナーで建築そのものは素人だから構造や耐久性の知識がない
アニメの設定屋とたいして変わらん
782:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:20:13.86 Tvw7b93d0.net
>>772
🐻「村がクラファンやって外から金を入れて経済が回る、何も困らないじゃん」
783:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:20:15.21 oAyeODOp0.net
木は次第に朽ちてビンテージ感を醸し出してくる
784:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:20:21.58 SciY+Ea+0.net
丹下健三も同じょうなもんやろ
メンテにいくら掛かっとるんや
785:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:20:25.40 X+opqKrC0.net
機能性もクソもないものを依頼する側がアホ
786:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:20:43.83 cUGdWloI0.net
>>613
温室じゃん(´・ω・`)
787:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:20:52.67 S1jsh89e0.net
「機能的なものが美しいのではない。美しきもののみ機能的である」
丹下健三
788:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:21:17.90 /ZLtBXT60.net
>>47
室内は暗くなるけど
そういうのは気にしないのかなあ?
ベランダの中にある板は邪魔だし
使い手の事は考えてなさそう
789:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:21:41.27 2TLX60fE0.net
>>774
の弟子の坂倉建築がバンバン壊されてるな
790:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:21:52.20 aB5LRBlF0.net
防腐防水処理しても雨に直接打たれるとこに木材使うのは難しいんだねやっぱり
791:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:22:02.31 ut4upQee0.net
結局ダセェ団地みたいな壁式コンクリート住宅が一番耐震性もいい
官公庁の建物は真四角でシンプルなRC造でいい
792:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:22:35.62 t1eCxKSB0.net
うちの家築25年だけどカビ生えてないけど
量産型だけど
793:
24/09/30 16:23:23.86 us4cUUrd0.net
>>47
畳干してるのかと
794:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:23:31.82 hxPv0bvb0.net
>>676
仮に1回やそこらメンテしてたとしても朽ち落ちたボロボロ屋根になってる時点で意味ないよね
メンテナンスってそうならないようにするものだし
795:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:23:44.33 SqUUJByv0.net
>>791
中央官庁って割とそんな感じ
796:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:24:42.84 vCC92bd00.net
隈研吾知らなかったけど
じゅん散歩でよく名前が出てくるんで覚えた
797:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:24:50.86 KeX2YttC0.net
ボロ具合を愛でるのが木造建築だろ
798:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:24:59.13 NjucoIqZ0.net
基本的には建築物は定期的なメンテナンスが必要であり「高額の設計料、建築費用」が掛かったからと言って永遠にノーメンテで使えるものなど無い
白川郷の合掌造りでも定期的に茅葺の葺き替えやっとるわい
メンテをしたくないならコンクリートででも作るんだな
799:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:25:07.82 SxMD0MvJ0.net
>>47
泥棒がよじ登りやすそうぐらいしかメリットないだろ
800:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:25:10.62 /ZLtBXT60.net
>>790
昔の建物は瓦や銅葺き茅葺きにしてるもの
安く済ますなら木の皮に石で押さえる
801:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:25:25.18 S+qrIjFv0.net
そういえば大成建設の施工した京急グループ本社も隈研吾の手掛けた装飾があるな
室内だけれどこれも直射日光で劣化してひどいことになるのかな
大成建設大丈夫なの?評価を落とす未来しかないのに
802:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:25:56.72 OekbylB70.net
>>781
構造建築は別の人だからな
803:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:26:09.97 GsZb/4q30.net
保守性とか拡張性とかそういう機能美をデザインとして評価できる人がいないのが悲しいね
こういうのを支持してるお偉いさんたちは普段自分の経営する企業の従業員に対して
口酸っぱくして経費削減だの効率化だの命令してカネをケチってるくせに
804:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:26:24.59 W0yJuCwb0.net
馬鹿だろ
805:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:26:25.17 S+qrIjFv0.net
URLリンク(kkaa.co.jp)
これのこと
806:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:27:06.04 CYifhGaU0.net
>>801
大成の社長と隈研吾は東大時代からのお友達
807:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:27:13.94 92EDLlG+0.net
>>792
人が住める家を作っている工務店とかハウスメーカーが作ったからだろ・・・
808:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:27:35.96 n2Fj5qbc0.net
デザイナーって基本的に無知だからな
809:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:27:42.31 40OUoc750.net
>>792
普通のデザインで普通の工法の木造ならそう簡単に腐らないよ
そもそも普通の工法と言っても2000年以上の木造建築の歴史のノウハウの積み重ねの上にできてるわけで、たいして経験の無いデザイナーの思いつきとは比較にならない実績がある
810:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:27:55.92 ltf+2YgV0.net
作る時は楽しいけどメンテは地味だからねえ
誰も褒めてくれないし
811:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:28:35.58 MmVhxt4J0.net
レゴランドも良いけど
ケンゴランドも有りといえば有りかな、、?w
でも兵庫プリフェクの新庁舎1000億〜は×
そこはもとさんgjだった
812:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:28:37.15 161EU9DO0.net
>>806
ズブズブよねアート関係で謎に売れてる連中って
813:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:28:47.69 S+qrIjFv0.net
>>806
石原都知事と建築家丹下のような盟友関係か
結果として見かけよくてもひどい成果物が各地に
814:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:28:51.46 MMZdBZDb0.net
>>138
k県の隈設計のやつは実は県外産も混じってると林業関係者が言ってた
納期と量の都合でそうなると
815:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:28:54.45 ap5CNpvd0.net
そういや日本って石像文化がないよな
仏像はほとんど木像だし
庶民向けのお地蔵さんくらいなものか
816:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:28:54.76 ZdFTOhQK0.net
わざわざ古材を使ったオシャレカフェの劣化もすごいよね
コートにお金をかけないと一年で廃墟みたいになる
817:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:29:15.43 9165/CM+0.net
外壁に木使ってる家、絶対濡れた部分から黒ずんでるじゃん
ウッドデッキもボロボロになってんの見たことあるやろ
建築の知識あったら正直採用しないわ
818:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:29:34.14 IqgeO2tP0.net
>>804
維新万博よりマシだがwww
819:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:29:49.94 Tvw7b93d0.net
>>797
隈研吾はそういう考え方だろうな
朽ちて落ちても人に当たって死んだりしない材の大きさにしてる節がある
820:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:29:55.35 eV1Tg9v90.net
機能的なデザインなら良いけど意識高い系デザインは誰が望んでるんだろね役所も住民も訪れる人も求めてないのに
821:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:30:17.70 UKh4Lvo90.net
地元の大工が一番いいぞ。
生きてる限り面倒みてくれる。
作ったもんに対して思いがあるからな。
まあそんな大工もういなくなってるけどね。
全部プレカットの1/1プラモ住宅ばかりだし。
822:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:30:26.15 YE84z8W20.net
>>805
内側だしならんよ
823:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:30:30.01 IzlRjdJn0.net
青カビって、、、パンで作ってるのか?
まさか緑青知らないのか?
824:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:30:32.60 Y6J516jX0.net
関係ないけどアンガールズと遼河はるひのお宅訪問みたいな番組も住みにくそうな家ばかり紹介されてるよなw
825:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:30:46.56 Tvw7b93d0.net
>>820
お前らはダサくないという印を求めているようなもんだよ
ポロシャツにワンポイントが付いているみたいな
826:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:31:11.52 D9nxpAbU0.net
訴訟起こされても仕方ないほど全国的な被害多すぎる
827:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:31:23.24 A1JS+5OI0.net
>>2
肯定!
ちょこまかメンテをサボってたんじゃねーかと・・
828:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:31:33.09 RGjzm9iR0.net
修繕費から中抜きウマー!!!
伊勢神宮かよw
829:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:32:10.59 IZ51mrLo0.net
>>802
意匠建築を好き勝手やって苦労するのは構造建築家だもんな
830:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:32:17.77 jY1bmW/q0.net
>>823
緑青は木にはできない
831:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:32:45.76 161EU9DO0.net
>>826
林業関係の人達も嘆いてるよ・・・
これじゃあ駄目だろって
832:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:32:58.97 BAsEnfPq0.net
>>18
それを指定したのも建築家だからじゃない?
833:
24/09/30 16:32:59.12 MURs5iMP0.net
馬頭辺りも3.11と余震で結構ダメージ受けたからな
834:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:33:15.50 lzl+gPhG0.net
だいたい公的な建物にデザインなんて必要ない
庁舎がガラス貼りとか
文書は黒塗りのくせに
合理性効率性だけで建てろや
835:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:33:15.62 jY1bmW/q0.net
所さんの目がテン!の家もいずれこうなるの?
836:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:33:39.42 Tvw7b93d0.net
>>829
クマのやつは構造的にはオーソドックス
だから公共でも採用しやすいのはあると思う
837:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:33:41.13 FB7Xk2P00.net
またジャップランド名物欠陥建築か
838:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:33:50.22 EeK1bAAf0.net
>>210
グロ
こんなん血管じゃん気持ち悪い
839:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:33:56.01 eKaPIX9s0.net
言いたい事もわかるが…劣化は欠陥とは違うような…
840:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:34:09.36 uRjEkohd0.net
経年劣化も計算だろ
841:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:34:13.52 Tvw7b93d0.net
>>834
自意識過剰なものはいらないけど、
君の周りにデザインされてない建物なんてほとんどないぞ
842:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:34:21.96 ot1+2b/w0.net
>>47
湾岸戦争で戦場で姑息に鉄板を追加したハンヴィーより酷いな。
843:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:34:28.25 ZUiMxi1t0.net
吹き付け塗装仕上げこそ至高
傷んだ部分が目視で丸わかり
ひび割れを補修するとミミズ腫れみたいになるのもエモい(エモくはない)
844:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:34:34.71 jY1bmW/q0.net
>>834
ガラス光が入って光熱費を減らせるので合理的
もちろん断熱ガラスなので熱効率も高い
845:
24/09/30 16:34:49.14 3IxB9qgK0.net
わびさびである。
846:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:35:15.21 Wt0mKj+F0.net
アベノ建築
847:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:35:18.99 c6pmbKaT0.net
>>774
>やはり、ル・コルビジェ風の、コンクリの四角いモダン建築が絶対いいって
× こるびじぇ(笑)
◯コル ビュ ジエ
Uがすぐ抜ける昭和ジジイ恥ずかしいぞw
848:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:35:29.91 isX8VgvZ0.net
なんという事でしょう
ビフォーアフターで直して貰えよwww
849:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:35:43.16 HCLHuoWf0.net
想定内
なんでこんなのを持て囃してたんだか
850:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:36:02.27 yaLT+j/q0.net
「自然と調和してる感」を出すための見た目だけなんでしょ
そもそも人間の生活スペースに無理に自然ぽさを入れても調和どころか不和だよ
自然を感じたけりゃあ休日にアウトドアでもすりゃあ十分リフレッシュできる
851:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:36:27.94 JYdll/je0.net
シャレオツなものはメンテナンス性とか二の次やろ
長期的に見ると修繕費かかったりする
普通の建物感覚でちゃんとメンテナンスしてこなかったなら町が悪い
852:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:36:42.27 aB5LRBlF0.net
>>800
檜皮葺も藁屋根も葺き替えるの前提だよね
でも構造本体は伊勢神宮でもなきゃ定期的に建て替えることは前提じゃない
本質的に違うものを一緒に語られても
853:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:36:44.54 Ri4BWAh10.net
シャトレーゼ転売問題。ガチで法的に問題がなかった… [271912485]
中国人がこの手のスレを立てまくってるのがうざい
日本では法的に問題なくても嫌われたらセブンみたく潰れるんだよアホ
854:
24/09/30 16:36:47.88 hJCnCRKT0.net
後の姉歯1級隅研吾である
855:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:37:12.95 ut4upQee0.net
低層の団地みたいな建物が堅牢だと知ったときは驚いたわ
確かに壁で支えるなら面で支えてるから強いに決まっている
太い柱のラーメン構造のほうがビジュアル的に重厚で強そうなのに
856:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:37:34.66 F1cLfIJx0.net
というかもう隈研吾はお腹いっぱい
857:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:37:57.79 OuCIhzxz0.net
坂茂さんのデザインなら大丈夫ですよね?
858:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:38:13.21 04nlUbXt0.net
隈出没注意!
859:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:38:30.24 161EU9DO0.net
>>853
日本は筋だよな通すのはまず
860:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:38:40.27 92EDLlG+0.net
発注する側が優先順位で
1.なるべくメンテフリーで長持ちする。
2.利用者が使いやすく快適。光熱費などのランニングコストも安く
3.デザイン的にかっこいいもの
って優先順位を決めて発注しないと
デザインは優先順位では最後で
861:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:38:59.54 QAbCntcw0.net
法隆寺とか木造だろ
昔の人の方が賢かったんだろうな
てか中抜き?
862:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:39:13.90 Rfk+JN000.net
>>858
一昔前ならAAできているレベル
863:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:39:22.11 Zan+iETj0.net
デザイナーであって建築家じゃないんだろ
864:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:39:29.63 Tvw7b93d0.net
>>849
クマ仕事、民度と予算に合わせてその建物をチューニングしてくるようなところがあるからね
見識のない施主のところは見識のない状態になる
どこかの温泉街の話題になったやつが、今ひどい状態なんじゃなかったっけ?
アメリカ人の女将がいたけど逃げたところ
865:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:39:38.71 HT32wdsw0.net
思ったよりこの人の名声が地に落ちるの遅かったな
その間に小賢しい工夫をするようになった
国立なんかメンテできない場所のは木目調シート貼りにしてる
これはこれで別の問題がありそうだがw
866:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:39:53.93 skeQnqBu0.net
有名建築家のは雨漏りとかしても大掛かりな改修出来ない
その場しのぎの捕修しか許されないので数年で元に戻る
ほんでまた金掛かる
公許施設なんて税金で賄うんでそ
たまったもんじゃないわな
867:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:39:58.53 Lx1qIjfK0.net
あれは建築物に見立てたアートだからデザインありきで実用性は加味してないのよw
868:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:40:23.22 lmcBTLne0.net
普通の家でも20年程度ではボロボロにならんだろ
869:
24/09/30 16:40:36.84 MURs5iMP0.net
昨年、水害で地下室の非常電源が水没し批判を受けた日立市役所、
非常電源は上層階に設置する予定だったが
有名建築家の一言で地下に設置されてしまった
870:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:41:28.13 tPf1sgIh0.net
うちの近所の新築の家のウッドデッキ腐らんのかなと思って見てたらやはり普通に腐って崩れ落ちてた
なんで腐ると思わんのだろうか
871:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:41:47.06 sADZt38s0.net
そもそも木造で建築しておきながら
耐久性が問題って騒ぐやつアホなの?
施主がコンペで採用したのが間違い
872:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:41:50.16 dOtLATK40.net
建築家の仕事は家を建てるまで、それ以降のメンテは家主の責任。
873:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:41:54.70 p25QPAFV0.net
>>167
見えたわ
874:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:42:13.31 ZUiMxi1t0.net
世界三大建造物
・リンゴット工場再開発
・アルベロベロのトゥルなんとか
875:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:42:24.70 8kwE9AVE0.net
>>866
安藤忠雄の施主もコンクリート打ちっぱなしの冬は極寒夏は灼熱地獄の環境で
エアコンもつけさせてもらえなかったんだよな
コシノジュンコなんて家のなかでダウンジャケット着て過ごしてたらしい
876:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:42:34.19 Tvw7b93d0.net
>>870
材料と塗装と環境によっては20年くらいは持つよ
お高いけど
877:あらま
24/09/30 16:42:43.79 3HP0DxO80.net
ちょっと待って>>75が何か言ってる
で?
878:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:42:58.55 L9ObP0nP0.net
メンテナンスも息のかかった専属業者でぼったくり価格だったとか
879:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:42:59.60 161EU9DO0.net
森に溶け込むとか木へ回帰するデザインとか
比喩だと思ってたらそうじゃなかったってことだね
なら最初から木に住むしw
880:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:43:14.17 40OUoc750.net
>>861
そりゃ何百年も試行錯誤積み重ねてノウハウ確立した建て方なんだから、1デザイナーの思いつきとは格が違う
881:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:43:17.95 c6pmbKaT0.net
>>767
>>>746
>自分でウレタン塗装すればええねん
そういや無印良品の家具か何かで塗料を別売りしてるものがあったなw
882:名無しさん@13周年
24/09/30 16:53:30.84 cUqL6AWUn
むしろ木造で20年間ノーメンテだとしたら、カビぐらいで済んで凄いと思うわ。
883:名無しさん@13周年
24/09/30 16:59:44.62 cUqL6AWUn
>>「自治体にメンテナンスを周知徹底させるのも建築家の仕事ではないのですか。」
田舎クレーマーは怖いわ。こんなだから医者も病院も寄りつかなくなる。
884:名無しさん@13周年
24/09/30 17:09:51.21 upZlhTanG
アクリルコーティングぐらい出来なかったのかね。
耐久性の点で問題があるんだな。
新国立競技場は大丈夫かね。
885:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:44:01.76 /ZLtBXT60.net
>>869
BCPって言うのはどうするつもりだったのか?
色々謎だw
886:
24/09/30 16:44:13.57 +9i2dMRh0.net
何も理解していないようだけど
木造(雨ざらしで何も加工されていないウンコ)はそうなるぞいっ
887:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:45:05.74 p25QPAFV0.net
適当に日建設計の名も無き人にやらせとけばいいんや
888:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:45:07.50 BRlM8hOy0.net
建築家が芸術家面する間抜けな現象も
近代芸術の弊害だよなあ
芸術の個性よりも芸術家の個性なんてものを
評価し出すからこんな真似にもなる
889:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:45:34.55 utdMuzqR0.net
建てる前に木材が傷んだらどうすんの?って気がつきそうなもんだけどな
890:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:45:41.22 ot1+2b/w0.net
>>167
キリンビールのラベルかよ
891:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:45:48.23 SjTGqxx90.net
>>38
あれヤバイよね
892:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:46:03.93 HT32wdsw0.net
隈研吾の息子も建築家なんだよな
まあ、、、そういうことだ
893:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:46:07.96 MzidwZ1K0.net
とっくに各地の箱物で維持管理費が莫大で問題になってるだろ。子供の工作のほうがまし。
894:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:46:31.02 VHmxzjjF0.net
現存天守にあちこち行ったが最短でも200年は経ってるのにこんな状態のもの一つもなかったぞ
メンテもあるけど木造建築には漆喰や直接風雨に晒される部分には黒漆塗るとか工夫がこらされてるよな
895:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:46:35.59 cUdQ5ufs0.net
著名な建築家が設計した公共施設バックヤードエリアなんて使いにくいことこの上ない
まあたいていそうなんだが著名な建築家の場合はそれが顕著
896:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:46:59.60 p25QPAFV0.net
隈研吾が悪いんじゃない
隈研吾を評価する奴がアホなんだ
897:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:47:03.25 lfD6SCQU0.net
>>861
法隆寺も放置しとけば朽ち果てていくよ。定期的に金かけてメンテしてるから保ってるだけ。
898:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:47:16.88 MnOlScZe0.net
安藤はまともなの?
899:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:47:21.98 Zan+iETj0.net
>>869
どこかの原発みたいだな
900:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:47:27.43 92EDLlG+0.net
デザイン優先は悪い事だけではないよ
日本の車
1.デザイナーが車のデザインをする
2.技術担当がそんなデザインではメカが入らないとクレームを付けてデザイン変更
3.ラインの責任者がそんなデザインでは生産ラインに乗らないと言ってデザイン変更
4.メーカーの役員がそんなデザインは趣味に合わないとデザイン変更
市販車になると当初のデザインとは全く別の車になる
フランス、イタリアの車
1.デザイナーが車のデザインをする
2.技術担当がそんなデザインではメカが入らないとクレームを付けるがデザイナーからなんとか入れろとデザイン変更するのを拒絶
3.ラインの責任者がそんなデザインでは生産ラインに乗らないと言うけど、デザイナーからなんとかしろと言われてライン担当者が泣く
4.メーカーの役員はもちろん文句を言わない
割と当初のデザインに近い車が市販される
901:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:47:32.21 Cjo1DP2O0.net
コーティングとかしてないの?
902:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:47:40.57 gtCUtcUd0.net
隈研吾自身が反オブジェクトとか言ってるんだから
腐って消えていく建築も予定通りなのかもしれませんね
903:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:48:06.91 SciY+Ea+0.net
>>829
あと設備系な
空調の効かないガラス張りばかり
904:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:48:16.09 lfD6SCQU0.net
>>38
あれは他所から移設したもんだから、1年でああなったわけではない
905:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:48:23.88 kab6hkal0.net
隈と美術館が耐久性を何年想定してたかによるんじゃないの
50年保つよ!って言っといてボロボロだったら文句言っていいけど
906:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:48:26.80 ot1+2b/w0.net
>>869
妹島か
907:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:48:30.28 Tvw7b93d0.net
>>892
嫁もだぞw
908:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:48:50.94 YwqnUKSC0.net
隈研吾の代表作M2ビルは40年経っても健在ですが
マツダの東京本社が何故か葬儀場になってますけど
909:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:48:58.70 jed7d1tS0.net
>>47
タイトル「台風に、挑戦だ!」
横の窓が上の方にしかないのはなんでなん?
最上階と屋上の木材の並びは笑える
910:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:49:11.42 40OUoc750.net
世の中、馬鹿高いものはなぜか安物普及品より劣ることが多い
建築だけじゃなく自動車や時計もそうだな
911:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:49:30.95 Tvw7b93d0.net
>>901
確か新しい不燃処理やってたはず
耐久性が想定より低かった
912:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:50:01.06 k2xgUl6V0.net
槇が意匠建築した某体育館
雨漏れが酷いんですけど😡
913:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:50:03.69 BRlM8hOy0.net
日本の偉大な神社仏閣なんかにも
それに携わった建築家というものは存在するが
建造物より建築家の名前が優ったりはしていない
近代建築、東京駅や東京タワーなんかでさえ
建築家の方が有名なんて事もない
それなのに建築家の名前が大々的に喧伝されるのは
それだけ社会的意義が無いからでは?
914:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:50:08.02 efW4Whux0.net
もはやクラッシュ&ビルドの権化
915:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:50:58.02 Cu6icQfH0.net
こんな的はずれな批判されるのは可愛そう
田舎の人にメンテ費用掛かると言ってなかったのかな
916:
24/09/30 16:51:16.05 aUJS+HB/0.net
木造建築なんて20年経てば無価値だろ
なんか誤解があるな
917:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:51:33.08 ot1+2b/w0.net
>>900
高いわ壊れるわ直らんわ燃えるわ。。。。
作るのやめた。
918:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:52:01.63 ap5CNpvd0.net
>>861
奈良に空襲あったらその時に燃えてたよ
あと大地震が来ないのも幸いしてる
919:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:52:13.94 DVBsE5Ib0.net
腐って崩れる様も含めてアートだから。
920:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:52:22.19 p25QPAFV0.net
バルセロナのカンプ・ノウは日建設計がコンペで勝ったけど、個人の名前でやるのは限界だわさ、先生のアホな意匠をみんなが止められないw
921:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:52:26.57 ot1+2b/w0.net
>>910
嫁。
922:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:52:34.07 sj5rPlxS0.net
>>47
テトリス初心者かよ…たくよ
923:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:52:57.18 AKLOm+ie0.net
権力層とずぶずぶの建築家
924:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:53:34.00 /ZLtBXT60.net
>>915
自治体が採用したのが変なんだけどね
良く考えないのは割と多い印象w
925:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:54:03.53 40OUoc750.net
>>916
戦前建築で今も普通に使われてる木造住宅は山ほどある
普通の工法で作れば木造でも簡単に腐ったりはしないよw
926:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:54:03.70 SciY+Ea+0.net
>>912
代々木ですか笑
927:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:55:09.55 bq0shyBP0.net
木造むき出し何だから当たり前やろw
928:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:55:12.14 E2/E+VYa0.net
ベテランは違うな
メンテナンス費用で業界を救済しようという深謀遠慮
929:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:55:18.37 dqh7giqg0.net
液体ガラスでコーティングすりゃええやん
930:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:56:03.18 4CJlmUB40.net
カビ毒はこわいからな
931:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:56:03.87 fg5vZIOp0.net
なんでこんなんもてはやしてんの?
韓国人が同じの作って腐らせてたらネトウヨが死ぬほど馬鹿にしてるだろうよ
932:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:56:35.52 jodT6lo00.net
クマに弁償させたらええやん
933:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:56:42.48 fOzaX4do0.net
木の温もり詐欺案件
適材適所をガン無視したビジネストークだらけのプレゼンだろうな
934:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:57:15.71 Tvw7b93d0.net
>>927
ただの飾りw
935:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:57:40.97 HZ7LlE0o0.net
大手の住宅メーカーが一番安心じゃね?
936:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:57:44.36 fFNDySBo0.net
新国立競技場「次はワイ、崩れます😅」
937:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:58:18.69 gboBvHVY0.net
>地元産の八溝杉が使われたこともあり
八溝杉ってゴリ押しとは言わないが栃木・福島・茨城の三県でよく聞くもんな。
恐らくですまんが八溝杉使う事でなんらかの利益得た関係者とかいるんじゃないの?
建築家の方は定期的にメンテナンスするであろうって思ってたのでは?
938:
24/09/30 16:58:40.12 SdxkYUA40.net
見た目重視だしちゃんと豆にメンテしてますか?
939:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:59:18.86 1hil92n/0.net
木は腐るから
940:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:59:20.01 XsSvLrMf0.net
こんな奴を選んだ役人も同罪
そいつらの給料で補填させろよ
941:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:59:37.27 /ZLtBXT60.net
神栖市の防災アリーナはガラスだらけで
不審がられてるなあw
なんで採用したの自治体建物あるある
942:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:59:51.52 dFsN6FUq0.net
>>1
メンテナンス計画を出すのは管理会社
その計画を進めるのは建物持ち主
建築家はもう関係ない
943:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:59:56.56 JOUq8ZX00.net
>>47
センスの欠片もないわ
944:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:00:03.29 Lugd3Fl40.net
建築家と言うと芸術家っぽい。見栄え重視してそう
建築士と言うと技術者っぽい。強度や実用重視してそう
945:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:00:39.89 EhjU/T0I0.net
西武の辻監督ちゃうの
946:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:00:48.14 p25QPAFV0.net
>>935
地面師にやられ
富士山にやられ
947:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:00:50.26 yKSjN51t0.net
建築家が作るものは機能性なんて考えてないよ
そんなの安藤忠雄でも変わらん
948:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:00:56.61 XsSvLrMf0.net
>>897
数百年と20年を比較するな
その辺の寺でも100年はそのままだわ 木材
949:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:01:21.19 RejEh8HS0.net
名前がかっこいいだけじゃない?
田中一郎とかだったら売れてなさそう
950:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:01:55.49 ap5CNpvd0.net
そういや青かびは食べれるんだよな
まあこれに生えた青かびは絶対に食べないけど
951:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:02:28.58 XsSvLrMf0.net
>>905
どこかの施設は耐久性が想定より低かったって発言してたような
つまり想定以下の性能だから賠償責任あると思うけな
ごめーん、思ったより早く劣化したわテヘペロで済むかよ
数十億円も使っといて
隈研吾事務所に賠償させるべき
952:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:03:06.60 HnhN+Z260.net
「竹使っとけ」
仕事終了
953:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:03:09.12 r6ZQX+St0.net
建築デザイナーはデザイン重視で実用性考えていないからね
サッカースタジアムで日が当たらなくて芝の育成が上手く行かなくてボコボコ
怪我人出まくりの惨事とかも有ったりする
デザインを元に実用性に落とし込む役の人が必要なんじゃない?
954:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:03:16.45 S/X9YFMP0.net
>>941
防災アリーナといいつつあんなガラス張りじゃ地震起きたらガラス割れて危ないだけだろって言われてるな
955:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:03:20.67 p25QPAFV0.net
>>937
地元が地元産の素材使うのは当たり前
おかしいのはお前の頭
956:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:03:23.28 ot1+2b/w0.net
>>949
究極超人あ~る?
957:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:03:25.00 XsSvLrMf0.net
>>947
あっちはコンクリだからまだ保つけどな
958:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:03:45.44 aB5LRBlF0.net
建築費試算せずにザハ案通すし(個人的には昭和で考えた未来の建物のようなダサさがあって好きではなかった)、メンテ費用考えずに隈案通すし、選考委員会の構成や人選が間違ってたのかもな
959:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:03:58.51 W3tikxUD0.net
>>510
ゴミ企業は延命させないからです
960:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:03:58.59 5CBQV26k0.net
廃墟になるまでデザインしますた
961:
24/09/30 17:05:04.63 sXmb/+fv0.net
割り箸を貼り付けて腐食を隠せ
962:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:05:05.49 u3w9mMY20.net
予算がない自治体所有だと修繕工事一度もしないとかあり得そうだもんな
20年前の新築時ほ綺麗だった県立のRC造建物が今やうちの築45年のRCマンションより酷いあり様になってるし…
963:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:05:18.15 cCv0ulmx0.net
国立競技場も駄目だなこりゃ
レガシーwwww
964:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:05:23.31 RVQCq+yn0.net
黒川紀章に比べたらゴミみたいな建築家
965:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:05:32.32 7Jvk6cns0.net
不動産バブルが弾けて
キラキラ☆メディアのカバーが外れたからw
966:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:05:46.84 wXS+lztR0.net
写真見てきたけど、確かにひどい
しかし街はどうして放置してたんだ
最終的に3億かかったとしても、
予算へのダメージは少なくできただろう
967:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:05:58.82 lQBTEFV30.net
>>950
紅麹サプリに入ってて健康被害出たやろ
968:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:06:01.57 XsSvLrMf0.net
>>937
スギを使うなら使うで適切な防腐処理、スギ焼きとか何かしないとな
そのまま使って知りませんでしたーは建築家として失格だろ
杉をそのまま屋外では無理なんて、学生でも知ってる知識だ
969:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:06:16.20 cYdAyR+v0.net
隈さんは運勢的に東京五輪がピークで今年から大殺界だからな
970:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:06:22.03 7Jvk6cns0.net
>>961
www
971:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:06:34.58 gayZQawC0.net
関東○○杉と認定ステッカー貼ってあるけどなぜか九州からやってくる
972:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:06:54.96 pMAZCB3H0.net
>>260
ダイニーマっていうウルトラライト系バックパックによく使われてる素材
それなりの防水性、まあまあの強度で、軽いスニーカーに使う素材ではない
973:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:07:00.18 Atm3zt3Q0.net
>>968
それは建設作業員の仕事w
974:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:07:02.36 gwfYQYFs0.net
見た目の事しか考えてない意識高い系か
築50年とかの家でもいい建材使ってると下手な新築より高品質らしいね
975:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:07:22.87 c8cYmKgu0.net
>>47
きめえ
976:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:07:26.95 2cTYjOMW0.net
>>864
藤屋はまとも
草津の湯畑のとこは建設時スポーツ施設のボルダリングの壁作ってんのかと思った
977:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:07:30.82 yKSjN51t0.net
>>957
コンクリ打ちっぱなしは雨漏りや雨染みが酷いんだなこれが
978:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:07:35.26 emJC2rRG0.net
斎藤知事は正しかったのでは…
979:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:07:39.90 ndLRKyOo0.net
隈研吾「だったらねえ、長期間劣化せず機能性重視で、尚且つバズるデザイン作ってみなさいよ!」
980:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:07:58.46 D8d9upcC0.net
日本が作るモノみんな寿命短くなって海外からも避けられる様になってるな
981:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:07:59.61 e4Sh980z0.net
だいたい公的な建物にデザインなんて必要ない
庁舎がガラス貼りとか
文書は黒塗りのくせに
合理性効率性だけで建てろや
982:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:08:19.55 c8cYmKgu0.net
>>47
これ腐敗して通行人にかけらでも落ちたら訴えられんぞ
983:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:08:21.78 W3tikxUD0.net
>>869
どこのアベノ原発だよw
984:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:08:22.16 Q59YMXO90.net
浮世絵展示の建物にカビって…
浮世絵がカビそう
見てくれだけで建設して建物の目的は気にしないのがすごいなw
985:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:08:45.04 yMhdO6TB0.net
木造じゃないのそんなもんでしょ
986:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:08:50.84 UdcccCU20.net
>>966
カネがない自治体のデザイナーズ建物は建てた後の普段のメンテ費用をケチってしまうのでたいてい詰む。
987:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:09:06.31 161EU9DO0.net
>>980
全部利権とコネとツテのせい
988:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:09:13.46 mWtM+E3T0.net
建築家の名前が出るのは隈研吾で最後ぐらいじゃないの?
丹下健三から隈研吾までが建築家がヒーローたりえた時代で
これからは建築家の名前なんて一般人は知らないようになっていく
つーか隈研吾だって新国立で有名になっただけで
それ以前はそんなに知られていたわけじゃないでしょ
989:
24/09/30 17:09:23.55 NjIt6glL0.net
完成直後の見た目の良さにだけこだわって、メンテナンスや劣化を全く考えていないよな
空気清浄機とかまさにそれ、掃除どうするんだよと
990:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:09:36.73 7Jvk6cns0.net
>>939
まぁ 地元の建材だしな
991:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:09:46.04 V3dKytOt0.net
この人の安ぽくて好きじゃなかった
992:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:09:46.76 Ylx4w7Vb0.net
姉歯みたいに証人喚問を受けたいのか?
993:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:09:56.30 aYgv48GI0.net
ド田舎のうちの地元にもあるけど評判悪いよ
単なる金食い虫だって
994:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:10:27.44 0cblzcN+0.net
割りばし細工の売国シンボルシン国立糞便器を作った戦犯だからなこいつは
995:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:10:44.96 z/birpnK0.net
>>365
きちんとした木造建築は結構な年数を耐えるってだけの話なのに何故冷暖房禁止が出て来るの?
996:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:11:47.77 161EU9DO0.net
>>984
しかもあの広重を展示する美術館なのに
997:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:12:01.42 2O9+vf6u0.net
糞ダサい木の国立競技場は大丈夫なの?
998:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:12:07.27 2cTYjOMW0.net
屋根はせめて瓦か銅板にしろよ
999:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:12:22.57 uaKN/cRE0.net
バブル期の大量に作られた建売住宅でもまだ持ってるのになんで?
うちの実家なんてメンテしてなくて築40年くらいで
人住まなくなって週一くらいしか換気してないけど雨漏りもしてないし
当たり引いただけ?
1000:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:12:23.82 cYdAyR+v0.net
>>898
自分の建築が長く持って欲しいからメンテナンスには配慮してる
1001:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:12:47.83 ap5CNpvd0.net
>>952
ガイアの夜明けで竹筋コンクリート建材ってのを日本が開発したとやってた
強度は鉄筋コンクリートより劣るが鉄筋コンクリートの倍の値段なんだって
1002:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:12:52.75 dFsN6FUq0.net
>>995
馬鹿にはわからない難しい話なんだよ
1003:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:12:53.56 9lJWFusx0.net
自然素材に腐食や手入れが不要とか思うなよ
伝統建築の茅や桧皮葺とか土壁とか手入れしながら維持する前提じゃろ
1004:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:14:00.34 5oTVXBYy0.net
そもそもむき出しの木材が大してメンテもしないで25年もつ
とか思ってる施主がおかしいのでは?
そこらへんに腐るほどあるウッドデッキ見ればわかるだろ
1005:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:14:09.56 7tQ/d87g0.net
>>1001
それ鉄筋と比べてまったく良いところがなくないか?w
1006:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:14:14.48 s8a+z6TT0.net
実権を握ってるのが名前に飛びつくバカばかりだから名前を売るために必死よな
1007:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 40分 43秒