ロシア軍が車両100両で大規模攻撃、2割撃破され失敗 ウクライナ北東部ハルキウ州クプヤンシク方面 [ごまカンパチ★]at NEWSPLUS
ロシア軍が車両100両で大規模攻撃、2割撃破され失敗 ウクライナ北東部ハルキウ州クプヤンシク方面 [ごまカンパチ★] - 暇つぶし2ch98:
24/09/30 08:21:33.84 m8dHl2Ux0.net
>>93
ただのゴミ以下の糞野郎どもじゃねぇか

99:名無しどんぶらこ
24/09/30 08:21:42.22 fEYsQl8C0.net
露助のことだ車両ってのはリアカーやネコも数の内だろ

100:名無しどんぶらこ
24/09/30 08:25:04.04 W4HQZagp0.net
もう、トラックにトタン板貼り付けて、機銃乗せたような装甲車()らしいからな

101:名無しどんぶらこ
24/09/30 08:36:59.80 CnyG06fH0.net
開戦後2年半だと、もう赤軍は物量も戦闘技術もドイツを圧倒してる頃だな
プースケはスターリンの足元にも及ばんな

102:名無しどんぶらこ
24/09/30 08:42:26.29 nI/a7Ce90.net
ロシアはもう国連でも核ちらつかせるようになってるからなw
ラブロフ「核保有のロシアに勝利しようとするのは無意味で危険だ」
西側も言ってやれよ「核を山のように持ってる西側に勝とうとするのは危険」

103:名無しどんぶらこ
24/09/30 08:43:21.35 B+0iuQ6m0.net
2割なら成功だろ

104:名無しどんぶらこ
24/09/30 08:44:35.64 lLY3Kkvs0.net
結局ロシア優勢なのか
ウクライナが反撃してるのか
ニュースにならなくなったから情勢がどうなってるか分からん

105:名無しどんぶらこ
24/09/30 08:48:12.82 cGVxx88+0.net
お互い劣勢なんだよ

106:名無しどんぶらこ
24/09/30 08:50:21.35 nxDe/GTz0.net
ある国に核爆弾を投下し、その国が存在しなくなった場合、
第5条は機能するのでしょうか?
ワロタ そういう観点なかったわ

107:名無しどんぶらこ
24/09/30 08:54:38.79 J3781Vg30.net
>>94
バズーカもたせた歩兵のほうが強いからそれはない

108:名無しどんぶらこ
24/09/30 08:59:08.81 xe+fVto50.net
>>98
機銃付きピックアップトラックか
なぜか日本っぽい工務店の名前とかが車体の横に書かれているんだよな

109:名無しどんぶらこ
24/09/30 09:00:35.47 M3Ky5lp10.net
2割って潰走やん泥や寒冷地で問題なく走れるのが日本車しかないからな

110:名無しどんぶらこ
24/09/30 09:05:21.63 fWDVTBy+0.net
戦車必須だと思うんだが身体露出してチンタラ歩くの怖くね?
動き回れて必殺の砲弾を叩き込めて小銃弾へっちゃらNBC防護だぞ?

111:名無しどんぶらこ
24/09/30 09:05:29.96 xe+fVto50.net
>>103
どっちも本当はそろそろやめたいんだろうけど、ちょうどいい落とし所がないんだろうな。ウクライナは最低限とられた領土と復興の賠償金欲しいだろうし、ロシア多少は領土拡張できないと......。ここまで人死んでいたら戦争前の国境に戻すってだけでは誰も納得できんだろう...

112:名無しどんぶらこ
24/09/30 09:13:00.30 IVIIohKe0.net
狙いやすい車両で突撃とか
空からの援護無しでやったの?

113:名無しどんぶらこ
24/09/30 09:14:38.20 cVC8anVK0.net
第二次大戦時のドイツ軍のバルジの戦いを彷彿とさせるな

114:名無しどんぶらこ
24/09/30 09:18:27.33 l97wOcvA0.net
ここまで来たらロシアにとっても何の得がある戦争なのか
ロシアの軍事力の無さが露呈してしまったし
本当バカげた戦争だわ

115:名無しどんぶらこ
24/09/30 09:24:16.94 84mkOURn0.net
勝つのはロシアだ!
日本は断固ロシア支持!

116:名無しどんぶらこ
24/09/30 09:26:19.87 1C86nZOl0.net
>>94
ぶっちゃけチハでも自動小銃と手榴弾だけだと怖いからな

117:名無しどんぶらこ
24/09/30 09:27:13.63 h3lLR/iW0.net
いつもの大本営発表

118:名無しどんぶらこ
24/09/30 09:28:56.39 RVQCq+yn0.net
歩兵が弱かった時代には軽戦車も役目あったんだけどな
今の歩兵普通の戦車すら撃破出来るし
ドローンも飛んでるし
戦車で突撃するのも片道切符の覚悟がいるな

119:名無しどんぶらこ
24/09/30 09:29:14.53 84mkOURn0.net
>>54
日本はロシアを支持してるからな
ウクライナは早く壊滅して降伏しろ!

120:名無しどんぶらこ
24/09/30 09:38:35.73 txqxshJe0.net
対人地雷で
粉々に吹っ飛ぶ戦車

121:名無しどんぶらこ
24/09/30 09:40:00.02 txqxshJe0.net
>>117
妄想やな
ベラルーシもアルメニアもカザフスタンも
キルギスもウズベキスタンもトルクメニスタンも
タジキスタンもセルビアも
ロシア見放してるで

122:名無しどんぶらこ
24/09/30 10:01:13.68 c8nw3iOY0.net
>>116
携行ロケットやミサイルで完全に流れが変わったな

123:名無しどんぶらこ
24/09/30 10:18:08.42 92EDLlG+0.net
>>117
純粋な日本人にはいないだろw

124:名無しどんぶらこ
24/09/30 10:31:58.90 314WRC/b0.net
まだ命や物を壊して戦ってる人間って愚かやな

125:名無しどんぶらこ
24/09/30 10:35:08.82 G0DrXb8a0.net
ロシアの場合100台中20台程度の破壊で終えるとは思えないんだが・・・
せめて半分は壊すだろ

126:名無しどんぶらこ
24/09/30 10:36:57.12 G0DrXb8a0.net
プーチンも結構リスカブスだよな
核撃っちゃうよ(チラチラ)

127:名無しどんぶらこ
24/09/30 10:36:57.18 G0DrXb8a0.net
プーチンも結構リスカブスだよな
核撃っちゃうよ(チラチラ)

128:名無しどんぶらこ
24/09/30 10:41:00.79 O936WBNE0.net
約3年で国一個分の領土をぶんどったから、そろそろロシアも戦争を手じまいするんじゃないのか

129:名無しどんぶらこ
24/09/30 10:45:42.14 xe+fVto50.net
>>126
ウクライナ側がそれで手を打つかね?
領土はかなりとられてインフラ破壊されるし人も多く死んだ。マイナスばかりだから遺族や死んだ人が報われない

130:名無しどんぶらこ
24/09/30 10:47:11.76 eC2m5dJV0.net
そもそも話し合い拒否してるしな
ウクライナが降伏するまではやるよ

131:名無しどんぶらこ
24/09/30 10:54:33.46 PsnvXgXo0.net
ロスケ内戦あくしろよ

132:名無しどんぶらこ
24/09/30 11:07:51.20 O936WBNE0.net
>>127
手を打つ必要はないんじゃない
終戦じゃなく「停戦」すればいいんだから
「アイツはいずれぶっ殺すし領土も必ず取り戻すが、いちおう停戦はしといてやろう、こっちも仕事があるから」って体で戦争やめちゃえばいい
ウクライナ版38度線

133:名無しどんぶらこ
24/09/30 12:17:03.11 IdRCIkeF0.net
>>100
世界で実戦配備の核弾頭“去年より60発増加” 北欧の研究機関
2024年6月17日 12時26分
://www3.nhk.or.jp/news/html/20240617/k10014483181000.html
>保有数が最も多いのはロシアで5580発。次いでアメリカが5044発とこの2か国だけで世界のおよそ9割を占めています。
>3番目に多いのは中国で、去年より90発増えて500発となり、今後も増え続けるという見通しを示しています。
>ロシア、アメリカ、中国に次いで核弾頭の数が4番目に多いのはフランスで290発、5番目がイギリスで225発などとなっています。
>このほか、公式には核兵器の保有を認めていないイスラエルが90発の核弾頭を保有しているほか、北朝鮮は去年より20発多い50発としています。

134:名無しどんぶらこ
24/09/30 12:21:22.76 tRVONcqq0.net
>>119
ベラルーシは戦術核配備されてロシアの核の傘に入ったし、ウクライナを警戒して国境に軍を臨戦態勢で配置してるけどな

135:名無しどんぶらこ
24/09/30 13:34:59.55 +rZxkxW60.net
>>132
国境の兵引いたからウクライナはその兵でクルスク進攻できた説もあるよ

136:名無しどんぶらこ
24/09/30 13:36:43.35 eC2m5dJV0.net
何にしてもハゲが話しし合い拒否する北豚しぐさだからしゃーない

137:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:16:39.47 NpQ1N5/Q0.net
>>133
クルクス侵攻したからベラルーシの警戒が強まったんだが
それでウクライナがベラルーシに国境に兵を置くなと難癖つけてた

138:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:22:33.65 +rZxkxW60.net
>>135
それ話に整合性がなくね?
クルスク進攻前はベラルーシ側は国境警備してなかったの?
進攻後に国境に兵置いたの?なんでわかったの?ソースは?

139:名無しどんぶらこ
24/09/30 14:36:54.26 SwWll2MB0.net
>>136
日本語記事でもニュースになってたろ
ベラルーシ、兵力の3割強を国境近くに配置=大統領
2024年8月19日
//jp.reuters.com/world/ukraine/XBDRLGGBQRM6JAKNN4SDQ6VURY-2024-08-19/
ベラルーシが「国境付近に軍集結」 ウクライナ反発
2024年8月28日
//www.sankei.com/article/20240826-HASOGEXWGNM3NOES7ZTYGK2E24/

140:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:25:08.15 3tUIocSj0.net
けっこう前に骨董品の軍用車両を引っ張り出してきてるって話題になった時には、
このまま車両不足になるんだろうなって思ったけど
それから随分経つけど、投入しては破壊されてを延々と繰り返せるくらい余ってるってことかね

141:名無しどんぶらこ
24/09/30 15:47:23.19 bVYqbB//0.net
>>104
核如きでどうやって国が無くなるの?

142:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:47:16.86 jTm+eAis0.net
そういや現在の核ってどのくらいの威力なんだろ?
制限無しの最大威力も気になるし、そこそこに抑えられた威力と聞く戦術核の威力も気になる
実際どんなもん?

143:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:49:53.55 MURs5iMP0.net
ロシアの畑は戦車も栽培してるのか

144:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:57:46.23 SNKkRl1n0.net
はよ核使って終わらせろよガイジ

145:名無しどんぶらこ
24/09/30 16:59:38.57 lZcgoIh40.net
戦略核は、日本橋に落とされたら、環七内側に居たら全滅
鎌倉でもヤケドをして、150キロ離れた宇都宮の窓ガラスが爆風で割れるらしい
戦術核はTNT換算で10キロトンらしいので、広島に落とされた原爆が16キロトンらしいから
それよりかは、弱いらしいが

146:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:00:42.82 Dkdf2FlL0.net
露助ポンコツ過ぎ
さっさとポチッとすりゃいいのに

147:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:02:21.68 U0NWNl1y0.net
斧のいつもの妄想戦記やんけ

148:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:26:12.28 U3eKBcI60.net
>>143
戦略核やべぇな…
都市の一つや二つは壊滅状態か

149:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:28:40.32 G0DrXb8a0.net
とはいえ冷静に言ってしまえば
たかだが都市一つ壊滅したところで終戦とはならんな

150:名無しどんぶらこ
24/09/30 17:34:16.40 SCnSArnC0.net
そうだな
キーウにしろモスクワろ都市一つじゃ済まない
核攻撃はされたらやり返さないと最初に撃った方が図に乗ってしまう

151:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:03:35.68 mzlr4PVP0.net
「攻撃側のロシア側は装甲車中心の機甲戦力、防御側のウクライナ軍は陣地に立て篭もる歩兵部隊」
「ロシア側は装甲車50台を喪失!一方ウクライナはわずか3台!損耗比1/17以上でウクライナの圧勝!」
と書いたデビットアックス先生か

152:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:05:59.51 tKQdtJ2r0.net
もうずっと前から露助は兵器が枯渇って言われてるのにナンボでも出てくるな
無限かよ

153:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:21:22.13 DO3VyWy10.net
何やってんだよロシア。ハルキウなんか無理だろ。
なんでその兵力をクルスク奪還につかわないんだ?

154:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:33:18.30 oLMoYCcH0.net
>>143
広島の数十倍の威力って言われてた福一爆発でアレだよ、

155:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:51:06.63 eIhsxIx80.net
ロシア解体に備えろ

156:名無しどんぶらこ
24/09/30 18:52:34.88 eIhsxIx80.net
軍事費少ないから支援されたら終わるぞロシア

157:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:02:39.79 mzlr4PVP0.net
>>151
クルスク侵攻したウク軍なんて、夏服一丁で冬装備無いんだし
補給線さえ潰せば十分ですw 冬が来れば凍死するだけのキリギリス軍さ
どんだけ占領したってロシアがインフラに電気もガスも送って無いんだしな
地の利を得て、気候を熟知してるロシアが何故慌てなきゃいけないのか
理解に苦しむ
まぁキミも一度くらいマイナス50度の極寒の中を夏の薄着で過ごしてみたまえよw
どんだけ堪えるか理解できるだろう(塹壕の中で凍死した〇体って相当惨いぞ?w)

158:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:05:30.39 mzlr4PVP0.net
水も食料もないまま「迎えに来るから」と言われ友軍に置き去りにされたウクライナ兵士達が、
現れたロシア軍歩兵戦闘車を友軍の迎えの車だと信じて駆け寄り、そのまま全員捕虜にw
そりゃ水も食糧もないままクルスク侵攻じゃねぇ・・まして夏服じゃあどうするの
凍死より降伏した方がマシw説まであるよ?

159:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:10:31.93 oyI/uRQF0.net
そりゃそうよ、ロシア軍は人身物資の損傷を気にしません
無限人海戦術で負けを認めないんだから必ず勝ちます

160:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:26:11.84 TF7/3xWO0.net
>>157
最近は給料倍にしても人が集まらないみたいだぞ

161:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:32:25.45 mzlr4PVP0.net
ウクライナ軍はグルシコフスキー方面で苦戦中、オプホフカでは後退が続く
リュビモフカを失えば補給線を失うのでクルスク西部側はもう後がない

夏に侵攻したウクライナ軍は冬の用意をして侵攻したとは思えず、泥濘期を過ぎれば
何より怖い「冬将軍」の到来を、薄い夏服一丁で過ごすことになるがね

猛吹雪、極寒の中を野営とか、想像するだに「勘弁してくれw」案件だろう
(ナチスの凍死した歩哨を思い出すねw)

当然、ロシアはスジャなどのインフラは停止してるので、街中にいても電気もない、ガスもない
ナイナイ尽くしで冬を迎えるウクライナ軍の明日は、塹壕での凍死か、戦場での万歳玉砕か
一体どっちだろうな?

162:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:36:59.70 gousPVkC0.net
ウクライナが熱望していた西側戦車は活躍してんのか?
全く話題に上がらないが。。

163:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:43:09.42 mzlr4PVP0.net
マイナス50度にもなろうという極寒の地で、西側の精緻なFCSが作動するかどうか

CNNが報じたように、春に結露でダメになった西側のエイブラムスとかいう戦車もあったようだがね
(大体、アメリカのMIL規格は結露や霜への要求が甘い。過去には結露で全損した戦闘機まである。無人機では雨天使用を考慮しておらず、霧の中を飛行させると、数億円もする偵察装置が全損というバカげた兵器までアメリカ製にはある)

164:名無しどんぶらこ
24/09/30 19:45:31.11 +8lk0Vn20.net
ロシアもなかなかしぶといな
まだ100両も動員できるのか

165:名無しどんぶらこ
24/09/30 20:29:00.48 +rZxkxW60.net
進攻から既に三年目になろうとしてんのに冬対策できてないとか
プロパガンダにしてもさすがにありえん話だわ

166:名無しどんぶらこ
24/09/30 20:36:46.81 mzlr4PVP0.net
冬対策なんかしてないでしょ
ロシアのインフラ攻撃は「春」に行われたんだよ? 寒さの厳しい冬をウクライナは味わったことがない
その感覚でクルスク(市内での最低気温はマイナス40度近い)に攻め込もうというんだから無謀というも程がある
ナチスドイツ軍のパウルス元帥麾下第6軍より悲惨な生還率かもしれないよ

167:名無しどんぶらこ
24/09/30 20:37:46.79 eC2m5dJV0.net
まあゾンビアタック繰り返したらそのうち勝つよ
何年かかって何万人死ぬか知らんけど

168:名無しどんぶらこ
24/09/30 20:42:26.17 mzlr4PVP0.net
電気ガスがあれば別だけど、既にスジャは暗闇に閉ざされてるし
冬になれば、銃を持つ手も凍って凍傷で指を切断する兵士だらけになるだろう
中には脳髄まで凍ってしまう歩哨も居るだろうがね
野営はさらに悲惨だが、白い闇で視界を閉ざされ、本営に帰れなくなる斥候部隊まで出てこよう
世界史で数々の英雄を屠った名高い「冬将軍」を甘く見るとどうなるか
腑抜けとなったアメリカ陸軍が味わって、ぜひとも敗北の戦史を書き換えて欲しいものだね

169:名無しどんぶらこ
24/09/30 20:49:23.64 7/AWQ8n50.net
習近平は本気出せばロシア占領できるんじゃね?

170:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:20:03.22 TF7/3xWO0.net
>>162
大半がゴルフカートやバイクなどの肉弾突撃用車両

171:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:24:32.61 9sMInoFg0.net
親露派ミリオタボンクラがロシア圧勝って言ってたけど
勝つまで何年かかってんだよ
サルかよw

172:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:49:57.35 mzlr4PVP0.net
反ワクウク信ネトウヨがウクライナ圧勝ロシア弱すぎwwって言ってたけど
クリミア奪還まで何年かかってんだよ
サルかよw 
あ、もう無理なんだっけ? クリミア奪還はw

173:名無しどんぶらこ
24/09/30 21:54:16.41 47//aHso0.net
ポクロウシクは諦めたの?
【国際】ロシア軍がウクライナ東部要衝ポクロウシクの西10kmに進軍、クルスク逆侵攻による「兵力分散」は不発に [樽悶★]
スレリンク(newsplus板)

174:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:12:36.32 yQBTD0UL0.net
>>170
ロシアのキエフ攻略に何年かかってんだよw
目標じゃない?じゃ開戦時の攻撃は何だよw

175:名無しどんぶらこ
24/09/30 22:29:48.80 1tLgdJZ90.net
>>170
反ワクってだいたいロスケ狂信者じゃないの

176:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:00:41.07 9sMInoFg0.net
>>173
あれはサルだから相手にするな
ウクライナ圧勝なんて誰も言ってないのにサルの脳内ではそういうことになっているんだ
ウク信=反ワクとかわけのわからないこと言ってるだろ
そもそも日本人でありながら親露派なんてだいたい頭のおかしいサルなんだよw

177:名無しどんぶらこ
24/09/30 23:14:47.21 RnuwcSZb0.net
>>143
サルマト一発で関東ほぼ壊滅状態てのは
やっぱり本当なのかな、

178:名無しどんぶらこ
24/10/01 00:05:3


179:4.66 ID:DLYylXUk0.net



180:名無しどんぶらこ
24/10/01 00:05:35.06 EH1+d3ms0.net
>>175
サルマトって今まで7回打ち上げして6回発射せず
1回はサイロ事大爆発
成功したという1回も、発射後2分で爆破
一度も成功していないやんwww

181:名無しどんぶらこ
24/10/01 00:07:35.72 EH1+d3ms0.net
ちなみにソ連の大陸間弾道弾はウクライナで製造されて、製造受託の会社はウクライナの会社で
開発メンバーのトップはウクライナ人
今の残ったロシア人のロケット技術は北朝鮮以下

182:名無しどんぶらこ
24/10/01 00:07:49.93 +Nlju+XK0.net
撃破2割なら継戦不能はまあ半分あってもおかしくないが…

183:名無しどんぶらこ
24/10/01 00:18:02.16 owhX5pDh0.net
>>1
大麻キャップ ごまカンパチ★
スレタイ捏造で2024/3/23~3/25
2日間キャップ停止
agree.2ch.sc/test/read.cgi/sec2ch/1625875514/172
172 Ace ★ 2024/03/23(土) 17:59:15.02
newsplusにて、ごまカンパチ停止。
スレタイ作文によるフェイクニュース向きGL5
ace.2ch.sc/test/read.cgi/saku/1703808938/136-139

【バブル崩壊】中国不動産開発の金輝集団、ドル建て債がデフォルト(債務不履行)-販売低迷が重し [ごまカンパチ★]
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1711122148/
【バブル崩壊】中国不動産大手「万科」の格付けがジャンク級に ムーディーズが引き下げ、さらなる降格も示唆 [ごまカンパチ★]
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1711121934/
【バブル崩壊】自動車市場も大崩壊、ベトナムの深刻な不況が映し出す「中国頼み」東南アジア経済の転換点 ★4 [ごまカンパチ★]
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1711060940/
GL5
元記事に「バブル崩壊」関係の記述はなく、「バブル崩壊」は立て子による単なる捏造。

184:名無しどんぶらこ
24/10/01 01:08:11.71 +R28eK510.net
>>171
今はもう少し南のクラホヴェを狙ってるみたいやな
ここも物流拠点に使ってるらしい
やはりポクロウシクは簡単には攻略出来んから
まず準備をしっかりしてるちゃうか
もちろん、ウクライナが援軍を入れて補強した事も関係しているかと思うが

185:名無しどんぶらこ
24/10/01 07:56:29.35 CYyYYiK20.net
>>181
転進ってやつ?w

186:名無しどんぶらこ
24/10/01 18:05:45.13 m0JWiAs+0.net
>>1
ウクライナ東部ウグレダルにロシア軍が侵入 現地メディア 陥落の恐れ高まる
2024/10/1 09:14
://www.sankei.com/article/20241001-ZYKT7EG7MZLELPU5B5BU3QRCVQ/
ロシアの侵略を受けるウクライナの有力軍事メディア「ディープステート」は9月30日、最激戦地である東部ドネツク州の小都市ウグレダルに露軍が西と南の2方向から侵入したと報告した。陥落の恐れを指摘する声が高まっている。
ウグレダルは州都ドネツク市の南西に位置するウクライナ軍の重要防衛拠点。ウクライナ軍の精鋭部隊、第72独立機械化旅団が2年間近く防衛してきたが、長期間の戦闘で疲弊する中、他部隊と交代できていない。現地メディアによると、ウクライナは29日までに同旅団の指揮官を解任した。
一方、ドネツク州の親露派武装勢力トップ、プシリン氏は30日、ウクライナ軍がウグレダルに増援部隊を投入したものの、練度が低く、「大部分が投降した」と主張した。タス通信が伝えた。
露軍はウグレダルを制圧し、主目標とするドネツク州全域の掌握につなげる思惑だとみられている。露国防省は30日、同州トレツク近郊の集落ネレポフカを新たに制圧したと主張した。

187:名無しどんぶらこ
24/10/01 19:01:28.36 WLlXhSCq0.net
マリアナの何とか撃ちみたいな感じなんだろうな
一生懸命に資材を集めても練度の低下でまともな運用ができない

188:名無しどんぶらこ
24/10/01 19:44:19.84 5jagID7j0.net
そのうち一輪車で特攻だろ

189:名無しどんぶらこ
24/10/01 19:48:39.24 GQOJFXEi0.net
今日、ウグレダル陥落した

190:名無しどんぶらこ
24/10/01 21:41:51.65 KJewL8CT0.net
>>183
陥落みたいやね
行政庁舎ほか、幾つもの建物にはロシア国旗が掲げられてる
ウクライナ軍は損失だしながらの撤退だったのだろうな

191:名無しどんぶらこ
24/10/02 18:47:12.49 cp++HFE/0.net
"ごまカンパチ"といえば大麻
大麻といえば"ごまカンパチ"

192:名無しどんぶらこ
24/10/02 18:57:44.87 y9e8t1zh0.net
ロ助はゴルフカートでヒャッハーってやらされてんのか・・

193:名無しどんぶらこ
24/10/02 19:09:38.71 1GL6dUZn0.net
最新兵器渡されて、兵站も資金も助けてもらって、それでもゴルフカートヒャッハーにやられるなんてウクライナさんマジ無能

194:名無しどんぶらこ
24/10/02 19:27:41.27 cfvl/lSO0.net
>>176
何でプーアノンて
金ないクセに塹壕掘り行かないの?

195:名無しどんぶらこ
24/10/02 20:00:15.15 3MySmjts0.net
ゲームじゃチートも使うし
何をやらせてもダメだな露助は

196:名無しどんぶらこ
24/10/02 21:40:59.05 82glLHQ+0.net
3年目突入してウクライナごとき衛星国一つ一蹴できなかったチビハゲロシアの無能さよ

197:名無しどんぶらこ
24/10/02 22:49:29.74 3gOn5oCp0.net
ぶっちゃけ兵力差三倍あって3年戦って勝てないのは
よほど兵が弱いか上層部が無能かその両方かだな

198:名無しどんぶらこ
24/10/02 23:23:36.13 6+n+EOxU0.net
ウクライナはそこそこの対空装備があったからな、日本も対空装備をもっと充実させておいたほうがいいね

199:名無しどんぶらこ
24/10/03 00:44:00.80 E0A6uimv0.net
ウクライナごとき元手下なのでドクトリンも装備も分家筋格下で腐敗が激しく核兵器も放棄させられクリミア半島はほぼ無抵抗で取られる有様
更に隣国で平地という補給と移動に優しい地形条件かつ絶対権力者の権限により充分な準備により圧倒的な兵力で侵攻したのに西側支援前に食い止められて三年目の泥沼化して国際的に孤立
こうやって羅列するとプーチンとロシア軍が想像を絶する無能なのがよく分かる

200:名無しどんぶらこ
24/10/04 01:59:01.28 yVF4Olg80.net
半分はゴルフカートだろ

201:
24/10/04 19:26:05.71 nmWK948z0.net
ヒャッハー

202:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch