24/09/30 14:34:07.17 QIReREZJ0.net
そら20年も経てば痛むやろ
3:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:34:11.37 LUqfL6Uy0.net
ペニシリン工場だろ
4:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:34:37.47 +8Umhqpt0.net
デザイン優先して建てたんだからしょうがなくね?
5:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:34:39.63 L6frjGMN0.net
電通と博報堂が持ち上げた末路
6:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:34:47.87 hl+bIoVD0.net
日本の気候風土のことを何も考えていないからなのか
7:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:35:30.55 lw0GnPG60.net
日本の気候ならそうなる
8:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:35:32.90 yO42OCZc0.net
それが味なんだけど
日本人以外にはわからないのかな?
9:
24/09/30 14:35:49.75 k9JPUB090.net
デザイナーズ的な?
10:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:35:59.80 L6frjGMN0.net
隈研吾の伝家の宝刀
木材風シールってのが笑ったな
11:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:36:06.38 eNF9XWrC0.net
油分の多い、雨に強い木材だったら25年経っても大丈夫だったのか?
木材に拘ってるのがダメってことはないの
12:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:36:43.62 qHfZnzA20.net
単純に木材そのまま使えばそうなるでしょ
13:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:36:54.35 RsuDwNhm0.net
手間賃と 材料経費を ちょろまかす(笑)
14:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:36:55.14 Pt6YUGG40.net
隈研吾:建築物から青カビ
小林製薬:紅麹から青カビ
15:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:36:58.87 5dW4xhtR0.net
佐藤可士和と隈研吾でコラボしてほしい
16:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:37:04.26 optwi16A0.net
腐った所はテープで割り箸貼っとけ
17:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:37:11.25 ALearjMV0.net
25年でノーメンテ?簡易耐火の二階建て改良住宅なんてノーメンテで50年持つぞ(小汚いけど)
18:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:37:12.66 Eb4tajdh0.net
松に代わって杉を使った人物が悪いのであって建築家は悪くなくねえ?
19:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:37:15.55 HDfJlzeQ0.net
こんなペテン師と組んで55万円の空気清浄機を発売するシャープはどうなってしまうんだw
20:
24/09/30 14:37:32.40 QzC0CV8i0.net
木造の維持管理を設計に押し付けるとか
バカなの?ねえバカなの?
21:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:37:34.37 zJ7wYgMD0.net
ガワだけのなんちゃって建築家だったのか
22:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:37:38.15 cpeZHKFK0.net
国立どんなもんかと見たらなんか鉄骨とかに木材が貼り付けてあるだけに見えた
カビや腐食が心配されるなら無駄に木材使う必要なかったな
23:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:37:54.93 Ek8C/tP30.net
こういうのは実用性はないもんでしょ
メンテナンスとか耐久性について聞くのは依頼者の仕事
24:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:38:15.48 8CLHU6Mq0.net
出雲大社は60年に1回大遷宮してるけど25年でボロボロてのは塗装もしてないむき出しの木材でやったんかな
25:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:38:16.34 7VcyVanO0.net
田舎者が騙されただけじゃね?
26:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:38:18.54 L4nbnZak0.net
過大評価された商業建築家。
腐って自壊するので後世に残らない
27:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:38:19.51 eNF9XWrC0.net
法隆寺とかは細かくメンテナンスしてるのかな
それとも腐らない木材?
28:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:38:22.26 Z+MbURId0.net
こんなもんわかりきってることだろ
アホかよ
戸建てのウッドデッキとか3年後にはカビだらけのボロボロでシロアリの温床だぞw
29:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:38:25.69 p2YXiVmB0.net
そういや、姉歯って死んだんだっけ?
30:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:38:27.64 Fu0F/kBV0.net
安藤忠雄といいオナニー建築の象徴だろうに
31:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:38:35.51 4Sd2/r970.net
木をうまく扱えない日本人なんて、単なるドングリ土人
32:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:38:43.21 92EDLlG+0.net
日本の有名建築家の大半が
家を経てたらいけないレベルの馬鹿ばっかり
33:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:38:46.64 m+ig6tgY0.net
保証はありません
34:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:38:48.09 Z+MbURId0.net
新国立競技場が何より腹立つわ
35:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:38:49.49 b1k0GgO10.net
館内はチーズの熟成に最適な環境です
36:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:38:51.38 JjV+A2Eq0.net
近所にも木の壁の家とか
ウッドデッキ 調子乗って設置してる家
あるけど やっちゃったなって
思いながら いつも見てる
>>28
37:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:39:20.58 ZYZcOJYs0.net
メンテナンスコストケチったらあかんよ
戸建てだって30年でボロボロになるんだし
38:
24/09/30 14:39:25.38 VSS9vzta0.net
岡山の蒜山にある隈研吾の実用性の全くない建築物は1年で木材がハゲて白っぽくなってたな
39:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:39:28.23 nB9vBioT0.net
スギ自体は屋外用の建材として悪くない。けど、ちゃんと防腐処理した上で、という前提が付く。
40:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:39:34.69 frWw33il0.net
>>19
受注開始しません なかったことにします
41:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:39:39.63 92EDLlG+0.net
木材の知識
大工の正やん >>> 隈研吾
42:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:39:44.79 ZpxL78vi0.net
注文住宅建ててメンテ代が高くて詰んだ
…って感じか
43:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:39:48.07 ed48fAq70.net
こんなのフェラーリ買って乗ったら燃えたようなもんだろ、芸術品であって日用品じゃないんだろ
44:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:39:48.49 Z+MbURId0.net
頭の上に石を繋げて喜んだり、戸建てのエアコンや冷蔵庫隠して喜んだりするタイプの建築家なんとかしろよ
45:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:40:01.85 /AFR1u2B0.net
宝積寺駅も修復中
46:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:40:03.31 WI/GASKZ0.net
素人だから分からんが例えば建築設計って
人間が利用するために建てるものだよね
それなら耐久性が必要になるのは俺でも分かる
てことは耐用年数も比例的に長くなるんだよ
なのに何でこいつの自慰行為に税金投入するの?
こいつも自設計が長く持たないの分かるから他人の金使ってるんだぞ
47:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:40:24.11 Uufynm5L0.net
隈研吾設計マンション
://pbs.twimg.com/media/FEL8QiXacAEPsj6.jpg
://pbs.twimg.com/media/FEL8R7JaIAUonSq.jpg
48:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:40:29.35 Ek8C/tP30.net
何で木造建築が減ったのかを考えないバカ
49:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:40:33.26 rwifUIqK0.net
猫も杓子も隈研吾みたいな感じで全国至るところにあるからな
50:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:40:40.33 YXVGBlIj0.net
文句つけたい
まではわかるし、いいと思うんだが書いている中身がピントがズレている
51:
24/09/30 14:40:40.59 iIhdHMl90.net
集団訴訟起こしたら
52:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:40:46.82 05hfV8TF0.net
建築に使う木材って防水抗菌防腐の薬剤とか塗ってから作るんだと思ってた
53:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:40:51.72 92EDLlG+0.net
>>28
今の戸建てのウッドデッキは強化プラ製・・・
54:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:40:52.52 p9epLNaa0.net
>>2
まあ木造だしな
RCとかだと手抜き工事やな
55:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:40:53.99 +j396OpR0.net
よくわかんないけど
建築家ってデザイン師であって
実際建てるのは工務店であり大工さんだからカビとか関係ないのと違うの?
56:
24/09/30 14:40:59.14 9b1ZTjdz0.net
>>1
>環境に溶け込む建築
それってこんなものだろ
時が経てば朽ちて無くなって自然に還る
そんなものにバカ高い金を掛けるとは
57:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:41:33.81 Z+MbURId0.net
メンテナンスをしっかりやればいいけど、あんなろくに処理もしてない夏休みの工作のマッチ棒みたいなやつダメに決まってんだろとしか
58:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:41:48.21 Ek8C/tP30.net
>>47
傷んだら外せばいいだけのデザイン、ヨシ!
59:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:41:50.42 ZMi1mgAo0.net
一級建築士もピンキリだよな
60:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:41:52.09 Pdwrvra90.net
>>20
そりゃ防腐処理とかしているから高耐久とかプレゼンして採用さるているんだから仕方が無い
61:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:41:52.80 haL6BWp20.net
日本の建築はゴミ
62:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:41:54.80 WTqI47V40.net
近所にもコイツの建物あるけど素材以前にデザインが最悪過ぎて大嫌いだわ
63:
24/09/30 14:41:55.91 yto6YLcS0.net
>>47
きめえなw
64:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:41:56.44 ndyGt/Dh0.net
木材で水や湿気が溜まる箇所があったらそこから一気に腐るだろう
65:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:41:57.55 4q+WNON50.net
ちゃんと管理し続ければ木製でもボロボロにはならないけど、24年も風雨に晒されたら木でなくとも普通はボロボロになる
建物を維持するのにはメンテナンスが必須
66:
24/09/30 14:42:05.99 wKvxu9V10.net
>>19
数年後に青カビ発生してお詫びと回収のCMやる
67:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:42:07.24 wBOPGcwn0.net
兵庫県民は知事のおかげで命拾いしたな
68:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:42:08.91 iJjbgKq00.net
数々の名声なんてあるのか?
69:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:42:09.30 92EDLlG+0.net
>>52
一般工務店、一般大工はそうだよ
隈研吾にそんな知識はない
70:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:42:10.45 yMs/gyBk0.net
デザインだけ重視で実用的じゃなかったということだな
騙される方が悪いw
71:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:42:10.48 6MaSC2Pr0.net
ってかメンテナンスしなかったら木はそうなるだろ
古民家はおろか、歴史的木造建築だってちゃんとメンテナンスしてるから長持ちする
72:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:42:18.62 cpeZHKFK0.net
>>47
強烈だなこれ
73:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:42:28.13 TXxv01Ve0.net
誰がこいつを持ち上げてんの?
74:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:42:30.23 1rlDoMOg0.net
ちゃんとキシラ塗って南洋材使えば20年で駄目になるなんてない
75:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:42:33.51 eNF9XWrC0.net
>>47
見るたびに暴風や地震で落下しないのか木になる
…木だけに
76:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:42:44.20 Ek8C/tP30.net
>>55
大工さんも言われた通りにつくるだけだしな
77:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:42:53.59 kqiphBFV0.net
>>73
東大閥
78:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:42:54.62 2aNK8W3q0.net
骨が鉄でも木を使うことに拘るなら先人の知恵で焼いたりして対策出来るのに
綺麗な状態が前提でやるからこんなことになる
クマケンの仕事はこんなんばっか
79:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:43:01.35 iJjbgKq00.net
>>15
セブンイレブンが変わるな
80:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:43:09.41 v2Jhzz9n0.net
我が国をお守りする神宮も20年で建て替えられる
十分だぞ
こんなので騒いでる奴は反日か?
81:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:43:18.74 azDQ5sHf0.net
ちゃんと防腐処理した建材を使ってないんだろうさ
82:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:43:21.01 3pZR6pNU0.net
安上がりの木材使うなら腐食防止にニス塗るなり
定期的にメンテしてかないといすれ朽ちてくだろうに
83:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:43:25.38 ovU2k1+p0.net
そもそもデザイナーがデザインした家なんて
使い勝手悪いし
腐食早いし
ゴミなんだよな
84:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:43:47.26 nU/15vBn0.net
隈研吾はそもそも20年で再築が必要になるものを作ってる
85:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:43:49.23 9yH9CiR10.net
木は数年おきに防腐剤塗れば良いんだけどな
メンテ出来ない設計が終わってる
86:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:44:02.77 ayG2XMi00.net
メンテナンスは施主が依頼する事だしなぁ
20年木をほったらかせばこうなる
87:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:44:12.67 Z+MbURId0.net
30、20年前くらいに流行ったであろう変なモザイク柄のトンチキデザインのマンション並んでるけど気持ち悪いよ
もっと将来どうなるかとか見据えろよ
88:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:44:14.52 paQSQclg0.net
物理的に「環境に溶け込む建築」か
89:
24/09/30 14:44:24.47 OeZrquAV0.net
今後は建築業界でも当然だが”機能美”を審議すべきだね。
欧米の建築業界でも機能が伴わない芸術建築は滑稽でしかないからね。
普通、人間の利用を目的とする製品においてもどんなにデザインが良くても
使い勝手が悪かったり耐久性に問題があったり、
災害や事故の原因になったりといった設計ミスは
設計ミスとして非難されるのが当然の話ですしね。
まあ、この建築物に関しては木造住宅の法定耐用年数は22年だから
そこまで酷い詐欺とは言い切れない所もまた微妙だよなw
狙ってやってるのだったら悪質だけどw
補修費が3億円というのもまたぶっとんでいて悪質な感じがするのは確かだねw
90:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:44:30.11 IxNnMV5R0.net
大きいものを木造でやろうというのが間違いだよ
風雨があるわけでそれなりにメンテ必要でしょ
91:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:44:42.36 4Vv2v93U0.net
仲間内で仕事回すために
コンペやなんたら賞とかを作って
ゴミでも何でも持てはやすという話が
五輪ロゴの件でありましたよね
92:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:44:45.01 Uc1g3yEa0.net
設計が問題なのか?
施工した業者の問題では?
93:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:44:45.25 AF1BYEa30.net
この人じゃないけど
某有名建築家が手掛けたウチの市の博物館も
出来て直ぐ不具合だらけ
94:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:45:07.38 92EDLlG+0.net
丹下健三の作った建物もすぐにボロボロになったよ
安藤忠雄の作った家は、冬は室内で防寒コートを着ろって言った
隈研吾は木材の知識は皆無
これが日本の建築家のレベルだよ
95:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:45:09.15 ItX9fv+l0.net
>>47
台風で飛んで行きそう
そのうち 朽ち果ててしたの 歩いてる人にあたりそう
メンテナンスだけはしっかりしてほしい
96:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:45:11.24 TE35IpIt0.net
国立のやつメンテナンス代凄いことなりそうだな
97:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:45:12.60 uNdqWIzW0.net
建築家だとは思ってない
98:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:45:18.73 MRS5ZHbA0.net
近くの図書館も出来たばかりなのに水漏れと雨漏りで
修繕費の緊急予算を数億円組んでたな
こんなのに税金が使われるのが納得いかないわ
99:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:45:19.90 M6y1X88q0.net
そもそもできた時点でジョイフル本田の木材売り場みたいな建物ダサすぎ
100:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:45:44.44 Ek8C/tP30.net
25年もメンテナンスしてない館長がやべえだろ
101:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:45:50.67 nZs7JxJ70.net
何年保たせたいかを最初に議論しておかないもんなの?公金だからね。雑だねえ
102:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:45:51.32 K2lAaeRD0.net
美術館側は定期的に防腐処理を業者に依頼しないで騒いでるんじゃないだろうな
103:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:46:09.42 H8EMxKa30.net
建築士というよりデザイナーだよなこの人のやってること
利便性とか導線とかに優れたものがあるんじゃなくて見た目重視
104:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:46:14.75 yMs/gyBk0.net
メンテ大変そうなのは一目でわかる
105:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:46:17.76 SMfiHNcE0.net
東京じゃ、東西線神楽坂駅「矢来出口」を出た、目の前の「木製階段広場」を見てみろよ。
10年で、まるで「廃墟」だ。
106:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:46:29.12 6T5mGDjl0.net
ケチらずにメンテナンスしておきなさいよ ノーメンテで25年もつ建物があれば知りたいです
107:
24/09/30 14:46:33.51 Co20hkFT0.net
>>81
防腐処理なんかしたら見た目悪くなるじゃん
108:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:46:36.30 Rto8WN040.net
デザイン性に責任は負うが
耐久性は知ったこっちゃないってこと?
109:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:46:42.12 b1k0GgO10.net
館内はチーズの熟成に最適な環境です
110:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:46:45.14 AKLOm+ie0.net
新国立はB案のがよかった 費用ばかりかかる隈のA案はなにかの陰謀
111:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:46:49.86 nkSS96QZ0.net
デザイナーだろ
112:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:46:53.40 Uc1g3yEa0.net
原点に還ってM2ビルみたいなコンクリート建築にしようぜ
113:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:46:54.09 RU7pXsm40.net
デザイナーがしゃしゃり出てくる案件は基本評判悪いのが笑える
114:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:46:57.96 Ek8C/tP30.net
>>103
有名建築士ってみんなそうじゃね?
ファッションデザイナーみたいなもん
115:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:47:06.62 sG9khMkZ0.net
建てたら満足なんだろう
建って経年で味が出てくる建物には興味ないのかもな
116:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:47:16.64 Z+MbURId0.net
別に個人が自己満でやるのはいいのよ
公金使ってこんなデザイナー雇うなっつってんの
117:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:47:36.61 rIY2H+tV0.net
>>47
マジで?
素人大家が良かれと思って自分で適当に設置したように見える
118:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:47:47.63 BdUIog6a0.net
「負ける建築」という逃げ口上をあらかじめ用意して、粗悪な建築を連発
啖呵売建築家の隈研吾
プリツカー賞受も高松宮殿下記念世界文化賞も賞していないのに、なぜか新国立競技場の設計を任される
119:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:47:50.96 d/TQwsMk0.net
この人が作った
先週発売された空気清浄機(55万円)の運命はいかに!?
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
120:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:48:02.00 g6xnHXM50.net
>>1
実用性無視でデザイン性に全振りって見れば分かるだろw
明石家さんまをゲストに呼んで「うるさいから黙れ」と言うのと同じ
121:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:48:09.12 zQKidQOC0.net
なんで国立みたいに木材に腐らない薬品使わないの
122:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:48:10.64 yMs/gyBk0.net
メンテだけで年間何億掛かるかとか設計段階で分からないものなのか?
123:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:48:18.65 5e06P/1N0.net
兵庫県前々知事「よっしゃ隈研吾で県庁建て替えやで」
124:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:48:21.30 161EU9DO0.net
>>1
美術館を海の家感覚でwwww
125:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:48:41.90 5e06P/1N0.net
マツコ・デラックスがやたら絶賛してたなw
126:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:48:43.59 H2mEVWSX0.net
>>107
見た目が素晴らしい歴史的建造物はやってるぞ
127:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:48:44.85 7VcyVanO0.net
>>47
アポロみたいやな
128:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:48:54.58 Qo0Q06g60.net
法隆寺すごくね
129:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:48:56.62 kTsyMmyY0.net
ブルーチーズみたいでいいじゃん
130:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:48:56.69 +raOG3FD0.net
>>3
ワラタw
いや笑い事じゃないか…
131:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:49:00.24 QBlwEWw+0.net
みてくればかりのポンコツで
ガタンと止まって
ハイそれまでョ
132:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:49:08.53 yO42OCZc0.net
ワビサビもわからないバカな日本人が増えたな
133:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:49:10.74 9p1Og01+0.net
木材はメンテナンスしないとな
それ込みで契約してるのかただ建てるだけなのかで違うだろこういうのは
134:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:49:13.28 FUU3pvyD0.net
隈研吾設計のスニーカーとか車はまだないの?
135:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:49:17.32 Uc1g3yEa0.net
伊勢神宮と同じでしょ
136:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:49:21.65 Wrr5o+3i0.net
結局
ありきたりで陳腐なデザインって
耐久性とか動線とか耐震性とか断熱性とか
いろいろなことを考えた結果行き着いたものだろうしな
自分のデザインだと差別化しようとすると
その逆に走りがち
東京の昔のカプセルビルも実用性度外視っぽいしな
137:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:49:25.03 sG9khMkZ0.net
知り合いも大金払ったのに不具合で建築デザイナーに訴訟してたな
デザイナーの初期案と実際の施工が違うとか何とか
138:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:49:29.03 J3/rI/GJ0.net
ほいっ
URLリンク(i.imgur.com)
139:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:49:38.83 6T5mGDjl0.net
都庁もデザイン優先したから毎年のメンテナンス費用がすごいよ
140:
24/09/30 14:49:50.68 JsjLzPRg0.net
>>21
20年持ったからオケ
141:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:49:50.82 eNF9XWrC0.net
>>105
ググって写真だけ見たらそんなにおかしくないけど
ただ、階段階段階段でしんどそう
142:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:49:54.20 ZgAPuoD80.net
メンテなんて二の次のデザインならそうなるし、本気メンテしたら維持費がとんでもない事になる
143:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:49:59.80 J3OqxBYE0.net
>>47
木板の場所は広告スペースかな?政党ポスター貼るとか
144:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:50:00.37 8u6wJRm00.net
でしょうなとしか言いようがないよ
145:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:50:06.33 zQKidQOC0.net
画像見たら何百年前の木材かという見た目に
146:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:50:13.79 ndyGt/Dh0.net
なんということでしょう
147:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:50:17.73 KDj09vLR0.net
まともな頭してりゃわかるだろ
頼む方はガイジなんか😃
148:
24/09/30 14:50:18.49 HVrvBdc10.net
全くメンテしてなきゃコンクリートだって水染みたりしてガタが来るわw
デザイン上メンテが大変とか、使ってる木材が高いとかはあるんだろうけど、それでも定期的に金掛けてメンテしておけばこんな事にはなってないよ。
むしろ、定期的なメンテをちゃんとやってれば、コンクリートよりも木の建物の方が長持ちする。
何でもかんでも隈研吾のせいとか木で作ったのが悪いというのは間違い。
149:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:50:29.48 FsrmNXQC0.net
姉は事件の再来くる?
150:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:50:31.72 kqiphBFV0.net
>>134
スニーカーならアシックスから出てる
151:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:50:34.32 nZs7JxJ70.net
このようなメンテでいくら掛かって何年保ちますまでが契約だよね?
152:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:50:41.63 wmESYAQu0.net
へんな闇カルテル作ってるとしか思えない。まぁ万博みたなのないと
新人の育成というか名を売る機会与えてやれないし・・・ サイアクダー
153:
24/09/30 14:50:45.76 JsjLzPRg0.net
>>24
防食防塵塗装は見た目が悪くなるのよ
154:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:50:48.11 Uc1g3yEa0.net
割り箸長く使う人いないでしょ
155:
24/09/30 14:50:48.61 OeZrquAV0.net
まあ、そこまで狙って言った訳じゃないが、
日本の建築業界がそこまで詐欺まがいの建築家で汚染されてるのなら
益々慶應義塾にも建築学科が必要になるでしょうね。
現状建築業界も人手が足りないから詐欺やペテンが増えるだろうからね。
156:
24/09/30 14:50:59.80 rdnNUQgZ0.net
>>19
空気清浄機なのにあんな檻じゃ
檻にたまったホコリを取るだけになって
空気なんかキレイにならんだろ
フィルターとしての役目かもしれんがw
157:
24/09/30 14:50:59.94 eUKz1GA00.net
そりゃ建築家なんて只のデザイン屋だからな
経年劣化に対する保証を契約に盛り込んでおかない方の落ち度よ
158:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:51:21.26 O7OajQlh0.net
新国立はどうなん?
159:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:51:27.51 NYZ6TH1E0.net
隈研吾設計の兵庫県新庁舎1000億円を差し止めた齋藤パワハラ知事って実は優秀だったという流れ?
160:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:51:31.16 Z+MbURId0.net
レジデンスでググったら、北海道にデカい窓ガラスに板貼り付けたハリボテみたいなの出て来たけど、雪に耐えられるのかよ
161:
24/09/30 14:51:38.62 g3UyIGMb0.net
木造の神社仏閣みたいにはいかんのか。
162:
24/09/30 14:51:39.23 psKbR1RX0.net
金かけてメンテナンスしなきゃそーなる
建てたままで何十年も持つわけない
163:!
24/09/30 14:51:51.20 0lmnjC6B0.net
>>47
料理研究家?の料理みたい
164:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:51:57.38 2plenE1a0.net
絶対こうなるってわかってて採用したよね?
誰も止める奴おらんのか
165:
24/09/30 14:52:34.68 sG9khMkZ0.net
アイアンウッドとかでいいだろ
166:
24/09/30 14:52:37.85 Wt0mKj+F0.net
昔の建築家は芸術家でありデザイナーであり建築士(技術者)であり都市計画家であり学者でもあったりしたからなあ
今建築家を自称してる人達は肩書きは立派でも基本ただの絵描きだから
まあアート作品を購入したと思って諦めなさい
167:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:52:40.77 aRFiSuWu0.net
>>47
ある角度から見ると隈研吾って文字が浮き上がるらしい
168:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:52:42.30 RVpgQ/Gn0.net
ニス塗り忘れたんだろ
169:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:52:50.41 +puKFQu70.net
よほどハイテクな特殊木材(そんなもんあるのか?)とかでもない限り、3年に一回ぐらいニスとか塗らないとだめじゃね。知らんけど
170:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:52:54.01 eZbLh2FA0.net
コンクリートで作ったマンションですら12年ごとに大規模修繕してるのを考えたら木造で25年なら妥当でしょう
171:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:52:56.18 161EU9DO0.net
>>159
時の人なのは間違いないね
結果として損害になる可能性があったものを未然に防いでいたわけだ
172:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:52:58.98 ASSvTCfI0.net
シャープから55万くらいで隈研吾監修の空気清浄機出すとかニュースあったけど家中が青カビだらけになりそう
173:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:53:03.14 TXcTkvRm0.net
>「環境に溶け込む建築」を得意とし
しっかり環境に溶け込んでるじゃん
謳い文句通りだな
174:
24/09/30 14:53:04.25 psKbR1RX0.net
芸術家なら壊れるまでが芸術なんだろ?知らんけど
175:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:53:06.59 SciY+Ea+0.net
建築雑誌のカタログ屋みたいなもんやな
176:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:53:08.17 E87K2iYe0.net
箱物や家は20年経つと劣化して来る
酷暑や豪雨が劣化スピードを早める
177:
24/09/30 14:53:10.73 pGkN/jrj0.net
建築学科だったけどこんな奴ばっかだったよ
んでクネクネごちゃごちゃした理屈捏ね回して誤魔化すの
嫌になって別の業界逃げたわ
178:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:53:17.45 zVIjRC3i0.net
後は野となれ山となれ
こんな価値観が上から下まで量産されれば
まさに国破れて山河在りになりそうだ
179:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:53:18.60 cXvQeJWy0.net
松濤公園のトイレ見てくれよwww
180:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:53:32.47 Z+MbURId0.net
新国立の件はほんとに許すまじや
181:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:53:42.69 Rg909E/K0.net
あの人は建築家でも建築士でもなく建築デザイナーと呼ぶべきかと
182:
24/09/30 14:53:46.52 OeZrquAV0.net
まあ、これに関してはどっちもどっちなんじゃないの?w
芸術性はともかくとして、耐用年数という点で話をするなら
この木造建築物は十分”耐用年数”に見合った働きはしたという事になるからねw
芸術性を損なう劣化に対処するためのメンテナンスについては
契約には入ってなかったから放置だったんだろうね。
183:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:53:46.84 +oBr2LrS0.net
湯船に青カビ生えてたけど気にせず溜めて浸かってから乳首痒いわ
184:
24/09/30 14:53:46.97 JsjLzPRg0.net
>>76
仕様書通りに施行するだけ
耐久性とかで気になれば
お伺いはたてるけど
見た目重視ならオケ
185:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:53:47.53 5Y3PnQwa0.net
焼杉を使えば良いだよ
186:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:53:48.87 dxq1Nlsg0.net
自然との調和とか抜かして処理とか全然してないんだってな?
なんでそんなん重用してんだ?
187:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:53:51.83 zQKidQOC0.net
>>177
アンガールズ田中降臨
188:
24/09/30 14:53:58.16 psKbR1RX0.net
>>180
だから、ザハ案でよかったんだよ
189:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:54:05.07 Dxsmv1a60.net
>>15
ポンポンと配置の佐野研二郎とコラボだろう
190:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:54:11.61 eGAOcTtn0.net
リフォームのためにまた仕事発注してくださいっていう遠回しなお願いじゃないかな
腐食しなくてもデザイン古くなるからね
191:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:54:13.80 BPe/zzrB0.net
この人のデザインアイディアってDIYレベルなんよ
192:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:54:27.63 AKLOm+ie0.net
隈研吾って新自由主義の御用達建築家なのか?権力色が濃い
193:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:54:32.57 wmESYAQu0.net
関ペとニッペがケツモチしてやれずら。
194:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:54:37.15 +8lk0Vn20.net
>細い角材が簾のごとく使われた
交換前提じゃないのそんなの
195:
24/09/30 14:54:40.00 psKbR1RX0.net
あのパクリのジャングルジムも燃えて炭になるまでが芸術だもんな
196:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:54:47.55 cVC8anVK0.net
デザインばかりを優先してメンテナンスの事なんて一切考えていない
隈研吾みたいな設計屋が一番厄介なんだよ
197:
24/09/30 14:54:55.70 aQgTQEvX0.net
ケンダイの作文でなければ、建築家の妬み辛みとかあんのかなって思うよな。
198:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:55:00.92 ftr8r3BI0.net
「東大卒大先生」を有り難がった末路
199:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:55:07.95 NYZ6TH1E0.net
実はうちの隣に引っ越してきた人も15年くらい前に建物を一から建て直して
純和風建築風に作ったんだけど木材が美しかったのは最初の数年だけで
あとはクスんで汚い小屋みたいになってる。
建築士に騙されたんだろうね。
200:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:55:10.91 iQkDXVKV0.net
これからは倉庫の中に家を建てよう
201:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:55:13.78 L6frjGMN0.net
デザインも変だしこの人才能ないだろ笑
202:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:55:16.30 0mxj+jTt0.net
>>47
布団が干しにくい!
203:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:55:26.84 dClXMvW90.net
岐阜県営住宅のデザイナーズマンションは布団も干せず使いにくくてメンテ費も高い
普通の四角いマンションの方が住みやすいとみんな言っている
204:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:55:49.67 zQKidQOC0.net
他に優秀な設計士沢山いるだろうに、最近違和感感じるほど採用多すぎ
205:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:55:54.24 sG9khMkZ0.net
>>179 木材置き場かなw
206:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:55:55.46 XU2yh1W40.net
木目模様のアルミあるだろが
207:
24/09/30 14:55:59.13 psKbR1RX0.net
>>196
まあ、メンテナンスのこと考えた設計だと
凡百のありふれたデザインになるっちゅうこった
208:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:56:03.30 e0/Kp7qZ0.net
日本て実力よりコネが強いやつをもてはやすことが多い
209:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:56:11.01 CKAWVsCE0.net
奈良時代とか平安時代の大工って凄かったんだなって
210:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:56:18.04 FUU3pvyD0.net
>>150
走っても大丈夫なんかこれ
URLリンク(www.asics.com)
211:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:56:20.86 HTY/UMNI0.net
デザインとカビの生えやすさは関係なくない?
そもそも、そういうオーダーをちゃんと出してるのかが問題だろ
カビなんて通気が悪かったら生えるんだし
「こんなつもりじゃなかった」「美術館なら常識だ」って言ったってそういうオーダーが出てるかどうかだろ
そもそも通気が良いということは外からの空気も入りやすくなりカビは生えなくても腐食の危険性は高まるんだし
現に例えば船には貴重な美術品は置かないのが常識だしな(潮風で絵などが痛むから)
館内設備はデザインとは別物だよ、ちょっと意味不明なことを言ってるとしか思えない
212:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:56:22.65 6C6g46TS0.net
有名な建築家というのはだいたいそう
デザイン優先で実用性とか耐久性なんて二の次
213:
24/09/30 14:56:27.00 FVSu8g2D0.net
どんな物質で作るか?ってのは重要な要素やけどね。
建物が木で造られてる
建物がコンクリートで造られてる
ってのには理由がある
当たり前すぎて抜けがちなんやわ
214:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:56:30.38 kgweRgQo0.net
メンテナンスが必要ってわかってないのが問題だって言って購入者の責任にするね
間違いない
215:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:56:33.40 exUvPYkF0.net
>>1
外側に木材使うのなら定期的なメンテ必須。それだけ維持費もかさむ。
何もしなけりゃボロボロになるのは当たり前。
216:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:56:40.77 Uc1g3yEa0.net
これ隈研吾の責任じゃないでしょ
フェラーリをノーメンテで乗るようなもの
217:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:56:44.37 92EDLlG+0.net
>>188
ザハ案は、鉄骨を現場まで運ぶ方法が皆無
あと、海外のザハの設計した建造物は、建築が終わった後に全て当初の予算の3-5倍になっている
218:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:57:01.95 62muNZsQ0.net
>>156
とにかく掃除が大変そうw
219:
24/09/30 14:57:02.57 psKbR1RX0.net
>>204
優秀な漫画家はいてもお前ら読まないやん
優秀な設計が必要ではなく名のしれた設計士が求められてるんや
220:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:57:03.35 ad1dhB3J0.net
水戸岡先生の鉄道車用と相通ずるものがある。
見た目は奇を衒って人の目を引くが、中身は浅薄でメンテナンスに余計な
コストがかかる
221:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:57:04.00 cXvQeJWy0.net
>>205
子どもたちにめっちゃ不評w
222:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:57:05.25 obGOSI2j0.net
ビフォアアフターの匠とか見ててもその後の事とかなんも考えてなさそうだからなw
建築家ってホントバカだなぁと思うわ
223:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:57:06.61 T/MQpOJ/0.net
メンテしやすい壊れにくい建築物なんて
無駄遣いできないでしょうがっ!
224:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:57:08.31 Z+MbURId0.net
プロスタイル札幌 宮の森でググってみて
ワロタ
225:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:57:08.66 z8MhOICD0.net
この類のニュースを耳目すると
それは維持管理とか施工の問題にしか思えないんだが
226:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:57:21.27 N+uZqN0N0.net
天然志向とかで防カビ剤とか添加してなこったのか?
227:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:57:30.37 o97y9BK90.net
古い家とか腐食してるところ多いが結構趣あるぞ。
綺麗な状態じゃないと美しくないのはデザインとしては弱いな。
228:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:57:31.88 bce5Id/h0.net
大工のせいだろ
229:
24/09/30 14:57:34.95 psKbR1RX0.net
>>217
吉村「万博は万全だったな」
230:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:57:40.69 5e06P/1N0.net
伊丹市「去年庁舎隈研吾デザインで改築終わったばかっりなんだけど・・・」
231:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:57:48.52 AKLOm+ie0.net
真相は兵庫県庁舎を断ったことが斎藤の政治生命に何か及ぼしてそうだな 権力と結託した異常な建築家
232:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:57:58.17 LnDxWEef0.net
修繕に費用がかかるというのが自民支配の土建国家的に都合がいいんだろ
さすがに分かって作ってるだろ
233:
24/09/30 14:58:08.14 HVrvBdc10.net
>>199
それは多分、表面のコーティングをケチってる。
コーティングした上で見た目の綺麗さを維持し続けたいなら、10年を目処にメンテしないと駄目だ。
234:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:58:09.54 zB1WfjXX0.net
>>1
どうせ韓国人みたいなのが嫉妬してるだけだろ
美しい建物が増えるのは良いこと
235:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:58:10.10 HJOFlVDR0.net
>>225
最初から維持管理のことを考えてないんだろ
236:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:58:14.95 PSB5cJW+0.net
>>211
おまえが意味不明だよ、バカw
237:
24/09/30 14:58:15.58 FVSu8g2D0.net
>>211
>>212
こういうのはアートに分類される
質の低いアートやね
デザインされてるとは言わない
238:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:58:26.14 Uc1g3yEa0.net
隈研吾と水戸岡はもうお腹いっぱいで叩かれるんよ
239:
24/09/30 14:58:33.75 psKbR1RX0.net
>>223
メンテナンスしやすくて頑丈だとそこらの学校みたいな
誰が見ても感動すらない建物だよな
240:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:58:36.22 1puMTGNo0.net
建てる時、のちのちメンテはこれくらいの間隔で、これくらいの金掛かりますよってアナウンスないのか
今は全て値上がりしてるから、メンテ代も年々値上がりするだろうけどな
整形女みたいな地雷感だな
241:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:58:36.64 FsrmNXQC0.net
こいういう表層の見た目だけで名をあげるかんじめっちゃ嫌いだわ
佐村河内に近いものがある
242:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:58:38.96 Atm3zt3Q0.net
金閣寺を建てたのは誰か?
大工
243:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:58:41.35 psNDkhPa0.net
いまの日本でこいつのは見とけって建築家って誰になるの?
誰の建築物見とけば通になれる?
244:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:58:49.54 eGAOcTtn0.net
厚めのアクリル板で囲っといたら良かったかも?
風の抵抗を考えないといけないけども
245:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:58:52.10 lbbDxraE0.net
国立競技場もそうなるのか…
246:
24/09/30 14:58:56.74 psKbR1RX0.net
>>242
宮大工
247:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:59:05.92 LAsyUdRP0.net
デザインありきで耐久性、メンテ性は考えてないんだろ
248:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:59:11.12 Da7+jGpM0.net
「斬新」なものを作る人は、かつて誰かが思いついたがデメリットに気づいたので取りやめたものを、デメリットに気づかず(あるいは功名心に駆られて目をつぶって)見切り発車した人ってのが少なくない
249:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:59:11.13 yOHMW9Jl0.net
バックに誰がついてんだろ
250:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:59:19.24 wmESYAQu0.net
シイタケ菌でも埋め込めればな。
251:
24/09/30 14:59:22.32 GZUW6+0R0.net
高い材料使わなかったってのは建築家の話なの?
予算ケチった依頼者が悪いんじゃ?
252:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:59:22.62 qhX73IqT0.net
記事にもあるけど杉ってこういう使い方するともたないんだよね
253:
24/09/30 14:59:27.90 HVrvBdc10.net
>>211
せめて防水コーティングくらいは3年に1回やってれば、ここまでにはなってないのにな。
254:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:59:34.00 HTY/UMNI0.net
>自治体にメンテナンスを周知徹底させるのも建築家の仕事ではないのですか
いやいや・・・それは美術館側の仕事やろ
どうせ定時上がりの公務員ばかりでまともな管理者もおらんのやろ
海外じゃ、クーリエみたいに絵の管理者を置いたり学芸員が定期メンテナンスするのは常識
おまえらの仕事の常識こそ目を疑うよ
255:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:59:37.17 LMsg6Is80.net
ウチの木造家屋は50年経ってるけど腐りもしてないしカビも生えてないよ
街の名もない建築屋なのに
256:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:59:42.79 /6Pk6VGo0.net
要は中抜きされたんだろ?
257:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:59:45.20 5e06P/1N0.net
役所とかは意外と有名な人多いよな
村野藤吾とか丹下健三とかもやってる
258:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:59:46.18 cVC8anVK0.net
>>207
機能性とデザインを上手く織り込むのが一流の設計士だよ
隈研吾は五流
259:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:59:50.61 Atm3zt3Q0.net
>>235
発注側は25年後引退してるからそれでいいんだよ
260:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:59:58.53 lbbDxraE0.net
>>210
和紙貼ってあるのか?
261:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:00:07.69 9BGU/S5b0.net
役人にメンテカレンマー渡さなかったのが悪いな
予定通りメンテすれば今もきれいだろ
262:
24/09/30 15:00:12.18 psKbR1RX0.net
こういう建物は永年使うなら金かけてメンテナンスする
そうでないなれ20年で潰したらええやん
期限付き借地権みたいな
263:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:00:13.13 /Njd6w9p0.net
デザインとか言うなんの価値も無いものを優先するからこうなる
この建築家も、それに依頼した奴もただのアホなだけ
264:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:00:22.64 5e06P/1N0.net
安藤忠雄「よっしゃワイの出番やな」
265:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:00:26.39 FUU3pvyD0.net
>>241
佐村河内の曲はしっかりと作られてるぞ
266:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:00:36.29 EaR00Z2E0.net
デザイナーはデザインするのが仕事で
形にするのは建築屋さんじゃないの?
267:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:00:37.11 161EU9DO0.net
結局努力積んでない
目先の欲だけで
あの手この手で利権握った人なんて
みんなこんな感じなんだろうな
それを下々の人間たちはお上が推薦してるんで
ははぁ~!お代官様よ~!神様よ~!と
何の疑いも持たずに崇め奉る。
そういう人って芸術関係に特に多い気がする
268:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:00:38.18 Jx4KKZiL0.net
意匠全振りで構造ガン無視
よくある話です
269:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:00:40.03 AKLOm+ie0.net
東洋大学赤羽キャンパスのデザインも隈研吾だったな 東洋と言えば竹中平蔵
270:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:00:55.31 sG9khMkZ0.net
環境に溶け込むんじゃなく環境に溶け出してるぞ
271:
24/09/30 15:00:57.25 psKbR1RX0.net
>>258
じゃーお前のいうメンテナンス優れてデザインも優れた建物言ってみ?
272:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:00:57.31 N5eASgVw0.net
>>257
んで何十年かして建て替えようとすると保存委員とか出来てくそ面倒になる
273:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:00:57.62 Rg909E/K0.net
>>148
隈研吾の問題は、躯体や防水性能上の話じゃなくて有っても無くてもいいようやデザイン部分にやたらと金かけて、しかも塗装すると美観が変わるから木材を交換するしかないようなメンテのことを全く考えてないところなんだけどね
274:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:01:00.32 Pmn9V0Tl0.net
>>254
当初は表面加工による耐久性もアピールポイントにしてたからなあ
まあ実際は
275:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:01:17.91 Q3twp8vD0.net
デザイン料凄そうなんだけど、何で公共の建物でこの人に依頼するんだろう?
276:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:01:34.54 XvFx9E4B0.net
目隠しタイル貼りなし、誤魔化しなしの
コンクリート打ちっ放しですよ。
277:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:01:43.92 kqiphBFV0.net
>>243
ストラクチャーを中心に機能や内外装を美しく構築してる建築なら伊東豊雄がおすすめ
278:
24/09/30 15:01:45.12 psKbR1RX0.net
>>275
お前らとかマシゴミが取り上げて話題になるからな
279:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:01:46.69 LYbm/XQa0.net
アフターケアを怠りましたね?
280:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:01:51.23 z8MhOICD0.net
>>217
まあ、最初のコンペから完成まで考えたら
ザハ案のまんま進めるのと途中で隈案に変更して完成させた結果と
大して金額変わらなそうだけどな
281:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:01:51.22 utNrKUDj0.net
>>1
ほんま
維持費かかる建築立てすぎ
後先考えずに後世の人間に負担を強いるのは異常
282:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:01:52.11 vDuwJhyy0.net
>>268
そういうことだろなあ
デザインはいいけどみたいなw
283:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:02:04.89 kCG97us70.net
有名な温泉地の銀山温泉の建物も残念な事になってたな
あそこは景観が1番大事なのに
こいつを採用した責任者もバカだよ
284:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:02:22.56 Atm3zt3Q0.net
>>275
話題になるから
中身ない美術館に人呼ぶにはこれしかない
285:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:02:29.13 EaQvNBuF0.net
1000年持つ建築を求めてるのか30年で朽ちるものを求めてるのかにもよるけどな。
まあ大抵のクライアントは自分が生きてる間ぐらいはもってほしいんだろうけど
286:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:02:34.25 5e06P/1N0.net
>>272
有名建築家さんは価値ついちゃうからな
耐震構造対策とか出来なくなる・・・
287:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:02:39.03 9pQCANUy0.net
>>2
ヨーロッパの石造りの建物なんて築何百年でも現役なんだが
288:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:02:43.76 LnDxWEef0.net
オリンピックがズブズブでいかに利権が強力か分かるってもんだ
国立競技場も修繕に莫大な税金使えてウマーできそうだな笑
289:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:02:44.07 FUU3pvyD0.net
集合住宅の耐久性なら昔ながらの公営住宅が最強やろ
直方体でええねん
ヘンにカーブ作ったり段差作ったりするからメンテが難しくなる
290:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:02:48.36 4Y//EDaR0.net
永久にメンテナンス料をボッタくるビジネスモデルなんだろ。
だから業界も総力あげて持ち上げる。
291:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:02:51.51 eNF9XWrC0.net
>>134
>>150
さすがに木そのものじゃないのね
木材由来の繊維らしい
i.imgur.com/66v3SU0.jpeg
>>204
デザインは奇抜だけど建てるのはそんなに大変じゃないから
隈さんはよく使われるってXでみた
維持管理は別なんだろうな
292:
24/09/30 15:02:52.53 aOL+Dwjb0.net
日本の「建築家」と言われるもののなかには、デザイン優先、設計はお絵描きデッサン程度の者もいるらしい
この人がそうかどうかは知らないが
293:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:02:56.79 4aMfQ0Kk0.net
自治体に食い込んでる広告代理店のプッシュなのかもね
294:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:02:56.79 LAsyUdRP0.net
よく匠のリフォームは見た目凄いだけで住みにくいって言われてるじゃん
あれと一緒よ
パッと見る話題取れれば後は野となれ山となれだよ
所有も住むのも自分じゃないしw
295:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:03:03.29 Ek8C/tP30.net
>>119
普通の清浄機に自分ですだれ被せればよくね?
296:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:03:12.77 0svXxgK30.net
>>91
うんうん。
あのロゴの騒動は、そういう内側を見せてもらってよかったとおもう。
297:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:03:18.98 CKAWVsCE0.net
>>275
見栄でしょ?
あの隅研吾先生がデザインしてくれました!って
298:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:03:20.41 1PeiVc9P0.net
だからあれほど木造はやめとけって・・
299:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:03:25.84 Uc1g3yEa0.net
代々木体育館とか奇抜な割にそこまで維持費かかってないんじゃない?
300:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:03:27.95 KfUAW+Ug0.net
>>1
誰でもこうなるのはわかる
頼んだ時に隈研吾が30年程度は余裕でもつ!メンテフリーとでも言ってたのなら問題だけどね
301:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:03:33.54 BC3hAKjG0.net
>>2
バカか貧乏人かホームレスか
木造建築を見たことがないのかバカ
302:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:03:35.31 NYZ6TH1E0.net
>>231
>>232
ありそうだな
303:
24/09/30 15:03:46.66 psKbR1RX0.net
桜田ファミリアで有名なガウディの作った
アパートは今でも空き待ちするほど順番待ちなほど大人気なのに
なんでコイツのはこんなゴミなんだよ?
304:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:03:48.21 ztL9i0JC0.net
苔なら判るけど青カビって
305:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:03:48.64 kYitzs6y0.net
まだ未完成なのだろう
経年劣化するごとに完成に近付いているのさ
306:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:03:52.34 dlvzFG/o0.net
建物のことがある程度分かってる人は
有名建築家なんかに頼まないよ
307:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:03:52.58 CfLsN78u0.net
>>266
どういうこと?
建築に関するデザインやコンセプトをするのが建築家だぞ
308:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:03:52.70 AKLOm+ie0.net
安藤の渋谷駅も迷宮でうんざりだ
309:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:03:59.04 2yfkyIAz0.net
建築エコノミナントカみたいのが大騒ぎして国立設計し直して隈研吾デザインになって
隈研吾デザインの国立を建築ナントカノミストみたいのがバカ騒ぎする
310:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:04:02.59 mHOr1Xhc0.net
賢いな、こうやって補修で稼ぐビジネスモデルもあるのか
311:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:04:04.20 +48cEtKb0.net
メンテナンスは施主や自治体が発注して施工した会社とかメンテナンス専門の会社がするもんなんじゃないの
建築家の仕事は設計だろ…
洋服だって車だってメンテは買った本人が主体的にやるもんだろ…
312:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:04:06.00 BC3hAKjG0.net
>>54
法隆寺
はい論破
313:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:04:06.15 LYbm/XQa0.net
普通に考えて建てっぱなしで良いわけがない
特に特殊なデザインは
314:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:04:06.55 5e06P/1N0.net
五輪ではデザインムラという言葉が頻繁に使われ批判もあったけれど
メディアムラという言葉は一切使われなかったな・・
315:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:04:10.87 z8MhOICD0.net
>>281
歴史的建造物がある寺社に言っておきますね
316:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:04:15.60 zVIjRC3i0.net
>>210
夏場は蒸れるとコメントされてる
これもカビるかもね
317:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:04:20.30 nU/15vBn0.net
国立競技場も2040年までには壊れて再築だろうね
318:
24/09/30 15:04:21.84 psKbR1RX0.net
木造で作ったビルもこういう自然にかえりそうやな?
319:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:04:23.46 /Njd6w9p0.net
建築物なんて実用性や価格やメンテナンスが大事
デザインなんて1番下の方
こんな簡単な事が分からないのがアホ
320:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:04:26.99 Wv6pK7H10.net
デザイナーに任せるのは内装だけにしとこうやマジで
321:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:04:34.08 zQKidQOC0.net
>>291
別に隈さんのデザイン自体嫌いじゃないけど奇抜かな?むしろシンプルなような
322:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:04:36.23 htlHXkjc0.net
>>158
軒庇の木は定期的にメンテナンス入らないとマズイかもね
競技場の屋根の鉄骨に組み込まれた木は雨ざらしにならないからそう簡単に朽ち果てないと思うよ
323:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:04:47.56 dpVf6Q9h0.net
>>216
割り箸でつくったおもちゃだろ
324:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:04:50.92 9CJGmGuH0.net
人工木材さいつよ😊
325:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:05:02.38 sG9khMkZ0.net
防腐処理せずデザイン重視なら本物の木である必要もない
そっくりなイミテーション素材でいいだろ
326:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:05:10.39 33ZT83hO0.net
>>28
これ
20年か30年で建て替え余裕な金持ちが採用するもんだわ
327:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:05:11.27 kTsyMmyY0.net
>>193
自分を売る
328:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:05:11.72 dgKqkddp0.net
>>47
ツギハギだらけのバラックをイメージしたのか
329:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:05:12.97 Q3twp8vD0.net
>>284
建物を見に来る程すごい人なの?
330:
24/09/30 15:05:14.04 92EDLlG+0.net
こういう有名な建築家に任せればOKって考えるやつは
有名な建築家 = 見た目だけで使う人のことは考えていな
同様に、宮大工に任せればOKって言うやつも同類
宮大工 = 神様の住む家を作るプロであって人間が住む家の大工ではない
日本にはバカ多すぎw
331:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:05:20.73 CKAWVsCE0.net
デザインとメンテ性を考慮してくれた先人は偉大だな
木の特性を知り尽くしてたんやなって
今のなんちゃって建築士はダメだな
332:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:05:28.55 9ZbXxXxU0.net
式年遷宮みたいに20年経ったら隣に同じものを建て替えないと
333:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:05:44.78 FBpZeud70.net
意匠の人なんやろ
構造だの設備だとは他に振らにゃ
334:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:05:44.80 p4/2Olj70.net
豆腐ハウス建築から出直せ
335:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:05:47.58 JNmTMxib0.net
デザインだけを追求して機能性とか利便性を全く無視してるんだろう
安藤なんちゃらもその手のやつだよな
336:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:05:54.80 62muNZsQ0.net
>>210
レビュー見たら「蒸れる」ってのが多いね
汗かくような運動はダメだろうな
337:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:05:58.42 fciOVfko0.net
>>1
いやw
木工作した奴なら分かるけど
生木はふつう腐るだろw
338:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:06:15.19 kTsyMmyY0.net
>>196
工務店が儲かるように考えてるだろ
339:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:06:24.21 kYitzs6y0.net
>>318
シロアリ大丈夫なのかね?
340:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:06:35.72 cVC8anVK0.net
>>295
これも掃除が面倒そうなんだよな
空気清浄機なんてホコリを集めるモノだろうに
341:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:06:40.73 HM7mzXLb0.net
>>276
これこれ
某有名建築家のコンクリ打ちっぱビル
冬寒すぎてほんま死ねる
電気代バカかかる。
342:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:06:44.23 Dxsmv1a60.net
>>273
建築って彫刻と一緒で先ずはプロポーションありきだけどこの人出来ないんだよなそういう造形設計が、
で行き場がなくて他の人がやらない「木材を適当に取り付ける」で誤魔化してるだけ。
始末の悪いことに数十年後はおろか数年後のことも考えず勢いでやっつけ仕事で終わらせてる、
日本中で問題が起き始めてると思うよ。
343:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:06:47.06 j9lpjXce0.net
25年だろ?
そりゃ無理だわ
ウッドデッキだって頑張ってメンテしても25年経てばボロボロ
344:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:06:57.83 lxotHJfo0.net
偽物ばっか
345:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:06:59.86 pcUxpVKy0.net
隈研吾のデザインてさ
埃と蜘蛛の巣とか誰が掃除するのって思ってた
採用したのは年末大掃除したことない奴だよね
346:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:07:06.55 33ZT83hO0.net
>>47
安っぽい
中がどうなってるのか気になるな
347:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:07:09.14 EaQvNBuF0.net
>>289
旧住宅・都市整備公団の造った団地とか壊すに壊せない状況でスラム化してるけどな
348:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:07:21.64 AKLOm+ie0.net
丹下健三はレトロフューチャーとして価値がある建築が多い
349:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:07:22.73 l6uSNxAT0.net
雪国の田舎ですが、最近この人のデザインした市民体育館ができました…
雪降るのに開放感のある建物
大雪で崩れないか心配になってきた
350:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:07:29.16 xPt/4lPu0.net
木材ってルーバー部分でしょ?
>>52
地元産の八溝杉を使用で、遠赤外線燻煙乾燥処理の後に防腐・不燃処理と書かれてある
>>85
誰が決めたんだろ?
351:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:07:34.28 p4/2Olj70.net
>>315
何百年前の“歴史的“建造物は増えない
352:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:07:43.61 LAsyUdRP0.net
>>330
宮大工は無くはないと思うぞ
耐久性なら間違いはないだろ
ただ居住性を捨てる事になるだけであって・・・
あと建てるのにクソ時間かかりそうだけど
353:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:07:50.58 eS/otDpp0.net
集成材でもいいけど防腐処置くらいはちゃんとやれよ
万博リングはこの人じゃないけどもう腐り始めてるとか言われてたよね
最近の集成材は変形しないというけど大丈夫なのかね
日本の建築技術をという万博ならほんと無垢材で宮大工の作品と
実演の展示をしてほしかった
354:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:07:52.02 XsMS+bxV0.net
これに文句言うってアホだろw
そもそも隈研吾先生の作品は全体に大屋根付けて濡らしちゃダメ
355:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:07:59.22 q7dsC7b00.net
日本の湿気を軽視した作りなんだろう
356:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:08:01.36 Rg6XK6Nk0.net
侘び錆びってやつよ
357:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:08:37.65 /Njd6w9p0.net
>>47
デザインださくてメンテナンスしにくそうとか終わってるじゃん
こんなの住むやついるの?
358:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:08:40.41 SqUUJByv0.net
建築ってよりインスタレーションなのだから。
維持は別に入札して下さい。
359:!dongri
24/09/30 15:08:40.46 4HW9M+Uf0.net
>>47
落下したら危険だろこれ
360:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:08:46.50 KMMCC99K0.net
建築物を作品という建築家はロクなもんじゃないよ
361:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:08:59.37 IxNnMV5R0.net
目の付け所がシャープ
362:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:09:04.26 fciOVfko0.net
>>346
べニア板のコンパネの方がましw
363:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:09:05.15 N5eASgVw0.net
>>271
菊竹清訓
364:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:09:09.41 Rp2dR9uO0.net
爺が戦後のよく分からん木の柱だが全く問題ない
瓦のおかげかな
雨水直接ならアホとしか
365:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:09:10.08 92EDLlG+0.net
>>312
断熱材ゼロで常に外気温と同じ室内温度で良いのなら
法隆寺と同じ期間持つ建物は作れるよ
もちろん、施設に暖房、冷房は入れちゃあダメだよ
366:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:09:25.93 CSVdgUwf0.net
デザインと実作業はちがうやろ
367:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:09:29.13 zdwiTSKY0.net
渡り0分景10分のただのモニュメント
368:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:09:29.85 CT27cF7U0.net
この人の代表作はM2ビルですよw
369:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:09:32.85 xDPD2Sh80.net
>>62
ウチの県にもあるわ、この人の変なデザインの公共施設
普通のシンプルな建物でいいじゃん!と通る度に思う
370:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:09:40.02 161EU9DO0.net
>>330
餅は餅屋だぬー
371:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:10:05.44 GLUsVQHx0.net
CLTだかの木造ビルもダメなの?
木材をガラスに浸す事で燃えない木材になるとか
革命的な出来事かの様にテレビがはしゃいでたんだけど
372:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:10:05.54 ap5CNpvd0.net
日本建築がそもそも欠陥だよな
これだけ地震や台風などの災害大国が
家を木や紙で作るとか狂気の沙汰
江戸の大火事や関東大震災も
ペラペラで更なる燃料にさえなってしまう
その木造建築が被害を甚大にした
373:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:10:15.02 KfUAW+Ug0.net
>>47
日曜大工初心者の匂いがする
374:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:10:21.78 3MAjxi0b0.net
事実なら極めて悪質だし
公金なんだから損害賠償請求すべき
375:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:10:29.23 0VfXvhh50.net
維持費のかかるデザインなのは問題だけど、それ以上に25年間ノーメンテはないだろ。30年メンテ不要を謳う住宅ができたのも最近で、実際本当にノーメンテで30年持つか怪しいと言われてるし、25年ほったらかしが悪いわ
376:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:10:32.84 T6zsqIWE0.net
建築家とかロクなもんじゃないな
377:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:10:33.13 zFz5bS/R0.net
腐りかけが美しいんだよ
王蟲が湧いたら価値が上がる
378:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:10:48.88 BFQFbHQw0.net
聞いた感じだと見た目重視で実用性が悪いハリボテって事だな
379:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:10:53.82 Rp2dR9uO0.net
木材雨直接はどうしようもねえな
処理してもそりゃかびるわ
天井にトタンあるだけで変わるだろうに
380:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:10:59.81 GsW+cDKv0.net
>>47
まな板
381:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:11:04.71 OUMX0JBA0.net
耐久性なんか無視すれば、こんな奴より優れたデザインできる設計士はいくらでもいるんだろうな
382:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:11:12.52 VJqj+jlz0.net
>>47
合板貼ってるのか
383:
24/09/30 15:11:19.37 4O9sAFX50.net
この人のデザインしたビルが築5年くらいで雨漏りして大変だったな
図書館なのに雨降ると窓がビッショビショ
384:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:11:27.70 FUU3pvyD0.net
>>369
公務員が生み出した巨匠かもしれないな
隈研吾にしておけば自分のせいにされない
385:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:11:29.15 33ZT83hO0.net
>>347
あれは交通の便の問題だよ
大抵は不便な場所にある
昔は住むとこなかったからそれでも住んでたけど、今はアパートもマンションも選び放題
便利な場所にある団地は建て替えできてる
386:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:11:55.74 xX1gqMlj0.net
20年後にボロボロになった国立競技場解体して
東京オリンピック再招致するまでが計画なんだろうな
387:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:12:18.37 0cblzcN+0.net
>>357
メンテナンス性をまったく考えてないのだろうな
割りばし細工のあの糞便器国立は規模もデカいから維持管理費が大変そうだ
388:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:12:21.98 LYbm/XQa0.net
年月をかけて朽ち果てたこの状態も作品なのである
とか言いそう
389:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:12:22.56 mFMtlPIC0.net
国立競技場も似たような運命だろ
どうせならザハ案見たかった
390:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:12:32.53 JA5kxF4D0.net
見た目重視で燃費や耐久性無視の高級イタ車みたいなもんでしょ
税金で建てる公共施設には相応しくないよ
そもそもからして
391:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:12:51.06 s8NOl5EV0.net
詐欺のニオイがする
392:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:13:02.04 sG9khMkZ0.net
>>47 アイスクライマーのステージかな?
393:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:13:02.76 eS/otDpp0.net
>>332
あの木材はまた他の神社仏閣に再利用するんだぜ
394:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:13:25.98 pcUxpVKy0.net
>>349
あのオープンスペースね…誰が採用決めたんだろう
弘前の博物館は前川國男で今もしっかり現役だよ…
395:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:13:33.49 92EDLlG+0.net
ドリームハウスの土の家のほうが使いやすそうだわw
396:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:13:46.67 z8MhOICD0.net
昔の人は凄いよなあ
木材・石材・漆喰くらいで
何百年も保つ建造物を作ってる
勿論必要なメンテナンスもしているけれど
397:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:14:01.29 Hd4qMzZX0.net
耐久性や維持保守なんて何も考えてない人に依頼するからこうなる
398:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:14:01.31 161EU9DO0.net
>>392
www
399:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:14:03.22 sG9khMkZ0.net
>>390 時々爆発するのかな
400:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:14:06.82 fciOVfko0.net
>>389
ザハなら自転車ヘルメット型だったから
旧国立の上にかぶせるだけで良かったな
401:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:14:09.55 1hil92n/0.net
「劇的ビフォーアフターのひどい失敗例、“最悪匠” とその後は?」 tv-watch.net/dameba
402:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:14:12.67 KqwEQgLX0.net
姉歯に頼むべきだったな
建築士としてマジ凄かったらしいし
403:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:14:24.76 7UghXY7x0.net
>>1
デザイン村の人間だが昔からなんでこんなゴミ持ち上げられてんだろうなと思ってる
404:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:14:24.95 SqUUJByv0.net
>>371
キノコに勝てるかな
405:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:14:39.00 Rp2dR9uO0.net
ガワだけ木材というか
外側に木をペタペタしてるだけなんやな
機能部は普通の構造と
木の部分パージできるようにつくてるのね
406:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:14:41.76 oISuw+9e0.net
>>1
いつも掃除が大変そうなデザインなんだよな
407:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:14:43.81 EC/LHeKM0.net
依頼する方と採用する方が悪い
408:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:14:45.55 gwg41ZT10.net
>>371
そういうのが50年持つかは実際に50年経過させないとわからない
今回のは駄目だった
409:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:14:59.19 6whfynAt0.net
まあ日本の賃貸住宅見れば国の建築レベルはたかが知れてるわ
見た目やオプションは10年ごとにアップしてるが性能は50年全く進化してねーからな
性能徐々に上がってるのはオクションくらいだろ
410:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:15:11.86 Atm3zt3Q0.net
>>397
それは発注側が考えろよw
411:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:15:16.05 kCG97us70.net
仏閣や城だってこんなすぐには劣化せんよな
風化した感じもこいつが担当した建物とは大違い
宮大工舐めんなよ
412:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:15:34.85 eZbLh2FA0.net
廃墟には廃墟なりの味がある
そういうのを楽しむ方向で
413:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:15:45.21 JtGjKHCO0.net
歴史的に実績の有る瓦屋根にしとけばいいのに
こんなの腐食するの当たり前
414:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:15:59.21 161EU9DO0.net
>>403
やっぱりそういうことだよね
ボンボンとか売り込みだけがやたら凄い人とか
そんな人達ばかりがのさばってる
415:
24/09/30 15:16:07.03 HVrvBdc10.net
>>375
問題の根幹はそこだよな。
そもそもデザイン上、無駄にメンテ料が高いとかは置いといて、建てたら20年以上もノーメンテでいたのがここまで悪くした原因
416:
24/09/30 15:16:08.90 aOL+Dwjb0.net
丹下健三は晩年でも寝る暇も惜しんで勉強したらしい
奇をてらう「建築家」たちは見倣え
417:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:16:10.12 s8NOl5EV0.net
キックバック
418:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:16:17.09 q0wLcZiU0.net
作って終わりの代表的な人なんでしょ
419:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:16:17.09 Atm3zt3Q0.net
メンテナンスがーっていうなら食品工場建てて中身美術館にすりゃ良いんだよ
420:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:17:16.15 BFQFbHQw0.net
欠陥建築なのは間違いない
建築家失格だよ
421:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:17:17.12 Dxsmv1a60.net
>>363
代表作 出雲大社庁の舎 も新築時から雨漏り止らずあえなく解体
URLリンク(izumooyashiro.or.jp)
これは好きな建物だったから残念
422:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:17:40.40 /yM5Jsr10.net
地方の美術館とかスルーされがちだけど
国立競技場以上に高輪ゲートウェイは人目に晒されるからなw
特にトイレどうなるのか楽しみ
423:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:17:41.24 rKDvehir0.net
芸術は爆発の人だろ?
424:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:18:02.93 ryCzM/LU0.net
>>62
日本にはもっといい建築家が他にもいるのにね
この人だけやたらメディアにプッシュされてると思う
425:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:18:12.27 f80r3kxE0.net
メンテナンスコストは発注者が確認精査
しないでどうするのよ
それから設計依頼するもんだろ
著名な建築家なんて、コストそんなん1ミリも
考えてねえよ
426:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:18:12.86 v0PDF/W50.net
日本人ってやたら木材をありがたがるけど
三匹の子豚じゃないけど欧米では貧乏で愚か者の建築資材って固定観念な
確かにツーバイフォーはアメリカ産まれの定格木材での建築法だけど
中が木であることは内装外装で徹底的に誤魔化すわけ、木が見えたら貧乏臭いもん
万博のリングとか、すげぇだろとドヤってるけど、
ガイジンから見れば「おかわいそうに、予算足らなかったのね」としか映らない
さらに頭の悪い弁護士出身の知事が潮風ビュービューのあの立地で一部保存とか言うてる
10年もたんよw
427:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:18:32.13 161EU9DO0.net
>>423
建築は爆発さしたら駄目じゃんw
428:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:18:36.41 fC3P38E20.net
>>29
奥さんが自殺した
本人は存命のはず
429:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:18:39.58 92EDLlG+0.net
有名建築家もそうだけど
町中の普通の設計事務所の建築家も詐欺師多すぎw
同じ大卒でも他の理工学部と違って
建築家ってなんで馬鹿が多いのに上から目線の建築家が多いんだろ ?
これはとても不思議だ
430:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:38:31.40 JH9Nxrrp1
ずっと「負ける建築」を提唱してきたのに、いまさらこんなこと言われても困るやろ
単にマスゴミが知らんかっただけやんけ
そしてマスゴミを通してしか知識を得てない者も知らんかったんやろな
431:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:19:02.81 PHODS1/e0.net
>>50
自分はズレていないんだ?
432:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:19:10.72 l8eqZQkn0.net
>>159
着任期間中に役所の無駄金百億くらい削減してるらしいなアイツ
433:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:19:14.97 8WIYCMtc0.net
設計屋は保守の事考えない奴が多いからな
民間だとLCC考えて修正入るけど役所は保守
あまり考えないから公共施設は後々コストが
増えるし痛みが早い
434:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:20:03.16 DlmMtJTj0.net
建築材料はコンクリートにしなはれ!by忠雄
435:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:20:06.70 R+lcbev40.net
建築家のあり様において工法工務について熟知しているべきかどうかが論争になるけど
評価される建築家どうかはよく見極めてもろうて
436:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:20:17.30 IlDb+jfm0.net
謎駅の高輪ゲートウェイも朽ち果てるのか
この人ってもしかし安倍とも?
437:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:20:27.97 ap5CNpvd0.net
鎖国して遅れた島国だから硬い石や金属を加工する技術がなかった
これに尽きるな
438:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:20:40.41 0cblzcN+0.net
あのぐちゃぐちゃになった美術館かなんかも
たった二十年であれだけ木材がグズグズになったのだから
始めっから維持管理のことなんて考えてなかったのだろうな
ていうかあれは詐欺だよな
439:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:20:42.56 tvHgtUiq0.net
>>47
元の柵が昭和っぽすぎない?
ただ古いマンションに板貼ってリフォームしたみたい
440:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:20:46.85 FUU3pvyD0.net
>>432
四方八方から恨まれとるんやな
革ジャンほしい発言とか県民の生活に何の影響もないのに兵庫県民アホすぎ
441:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:20:58.32 92EDLlG+0.net
>>434
忠雄 「ボクが住んでいるのは普通の平凡なマンションです。普通の平凡なマンションが一番住みやすい」
442:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:21:08.06 Gh4cNwHM0.net
>>287
そりゃ石だし、そもそも日本と気候も全然違うやん
443:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:21:19.42 SqUUJByv0.net
>>421
施工が仕上がりを理解出来てなかったのだろう
打ち継ぎだらけじゃね?
444:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:21:21.66 n3jIgMUA0.net
>>1
無難な家って一見つまらないように思えるけど、実際のところ先人が住む側建てる側の両方の立場から試行錯誤を繰り返して築いて来たセオリーに沿った形なんだよな。
だから、ちゃんと設計すればするほどありきたりな形になってしまう。
そこに新しい技術や手法(断熱や遮音や耐震、バリアフリーなどね)を取り込んで進化させたとかなら良いんだけど、ただ目先の目新しさのためにセオリーを無視しただけでそれを上回る知恵や工夫があるわけじゃないから住みにくかったり建物の劣化が激しかったりする。
場合によっては費用が嵩むのを抑えようとして手抜き工事みたいになることも。
445:安倍晋三🏺
24/09/30 15:21:22.22 HSD37eE+0.net
>>275
建てやすい=中抜きしやすいから大人気
446:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:21:25.39 uNdqWIzW0.net
>>375
25年間ノーメンテってどこかで確定報道あったっけ?
447:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:21:27.12 SEcwYGsT0.net
中抜き代表みたいに
448:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:21:37.62 N5eASgVw0.net
>>415
ノーメンテなわけ無いだろ
雨漏りしてどうしようもないから大規模改修するんだよ
449:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:21:37.70 4fQFlXtB0.net
将来の経年劣化も計算せずに作ってるなんて三流の仕事だな
なんでこんなのが御用建築家やってるんだ?
450:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:21:50.56 67ZE7uJD0.net
>。『海の家』をつくるような感覚で仕事をしているのではないでしょうか」
ひと夏持てばいいって感じか?
451:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:22:14.78 v0PDF/W50.net
丹下の都庁の雨漏りも酷いみたいだね
1500億円で建てた欠陥ビルを
毎年50億円ドブに捨てて維持してんのなw
452:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:22:15.97 OCaKOBET0.net
有名な建築家って、デザイン系か構造系って知り合いの1級建築士が言ってた
建築物を芸術作品だととらえてると
住むと大変らしい
453:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:22:18.54 92EDLlG+0.net
>>287
地震がないからな
あと、欧州は夏は乾燥して冬は湿度が高いから長持ちする
454:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:22:20.56 161EU9DO0.net
このスレ見て初めて知ったけど
そんなにたくさんの建築を手掛けているんだね
つーことはそこかしこで数十年後には
廃墟マニアたちが喜ぶことになりそうなのかしらね
455:
24/09/30 15:22:28.04 QEPGNtMN0.net
それって管理とかメンテナンスとかの問題なんでは? 建築家にそれ求めすぎるのは違うような
456:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:22:32.96 basvIpDQ0.net
家は消耗品、ボロボロになったら新規のご依頼を、それが経済というもの( ー`дー´)キリッ
100年もつ家とか土建が死にますから( ー`дー´)キリリッ
457:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:22:50.06 92EDLlG+0.net
>>450
大体1ヶ月な
458:
24/09/30 15:22:53.36 tG/dNI3J0.net
大工でも無いし木のことなんかわかってないだろ
いつもの東大閥路線なだけ
そもそも東大なんかセンスのかけらもない芋学生ばかりだろ
459:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:22:54.38 BoAiOes30.net
>>47
その板は無くても問題ないと言うかあったら邪魔じゃね?
460:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:22:58.44 YejZnkfu0.net
自分ちの掃除もしたことなさそう
461:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:23:00.65 XVCmJQfw0.net
デザイナー建築ってボロボロになるよ。かっこだけだからwww
462:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:23:44.28 92EDLlG+0.net
>>454
数十年後には建て替えられて殆ど消えてなくなるよ
463:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:23:44.89 NTGxBTPf0.net
大工の正やん >>> primitive technology >>> 隈研吾
464:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:23:46.89 jvG9RATV0.net
そら神社寺みたいに持つわけないだろうに
465:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:23:53.95 0cblzcN+0.net
マスコミ電通側の存在だから批判されないでやりたい放題なんだろうな
466:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:24:16.67 OH/4fo670.net
文句言う方がバカ
オリンピックとか万博とか関係してるから反対派がいちゃもんつけてんだろ
467:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:24:27.25 la8k5XRM0.net
コイツを評価してるやつはいったい誰なんだよ
468:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:24:29.33 /RakpPrM0.net
隈研吾先生は絶妙な中抜き仕様だからなw そりゃ長く残るようなものにはならんよ
469:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:24:30.71 xqjZuh1F0.net
こいつに依頼した時点で維持費よりデザイン重視でお願いしますってことだろ。しかも25年間メンテなしで放置したせいで上塗りじゃダメな状況になってんだから、完全にこの町のせいだろ。ウチの顧客にも保守をケチって完全にぶっ壊れてから、そんな高額な修理費出せねえよとか泣き言を言ってくるヤツがいる
470:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:24:31.42 5YTEfgdC0.net
>>47
センス
471:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:24:43.00 oKGe4Jyv0.net
インスタバエしたのに文句言うな
472:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:24:58.61 N5eASgVw0.net
>>455
他の建築家からは使ってる木材の選択がダメとか
防水剤が質が低かったとか言われてる
473:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:25:02.49 6MaSC2Pr0.net
日本の木造建築は何十年、何百年も持つってあれメンテナンスが前提だからね
「日本には四季がある」と同じで日本のイメージ操作
赤道付近の国でもない限り四季なんてどこの国にもある
474:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:25:06.51 ap5CNpvd0.net
瓦を作るまではよかったんだが
それを壁に用いるという発想がなかった
むしろ屋根で用いて地震で倒壊する原因になったし
475:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:25:19.23 jvG9RATV0.net
>>466
>オリンピックとか万博とか関係してるから
碌な奴じゃないのは確かっぽいなw
476:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:25:25.07 161EU9DO0.net
>>465
アート界隈で謎に持ち上げられてる人を見ると
最近は全てそれを疑っている
477:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:26:12.48 WCVX9Nqi0.net
ニス塗ったら雨に強くならないのか?撥水スプレーとか
478:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:26:12.80 Hd4qMzZX0.net
>>410
そういっとるだろ隈研吾に発注した自治体が悪いと
479:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:26:28.45 93sPbaV10.net
デザイナー建築家に建物の耐久性や実用性求めても無駄だろ
そんなやつに依頼する方の責任
480:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:26:30.52 DrxGuH080.net
姉歯とどっちが強い?
481:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:26:32.74 8QaSG5hy0.net
>>47
腐食で材木が落下しないか心配しかない