森山氏進言受け石破氏、衆院選「10月27日」短期決戦へ決断…立民・野田氏は「ひょう変」批判 [蚤の市★]at NEWSPLUS
森山氏進言受け石破氏、衆院選「10月27日」短期決戦へ決断…立民・野田氏は「ひょう変」批判 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch967:名無しどんぶらこ
24/10/01 04:56:10.93 TL2IgbEF0.net
内閣不信任決議案 自民・公明両党などの反対多数で否決
ps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240620/k10014486801000.html
2024年6月20日に自民党政権が気に入らないから不信任突きつけたのは野党側だよね
それから3ヶ月ちょっとで今度は解散に文句いうって随分と豹変してるね
豹変していないなら受けて立てよ

968:名無しどんぶらこ
24/10/01 04:58:01.53 lyttscVf0.net
裏金もう忘れてるって判断したんだろう
馬鹿にされてる国民と実際馬鹿な国民

969:名無しどんぶらこ
24/10/01 04:59:42.90 ag/wzzyz0.net
6月「解散しろ」
9月「解散しないって言ったじゃん」
うーん、この朝令暮改

970:名無しどんぶらこ
24/10/01 05:01:31.90 g7PcGVzp0.net
>>967
内閣不信任を提出したなんてもう忘れてると判断したんだろう
バカにされている有権者と実際バカな万年野党支持者

971:名無しどんぶらこ
24/10/01 05:08:19.33 Q7kUAsH70.net
その場限りの反対しかやってねえから辻褄が合わなくなるんだろうな

972:名無しどんぶらこ
24/10/01 05:20:55.52 1DVX6vU30.net
>>1
良いんじゃね
株が下がったーとかやってんのに解散でしょ
今まではご祝儀だの言いながらの解散、真逆じゃん
野田に塩を送る形なんじゃねえの
他の野党も議席伸ばすチャンスじゃん。
てか暮れに面倒くせえコトやってんじゃねえよ
ソレだけでも自民党なんぞ支持しねえわ

973:名無しどんぶらこ
24/10/01 05:25:29.36 wI+YN/UX0.net
カッコいい事ばかり言い続けたから
現実とのギャップに苦しむ

974:名無しどんぶらこ
24/10/01 06:16:52.41 iTShl20R0.net
夏の都知事選挙はコイツら応援しに行ったの?
暑くてやる元気も体力も無いだろ?
でも、ブルーカラーは外で働いてんだぞ。
その人数が激減すんだぞ。
わかってるか?
爺には関係ねえか。

975:名無しどんぶらこ
24/10/01 06:25:24.12 7WJyUho70.net
解散も人事も政策もブレてるけどどした

976:名無しどんぶらこ
24/10/01 06:27:49.72 p0ToEqw10.net
進次郎とか菅、森山に逆らえなかったとか言うけど、こいつらはなんでこんな早く解散したがるんだよ
批判されるに決まってるじゃないか

977:名無しどんぶらこ
24/10/01 06:37:02.98 QVrhvTje0.net
>>1
なんだが報道見てると高市支持派の安倍派と衆院の茂木派(参院の茂木派は石破を支持した)外しがかなり決定的みたいだな
一方で、麻生派は麻生が記念写真から外れたわだかまりはまだあるみたいだが
麻生の党最高顧問と麻生派の鈴木俊一が総務会長で麻生派の瓦解は免れて石破による麻生派外しまでは行っていない
これで公認で裏金議員の安倍派を締め上げれば高市の党内基盤を削ぐ事が出来る
副総裁になった菅義偉は森喜朗と一緒に小泉進次郎陣営にいて森喜朗は一定程度の安倍派への影響力は残ってるからそれで安倍派の分断も起こる可能性もある
現状の情勢調査だと自民党が総選挙で負けるのはほぼないらしい
となると石破の総選挙後の求心力は高まり安倍派は四分五裂し高市の党内基盤も削がれて年末や来年が始まる
既に石破vs高市(安倍派+衆院茂木派)の第二幕は始まってるんだな
高市陣営から安倍派の弱体化と麻生派を引き剥がす戦略も取りながら
実は老獪に裏では火花が激しくなって来てるねw

978:名無しどんぶらこ
24/10/01 06:37:22.25 p4rjesj80.net
民主党支持者を裏切って大増税決めた奴が何言っても説得力無し
だろw

979:名無しどんぶらこ
24/10/01 06:49:59.97 W7njDozK0.net
宣言までダンマリできないの

980:名無しどんぶらこ
24/10/01 07:02:40.72 EnudXtsG0.net
結局お爺ちゃんたちが陰で支配してる構造は変わらないんだな 自民党

981:名無しさん@13周年
24/10/01 07:15:57.49 bukz+lziC
1989年   3% 
1997年   5%

2009年 9 月  民主党  政権 から
2012年 11 月  民主党  政権 まで


2014年   8%
2019年  10%

982:名無しどんぶらこ
24/10/01 07:14:26.76 /f8H67Yc0.net
ルーピーみを感じる

983:名無しどんぶらこ
24/10/01 07:21:38.66 dHJW0mVc0.net
医療費負担など小手先のごまかしではなく、本筋の消費税を上げなければ解決にならない
この選挙で2025年までの目標額消費税率である20%をなんとしてでも実現せねば日本の未来はない

984:名無しどんぶらこ
24/10/01 07:26:12.49 tAtn92g00.net
>>983
消費税上げは絶対に許さん。
あ、軽減税率廃止で10%はどうぞどうぞ。
本体価格の10分の1を書いとけばいい今の税率は消費税史上最高に楽なんや。
あ、食品と非課税、オメーらは駄目だ。計算狂って邪魔なんだよ。

985:名無しどんぶらこ
24/10/01 07:30:46.68 JidaSfgH0.net
>>984
許すも許さないもない
日本だけで決めれる話でもなく、ましてやただの行政ふぜいが方針に口出しできる領域ではない

986:名無しどんぶらこ
24/10/01 07:33:26.04 tAtn92g00.net
>>985
じゃあ妥協して泣く泣く20%なら許そう。
なんなら100%でもいい。
だが25%、オメーは駄目だ。

987:名無しどんぶらこ
24/10/01 07:44:40.30 Z1ATeESQ0.net
>>986
2050年までの骨太長期計画において
消費税率の計画は税率65%
1.5倍でもない2倍でもない
1.75倍ですらない

988:名無しどんぶらこ
24/10/01 07:45:06.64 UWmKpmZ20.net
>>199
11月17日

989:名無しどんぶらこ
24/10/01 07:47:33.49 tAtn92g00.net
>>987
65%なんて許されて良いものではない。
10%、20%、50%、100%
許されて良い消費税はこの4つのどれかだけだ。

990:名無しどんぶらこ
24/10/01 08:03:54.54 98pPAazs0.net
>>989
計画の消費税65%でも
30円のものが税込50円になる
60円のものが税込100円になる
悪くはないぞ

991:名無しどんぶらこ
24/10/01 08:30:33.97 1DVX6vU30.net
>>990
商店でもない俺らに消費税なんて関係ないんだが。
税込みとかいう不正表示やめてくれない?

992:
24/10/01 08:45:10.69 2+QHlWWB0.net
>>1
小選挙区は維新、比例は国民に入れます

993:名無しどんぶらこ
24/10/01 08:45:14.41 tAtn92g00.net
>>990
80円のもので困るだろ!
>>991
企業側では結局税別処理もせんとあかんから、結局1円単位、0.1円単位が出てきてめっちゃめんどいのよ。
その点10%はいいぞ?
最初から1円単位の値付けとか馬鹿なことしない限り、1円未満は考えることすらない。
とにかく邪魔な軽減税率さえ駆逐してくれれば言うことはないんだが。

994:名無しどんぶらこ
24/10/01 09:11:41.56 4T6XxYQA0.net
高市が初の女性総理目指すなら、どうみてもお情け締め出し目的の役職でもかじりついていかなきゃいけなかったよな

995:名無しどんぶらこ
24/10/01 09:24:03.99 J13ngDTU0.net
欧米がやめた移民政策をいまだに言ってる
時代遅れの政治家を落として
日本の治安を回復する選挙

996:名無しさん@13周年
24/10/01 12:17:15.63 bukz+lziC
日本維新の会   馬場伸幸代表   「第2自民党でいい」

https:/   /toyokeizai.net/articles/-/690604?display=b

国民民主      玉木氏    「自民のアクセル役になりたい」 

https:/    /www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/1112471/

997:名無しどんぶらこ
24/10/01 12:45:53.84 i+Pz6eF40.net
総理じゃないのにと、野田は憲法違反の疑いがあると騒いでる
...そこじゃねーだろ指摘するのは
国民の耳目は総裁選前後での発言の一貫性だと思うが

998:名無しどんぶらこ
24/10/01 12:48:43.78 b7XmfYym0.net
石破「準備OK」
野田「ちょ、待てよ!」

999:名無しさん@13周年
24/10/01 13:16:55.69 ujPvBfGxJ
何もしてないくせに何を問うつもりなんだ?

1000:名無しさん@13周年
24/10/01 13:33:00.79 bukz+lziC
   ツイッターで野党攻撃の匿名アカ…正体は「法人」だった
   https:/  /friday.kodansha.co.jp/article/209480

1001:名無しどんぶらこ
24/10/01 13:12:36.36 +cPvXz2G0.net
どこらへんが盛り上がってんだよ
異世界の話かよ

1002:名無しどんぶらこ
24/10/01 15:49:05.67 /FAqx7rP0.net
野党が嫌がるタイミングで解散をするのが与党の権利

1003:名無しどんぶらこ
24/10/01 18:28:17.57 wI+YN/UX0.net
国民を向いてますか

1004:名無しどんぶらこ
24/10/01 19:43:11.05 qPfHx3Qi0.net
野田にお前が言うなと

1005:名無しどんぶらこ
24/10/01 20:07:33.60 vdRRkk1q0.net
高市が首相にならなかった以上、これ以外に選択肢はないな。今のままで、石破政権が持つとは思えないから、とにかく国民の審判を受けて、日本の進路を決めるしかない。

1006:名無しどんぶらこ
24/10/01 20:15:06.72 emyususz0.net
高市なら楽勝だったけど相手が石破だと気も引き締まるな

1007:名無しどんぶらこ
24/10/01 22:30:54.61 xvTjFjnb0.net
決戦での応援を盾に誰かが踏み絵を踏ませたんだろ
スガか岸田か知らんけど
野田に関しては解散したお前が言うな

1008:名無しどんぶらこ
24/10/02 16:29:56.10 nvwmYcg80.net
卑怯者石破

1009:名無しどんぶらこ
24/10/02 16:46:56.51 w7A28ist0.net
総選挙ボロ負けで
速攻で石破は降りることになりそう

1010:名無しどんぶらこ
24/10/02 17:10:50.87 svALORh90.net
石破が落選したら内閣解散で総裁選やり直し?
そうなったら面白いからネガキャンやらないと

1011:名無しどんぶらこ
24/10/02 17:44:04.57 FO6G7kIz0.net
>>1010
年内の場合は、両院総会で議員票だけで
決めるみたいだよ。
そしたら岸田がでてくるとかいう噂がある。

1012:名無しどんぶらこ
24/10/02 17:46:57.37 DXiTJ6mx0.net
準備中だからまだ駄目だ、なんていったら、そりゃぶつけられる
準備万端だと思わせないと

1013:名無しどんぶらこ
24/10/02 17:49:33.95 DXiTJ6mx0.net
>>976
批判されるのはどうでもよくて、勝てるからでしょ
どうせわーわー言われるし

1014:
24/10/02 17:51:30.02 avPA9zk50.net
負けても前政府に責任転嫁できるしな

1015:名無しどんぶらこ
24/10/02 17:53:24.63 DXiTJ6mx0.net
対野党がいちばんだろうけど、党内もはやいほうがいいんでしょ

1016:名無しどんぶらこ
24/10/02 18:19:54.12 vfN07oET0.net
>>1013
50から60議席減らすことを勝利というのか

1017:名無しどんぶらこ
24/10/02 18:21:03.46 vfN07oET0.net
>>1014
岸田のままなら最低70議席減で100議席消滅もあり得た

1018:
24/10/02 18:56:02.03 KkfPVQn70.net
早期解散のアドバンテージを自分で捨ててるような気もするが
この選挙で裏金議員達もボロボロになるだろうからな

1019:名無しどんぶらこ
24/10/02 20:02:02.37 oggpDwVi0.net
黙れ!ヒドジョウ

1020:名無しどんぶらこ
24/10/02 20:58:20.91 +ibOG5xf0.net
>>1016
ならない
日本全体の現実は高市マンセーじゃないんだよ
ゴーマニズム宣言で日本が目覚めるとか思ってた当時のネトウヨと全く一緒だわ、今の現状

1021:名無しどんぶらこ
24/10/03 06:17:21.45 lrjkyFgK0.net
ゲル「朧げながら浮かんだんですよ…即解散という選択肢が」

1022:名無しどんぶらこ
24/10/03 07:27:56.54 ev9kvi5m0.net
立憲焦ってるの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch