24/09/30 21:00:34.95 bVbWgA6B0.net
>>819
自信がなければ円高株安で火消しに出たテレビであれもやるこれもやるの経済音痴見せつける実力で総裁選出られないよな
まじで石破のいいところって地方のどぶ板まわってジジイ味方につけてるだけじゃねえのかな
石破の顔で票取れるわけないのに政策の目玉が一個もないよなそうえいば
823:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:02:07.77 RFDiyX3A0.net
世論調査不調の岸田政権に対して自民が決めた新しいリーダーの評価を問うのであれば
実質内閣不信任からの再出発でもあるはずなんだがな
824:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:03:25.56 10WSjbpX0.net
>>823
不信任してから言うべきじゃ?
825:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:05:31.92 GxVC4hIO0.net
>>821
担当がセキュリティクリアランスだったんだよw
826:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:05:39.16 RFDiyX3A0.net
不信任を出してるのが国会議員か調査対象の誰かの違い
827:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:07:34.55 10WSjbpX0.net
>>825
もうわかったからノートンでも入れて大人しくしとけ
828:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:07:41.77 RFDiyX3A0.net
どの道辞める宣言をしてるので誰かを決めるのが筋
わざわざ不信任の手続きと採決して欲しいかどうかだけの話よ
829:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:09:38.57 bVbWgA6B0.net
なんでもかんでも壺壺連呼してるバイトが石破総理になったら叩きに回るかと思ったけど
今んとこまだパヨ陣営も政権交代モードの準備はできてないってことなんかね
時間の問題かな
830:名無しさん@13周年
24/09/30 21:33:41.06 B2WeNISu/
そういえば「愚髪礼讃」って誰かが書いてたな」
まだ宗教改革前だったかな
パリ大学のエロい―ズとなんとかは北朝鮮ロシア帝国の塩森恵子とか書いてたな
英国ソビエトオカルト系は身長が高くないとだめなんでしょ?
ちびの成り上がりのナポレオン大帝が背が低いだけでバカにするわけ?
831:名無しさん@13周年
24/09/30 21:34:17.88 B2WeNISu/
それで2019年の大阪サミットの時2メートルくらいの化け物文在寅がいたのかああ
832:名無しさん@13周年
24/09/30 21:35:16.15 B2WeNISu/
同じ日に140センチくらいの文在寅と2メートルくらいの文在寅をみたなあ
833:名無しさん@13周年
24/09/30 21:43:11.46 0TvxX6PGk
ただの不気味な年寄りでした。
834:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:10:30.52 t1eCxKSB0.net
森山幹事長はじめ鈴木宗男が人事を褒めてた
835:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:10:37.00 10WSjbpX0.net
>>828
だから岸田が自分で辞める言い出した時は野党的には“してやられた”わけだし
その後石破が即時解散するのも“してやられた”わけだし
そもそも国民に対しての世論調査が不信任相当なら即時解散も相当なわけだけど、、
836:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:11:59.90 bVbWgA6B0.net
>>820
努力して緊縮消費増税政治家にたどりついたのか
野田なら市場はもっとひどいことになってたぞ
まじ古い政治家の努力って駅前挨拶とどぶ板握手宴会回ってじじいと乾杯だけなんだな
837:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:14:19.24 GxVC4hIO0.net
>>829
でも今回の選挙は左翼にとっては外れの無い宝くじ
自民が勝てば「石破政権継続、高市早苗信者は残念でしたーw」
と勝利宣言だし
自民が惨敗なら惨敗でそのまま勝利宣言
表が出れば俺の勝ち
裏が出ればお前の負け
状態の選挙
838:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:15:18.16 rkNxX5v00.net
>>816
コバホークがまとめたのを自分のときに通しただけだろ。
839:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:15:23.32 FeaSs/Wk0.net
>>803
色々あるけど、批判を浴びそうな意見を書くなら、断韓とか断中かな
国内もきれいにして、いったん国としての感性を叩き直して欲しい
をベースとした対応強化
840:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:15:24.84 Y9pwdTYC0.net
"No.471 高市早苗が総理になれなかった理由"
https:
//youtu.be/4xk7kw4HbhE?si=txDwPICOWuU6L6K7
元文春記者チャンネル
https:
//kizuna.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1726217807/819
841:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:15:57.15 10WSjbpX0.net
>>837
脳みそが右と左しかねぇのか
人間の愚かさってのは底がねぇな
842:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:16:16.05 rFBVwuaq0.net
韓国民団から献金の野田佳彦
朝鮮総連から献金の菅直人
日本人のふりした
売国政党解体へ
TBSへ
辻󠄀元は前科一犯
詐欺犯だけど
公認うけてるの狂ってるよね?
843:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:16:46.29 RFDiyX3A0.net
厳密にこなすなら首相が欠けるとはなんぞやという学者が議論するテーマにケリを付けなければスジある手続きにはならない
ただコマい話は抜きにして党首がいくつか変わったタイミングで衆院をリセットする事自体が否定されてはいないだろうという前提で事を進めているだけ
今内閣リストがネクストキャビネットとして公示されている中、あんたらは?と野田が問われているとも言える
844:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:18:01.35 10WSjbpX0.net
>>839
だから思想でしょ?→高市支持の理由
理解はできるけどそういう人治主義のポピュリズムってのはお隣韓国さんの平常運転なんよな
845:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:19:17.43 7/AWQ8n50.net
>>4
何を必死に訳分からんこと書いてんの?
846:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:20:22.87 10WSjbpX0.net
>>839
途中で書き込んでもうた
そういう韓国さんと同じようになりたいの?
日本の韓国化を望んでるの?
俺は日本が劣った感情ベースの政治しかできない国になるのは嫌だよ
847:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:33:48.44 RFDiyX3A0.net
細かい手続き書類上の都合、選挙中の不測危急の問題が起きた時に
場を裁く総理大臣が自分か石破、どちらかを岸田が選べる状況だっただけで
岸田が石破を選んだに過ぎない。だから総辞職、首相指名、解散総選挙になった
自分がやるならただ議会の解散だけすればいい
848:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:07:04.75 eWnmpAV00.net
首相の専権なんだから立憲なんぞに納得してもらう必要はないだろう
そもそも利害対立者だろ
849:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:10:55.82 RFDiyX3A0.net
厳密に言えばそうではないんでないかな?
全会一致する気無いないならそうだが
より良い未来とはというテーマで100%意見が違うなんてあったら、起立や拍手で成立はあり得ない
ちゃんと票を数えろとなる
850:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:14:53.18 10WSjbpX0.net
麻生が思ったよりもブチギレてて笑う
石破の隣の麻生が電車に真横に座った知的障害者と同じ対応やんけw
ずっーーと真っ直ぐ虚空を見つめてるわwwww
選挙負けへん思ってたけどこれ無理かもなw
851:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:16:23.34 10WSjbpX0.net
麻生よ
お前石破に冷や飯食わせたり菅おろししたくせになんでそんなに怒ってんのやw
852:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:16:44.45 zIUYdnAm0.net
人事は刷新感がないし株価も下がるしいきなり解散宣言するし
石破内閣は発足する前から短命そうだな
853:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:17:56.61 10WSjbpX0.net
総裁選始まった時に高市に味方ついときゃよかったのに土壇場になってあたふたするからこんなことなるんやろがぃ
河野や小泉が勝てるとおもっとったんか?
854:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:18:20.12 3hr66rcB0.net
死那工作員の国賊森山死ね!(怒り)
死那工作員の国賊森山死ね!(怒り)
死那工作員の国賊森山死ね!(怒り)
門田隆将@KadotaRyusho 24.9.18
岸田に露骨な高市潰しを相談した森山総務会長。
ウイグル人権非難決議を握りつぶし、8月末に日中友好議連として訪中。
習近平の母校・清華大学で嬉々として桜の植樹をした、「超」がつく媚中政治家。
昨年の奈良県知事選でも高市潰しの為に荒井正吾知事に面会して出馬を促し、分裂選挙を実現させた張本人でもある。
高市トップにうろたえ、自民の恥部が白日の下に
門田隆将@KadotaRyusho 24.9.18
遂に自民党が党を挙げて「高市潰し」に入った。
口頭注意を行った高市早苗氏へ、遡って更なる処罰も追加する、というのだ。
党員調査等でトップに踊り出た高市氏を潰そうとのドス黒い計画!
橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.18
森山総務会長と
「総裁選の正当性が問われかねない危機で、さらなる対応が必要だ」
と合意した岸田。
不遡及を無視して罰を下すならそれこそ総裁選の正当性を揺がす。
三浪の知性で何かするのはもういい加減にしてくれませんか?
橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.18
小泉、石破、河野による党員への投票依頼および寄付金物乞い郵送は良くて、高市早苗さんの政策パンフレットは駄目と言う岸田。
日本人がそういうのを1番嫌うということを本当に理解していない。
門田隆将@KadotaRyusho 24.9.18
石破(消印9/9)総裁選支援の訴えアリ
茂木(消印9/11)総裁選支援の訴えアリ
河野(消印不明)総裁選支援の訴えアリ
高市早苗(消印9/4)総裁選に一切触れてない
しかし高市さんにだけ注意し、更に追加懲罰を検討中の岸田。
呆れ果てた。他陣営はそこまでやって勝ちたいか?
遡及処罰と一事不再理の禁止を規定した日本国憲法第39条に明確に違反の自民党は史上に残る汚点を残した。
解党して出直せ!
855:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:20:07.49 y9d2dqJ40.net
無党派 野田なら石破でいいか
高市系自民 石破なら日本保守党一択
公明 まあ自民で
維新 吉村さんはようやっとる
よくわからん反ワクみたいな党 躍進
こんなかんじ?
856:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:24:55.54 RFDiyX3A0.net
別にワンポイントだって問題なかろう
今まで何度失敗してきたから主権者は理解してないがなんとかそれっぽく世界に存在は示せてる
857:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:27:19.52 swAJwbM80.net
立憲は自民の弱ってる時にやりたい
自民は総裁選のご祝儀票を当てにしたい
そりゃ意見一致するわけがない
858:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:27:45.10 dNUfKrsG0.net
石破は自分が頭が良いとうぬぼれているので脇が甘い。裏金は過去の問題だが
、災害と物価は今ホットな問題。これに無策で選挙に打って出るのは、大の里に
素手で立ち向かうに等しい。これを突かれるとあのネチネチ口調で余計に国民の
心証を悪化させる。
859:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:29:29.96 RFDiyX3A0.net
まぁ石破の豹変を逆に好意に捉えるなら
高市も実際に責務について変わるだろうというか
素晴らしいかも分からんがと、女性首相という壁を取り除くキッカケにはなったかも分からんな
860:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:32:33.81 10WSjbpX0.net
岸田も末期に台湾海峡横断にロシア機フレアぶっ放したからな
多分石破なら核実験くらいやるやろ
861:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:33:52.46 Gx5ZHT460.net
>>101
0増5減したよな
>>85
消費税増税への反発票で勝っておきながら
国民に信を問う事なく消費税増税を法律にした野田が
国民への誠意?どうかしてるわ
豹変とか批判できる立場じゃない
862:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:34:06.10 10WSjbpX0.net
核ミサイル配備の原発ゼロ
石破一択やわ
863:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:34:09.59 RFDiyX3A0.net
結局保守とか右派みたいな言われ方されるけど
変化していく姿は自民の方が分かりやすい
野田再登板で確信した。古いタイプだろうが一応新顔の石破になる、そういう事だ
864:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:36:53.28 IKBoR2CV0.net
>>1
解散の時期についてはいくら嘘を言ってもいいという不文律が有るだろ
おまえのように公約と正反対の消費増税をしたブタの悪質さとは違うんだよ
馬鹿w
865:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:38:50.61 bHCnKmto0.net
石破さんはちゃんと人の意見を聞き入れる耳を持ってるんだな
866:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:43:37.27 rKBSCEdS0.net
野田は共産とがっちり共闘する必要があることを理解してほしい
867:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:44:17.05 dNUfKrsG0.net
何か罵倒のプロが出て来る。口調が一般人と違うのですぐわかります。
はなから議論する気など無い奴ら。
868:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:47:33.20 RFDiyX3A0.net
嘘と言えばキャッチーだが、それは組織として公式発表前の内容なら
公式アナウンスまでは従来のスタンス通りの回答をするのが正義だからな
内示をゲロったらそれは”外示”になってしまう
869:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:48:37.03 bHCnKmto0.net
>>866
共産党と共闘する必要があると思ってる立民党員は
分離独立すべきだと思うが…
思ってない人が出てってもいいけどさw
左右が同居してる党なんて信用できないし
870:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:50:33.80 pzY2XfVV0.net
>>799
国有と都の所有では意味が違うと中国人が言ってた。都の所有ならそんなに問題にもならんかったとか
871:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:53:18.47 JRZmdG8B0.net
>>863
変化させたのは山上でしょ
自民党が自浄して変わったわけじゃない
安倍が生きていれば高市総裁だった
872:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:54:33.90 RFDiyX3A0.net
誰がとかは関係ないんだな実は
873:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:54:37.66 rIdJAS1C0.net
思わぬ奇襲作戦だけど吉と出るか凶と出るかは今後の展開次第でしょ?
投開票は10月27日って事だし有権者はそれまでじっくり見とけばいいでしょ!
政治家や熱心な支持者は必死だろうけどそれ以外はフラットな視点で見ときましょう!
874:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:55:47.50 rIdJAS1C0.net
>>871
安倍が生きてたら再々登板だと思うよw
875:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:56:04.77 bHCnKmto0.net
>>871
安倍ちゃんが生きてたら続投じゃないのかw
876:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:56:04.81 RFDiyX3A0.net
野田はマイナススタートだろ実質
ワイが総理再登板やって勝てるのかいな
877:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:58:52.44 3GgoPCvN0.net
しかし「保守」「右派」「革新」「左派」って一体なんだろうね?
タカ派の派閥の長として、保守面して威勢の良いことを言った割に、
ロシアにも中国にも土下座外交、北方領土まで無償提供した安倍。
ハト派の派閥の長で広島選挙区、平和平和いう割にはロシアに公然と喧嘩を売り、
終わり際には後のことなど知らぬとばかりに護衛艦を台湾海峡に突っ込ませ、ロシア機にフレアぶっ放す岸田。
878:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:00:33.99 RFDiyX3A0.net
革新これ新時代という、古来から伝統の共産主義が本来の左派だぞ
879:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:01:46.10 rKBSCEdS0.net
>>869
分離独立とか言ってる時点で話にならないよ、数は力なのに
左右が同居って自民がそうだよね、幅広いから与党なんだよ
880:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:02:33.95 rIdJAS1C0.net
>>877
もう便宜上で分けてるだけで実質は何の意味もないものじゃないの?
結構前から有名無実化してるって言われてたしw
881:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:03:50.30 bHCnKmto0.net
>>879
まぁ分離独立なんてしないわな
数で勝負の世界だしw
882:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:05:50.85 zgkOijIY0.net
野党はこのタイミングの解散嫌に決まってる
883:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:06:56.06 VNAvT6+m0.net
共産って嫌がらせが巧いよな
自民は結構大丈夫かもね
884:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:07:17.25 RFDiyX3A0.net
自分がひもじい立場に居るのを逆転したい、大富豪の革命がしたいという者が左翼、現状の階級を維持したいのがウヨなんだから
ウヨが強いのはしかないだろう。変わりたいのはよほどの底辺だけ
885:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:08:42.66 /YxoDS530.net
焦ってやって結果が良いことってあんまないよな
せめてもう二三日考えたほうがよかったんじゃないの
886:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:08:46.46 rIdJAS1C0.net
>>883
近年の共産党は自爆自滅の方が目立ってるよ・・・
安倍政権が長期安定化したのも共産党の自滅に助けられた部分は大きいよw
887:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:10:52.96 3GgoPCvN0.net
>>882
いや、このタイミングでやらずにいつやるんだよ?
選挙しない限りは向こう1年、自民の絶対安定多数確保のまんまだぞ?
(数字の上では3人足りないが無所属で届く)
888:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:13:10.72 rIdJAS1C0.net
野党としては統一裏金問題が冷めない時期で物価高や特にコメ高で不満が溜まってる
今こそが最大のチャンスなんだよなあ・・・
準備が整ってないのならそれこそ野党の不始末だw
889:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:14:15.79 RFDiyX3A0.net
若い世代、と言っても今や50代も政権与党の意向が効くのは誰か知ってるし
都会の雄であった民主も政権与党時代の円高施策で会社業績不況の苦労組合員に不興を買い組織力低下
その歴史があって今がある
890:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:15:12.38 3hr66rcB0.net
死那工作員の国賊森山死ね!(怒り)
死那工作員の国賊森山死ね!(怒り)
死那工作員の国賊森山死ね!(怒り)
門田隆将@KadotaRyusho 24.9.18
岸田に露骨な高市潰しを相談した森山総務会長。
ウイグル人権非難決議を握りつぶし、8月末に日中友好議連として訪中。
習近平の母校・清華大学で嬉々として桜の植樹をした、「超」がつく媚中政治家。
昨年の奈良県知事選でも高市潰しの為に荒井正吾知事に面会して出馬を促し、分裂選挙を実現させた張本人でもある。
高市トップにうろたえ、自民の恥部が白日の下に
門田隆将@KadotaRyusho 24.9.18
遂に自民党が党を挙げて「高市潰し」に入った。
口頭注意を行った高市早苗氏へ、遡って更なる処罰も追加する、というのだ。
党員調査等でトップに踊り出た高市氏を潰そうとのドス黒い計画!
橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.18
森山総務会長と
「総裁選の正当性が問われかねない危機で、さらなる対応が必要だ」
と合意した岸田。
不遡及を無視して罰を下すならそれこそ総裁選の正当性を揺がす。
三浪の知性で何かするのはもういい加減にしてくれませんか?
橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.18
小泉、石破、河野による党員への投票依頼および寄付金物乞い郵送は良くて、高市早苗さんの政策パンフレットは駄目と言う岸田。
日本人がそういうのを1番嫌うということを本当に理解していない。
門田隆将@KadotaRyusho 24.9.18
石破(消印9/9)総裁選支援の訴えアリ
茂木(消印9/11)総裁選支援の訴えアリ
河野(消印不明)総裁選支援の訴えアリ
高市早苗(消印9/4)総裁選に一切触れてない
しかし高市さんにだけ注意し、更に追加懲罰を検討中の岸田。
呆れ果てた。他陣営はそこまでやって勝ちたいか?
遡及処罰と一事不再理の禁止を規定した日本国憲法第39条に明確に違反の自民党は史上に残る汚点を残した。
解党して出直せ!
891:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:15:41.44 ap5CNpvd0.net
野田にほかされるわ
892:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:17:48.65 GPpeHUzH0.net
森山に言わせたのは岸田文雄だぞ
893:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:19:28.48 rIdJAS1C0.net
野党には政権交代しろとか高望みはしないけど可能な限り自民の議席を削って
野党側の勢力を盛り返すこと!
統一教会絡みや裏金問題の議員はおおよそ分かってんだからそこを狙い撃ちする
戦略くらいしっかり整えとかなきゃ!
894:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:19:52.93 QiURdVqG0.net
野党が選挙から逃げてる時点で負け
895:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:21:19.31 oFBNEFyj0.net
森山幹事長って二階みたいな奴だよ
第二の二階。
896:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:21:28.78 bHCnKmto0.net
>>879
自民も左右が同居と仰るけど
さすがに共産党と組んでいいと思ってる議員はいないんじゃね?w
897:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:23:23.30 oFBNEFyj0.net
閣僚が日朝議連の奴ばかり
898:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:23:37.82 RFDiyX3A0.net
悪い輩は自民に寄り添う訳ではなく、民間らしく
権力者に擦り寄って来るから
正しく掘っていけば旧民主党系もタダでは済まない
だからこそ追求が甘くなる
899:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:27:23.89 gsvvMh6I0.net
そんな殺生な自民党総裁選の盛り上がりを残したまま総選挙突入したらまた自民圧勝しそう
900:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:29:39.94 pFdtb3Zi0.net
不連立閣外協力担当野党大臣
901:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:29:51.69 RFDiyX3A0.net
とりあえず5chにおいて左右は深い意味なく相手をノノしるための決まり文句みたいなもんだからな
昔の表現なら気にしたら負けなレベル
902:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:29:53.30 71emnVgH0.net
民主党なのに消費税増税した野田の方が豹変では解散時期どころではないw
903:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:33:04.72 rIdJAS1C0.net
>>898
即選挙なんだから追及も糞もないしw
該当の選挙区に新鮮な候補建てて統一教会絡み裏金議員を絶対悪に仕立てて
選挙戦すれば結構いけるんじゃないの?
無党派層の票はかなりかき集められるよ!
904:名無しさん@13周年
24/09/30 23:43:15.95 rKAwP0CzP
民主党に入れろ、集団ストーカー被害者。
高市、支配者河野太郎の日本人ぽいのが
外れたから。自民チョウズラ石破では無理。
905:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:35:43.05 TaTYqTWA0.net
政権奪取のチャンスじゃないのか?喜べ。
「解散して国民の信を問え」と政府自民党に散々、言ってきただろ。
それとも今は都合悪いのか?
新しくスタートした総裁と代表で対決すりゃいい。
906:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:36:02.47 ZgJpFrlc0.net
石破じゃ無理だろ総裁になったところで自分の意志は通せず自民党に破壊される「意志破」だと自ら証明してみせたわけだ
しかも意志破には明確な飼い主がいないから今後多くの船頭にギャアギャア言われて日本はとんでもない迷走をしまくるぞ
経済も国交も貿易も自衛もぐちゃぐちゃになるぞ
でも蓮舫と蓮舫が所属する団体には絶対に投票しないけどな
907:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:37:49.85 rIdJAS1C0.net
>>896
保守を自称していながら非日本系カルト宗教の統一教会と関係深いのも
相当印象悪いんだけどさw
少なくとも共産党と絡んでるのと同等のマイナス面だと思うよw
908:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:38:22.83 gNV72Mwu0.net
>>846
韓国化ってなんなの?
色々導いてもらったにも関わらず、恨の精神で被害者アピールして金をせびること?
安心して!そんな国になりたくてもなれないよ、どんなに努力してもできないことってあるから
断中断韓ベースでなんにもおかしなことになんかならないから
909:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:41:42.67 YKv6GHNl0.net
まあ石破や自民党は勝算あって解散するんだろうけどさ
負けたらどうだ、石破総理は宇野総理を凌ぐ1か月退陣となるわけだ
910:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:44:52.38 rIdJAS1C0.net
保守っていう意味なら普通の一般人の方が遥かにちゃんとした日本の保守だと思うよw
ねじ曲がったりおかしくなってるのは政治やマスコミの方だろ?
保守って言っても明治以降の国家神道とか非日本系カルトとかじゃないよ!
普通に神社もお寺も分け隔てなくお参りしたり日本のお祭りや歳時を楽しんだり
そっちの方が本当の日本の伝統に即した保守じゃないの?
911:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:50:06.44 RFDiyX3A0.net
2大政党にはアメリカの様に、権利とは生まれ持って得ている権利だという共和党と勝ち取るものだという民主みたいな分かりやすさは要るだろう
熊のような野生動物と共存する世界と、他人と比べられる都会では価値観が違う
912:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:55:10.12 9HGCz3BY0.net
>>850
80超えてまだその席に座ることを希望したクソジジイや、察しとけ
913:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:58:25.58 2Tbg7DdY0.net
まぁ与党が過半数割るとは思わない、そういう意味では勝利なんかもしれんが
自分的には今の段階では解散総選挙を表明した時点で次の選挙では寧ろ自民はなくなった
いう事が肝心な所でウニャウニャ変わって、どうしたいのかハッキリしなければどうにもならん
それでも評価しろというのなら岸田政権の分も含めんとね、何しろ基本継承するというのだから
914:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:58:49.21 gNV72Mwu0.net
>>846
あと、ついでだから書いとくけど、駄目なものを駄目だと言えない国になってると感じない?
あいつら駄目でしょ?我慢しないで駄目だという勇気を持つのは、長い目で見れば良好な関係を築くために必要なことだよ
一方のルーズに頼り切ったウイン・ルーズの関係から脱却し、ウイン・ウインの関係にすることが何よりも大切
実際はノーディールが最善と言うだけの話だよ
915:名無しどんぶらこ
24/10/01 00:03:05.02 uYzFCaMz0.net
>>908
韓国型エセ愛国心の特徴として自覚がないわけよ、無自覚に暴走する
まずその事実に気がつけよ
そのうえで本当の意味で国を想え
916:名無しさん@13周年
24/10/01 00:08:55.99 XH5OnhWlY
石破は一気に信用を落としたな、森山なんかに振り回されている。
前途多難。自民党内の大掃除は無理だろう。野党はチャンスだ。
野田は今の自民党に懐疑的な保守派を取り込むチャンスだ。
左翼の色を薄めろ
917:名無しさん@13周年
24/10/01 00:12:06.35 bukz+lziC
世界一の
極左売国守銭奴嘘つきカルト右翼が 保守本流 ( *´艸`)プププッ
918:名無しさん@13周年
24/10/01 00:17:53.57 bukz+lziC
★
嘘つきも 屑も支持して 馬鹿を煽る 移民党 wtj6kn
.
919:名無しさん@13周年
24/10/01 00:19:49.61 bukz+lziC
珍走団ても、
SNS で拡散すれば 同じ 仲間の ギャラリーが 集まるんですよ ( *´艸`)プププッ
920:名無しさん@13周年
24/10/01 00:26:39.11 Ogb3DseXB
まあ、自民寄りになった今のノダ立憲が政権取ってもあんまり変わらんよ
野党になった自公と翼賛体制作るだけ。その政権が呼びかければ、維新含めた壺ウヨ政党も喜び勇んで参画する事になる
劇的に日本を変えたいのなら、統一壺カルトや草加壺カルトの息のかかってない政党を明確に支持しないと
尤も、選択肢としてはれいわと共産党くらいしかないって話になるが、
これら反壺政党が政権取らないまでももっと力を持ってくれないと、壺系の与野党は危機感なんか持たないし、ましてや国民なんか顧みない
921:名無しどんぶらこ
24/10/01 00:06:05.02 nUnuwsQr0.net
>>910
いや、保守ってぶっちゃけ日本なら地主≒名士のことでしょ。
その派生として医師会や経団連なんかもあるけど、いわゆる既得権益。
なので小泉やら安倍やらを持ち上げてたのって「保守」とは呼べない。
922:名無しどんぶらこ
24/10/01 00:09:23.78 uYzFCaMz0.net
>>914
俺はその段階を20年前に過ぎた
望んだだけでその願いが叶わないのが理不尽だと感じてるのは病気だよ
韓国がそういうふうに振る舞って彼奴等の望みの何が実現できた?
お前は国粋詐欺に騙されてる状態
もっと他の視点も養わなきゃ利用されるだけだね
結局高市という無軌道の特異点に依存してる他人任せの愛国心じゃん
923:名無しどんぶらこ
24/10/01 00:11:37.49 KHf0/1Nt0.net
>>922
なぜ他人任せと思うの?
自分だけが高い視点を持っていると考えること自体がおこがましい
諦めたら試合終了
終わった人に用はない
924:名無しどんぶらこ
24/10/01 00:12:05.42 uYzFCaMz0.net
>>923
若いんだなぁ
925:名無しどんぶらこ
24/10/01 00:12:10.53 nUnuwsQr0.net
そもそも「保守的にな」既得権益は反韓反中というような、「外のどうでも良いこと」には興味を示さない。
むしろ反米の立場の一部の左派と本質的なところでは非常に近い。
排他主義、排外主義、国粋主義のことを保守と呼ぶなら、
基本的に自民党は保守でもなんでもないから別政党(例えば共産党)に鞍替えをおすすめする。
926:名無しどんぶらこ
24/10/01 00:14:05.61 ClUk6urQ0.net
自民がどのくらい負けるかって選挙だと思ってたが…石破って意外に人気あるのかな
927:名無しどんぶらこ
24/10/01 00:16:38.77 uYzFCaMz0.net
>>923
まぁそうだな…
右傾化はどんどん進むだろうし日本のゴミである社民共産は少なくとも排除されるやろうからあと10年も経てば高市は右派から中道右派扱いになると思うしその頃になったらお前も国家という幻想や政治がなんとなく見えてくると思うよ
精神的に幼かった頃の惚れた相手なんて遅かれ早かれメッキが剥がれる
928:名無しどんぶらこ
24/10/01 00:16:39.98 NUdFNcEC0.net
【石破内閣誕生】麻生と高市を外して「脱 麻生・脱安倍」体制へ!
Samejima times9/30
ps://youtu.be/br-N1_fK1NE?si=3x4gVnD0tBmR2yHF
929:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
24/10/01 00:18:37.19 ZlxD3GYo0.net
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治もです。各駒には各駒に応じた役割が与えられているだけです。
石破の役割は憲法改正を遂げることです。
核弾道ミサイルを持つには(共有でも)、自衛隊(自衛権の保持)を憲法に明記なければなりません。
核の共有を主張することからすると、
次の選挙に勝てば、石破とその取り巻きは憲法改正を必ず訴え出るはずです。
憲法改正に反対する人間を出来る限り多く国会議員にしなければ、
何れ国民はとんでもない目にあうでしょう。
米国(ユダヤ)は裏では日本に核を持たせ、中露などと打ち合わせようとしています。
930:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
24/10/01 00:19:06.97 ZlxD3GYo0.net
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本だけでなく、中露なども裏ではユダヤに支配されています。
先の北朝鮮のミサイル発射、中国船の接続海域内の航行、ロシア機の領空侵犯、
日本人(日中ハーフ)襲撃事件、メディアが中国姓を持つハーフを殊更日本人として扱うこと、
これらはすべて裏で繋がっています。
自民党などの右派を次の選挙に勝たせて、憲法改正を実現させ、
さらに、中露などと戦争させるためのユダヤの仕掛けです。
それらは近々選挙があることを知った上で起こされたものです。
931:名無しどんぶらこ
24/10/01 00:26:15.37 ZQpt/SaB0.net
野党は文句ばかりだな
932:名無しどんぶらこ
24/10/01 00:28:12.22 QBsxAhau0.net
アホや石破
これで終わり
933:名無しどんぶらこ
24/10/01 00:32:33.18 37u/Oe/i0.net
石破総裁が決まった時にこれも折り込み済みだったはずでしょ
追い出したい枠をどんどん追い出して旧体制が作った要らないものをぶち壊した上で政策進めたいんだ
その為の信を問うってこのタイミングしか出来ないでしょ
年度末ギリギリにあーだこーだ言われるのもこっちとしてもうんざりだからこれくらいでいい
ただいつでも手のひら返すからこの選挙有権者として非常に重要なのも間違いない
934:名無しどんぶらこ
24/10/01 00:32:42.72 SJz0bFIK0.net
>>1
森山て日朝や日中の友好議連のメンバーだったり中国湖南省の長沙市の栄誉市民を受けてるみたいやけど、そんなやつ大丈夫なんか
最近では奈良知事選で高市の支援する候補に対抗馬立てて票を割れさせ、維新の中華ソーラーを知事にしてしまったようなヤツやけど
935:名無しどんぶらこ
24/10/01 00:41:23.54 KHf0/1Nt0.net
>>924
>>927
もういいやと思ったけど、聞き捨てならないな
下の世代に対して、あなたの考えるウインルーズの関係をもって最善だからと言ってるよね?
下の世代に意味のない不幸を受け入れて苦しめというのは一体どういう了見なの?それをジワジワと受け入れて今があるわけだが、その責任を感じることもないわけ?
なにその20年前の諦めって?その選択を下の世代に理解しろと?
自分の世代はギリギリ我慢できたから、あとよろしく!って話?
受け入れがたいなそれは
何のためにそれを書いたのかってことさえも想像できない
懺悔なら懺悔らしく書くこともできるはずだ
右傾化?その言葉も気に入らないんだよな、前川さんだっけ?何それ?仲良くするための我慢の限度は人それぞれだけど、無駄な我慢をせずに、それでも後ろ指をさされずに生きられるように方向を変えていくことがあなたたちのやるべきことなんじゃないの?
なぜ一方的な我慢を強いるの?
20年前の間違った判断を肯定しろと強要、右傾化と揶揄して下の世代に苦労を強いる存在って何なの?
936:名無しどんぶらこ
24/10/01 00:50:37.20 uYzFCaMz0.net
>>935
何一つそんなこと言ってないw
まぁ、この長文でお前が遊び半分なのは理解できたわ
次はもうちょいバレんようにしろよ
937:名無しどんぶらこ
24/10/01 00:53:27.34 LlTTNl890.net
>>893
自民党議員の揚げ足取りばかりしてるから有権者に嫌われたのに
裏金統一追及は逆効果
938:名無しどんぶらこ
24/10/01 00:53:33.12 uYzFCaMz0.net
>>935
聞き捨てならんついでに返したるわ
お前は上の世代のストック課税で若者世代を潤すとか言うてるけど数世代経てばお前が課税される側になるって理解してる?
あと女性の就業を規制して男性の給与を上げて日本人サザエさん家庭計画ってのも常軌をいっした思想やわな
もうちょい考えて物言えよ
939:名無しどんぶらこ
24/10/01 00:55:14.90 nUnuwsQr0.net
>>935
その観点で言えば、氷河期世代だって自分たちが見捨てられたんだから後の世代も見捨てて何が悪いって思ってるよ。
というか氷河期に限らず、今の生涯未婚率は男性3割女性2割が確実であり、結婚率の低下か、考えるとさらに加速する。
つまり後の世代なんてどうでも良いというのが高齢者以外でも3割ほどいるわけで、
もはや将来のためになんて言葉は全く響かないのよ。
940:名無しどんぶらこ
24/10/01 01:02:01.87 KHf0/1Nt0.net
>>939
それこそ一言も書いてないことで批判を浴びてびっくりだけど、それは無視したとしてだ、3割の将来がどうでもいい人がいるからなんだって言うの?
あなたの20年前の間違った選択はそれで肯定されるとでも言いたいの?
そんなくだらない「認めてー」なんてことを書き込むより前にやることがあるんじゃないの?
941:名無しどんぶらこ
24/10/01 01:05:18.68 uYzFCaMz0.net
>>940
>>939は俺やないぞ
別の人
942:名無しどんぶらこ
24/10/01 01:06:24.13 KHf0/1Nt0.net
>>941
ごめん
943:名無しどんぶらこ
24/10/01 01:07:44.07 nUnuwsQr0.net
>>940
選挙なんてそれぞれの一番利益になるところに入れりゃいいんだよ。
現金ほしけりゃばら撒く所に入れればいい。
金持ちなら金持ち優遇策のところに、年寄りなら年寄り優遇のところに、若者なら若者優遇に。
その過程で、他人が損しようが知ったこっちゃないんだよ。
だから下の世代が苦しめってのは、上の世代の当然の権利だし、
現役だって未婚者なら子育て支援なんてくそくらえと言うのは正当な権利。
944:名無しどんぶらこ
24/10/01 01:25:52.79 WsF68lS10.net
選挙いくより凶弾一発で世界が変わるのを
自覚し出すヤツが沢山出てはじめて
選挙ってシステムが機能し始めるんやで
945:名無しどんぶらこ
24/10/01 01:27:09.81 VceVhLU90.net
>>865
そう思った
良かったなーっと
そもそも発足当初が1番支持率高いんだし、今解散しなきゃ政治センス疑う
946:名無しどんぶらこ
24/10/01 01:36:33.51 96jzs3Ih0.net
>>865
決選投票で小泉票入れて貰ったから
頭が上がらないだけでは。
そもそも支持率1番いい時にやらなきゃ
自分の首絞めるからだし。
947:名無しさん@13周年
24/10/01 02:06:03.54 bukz+lziC
森友 139回
桜 118回
Dappi 625万6千回
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!ヒャッハーwww
948:名無しさん@13周年
24/10/01 02:07:25.74 bukz+lziC
( ゚ロ゚)[] ♪プルルー♪プルルー 『は~~い。』
ヽ( `Д´)[] 『絶対 捕まらないようにしてあげる。』
((ヾ(≧皿≦メ)ノ)) 『検察のクーデター~~っ。』ゴラァ
949:名無しさん@13周年
24/10/01 02:08:53.63 bukz+lziC
★
条約も守らず、憲法も守らず、法律も守らず、約束も守らず、
平時でさえ最大権力及ぶ国内法で
自国民を殺されても 守るつもりもない ゴミ支援の池沼国家もあるんですよ
自国民の女の子供が 殺されても レイプされても 他に大切に守ることですよ。
世界中から 池沼国家を探してきてみ
チンピラ以下のカスが徒党を組んで 戯言抜かすのは見てきたことでしょ
底抜けしたゴミ屑のすることは 露骨で分かりやすいぞ wm6wn
950:名無しさん@13周年
24/10/01 02:11:51.34 bukz+lziC
>>937
そんなお笑い話で 池沼に釣り針垂らすよりも
マザームーンは お元気にしてますか?
951:名無しどんぶらこ
24/10/01 01:39:56.89 hWbLUcKW0.net
発足前からのこのグダグタ感、ちょっと記憶にない
宇野宗佑の時でも、もうちょっと締まりがあったと思い出す
おじいちゃんの戯言ですがね
952:名無しどんぶらこ
24/10/01 01:44:12.95 7fQ9SzBF0.net
野田的には攻撃材料が豊富になった
「言行不一致」「自民の裏金対応の是非を問う選挙」
これで負けたら、もはや何でもありで石破はやりたい放題
953:名無しどんぶらこ
24/10/01 01:44:42.40 RgYELnX50.net
石破は前に解散権を使うのは暴挙だとか批判してたよな
954:名無しどんぶらこ
24/10/01 01:51:28.02 sdlF+Kth0.net
石破さんて言う事がころころ変わるね
選択的夫婦別姓も保守派に考慮とかで駄目そうだし
955:名無しどんぶらこ
24/10/01 01:52:20.67 Rbq+tkhf0.net
>>937
裏金発覚以降の国政選挙や知事選で連戦連勝だったのにその手法使わないバカがいるか
もちろん高市陣営が使ってほしくないのはわかる
956:名無しどんぶらこ
24/10/01 01:54:56.07 O+/eFjQJ0.net
たとえ総裁になれても派閥のようなもののバックアップがないと結局
思うようにできないってことになるのなら、それは回り回って自民党自身の首を絞めると思うけどなぁ
957:名無しどんぶらこ
24/10/01 02:10:33.94 AAqXCgzY0.net
保守党は首班指名に高市早苗を記載するが、それに対して自民党の保守派が誰を書くのかで日本の運命が決まる 石破なら中国の属国
958:名無しさん@13周年
24/10/01 02:13:58.13 bukz+lziC
>>902
消費税増税
1989年 3%
1997年 5%
2009年 9 月 民主党 政権 から
2012年 11 月 民主党 政権 まで
2014年 8%
2019年 10%
959:名無しさん@13周年
24/10/01 02:14:36.59 bukz+lziC
★
嘘つきも 屑も支持して 馬鹿を煽る 移民党 wukndn
.
960:名無しさん@13周年
24/10/01 02:16:18.74 bukz+lziC
デマと誹謗中傷を拡散
していた正体不明アカウントを業務として運営していたIT企業
東京地裁は判決で 「企業が業務として投稿していた」と認定し、
原告勝訴の判決が 11月に確定している。
そんな経営者様には許認可与えて 資金供与して
補助金、助成金、支援金 etc. 持続化給付金、
961:名無しさん@13周年
24/10/01 02:20:53.64 bukz+lziC
>>937
「テラスプレス」
『フェイク情報が蝕むニッポン トンデモ野党とメディアの非常識』という冊子だ。
頂きました。後で読もう。 pic.twitter.com/WcVa6qcRLj
— 小野田紀美【自民党 参議院議員(岡山県選挙区)】 (@onoda_kimi) June 11, 2019
自民党本部が国会議員に配った謎の冊子が波紋。「演説や説明会用に渡された」と議員事務所
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
277 KB
自民の野党攻撃冊子に身内も困惑
URLリンク(www.saga-s.co.jp)
962:名無しさん@13周年
24/10/01 02:21:44.02 bukz+lziC
Dappiを通じ通じ判ってきた自民党のソーシャルメディア手法、
自民党が企業に資金提供
↓
企業ツイッター発信(自分の主張に近いに加え虚偽の誹謗中傷)
↓
フォロアーが拡散 ・フォロアーは16万人
一つはプロモートする人、
一つは攻撃対象
攻撃の対象となる人物には、原口一博、辻元清美。森ゆうこ、長妻昭、鳩山友紀夫、玉城デニー、小池晃、志位和夫、望月衣
URLリンク(sp.ch.nicovideo.jp)
Dappiの投稿は、合計625万6千回
URLリンク(www.asahi.com)
963:名無しさん@13周年
24/10/01 02:27:52.28 bukz+lziC
■▲▼
【1:150】【月収110万円】「Dappi」裁判、被告企業が敗訴 「投稿は社長の指示」 立民議員への名誉毀損認める… [BFU★]
beチェック
1 名前:🏺@BFU ★ :2023/10/16(月) 18:44:02.79 ID:Ge65tzSJ9.net
X(旧Twitter)の匿名アカウント「Dappi」による虚偽の投稿で名誉を傷つけられたとして、
、東京地裁(新谷祐子裁判長)は16日、社長らに計220万円の支払いと投稿の削除を命じた。
判決は、投稿について「社長の指示の下、会社の業務として行われた」と認定。
その理由として、投稿者の基本給が月110万円あることから相応の地位にあること、
業務時間の大半を投稿に費やしていたことを理由に挙げた。
続きはソースで
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp) 、
964:名無しどんぶらこ
24/10/01 02:19:23.27 yXx+qNT/0.net
>>957
石破さんは解散総選挙してくれると仰って下さってるから
『誰を総理にしたくないか』に関して私たち一般人は意思を伝えるチャンスがある
石破さんを支持するなら自民党に投票し
そうでないなら自民党以外に投票する
965:名無しどんぶらこ
24/10/01 02:57:58.85 ZmMPawDb0.net
最初に言ったことがもう覆されてる
966:名無しどんぶらこ
24/10/01 04:39:01.29 ZEQ0LIHk0.net
森山なんだかんだで世渡り上手だな
何もんだ
967:名無しどんぶらこ
24/10/01 04:56:10.93 TL2IgbEF0.net
内閣不信任決議案 自民・公明両党などの反対多数で否決
ps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240620/k10014486801000.html
2024年6月20日に自民党政権が気に入らないから不信任突きつけたのは野党側だよね
それから3ヶ月ちょっとで今度は解散に文句いうって随分と豹変してるね
豹変していないなら受けて立てよ
968:名無しどんぶらこ
24/10/01 04:58:01.53 lyttscVf0.net
裏金もう忘れてるって判断したんだろう
馬鹿にされてる国民と実際馬鹿な国民
969:名無しどんぶらこ
24/10/01 04:59:42.90 ag/wzzyz0.net
6月「解散しろ」
9月「解散しないって言ったじゃん」
うーん、この朝令暮改
970:名無しどんぶらこ
24/10/01 05:01:31.90 g7PcGVzp0.net
>>967
内閣不信任を提出したなんてもう忘れてると判断したんだろう
バカにされている有権者と実際バカな万年野党支持者
971:名無しどんぶらこ
24/10/01 05:08:19.33 Q7kUAsH70.net
その場限りの反対しかやってねえから辻褄が合わなくなるんだろうな
972:名無しどんぶらこ
24/10/01 05:20:55.52 1DVX6vU30.net
>>1
良いんじゃね
株が下がったーとかやってんのに解散でしょ
今まではご祝儀だの言いながらの解散、真逆じゃん
野田に塩を送る形なんじゃねえの
他の野党も議席伸ばすチャンスじゃん。
てか暮れに面倒くせえコトやってんじゃねえよ
ソレだけでも自民党なんぞ支持しねえわ
973:名無しどんぶらこ
24/10/01 05:25:29.36 wI+YN/UX0.net
カッコいい事ばかり言い続けたから
現実とのギャップに苦しむ
974:名無しどんぶらこ
24/10/01 06:16:52.41 iTShl20R0.net
夏の都知事選挙はコイツら応援しに行ったの?
暑くてやる元気も体力も無いだろ?
でも、ブルーカラーは外で働いてんだぞ。
その人数が激減すんだぞ。
わかってるか?
爺には関係ねえか。
975:名無しどんぶらこ
24/10/01 06:25:24.12 7WJyUho70.net
解散も人事も政策もブレてるけどどした
976:名無しどんぶらこ
24/10/01 06:27:49.72 p0ToEqw10.net
進次郎とか菅、森山に逆らえなかったとか言うけど、こいつらはなんでこんな早く解散したがるんだよ
批判されるに決まってるじゃないか
977:名無しどんぶらこ
24/10/01 06:37:02.98 QVrhvTje0.net
>>1
なんだが報道見てると高市支持派の安倍派と衆院の茂木派(参院の茂木派は石破を支持した)外しがかなり決定的みたいだな
一方で、麻生派は麻生が記念写真から外れたわだかまりはまだあるみたいだが
麻生の党最高顧問と麻生派の鈴木俊一が総務会長で麻生派の瓦解は免れて石破による麻生派外しまでは行っていない
これで公認で裏金議員の安倍派を締め上げれば高市の党内基盤を削ぐ事が出来る
副総裁になった菅義偉は森喜朗と一緒に小泉進次郎陣営にいて森喜朗は一定程度の安倍派への影響力は残ってるからそれで安倍派の分断も起こる可能性もある
現状の情勢調査だと自民党が総選挙で負けるのはほぼないらしい
となると石破の総選挙後の求心力は高まり安倍派は四分五裂し高市の党内基盤も削がれて年末や来年が始まる
既に石破vs高市(安倍派+衆院茂木派)の第二幕は始まってるんだな
高市陣営から安倍派の弱体化と麻生派を引き剥がす戦略も取りながら
実は老獪に裏では火花が激しくなって来てるねw
978:名無しどんぶらこ
24/10/01 06:37:22.25 p4rjesj80.net
民主党支持者を裏切って大増税決めた奴が何言っても説得力無し
だろw
979:名無しどんぶらこ
24/10/01 06:49:59.97 W7njDozK0.net
宣言までダンマリできないの
980:名無しどんぶらこ
24/10/01 07:02:40.72 EnudXtsG0.net
結局お爺ちゃんたちが陰で支配してる構造は変わらないんだな 自民党
981:名無しさん@13周年
24/10/01 07:15:57.49 bukz+lziC
1989年 3%
1997年 5%
2009年 9 月 民主党 政権 から
2012年 11 月 民主党 政権 まで
2014年 8%
2019年 10%
982:名無しどんぶらこ
24/10/01 07:14:26.76 /f8H67Yc0.net
ルーピーみを感じる
983:名無しどんぶらこ
24/10/01 07:21:38.66 dHJW0mVc0.net
医療費負担など小手先のごまかしではなく、本筋の消費税を上げなければ解決にならない
この選挙で2025年までの目標額消費税率である20%をなんとしてでも実現せねば日本の未来はない
984:名無しどんぶらこ
24/10/01 07:26:12.49 tAtn92g00.net
>>983
消費税上げは絶対に許さん。
あ、軽減税率廃止で10%はどうぞどうぞ。
本体価格の10分の1を書いとけばいい今の税率は消費税史上最高に楽なんや。
あ、食品と非課税、オメーらは駄目だ。計算狂って邪魔なんだよ。
985:名無しどんぶらこ
24/10/01 07:30:46.68 JidaSfgH0.net
>>984
許すも許さないもない
日本だけで決めれる話でもなく、ましてやただの行政ふぜいが方針に口出しできる領域ではない
986:名無しどんぶらこ
24/10/01 07:33:26.04 tAtn92g00.net
>>985
じゃあ妥協して泣く泣く20%なら許そう。
なんなら100%でもいい。
だが25%、オメーは駄目だ。
987:名無しどんぶらこ
24/10/01 07:44:40.30 Z1ATeESQ0.net
>>986
2050年までの骨太長期計画において
消費税率の計画は税率65%
1.5倍でもない2倍でもない
1.75倍ですらない
988:名無しどんぶらこ
24/10/01 07:45:06.64 UWmKpmZ20.net
>>199
11月17日
989:名無しどんぶらこ
24/10/01 07:47:33.49 tAtn92g00.net
>>987
65%なんて許されて良いものではない。
10%、20%、50%、100%
許されて良い消費税はこの4つのどれかだけだ。
990:名無しどんぶらこ
24/10/01 08:03:54.54 98pPAazs0.net
>>989
計画の消費税65%でも
30円のものが税込50円になる
60円のものが税込100円になる
悪くはないぞ
991:名無しどんぶらこ
24/10/01 08:30:33.97 1DVX6vU30.net
>>990
商店でもない俺らに消費税なんて関係ないんだが。
税込みとかいう不正表示やめてくれない?
992:
24/10/01 08:45:10.69 2+QHlWWB0.net
>>1
小選挙区は維新、比例は国民に入れます
993:名無しどんぶらこ
24/10/01 08:45:14.41 tAtn92g00.net
>>990
80円のもので困るだろ!
>>991
企業側では結局税別処理もせんとあかんから、結局1円単位、0.1円単位が出てきてめっちゃめんどいのよ。
その点10%はいいぞ?
最初から1円単位の値付けとか馬鹿なことしない限り、1円未満は考えることすらない。
とにかく邪魔な軽減税率さえ駆逐してくれれば言うことはないんだが。
994:名無しどんぶらこ
24/10/01 09:11:41.56 4T6XxYQA0.net
高市が初の女性総理目指すなら、どうみてもお情け締め出し目的の役職でもかじりついていかなきゃいけなかったよな
995:名無しどんぶらこ
24/10/01 09:24:03.99 J13ngDTU0.net
欧米がやめた移民政策をいまだに言ってる
時代遅れの政治家を落として
日本の治安を回復する選挙
996:名無しさん@13周年
24/10/01 12:17:15.63 bukz+lziC
日本維新の会 馬場伸幸代表 「第2自民党でいい」
https:/ /toyokeizai.net/articles/-/690604?display=b
国民民主 玉木氏 「自民のアクセル役になりたい」
https:/ /www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/1112471/
997:名無しどんぶらこ
24/10/01 12:45:53.84 i+Pz6eF40.net
総理じゃないのにと、野田は憲法違反の疑いがあると騒いでる
...そこじゃねーだろ指摘するのは
国民の耳目は総裁選前後での発言の一貫性だと思うが
998:名無しどんぶらこ
24/10/01 12:48:43.78 b7XmfYym0.net
石破「準備OK」
野田「ちょ、待てよ!」
999:名無しさん@13周年
24/10/01 13:16:55.69 ujPvBfGxJ
何もしてないくせに何を問うつもりなんだ?
1000:名無しさん@13周年
24/10/01 13:33:00.79 bukz+lziC
ツイッターで野党攻撃の匿名アカ…正体は「法人」だった
https:/ /friday.kodansha.co.jp/article/209480
1001:名無しどんぶらこ
24/10/01 13:12:36.36 +cPvXz2G0.net
どこらへんが盛り上がってんだよ
異世界の話かよ
1002:名無しどんぶらこ
24/10/01 15:49:05.67 /FAqx7rP0.net
野党が嫌がるタイミングで解散をするのが与党の権利
1003:名無しどんぶらこ
24/10/01 18:28:17.57 wI+YN/UX0.net
国民を向いてますか
1004:名無しどんぶらこ
24/10/01 19:43:11.05 qPfHx3Qi0.net
野田にお前が言うなと
1005:名無しどんぶらこ
24/10/01 20:07:33.60 vdRRkk1q0.net
高市が首相にならなかった以上、これ以外に選択肢はないな。今のままで、石破政権が持つとは思えないから、とにかく国民の審判を受けて、日本の進路を決めるしかない。
1006:名無しどんぶらこ
24/10/01 20:15:06.72 emyususz0.net
高市なら楽勝だったけど相手が石破だと気も引き締まるな
1007:名無しどんぶらこ
24/10/01 22:30:54.61 xvTjFjnb0.net
決戦での応援を盾に誰かが踏み絵を踏ませたんだろ
スガか岸田か知らんけど
野田に関しては解散したお前が言うな
1008:名無しどんぶらこ
24/10/02 16:29:56.10 nvwmYcg80.net
卑怯者石破
1009:名無しどんぶらこ
24/10/02 16:46:56.51 w7A28ist0.net
総選挙ボロ負けで
速攻で石破は降りることになりそう
1010:名無しどんぶらこ
24/10/02 17:10:50.87 svALORh90.net
石破が落選したら内閣解散で総裁選やり直し?
そうなったら面白いからネガキャンやらないと
1011:名無しどんぶらこ
24/10/02 17:44:04.57 FO6G7kIz0.net
>>1010
年内の場合は、両院総会で議員票だけで
決めるみたいだよ。
そしたら岸田がでてくるとかいう噂がある。
1012:名無しどんぶらこ
24/10/02 17:46:57.37 DXiTJ6mx0.net
準備中だからまだ駄目だ、なんていったら、そりゃぶつけられる
準備万端だと思わせないと
1013:名無しどんぶらこ
24/10/02 17:49:33.95 DXiTJ6mx0.net
>>976
批判されるのはどうでもよくて、勝てるからでしょ
どうせわーわー言われるし
1014:
24/10/02 17:51:30.02 avPA9zk50.net
負けても前政府に責任転嫁できるしな
1015:名無しどんぶらこ
24/10/02 17:53:24.63 DXiTJ6mx0.net
対野党がいちばんだろうけど、党内もはやいほうがいいんでしょ
1016:名無しどんぶらこ
24/10/02 18:19:54.12 vfN07oET0.net
>>1013
50から60議席減らすことを勝利というのか
1017:名無しどんぶらこ
24/10/02 18:21:03.46 vfN07oET0.net
>>1014
岸田のままなら最低70議席減で100議席消滅もあり得た
1018:
24/10/02 18:56:02.03 KkfPVQn70.net
早期解散のアドバンテージを自分で捨ててるような気もするが
この選挙で裏金議員達もボロボロになるだろうからな
1019:名無しどんぶらこ
24/10/02 20:02:02.37 oggpDwVi0.net
黙れ!ヒドジョウ
1020:名無しどんぶらこ
24/10/02 20:58:20.91 +ibOG5xf0.net
>>1016
ならない
日本全体の現実は高市マンセーじゃないんだよ
ゴーマニズム宣言で日本が目覚めるとか思ってた当時のネトウヨと全く一緒だわ、今の現状
1021:名無しどんぶらこ
24/10/03 06:17:21.45 lrjkyFgK0.net
ゲル「朧げながら浮かんだんですよ…即解散という選択肢が」
1022:名無しどんぶらこ
24/10/03 07:27:56.54 ev9kvi5m0.net
立憲焦ってるの?