24/09/27 22:05:32.44 Ythkgihg0.net
>>1
ガチ保守が石破総理にノーを突きつけ、自民に票を入れず
パヨチンが石破支持でジミンに投票する歪んだ占拠になりそう
3:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:06:15.12 QhjvGFnA0.net
解散しなくても良い
4:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:06:57.68 V37j8fM10.net
無理やろ
5:
24/09/27 22:07:15.54 2eVegYKs0.net
石破総理で圧勝だね!
6:
24/09/27 22:07:27.25 yrOIz04q0.net
石破が勝ったら小泉が重用されて一気に総理候補だろ
それだけでも嫌だわ
7:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:07:29.40 Bok42Ix/0.net
田舎まだ忙しいから2月にしろ
8:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:07:30.82 7XLEs1G70.net
右破茂首相頑張れ
9:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:08:58.27 ayXbCHTG0.net
>>2
少なくとも自民最大の安倍派は野党の草刈り場となる
次いで麻生派も影響力低下で食われる可能性が高い
そうなると結局は一緒に組んでる公明の影響力が増して今までより更に公明のポチに成り下がるわけで。
組閣は3枠食われるんじゃね?
石破の背後にいる岸田と菅じゃ安倍派麻生派の草刈り場は到底守りきれないし
こんな感じかな?
10:嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
24/09/27 22:09:09.42 nm5GPLmL0.net
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治もです。
各駒には各駒に応じた役割が与えられているだけです。
高市には、石破を総理にするための当て馬としての役割が与えられただけです。
あれほど右寄りな主張をすれば、真ん中よりの議員は引きます。
石破にも駒としての役割があります。
南海トラフ地震想定地域の首長は大方非主流派になり、
日本の総理も非主流派となりました。
石破総理の時に南海トラフ地震などの大天災が起こる可能性があります。
ただ、その前に憲法改正を遂げようとするはずです。
石破の役割は、おそらく、憲法改正と国民の怨嗟を引き受けることでしょう。
11:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:09:30.24 HUEcREwV0.net
解散して下野したら笑う
12:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:10:10.73 1COUS2qw0.net
アベの背中を撃ちまくって冷や飯を食らってた人がねぇ
自民党もここで変わればいいのだが
13:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:10:38.60 JTAuxmW/0.net
ネトウヨの知能=ほんこんの知能
14:ka
24/09/27 22:10:42.17 a3wDX8DB0.net
>>1
早く解散して洗礼を浴びろ
15:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:11:23.07 Tim2dajh0.net
立憲も維新もボーナス壺ステージ落とす模様
16:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:11:52.68 DBjEjnSo0.net
あのさオマエラわかってる?
高市を担ごうとした奴が自民で一番力持ってる奴だった。
つまり、誰も石破に恩を売れてないわけだ…
石破に足枷は無く自由にやれる
もう石破を操れる奴なんていない
で、この笑顔
http
s://i.imgur.com/z3IZK5h.jpeg
17:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:12:21.80 ayXbCHTG0.net
>>16
公明「何だって?w」
18:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:12:25.54 gY97H0FJ0.net
パヨクさんは茶化すばかりで、自分の所は野田で新しさ皆無だもんな。改善したほうがいいと思うが、とっくに諦めてるのかな。
19:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:12:34.16 fQOndF+Q0.net
わかりました
壺カルトと裏金脱税議員を落選させろということですね
選挙前に名簿公開します!!
20:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:12:41.09 LhuNwH170.net
下野確定でババ引かされた感じ?
21:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:13:01.94 ayXbCHTG0.net
>>15
立憲は野田効果で食うと思う
維新はわからん。
22:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:13:07.68 IKk6Gtr50.net
壺と裏金もうちょっと綺麗にしてから解散だろうよ
次の選挙で公認取れなかった自民議員いたら察してやれ
23:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:13:10.83 fQOndF+Q0.net
>>18
ネトウヨまだ泣いてんのか(笑)
24:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:13:54.71 gY97H0FJ0.net
>>16
最高の笑みだよなw
25:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:14:07.67 ayXbCHTG0.net
どのみち自民の影響力低下は免れない
故に公明の影響力は増大する
ますます石破率いる自民は公明のポチと成り下がるわけだが
みんな覚悟してる?w
26:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:14:40.22 ayXbCHTG0.net
>>18
結局は公明が一番の勝ち組になるからね
みんな悟ってるんだよ
27:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:14:42.40 LhuNwH170.net
維新は空中分解するんでは?立憲に勝てないだろうし、選挙区全敗もありそうだけど勝てる人おるの?
28:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:14:53.10 Ythkgihg0.net
総選挙で石破自民が敗北するまでは
日経の暴落は止まらないだろうから
石破で選挙勝てると思って石破に票を投じた国会議員は、震え上がることになるだろうな
29:
24/09/27 22:15:01.61 YXuzcgTa0.net
リーマンショック並で草
s://x.com/Panamabunsyo/status/1839653192856175101?t=Dk1i5JgxdQKvKz5qViF7XA&s=19
30:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:15:08.79 CBgq1F7H0.net
ワイは今回棄権するけど立憲の支持者の皆さんは自民内野党の石破にご祝儀票いれんのか?
31:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:15:57.83 ayXbCHTG0.net
>>27
自民は最大派閥の安倍派が間違いなく草刈り場になる
麻生派もどうなるかわからん
野田立憲ならきちんと候補者送れば食えるやろ
32:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:16:35.98 gY97H0FJ0.net
>>30
立憲からは少し票が流れてくるだろうね。
33:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:16:38.49 G1R3dqVF0.net
石破天驚拳
株価ズゴーンっ
議席ズゴーンっ
34:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:17:10.31 9NtaypWU0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
石破が総理大臣になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
35:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:17:16.76 +pASnb/80.net
海産は11月がうまい
36:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:17:26.97 ayXbCHTG0.net
>>32
流れてきても結局は自民最大派閥の安倍派が草刈り場になるから問題無いで
37:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:17:36.70 bt28De/S0.net
正直分からない
政権中枢から十余年離れていてなんの実績もない人間が67歳の浦島太郎が戻ってきて一体何ができるのだろう
総裁になると途端に賃上げと物価とか新しい資本主義とか言い出す えっ、岸田の傀儡?取引した?
38:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:18:01.03 VzTYOLMi0.net
組閣次第だな 防衛大臣に高市、経済再生に茂木、官房長官に小林武史 なら勝てる
39:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:18:20.02 Ae9RP0bh0.net
>>27
分裂するんじゃね
大阪はまだイケるが他は駄目でしょ
40:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:18:25.47 KfDEp/4O0.net
刷新感ゼロでワロタ
自民は本気でゲルで選挙するの?
41:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:18:28.42 ayXbCHTG0.net
>>37
一つ確実に言えることは自民党最大派閥の安倍派が次の選挙で間違いなく草刈り場になるということw
42:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:18:42.13 MWRod4N00.net
裏金してもお咎め無しには腹が立つから、今回は野党に投票しようと思ってたけど
立憲が増税野郎の野田が代表になったから、もう何かやる気が失せたわ
かと言って石破や自民に投票したくも無いしな
43:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:19:18.43 VzTYOLMi0.net
>>38
誰だよ小林武史って すまんかった
44:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:19:44.83 Imb9jfdm0.net
解散総選挙で自民が惨敗したらゲルは辞任するのかな
45:RYJ田中@飛田大好きっ子
24/09/27 22:19:53.83 nSMKG9w40.net
何も政策なくて解散出来んやろ
いつ解散する気だ?
46:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:20:15.94 ayXbCHTG0.net
>>38
石破のバックには欲深い菅と身内と言えど敵には容赦しない岸田だから無理無理w
47:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:21:08.30 LOeknuX30.net
相場からの御祝儀すらない
ここで喜んでるのもやるわけがない統一と裏金問題か高市じゃないから良いってだけ
支持率が上がる理由がいまのところ全くないのに選挙出来るのか?
48:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:21:32.39 0CPEJSN80.net
臨時国会は能登水害の復興予算の
審議に時間を掛けた方が良いだろ。
49:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:22:28.16 exL4mqk80.net
ドル円大暴落だぞ
石破はテロ
50:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:23:01.05 exL4mqk80.net
>>47
出来ない
51:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:23:02.95 1COUS2qw0.net
アベと岸田で絶対に辞任しない悪例が定着しちゃったからねぇ
石破政権は長いと思うぞ
52:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:23:37.33 iJ6aLHqs0.net
>>1
自民党が選出した新総裁は岸田に続きまた世襲
世襲貴族たちによる政治がこの先もまだまだ続くことになります
【世襲】石破茂 慶應高→慶應大
■■■世襲政治で日本は大凋落■■■
■日本が大凋落した平成は「世襲総理」の時代
://www.kou1.info/blog/politics/post-2691
>平成の30年間の日本を統治した総理大臣は、狭義の世襲では62.5%、広義の世襲では75%が世襲政治家という状況
■歴代首相の世襲の有無(赤は世襲)
URLリンク(i.imgur.com)
■各国GDPの推移1980-2023
URLリンク(i.imgur.com)
53:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:23:47.01 exL4mqk80.net
自民は選挙で危ない
石破は短い
54:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:23:47.95 TXNe5ZFA0.net
立憲民主焦ってそう笑
55:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:24:53.82 Smi5TXLt0.net
こんな引退してるも同然の枯れた議員に総理なんかさせるなよ
責任感も使命感もないぞ
56:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:24:57.70 /RkVNIXU0.net
野田だと政権交代できなさそう
つまり次も石破
57:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:25:00.21 TXNe5ZFA0.net
>>53
具体的にどうぞw
58:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:25:04.79 bNOoymhq0.net
>>45
11月ごろでしょ。
政策無いにしても任期一年前だし、総理が変わったんだから
どちらにしろやらなきゃしゃーないって事にはなるし。
59:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:25:14.27 1COUS2qw0.net
ドル円も日経も高市当選の折り込み済みの数値だぞ
それが落選すれば誰が総理になっても暴落する
60:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:25:44.49 /O6RIIwZ0.net
>>1
給付金乙w
61:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:26:17.39 KscbxOnL0.net
統一議員と裏金議員を切れなくて袋叩きに遭って選挙どころでなくなるだろ
62:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:26:23.63 J8tJ7PlY0.net
石破人気あるよ
選挙に関しては高市のほうが危うかったよ
63:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:26:46.70 O5wLjzpW0.net
これで夫婦別姓選択可能になるのは確定ということかな
64:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:28:14.35 IjFfeEtC0.net
>>59
違う違う。
高市だとアベノミクス引き継ぐといってた。円キャリートレードで爆上げてた。
65:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:28:53.52 TXNe5ZFA0.net
>>62
3人の中では一番勝てそうではあるね
てか立憲的にはしんどそう
66:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:28:56.65 XW4PrYq60.net
想像以上に刷新感が無かった
今回の結果もギリギリ、市場の拒否感なんか見ても
総選挙も甘くないだろうな
67:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:29:52.23 87G+E/Rd0.net
今までの自民とは違う という刷新感を、
どうやって出すつもりなんだろな~?
68:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:30:06.43 ayXbCHTG0.net
>>62
無いよ。
石破が総理になるという事は自民党最大派閥の安倍派が自動に野党の草刈り場となる事。
ただでさえ衰退真っ最中の自民党が最大派閥の安倍派を草刈り場にされて大丈夫なん?
69:
24/09/27 22:31:15.42 WYSZJxmR0.net
安倍政治の継承を謳う高市に危機感を持った議員が多かったと言う事、裏金と壺問題はまだ国民の審判を経ていない
70:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:32:45.08 awzyrZsf0.net BE:612871331-PLT(15555)
URLリンク(img.5ch.net)
テレ朝を見てるけど石破の相手をするのは面倒そうだしウザったそうでイライラしそうだな
立憲的には嫌な相手になったか
71:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:32:48.95 1COUS2qw0.net
>>64
馬鹿なの?
72:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:33:01.78 Oa4rtFvZ0.net
すぐやれよ
73:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:33:06.75 KMUXVGtq0.net
>>2
はいネトウヨ統一教会クソ壺売りさん
残念でした
74:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:33:38.77 aBSxmtYe0.net
石破には投票せんからな
75:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:33:59.38 v7gl5BFc0.net
主流派に文句言ってるときは人気稼ぎしやすいんだよな
トップでそのスタンスは無理
上げ要素が見えない
76:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:34:29.24 G1R3dqVF0.net
石破天驚拳
株価ズゴーンっ
税金ズドーンっ
議席ズゴーンっ
77:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:34:35.15 r41tk3WM0.net
株価さえ上がれば後はどうなってもいいっていう株価至上主義の狂った世がようやく修正されるんだな
78:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:35:31.23 ZhDpHyPE0.net
システムがおかしいよな
国民が石破を阻止でけへんがな
79:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:35:35.40 /RkVNIXU0.net
>>77
仕組まれたバブルだったんだから、どこかで尻拭いをすることになるのにな
80:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:36:08.28 /RkVNIXU0.net
>>78
そしたら次政権交代狙えばいいじゃん
選挙すぐだよ
81:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:36:26.21 ayXbCHTG0.net
>>77
なお狂った世が修正された結果が理想的な世界とは限らないわけでw
焼け野原か>>77くん含めてみんな大好きな公明くんが間接君臨する世界になりそうな予感w
82:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:37:08.05 U2nwku4M0.net
>>67
まぁ、支那朝鮮に謝罪するまでは読める
賠償金決めるまでやって解散して立憲の禅譲とかめんどくさいなー
自民終了だな
83:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:37:08.51 TXNe5ZFA0.net
>>70
石破はとりあえず相手のいい分を聞いてからゆっくり話すタイプだからね
立憲とは噛み合わないだろうな
そして悪者に映るのは痺れ切らしてキレ気味に話す野田
84:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:37:34.69 qZAdzljZ0.net
>>12
昔は当たり前だったけどね
俺のが首相に相応しいんだから
早く辞めろwは
85:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:38:28.42 x2PscC0y0.net
私の寿命は来年迄だ
86:名無しさん@13周年
24/09/27 22:43:32.11 YciBAsYp3
円高
URLリンク(youtu.be)
87:名無しさん@13周年
24/09/27 22:49:09.52 8HXt844hO
立憲もノダになって完全アホウヨ政党になったしなw
中道政党なんてあとはれいわくらいなもんだわ
まあ、アホウヨ勢力の対抗馬としては、あとは共産党くらい
軍事的にはウヨ、外交・行政的には改悪するって意味での極左なのが、自公維新その他ウヨ政党だったんだけど、そこに立憲も加わった感じ
88:名無しさん@13周年
24/09/27 22:50:39.88 8HXt844hO
>>83
イシバのあのねっとりした喋り方嫌いだわ
生理的に無理
89:donguri
24/09/27 22:39:29.54 wZF1Lhqk0.net
>>1
あくしろ
覚悟はできてるだろうな、腐れ議員ども
90:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:39:30.16 ayXbCHTG0.net
>>83
ぶっちゃけ言うと石破くんって議論しても結果を言い切ることはしたこと無いんやけど。
トップになって色々と決断する必要がある立場になったけど出来るん?w
91:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:39:37.04 qIwAPXKT0.net
>>1
早速、韓国に甘い対応する様だけど、国益を損ねる内容だったら衆院選で自民を野党にするしか無い。
92:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:40:10.36 ZtWFkuul0.net
あんまり間空けるとボロ出て大敗するからな。
もう自民党も制度疲労起こしているし、立憲も右と左の距離が離れ過ぎ。
野田と辻元では同じ党とは思えない違いある。
それを多様性とか言うんだろうが、自民も立憲も分裂して再編した方がスッキリする。
93:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:40:25.98 uXQuBiu80.net
今は維新が最悪の状況だからな
94:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:40:39.83 ayXbCHTG0.net
>>92
どうせだから公明にやらせてみようw
95:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:41:08.67 U2nwku4M0.net
>>90
普通に「支那朝鮮は正義」って明言してるよw
96:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:41:28.70 TXNe5ZFA0.net
>>90
むしろ出来るでしょ
麻生の顔色伺わなくていいんだから
97:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:41:40.46 Tk1VMTDD0.net
いやいや衆議院議員の任期満了までがんばれよ。
任期途中で解散なんてしたらその分余計な費用がかかる。
98:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:41:51.24 ayXbCHTG0.net
>>95
斜め上の方向で言い切ってて草
99:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:43:04.63 ayXbCHTG0.net
>>96
それがアメリカ相手でも?w
一番言い切る必要がある相手はアメリカですぜ旦那w
ハリスやトランプと対等にやり合えるん?w
100:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:45:09.78 TXNe5ZFA0.net
>>99
むしろすでにインタビューでジャブ打ってる
少なくとも進次郎よりは言える
高市だったらどうなってたかは未知数だけど
101:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:48:04.58 ayXbCHTG0.net
>>100
進次郎よりマシってそれ赤ちゃんより喋れますと言ってるようなもので草
マジレスすると石破はハリスと合わせてはいかん
ハリスのようなズバズバ言う弁護士タイプは石破の最も苦手なタイプや
102:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:48:26.45 8tL33AkT0.net
衆院選で自民大敗
野田総理誕生
こうなったら石破は総裁辞任するんかな
また総裁選野田やり直し
自民は多少減らしても
野党落ちはないと思うけど
103:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:48:42.02 ymnJxxp60.net
おう、早めに頼むぞ
お前らに入れないから
104:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:49:25.03 SGKpJTXP0.net
選挙は金が要るんだからしなくて良いよ
105:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:49:33.34 JS876Mhc0.net
どこのテレビ局も株の話はタブー
106:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:49:37.80 /RkVNIXU0.net
>>102
野田だと政権交代にならないだろうな
自民党じゃなければ良いわけじゃないし
107:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:50:14.39 t5tC57gs0.net
逆風選挙で合格点の線引きはどこ?
108:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:51:11.10 sghoayZv0.net
>>105
石破ショックww
109:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:51:11.68 8tL33AkT0.net
麻生や甘利は離党
造反して立憲野田に投票
非自民連立政権誕生
小沢と細川連立政権の再来
110:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:51:17.55 C8gbDBEO0.net
主婦層の票ががっつり逃げそうw
111:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:51:23.56 NIeicj0D0.net
報ステでは常識的に考えて年内だわね発言したぞ
112:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:51:27.84 eveHFtDg0.net
自民アホだなあ~
石破はないだろ
113:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:51:32.94 OEmIvJlP0.net
>>1
なんだかわからんがとにかく凄い自信だ!
114:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:51:48.22 TXNe5ZFA0.net
>>101
むしろハリスも苦手とするタイプかもね
てか共に御祝儀期間があるんだからそこで秘密裏のやり取りするでしょ
てか消去法でも日本にとって最前の結果だと思うんだけどあなたは高市が良かったの?
115:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:52:15.33 +lmgpE6c0.net
どうやって勝つつもりなんだろうね
自民党の「村の中」では勝てても衆院選の顔にはなり得ない
例え高市、小泉を起用しても石破嫌いは多い
維新が候補を立てれば保守票が流れるぞ
116:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:52:32.21 sghoayZv0.net
石破の顔面は女性票逃げる。
生理的に受けつけないオーラでてる
117:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:52:59.86 M+j35eYQ0.net
>>2
パヨは自民つぶすためにイシバイシバ言ってただけだからしっかり立憲共産党に入れるだろ
118:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:53:01.71 hdNrI2jg0.net
ネトウヨの恨み節がスゴいな。
次の選挙は自民は安部派以外は助かるよ。
そして議席数はあまり変わらない。
立憲は野田のおかげで多少伸びる。
本当にヤバいのは関西ですら支持を失った維新。
119:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:54:13.37 EZoaxIfI0.net
麻生もご祝儀相場のうちに解散しとけば政権取られずに済んだのに
120:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:54:32.78 M+j35eYQ0.net
>>118
バカだな株価が上がる芽がまったくないぞ
石破は総理になったらメディアからは持ち上げられない一気に政権交代ムードだよ
「石破さん期待したけど駄目だった-、よしもう一回民主党に」この流れです
121:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:54:51.02 ayXbCHTG0.net
>>114
ハリスは石破みたいなタイプは得意とするタイプや
何故なら石破が会話に使うタメが致命的なんや
あれアメリカの弁護士タイプにやると時間稼ぎと捉えてどんどん詰めてくるで
ましてやハリスと石破は立場的には完全な対等ではないしな
石破がアーウーとタメてる間にガンガン詰めてくるのがハリスや
122:
24/09/27 22:54:57.59 K7iM9Uuc0.net
高市さんはタカ派過ぎるし、◯◯さんは嫁がハーフだから防衛上問題があるし、消去法で石破さんだよね
123:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:55:15.12 M+j35eYQ0.net
>>119
石破にはご祝儀相場すらない
124:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:55:56.89 OEmIvJlP0.net
これができたら自民圧勝
・時限的に消費税減税
・早期に能登復興
・裏金議員を公認しない
・統一教会の排除
これができなきゃ自民惨敗
125:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:56:00.00 oqBAzBpd0.net
絶対お前には入れないからな!
民主野田さんに入れるわ
日経崩壊させて投資家を阿鼻叫喚にさせた罪は重い
126:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:56:41.80 TXNe5ZFA0.net
>>118
維新ね...大阪ですら負けだして実質党首の橋下は第三者の振りしてる
人材不足も否めないしもう無理かもね
127:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:56:43.69 M+j35eYQ0.net
>>125
野田も緊縮増税だろ
野田こそ筋金入りの消費増税論者だろ
128:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:57:22.02 8tL33AkT0.net
麻生は絶対首相指名選挙で
石破に入れないんじゃないか
立憲野田に投票して除名処分
小沢一郎と組んで非自民連立政権
甘利と20人ぐらいは麻生についていく
129:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:57:32.58 oqBAzBpd0.net
>>16
国民が許さんわ
130:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:57:53.32 M+j35eYQ0.net
>>121
ハリスはアドリブ効かない
覚えてきたこと言うと決めてることしか言えません
131:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:57:58.06 ayXbCHTG0.net
>>124
・時限的に消費税減税→財務省オコで無理
・早期に能登復興→人や金無いから無理
・裏金議員を公認しない→自民党最大派閥の安倍派が完全に草刈り場になって終了
・統一教会の排除→石破も統一と絡みあるのに?w
132:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:58:25.92 OEmIvJlP0.net
>>131
だからこれできなきゃ惨敗って書いてるじゃん
133:名無しどんぶらこ
24/09/27 22:59:22.11 ayXbCHTG0.net
>>130
日本相手はイエスかハイしかないからな
言えるだけでオッケーなんやで
むしろ言うのに特化してるハリスならアーウーと言ってる石破なんてカモやぞ
134:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:00:31.51 TXNe5ZFA0.net
>>121
トランプならまだしもハリスが最初から喧嘩腰でくるかな?
ちょっと想像出来ない
とりあえず話が噛み合いようのない進次郎よりマシだったのは間違いないでしょ?
135:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:01:15.93 tSjnXiXh0.net
誰が総裁になっても、次の衆議院選は自民が負ける
(過半数を取ったとしても大きく票を減らす)
なので、責任論が浮上し、総裁を辞めざるを得なくなる
短期政権狙いで、石破を捨て駒にしたんだとと思う
136:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:01:27.64 hX5nsws/0.net
高市は新党作るの?
137:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:01:53.75 gQO0V58A0.net
憲法改正は夢のまた夢
138:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:02:01.88 ia17OMM10.net
立憲なんか消費税25%とか言ってるんだぜ
もう選択肢がないよ
139:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:03:24.96 ayXbCHTG0.net
>>134
来ると思うよ?
ある程度関係ある立場にいた高市と違い全く絡みない得体のしれない石破相手なんだし
初手からフルスイングとかやって完全にマウント取りとか普通にやると思うで
140:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:04:34.06 OEmIvJlP0.net
>>138
国民民主、れいわは消費税減税
141:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:04:40.79 8tL33AkT0.net
>>135
今回の自民党総裁選の結果だと
石破が辞任して石破が再選だよ
ライバルが全くいないから
あれだけ党員票で強いの見たら
勝てる気がしない
小泉進次郎ですら沈んだ
高市はもう政治的には終わった
142:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:06:08.32 3oPe8Wvy0.net
>>117
そうでもないかな
日本の左派は基本的に反カルト、反ディープステートだし
統一ディープステートと離れてる石破にはそこまで反発することはないかな
143:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:06:41.93 U2nwku4M0.net
URLリンク(www5.cao.go.jp)
どういうことかというと、鳥取県民の所得税は国民の半額、首都圏近郊の1/5ということです。
石破茂バンザイ
144:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:07:18.08 TXNe5ZFA0.net
>>139
なんで?
日米外交でそんな前例ある?
ハリスだってトランプに圧勝したら焦って結果出す必要ないと思うけど
145:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:08:38.21 c+kp3hZJ0.net
茂総理ってことは組閣をいつやるんだ?
146:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:08:59.49 4VRi5ZyC0.net
そろそろ議員数削減を推進する政治家出てこないんだろうか
147:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:09:44.88 TXNe5ZFA0.net
>>141
進次郎出馬が完全に邪魔だったかもね
彼がいなかったら小林がもうちょい善戦して世代交代加速したかもしれない
148:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:10:41.64 ayXbCHTG0.net
>>144
安倍とか色んな方面にコネある人物なら人並みの会話とかしてもメリットあるだろうけど得体のしれない組織力も未知数てかまずない石破相手なら遠慮なんてしないやろ
むしろイエスかハイしか言えない相手として調教した方が後々色々と押し付けることができるしアメリカにとって益となるからな
アメリカ人が得体のしれない相手に優しくなれるのは政権末期のどうしようもない状態にいるオバマ位やろw
149:
24/09/27 23:11:01.48 2vL6PxfY0.net
>>16
石破ラブラブ天驚嫌やのぅ
150:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:11:34.67 EIczstzT0.net
好き嫌いで動くトランプ大統領じゃなくて良かったなw
151:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:12:21.76 zL4OSopy0.net
>>141
パヨクの見立てって支離滅裂もいいところだな
今回石破を勝たせた岸田派宏池会議員が衆議院選挙で勝てるかよ?
党員票でも総数では石破すら高市に負けたのに絶対にねーわwwwwwwwwwwww
ましてや日本保守党が宏池会を狙い撃ち宣言してんのにw
で?
宏池会がいなくなって石破は政権運営できるのかよ?!
152:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:12:40.98 ayXbCHTG0.net
>>150
あくまでもビジネスマンの枠の中で好き嫌いで動くトランプかひたすらアメリカという名の己の為に我を通すハリスとドッチが良いかという話やなえ
153:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:16:46.71 0oM+nNfg6
石破は目つきがヤバイが小泉ジュニアと比べたら大人と子供だな
154:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:19:14.25 i4WYf7Et0.net
まあ、敗戦投手としての役割を頑張ってくれたまえ
155:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:22:28.88 Dznmr63Z0.net
立憲野田さんと同じタイミングで首相になるとか、嫌な予感しかしない
自民党も分裂でいいんじゃないかな
今の自民は左右共存できる寛容さがないよね
安倍さんが最後の輝きだった
156:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:22:42.39 88KqxSXl0.net
761 名無しどんぶらこ sage 2024/09/27(金) 21:44:29.46 ID:aisUxu/U0
石破
「早期に解散し衆議院選挙を行うのであれば物価高対策をテーマにして選挙に望みたい」
らしいけど、これはいつもの非課税世帯へのばら撒きの意?
一律の可能性は零 -ZERO-?
157:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:23:02.40 uT93Av6h0.net
佳子夫人は南果歩に似てるな。
半島系の顔に見える。
158:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:23:25.26 sCSbounn0.net
これ維新助かったんじゃ無いか?自民にも立憲にも入れたく無い保守は維新に入れるしか無いだろ
159:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:24:04.67 AV4Y3E+H0.net
なるべくはやく(各種イベントをねっとりとこなしてから)
160:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:25:00.60 SPghnx/e0.net
岸田は裏金議員への追及をやめたとき
「国民に信を問う」と言ったのだから
信を問えるように解散しなよ
161:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:25:00.63 8tL33AkT0.net
>>157
安倍昭恵が伊万里の焼き物朝鮮人
162:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:26:52.47 Xq2Dko5Q0.net
>>158
保守の受け皿として立ち回ればかなり票を奪えるけど、最近の維新は劣化がひどい
163:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:27:30.16 3oPe8Wvy0.net
ネトウヨがなぜか発狂中
164:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:28:10.95 oqBAzBpd0.net
石破ノミクス
・増税
・金利上げ
・原発ゼロ
・都市部軽視、田舎重視
失われた30年は更に伸びそうだな
165:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:29:04.93 FAqN6hn30.net
こりゃ来年だわ
166:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:29:10.60 AV4Y3E+H0.net
>>163
いい加減安倍ちゃんの夢は終わったんだって気付かないとね
167:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:30:47.17 FAqN6hn30.net
解散総選挙大敗ならすぐ辞めさせられるからギリギリまでやらないんじゃないか
168:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:31:47.56 9D7w5W5H0.net
>>158
維新・国民はチャンスなんだけど
維新は斎藤絡みで最悪のタイミングだし、国民は何一つアピールできないままただ存在してるだけの状態だからなあ
169:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:31:49.16 S0hlQ0CC0.net
石破総裁
菅副総裁
斎藤健官房長官
小泉幹事長
平政調会長
茂木財務大臣
林外務大臣
麻生引退
高市雑巾がけ兼壺磨き
高市の推薦裏金議員は全員自民党公認取り消し
麻生派裏金議員にメス
麻生派甘利、自民党神奈川から非公認
ここまではほぼ確定?
170:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:34:09.11 yXs9QXGu0.net
>>119
リーマンショックあったから解散なんてできるわけ無いだろ
171:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:35:02.16 AV4Y3E+H0.net
>>169
河野も要職入りすんだろ
172:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:35:39.16 W8eI2keM0.net
出来るだけ早くと言っても1年後なんだろうな
173:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:36:46.18 OAhN8F/r0.net
>>1
野田佳彦「案ずるな、民主党キングボンビーの俺が憑いてる」
174:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:37:05.98 MvRwQt+/0.net
2倍になったコメの価格を元に戻してくれるのか?
JAと農家は大反発するぞ
175:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:37:07.07 W8eI2keM0.net
>>158
野田でも別にもう変わらんもんな
民主がなんのかんの伸びてくると思う
176:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:37:10.85 k3pLVIgU0.net
石破さんの親族に山之内製薬関係者いるけども、
小林製薬の件関わってないよね
177:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:39:18.65 XAhEbKJX0.net
>>42
そこでれいわですよ
178:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:40:08.71 cFnBg2hL0.net
自民なんてと思っていたが
石破さんの政治を少しみてみたいなと思う
解散なんてせずに1年やってみてはどうかと思う
179:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:40:30.42 VLTQe+7M0.net
>>1
立憲は野田だしアンチ自民の私がまさかの自民党に投票することになりそうでビックリしてるわ…
高市支持してたネット右翼はどこに投票するのか気になる
180:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:41:53.14 VLTQe+7M0.net
>>158
んなわけなかろう
むしろ野田を嫌う立憲支持層が自民党に票を入れることになりそう
181:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:41:55.11 oqBAzBpd0.net
>>169
高市を大臣にすれば株は上がるぞ
182:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:42:05.97 535QA3m40.net
野田の方が話がずっと上手で分かりやすい。たとえ話もうまい。
石破はとにかく上から目線で目つきも気持悪い。野田はまあ人間の目をしている。
183:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:43:53.06 VLTQe+7M0.net
今の維新ではどれだけ有利な状況になったとしても無理だと思う
ただまあ石破嫌いのネトウヨ層が消去法で維新に票を入れる可能性はあるのかな?
でも右翼層はコア層すぎて大した影響はないと思うけど
184:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:44:42.09 oqBAzBpd0.net
石破はとにかく気持ち悪い
顔も話し方も気持ち悪い
さっきもアイドルの曲歌っててキモかった
あんなのが総理で国外に出ていくのは恥
185:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:44:42.16 VLTQe+7M0.net
>>182
単純に彼が安倍のファンだから良く見えるだけじゃないのー?w
186:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:45:02.01 oqBAzBpd0.net
昔、石破は木下優樹菜に論破されていた
187:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:45:22.39 M/GqY3kz0.net
次の選挙の時、自民党と公明党の支持母体同士まだ選挙活動仲良くなれるのかな?
連立続けるにしても支持母体同士はギスギス凄そう
実際のところはどうなんだろう?
188:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:45:41.36 VLTQe+7M0.net
民主党政権にトドメ刺した上に安倍の大ファン
安倍信者からすりゃそりゃ好感度高いだろうよ
189:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:46:20.06 cRAz3rqX0.net
>>161
別に驚かんよ。朴槿恵が嫁候補だったんだから。
190:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:48:24.23 VLTQe+7M0.net
野田と石破
どちらもそれぞれの党の支持者から嫌悪されてるこの二人が党のリーダーになったのが面白いわ
選挙が楽しみになったのは産まれて初めてよ
191:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:48:57.57 JzA1aOPU0.net
>>183
昔から第三極に入れる一定の層があるからそれなりにとるでしょ
192:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:49:27.93 WtBEf10y0.net
マスコミの反対が常に正解、今は維新が叩かれてるから維新にいれとけばいい
193:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:50:02.50 nsksfjkN0.net
下野だなんてあんなに総理になりたがってたゲルが可哀想だろw
194:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:51:48.46 1XurQ3Lq0.net
石破「解散する…!解散するが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…我々がその気になれば金の解散は10年20年後ということも可能だろう…ということ…! 」
195:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:52:26.38 nLCjrtNY0.net
株が面白かった
15時までに決まらんけどまあ高市だな、買いまくれ!からの閉場後の悲鳴と先物
196:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:54:55.56 W8eI2keM0.net
>>190
石破は高市の次なんだから別に嫌われてないんじゃね
上川とか河野とかが党にとってはどうでも良い存在だとわかった
197:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:58:16.06 4rpDFse90.net
>>147
議員票で進次郎があんだけ取ったのも国民的には自民党へのため息に変わったな
198:名無しどんぶらこ
24/09/27 23:58:41.02 w4Ndrtuj0.net
自民党の得票率は有権者の3割くらい。
そして自民党の中で半分くらいの支持(投票の配分に問題あると思うが)ということは
単純に言えば有権者の1割5分の支持。
それで首相になれるなんて民主主義じゃない。
イコールそれは日本国憲法が民主主義の憲法じゃなくて少数支配のための憲法ということ。
政治を良くしたいなら有権者の過半数が日本国憲法を拒否することが必要。
199:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:01:16.39 wZdPotnD0.net
まあ笑っていられるのも今のうちかな?
来月辺りになれば悲鳴に変わるやろ
200:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:02:56.92 msvYRRQL0.net
また10万配らないと本気で負けるぞ
201:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:03:22.11 3b/rqdza0.net
自民党員必死で解散止めるだろ。コイツが顔じゃ当選するやつすら怪しくなる。
202:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:03:30.53 jHG8TXKC0.net
高市応援団は何処に投票するの?自民党以外?
203:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:04:25.38 wZdPotnD0.net
>>202
安倍派に投票しないでどうすんの?
このままだと確実に安倍派が草刈り場になるんだし
204:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:04:35.46 QvlkB98O0.net
>>202
気になるよねえw
205:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:05:53.62 jHG8TXKC0.net
つうか石破はガチガチの保守右翼なのに
高市応援団が左翼認定してるのが面白い
206:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:05:54.27 7R/eflrz0.net
>>2
日本に右翼なんてほとんどいないしパヨクも少ないから結局何も変わらんよ
207:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:06:50.56 jHG8TXKC0.net
統一教会に都合が悪いと左翼認定
208:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:06:56.40 QvlkB98O0.net
>>205
安倍と高市の支持者は自分らが保守と思い込んでる似非保守なんだろうな
209:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:07:07.23 7R/eflrz0.net
>>202
自民が下野しちゃったら元も子もないじゃん
210:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:07:27.02 ciLYY6xJ0.net
>>205
女系天皇容認、移民歓迎、夫婦別姓推進でどこがガチ保守なんだよ
211:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:07:33.29 Kna3pWpB0.net
立憲など野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
芸能人、テレビ業界人、スポーツ選手(野球、サッカー、五輪代表)、報道関係者は帰化系で独占されている
この日本という国で差別され排斥されているのは「日本人」の方である
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは 「差別」 を盾にした日本人を対象にした 「民族浄化」 である
『差別と言われたらジェノサイド』だと言い返そう
新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織ではトップに居座らせたら日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした、日本人の民族浄化行為である
帰化朝鮮人と日本人を明確に区別できるようにしよう
「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう
拡散希望
212:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:08:00.99 wZdPotnD0.net
>>205
まあ総理になった以上は保守とか右翼とかかなぐり捨てて公明とアメリカのポチになるんですけどね
安倍派が喰われてますます公明の影響力が増えるんだし
公明さんには組閣の枠を増やしてあげないとなw
213:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:08:13.72 7R/eflrz0.net
>>208
パヨクが勝手に保守認定してるだけであってそもそも日本に保守なんてほとんどいないぞ
214:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:09:45.65 wZdPotnD0.net
みんなアホやなー
石破になった以上はどんな方向で行こうとも公明の影響力が増すのは明らか
公明ちゃんの独り勝ちになってしまうでーw
215:㌧🌰
24/09/28 00:12:39.79 bfk9xNse0.net
>>3
足でまといを切りたいのでは?
216:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:20:21.07 iAa/fRBt0.net
知り合いのサイコパスが
石破そっくりなんだよな・・・
あんな風にならんといいが
217:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:23:45.19 ywItjgPi0.net
あほ進次郎「総理になりたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?」
麻生「手に職をつけて、旅館とかで働けば?」
218:名無しさん@13周年
24/09/28 00:29:33.28 Mi0meZrel
>>151
そんなお笑い話より マザームーンは元気にしてますか?
219:名無しさん@13周年
24/09/28 00:32:03.40 Mi0meZrel
通称は 勝共連合
1968年1月13日、朴正煕政権時代の大韓民国中央情報部(KCIA)によって、文鮮明を教祖として韓国で設立
同年 4月1日、日本でも岸信介、笹川良一、児玉誉士夫らが発起人となり、
同名の団体が設立された 日本の初代会長は久保木修己。
220:名無しさん@13周年
24/09/28 00:33:05.67 Mi0meZrel
勝共連合の県本部代表に 自民市議、本部は議員宅 旧統一教会友好団体
https:/ /www.asahi.com/articles/ASR2362S1QCGPTIL001.html
221:名無しさん@13周年
24/09/28 00:34:00.70 Mi0meZrel
勝共連合の県本部代表に自民市議、本部は議員宅 旧統一教会友好団体
https:/ /www.asahi.com/articles/ASR2362S1QCGPTIL001.html
222:名無しさん@13周年
24/09/28 00:35:25.91 Mi0meZrel
地方議員の全国会議、旧統一教会側が関与
国会の議員会館でも複数回
「全国地方議員研修会」という名称の会議が2015年以降、
国会の議員会館などで6回開かれ、「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」の友好団体の幹部が関わっていたことがわかった。
会議には地方議員が100人規模で参加。
教団が重視する家庭教育支援条例を各地で制定することが呼びかけられ、
参加者の中には地元での条例制定に尽力した議員も
2023年1月3日 5時00分
https:/ /www.asahi.com/articles/ASR1265ZVQDQUTIL039.html
223:名無しさん@13周年
24/09/28 00:36:14.60 Mi0meZrel
民団の粘り強い働きかけは地方自治体を動かし、永住外国人に地方参政権を付与すべきだとする意見書を採択した地方自治体は、
08年10月10日現在で
1857自治体中963自治体、採択率は約52%、人口比率で8割に達しています。
また、永住外国人に住民投票を認める条令を制定した地方自治体も201を数えます。
https:/ /www.mindan.org/jigyo_b.php
関連ソース
http:// www.mindan-osaka.org/suisin/sanseiken.html
224:名無しさん@13周年
24/09/28 00:36:47.52 Mi0meZrel
国籍条項が撤廃された外国人公務員採用都道府県
外国人参政権
岩手県・神奈川県・愛知県・滋賀県・三重県・奈良県
大阪府・鳥取県・高知県・大分県・沖縄県 群馬県
但し 個別の市区町村は除く(例 下関市 大泉町 等)
http:/ /www2.interbroad.or.jp/shimada/sanseiken_folder/right/genjyou.html
永住外国人に住民投票を認める条令を制定した地方自治体も201を数えます。
225:名無しさん@13周年
24/09/28 00:37:26.36 Mi0meZrel
外国人参政権とは、
その国の国籍を有しない外国人に付与される参政権を指す。
現在、日本では日本国憲法第15条に
「国民固有の権利」
と明記されていることから、外国人参政権は認められていない
226:名無しさん@13周年
24/09/28 00:40:00.82 Mi0meZrel
「 国会内に教会を 」自民への働きかけ訴え
https:/ /www.asahi.com/articles/ASR4V6RPNR4VUTIL00G.html ,
227:名無しさん@13周年
24/09/28 00:42:46.55 Mi0meZrel
野党議員をデマ攻撃するサイト 「政治知新」
菅官房長官に近い 自民党県議の弟が関与、
安倍首相「桜を見る会」にも招待
https:/ /lite-ra.com/2019/04/post-4661.html
228:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:29:36.46 W/o9ZFM10.net
基本的なこと教えてー
石破内閣としてこれから任命されて各大臣が決まるよね?
でも「なるべく早く解散」したらせっかく決めた各大臣はどうなるの?
変な話、数か月で大臣交代ってことに普通になるのかな?
229:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:30:25.70 Kfik06IO0.net
消費税増税した野田は一生許さない
230:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:34:01.38 K9ZuZhvi0.net
消費税より根本的に所得がおかしい
所得税取ってその上に住民税とって土地の税金に車の税金、健康保険料、年金そして何か買えば消費税
何重取りしてんだよ。そりゃこの国の人間はいくら仕事頑張ろうが豊かになりませんわw
231:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:40:46.85 5nB1vKbT0.net
高市小林を徹底的に冷遇せよ
二度と壺時代に戻ってはいけない
232:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:41:44.16 H+iREdy50.net
>>189
まーたこういうデタラメ書くな
233:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:42:53.16 N0ApfnPs0.net
石破(どうしよう、売名目的で立候補しただけなのに選出されちゃったよ…)
234:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:43:03.70 ZsAhG5Hm0.net
>>231
冷遇するという事は安倍派を草刈り場にするということやな
そうなると自民党の影響力は弱まり結果として公明の影響力アップという結果になるで
壺or創価
君はどっちを選ぶん?w
235:名無しさん@13周年
24/09/28 00:44:02.72 Mi0meZrel
「テラスプレス」
『フェイク情報が蝕むニッポン トンデモ野党とメディアの非常識』 という冊子だ。
頂きました。 後で読もう。 pic.twitter.com/WcVa6qcRLj
— 小野田紀美【自民党 参議院議員(岡山県選挙区)】 (@onoda_kimi) June 11, 2019
自民党本部が国会議員に配った謎の冊子が波紋。「演説や説明会用に渡された」と議員事務所
https:/ /www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5d105e35e4b0aa375f4f0458
自民の野党攻撃冊子に身内も困惑
https:/ /www.saga-s.co.jp/articles/gallery/394928
236:名無しさん@13周年
24/09/28 00:44:33.48 Mi0meZrel
野党攻撃ツイッター「Dappi」が自民党と取引⁉ 正体はIT企業 ネット工作まん延か
2021年10月13日 12時54分
https:/ /www.tokyo-np.co.jp/article/136538
237:名無しさん@13周年
24/09/28 00:47:12.86 Mi0meZrel
消費税
1989年 3%
1997年 5%
2014年 8%
2019年 10%
三党合意
社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法等の一部を改正する等の法律
附 則
(消費税率の引上げに当たっての措置)
第18条 消費税率の引上げに当たっては、経済状況を好転させることを条件として実施するため、
物価が持続的に下落する状況からの脱却及び経済の活性化に向けて、
平成23年度から平成32年度までの平均 ← ここ大切
において名目の経済成長率で3パーセント程度かつ実質の経済成長率で2パーセント程度を目指した望ましい経済成長の在り方に早期に近づけるための総合的な施策の実施その他の必要な措置を講ずる。
平成 32年 西暦 2020年 豆な。
民主党政権
西暦 2009年 9月 ~ 西暦 2012年 11月
238:名無しさん@13周年
24/09/28 00:48:42.59 Mi0meZrel
>>229
民主党政権が 消費税をあげたことは ありませんよ バーカwwz
239:名無しさん@13周年
24/09/28 00:51:20.82 Mi0meZrel
自民党が企業に資金提供
↓
企業ツイッター発信(自分の主張に近いに加え虚偽の誹謗中傷)
↓
フォロアーが拡散 ・フォロアーは16万人
一つはプロモートする人、
一つは攻撃対象
攻撃の対象となる人物には、原口一博、辻元清美。森ゆうこ、長妻昭、鳩山友紀夫、玉城デニー、小池晃、志位和夫、望月衣
URLリンク(sp.ch.nicovideo.jp)
Dappiの投稿は、合計625万6千回
URLリンク(www.asahi.com)
240:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:47:09.07 DrFTnJ8j0.net
>>231
強硬に潰そうとすれば反発も強いから
だんだんまともな人が残っていくようにしむけるのがベター
小林あたりは総裁選でそこそこ票も取ってるし
過去に壺とのかかわりがあったとしてもそれなりに遇したらいいんだよ
241:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:48:08.75 ZsAhG5Hm0.net
>>240
石破がそんな器用な事出来ないからw
少なくとも後ろにいる壺絶対許さないマンの岸田もいるしなw
242:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:49:03.82 5nB1vKbT0.net
高市は葬った 年齢的にももう終わりだろあれ
あとは小泉と小林と福田の力を削ぎ落とせ
243:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:49:49.95 ZsAhG5Hm0.net
>>242
公明「高市は葬った 年齢的にももう終わりだろあれ
あとは小泉と小林と福田の力を削ぎ落とせ」
244:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:50:35.10 5nB1vKbT0.net
>>234
もう公明は必要ない
石破総理で次の総選挙、単独過半数を取る
245:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:50:38.01 DrFTnJ8j0.net
>>241
いや岸田はそんなに壺がらみについて強硬じゃないよ
北風と太陽の緩急でやってる
246:名無しさん@13周年
24/09/28 00:55:22.59 Mi0meZrel
1989年 3%
1997年 5%
2009年 9 月 民主党 政権
2012年 11 月 民主党 政権
2014年 8%
2019年 10%
247:名無しさん@13周年
24/09/28 01:01:01.58 Mi0meZrel
>>230
統計改竄、 データ改竄 リコール隠してぶっ壊れたら
運転手に因縁付けて 壊れたトラック代 何百万も請求して タダ働き
離職票も、改竄して 失業保険も、もけ取れないように嫌がらせ
証拠を揃えて 労基に訴えても 華麗にスルー 水際作戦 自己責任
そんな経営者様には 許認可与えて
補助金、助成金、支援金、etc. 持続化給付金
底抜けした ゴミ屑の支援は 法律も証拠も 関係ないですけどね( *´艸`)プププッ
248:名無しさん@13周年
24/09/28 01:02:08.78 Mi0meZrel
>>230
日本人労働者の質は世界第4位で、
大手先進国の中ではトップです。であるにもかかわらず、
日本の最低賃金は大手先進国の中の最低水準です。
先進国だけで分析すると、労働者の質と最低賃金の間には85.9%もの相関係数が認められますが、
日本だけが大きくずれているのです。
https:/ /tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/d/1140/img_edaa0155fde97044c0f2a543913facf2349570.jpg
249:名無しさん@13周年
24/09/28 01:04:21.43 Mi0meZrel
デンマーク
デンマークの法定労働時間は週37時間で、
最低時給は110クローネ(2200円)に設定されています。
残業もほとんどありません。
時間外労働手当が賃金の150~200%と定められているため、
企業も残業や休日出勤を推奨せず、 5週間の有給 休暇を全員が取得している国だ
仕事は決められた勤務時間内に終わらせるのが当然と考えられているのです。
『へーーー、そうなんだ。』( *´艸`)プププッ
250:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:53:27.58 DrFTnJ8j0.net
統一だって分相応の力で穏便に自民を応援するなら
それはもう仕方ないことだからな
あ、集金のえげつないやり口はそれとは別に批判されるべきだけどね
251:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:53:35.94 LmbMzDUw0.net
>>1
うせやろ
252:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:54:35.50 aD7tEnjH0.net
これだけ市場の民意に嫌われているのに
253:名無しどんぶらこ
24/09/28 00:54:52.49 ZsAhG5Hm0.net
>>244
ハハッ
>>245
高市が居る安倍派は別だよ
麻生派は1割程度残す温情はあるかもしれんが安倍派は徹底的に潰すよそれが岸田や
254:名無しどんぶらこ
24/09/28 01:07:05.16 Suaox1KY0.net
時間も人も無さそうだから
裏金議員に石破チルドレンの刺客送り込むことはやらなそうか
255:名無しどんぶらこ
24/09/28 01:07:55.33 ZsAhG5Hm0.net
>>254
刺客なら公明に頼めばええやろ
256:名無しどんぶらこ
24/09/28 01:14:02.92 KbYOKUGv0.net
>>213
極右扱いされてる安倍でやっと中道右派くらいだなw
257:名無しどんぶらこ
24/09/28 01:20:50.44 kVVRVf2l0.net
御祝儀相場なさそうだぞ、大丈夫か、ゲル
258:名無しどんぶらこ
24/09/28 01:34:54.23 NV9wynVa0.net
>>242
自民は葬った
年齢的にも最後の石破にしたから、国民から岸田共々支持されず、下野を待つだけ
何もせずとも勝手に割れて瓦解する
259:名無しどんぶらこ
24/09/28 01:36:25.57 WvAwFhjc0.net
>>250
そもそも日本でそんなにあの教団に力なんてないだろ会員も少いカルト集団で票田にもなったかどうか
安倍が死ぬまでケンモメンは日本会議ガーやってたしな
今では全くやらなくなったけどww
260:名無しどんぶらこ
24/09/28 01:36:50.03 NV9wynVa0.net
>>256
安倍はそもそもかなりリベラルで、そもそもかなり左
憲法改正を目指すのは、自民結党以来の党是なんだし
261:名無しどんぶらこ
24/09/28 01:37:48.48 NV9wynVa0.net
>>257
岸田で選挙負けるからって降ろされ、総裁選やったのに
ゲルで勝てると思ってるなら、相当おめでたいよw
262:名無しどんぶらこ
24/09/28 01:41:53.25 KfnP2Qwf0.net
>>256
安倍はむしろ民主がやりそうな政策どんどんやって民主との差異を無くして民主に投票する必要性を削った
それで民主が選挙に全く勝てなくなったイメージだわ
263:名無しどんぶらこ
24/09/28 01:53:28.09 HSbw3S230.net
>>3
ブラックマンデー起こせば総裁の早期交代もあるかもね
264:名無しどんぶらこ
24/09/28 02:12:01.64 OVRhly4E0.net
早く解散して立件壊滅させようよ
265:名無しどんぶらこ
24/09/28 02:15:30.14 7rc0/GFK0.net
>>24
悲願だっただろう
266:名無しどんぶらこ
24/09/28 02:16:37.88 gn2P7JZc0.net
年内解散は無いよ
解散チラつかせるのは党内の不穏な動き封じるため
267:名無しどんぶらこ
24/09/28 02:21:02.28 7rc0/GFK0.net
>>266
まぁそうだろうな
すぐに総選挙して人数減ったので責任取れと言われても困るだろ
268:
24/09/28 02:24:04.91 Ek9TaVkj0.net
皆様の清き一票を、
清き一票を清いんじゃないかと思える候補にお願い致します
ダメか?
「それじゃ誰にも入れらんねーよ、選挙に行くなって言ってんのと同じだよ」
と返ってくるか?
269:名無しどんぶらこ
24/09/28 02:28:23.71 /U1CAV6q0.net
どうせカルト宗教対策も規正法改正もろくになにもしないのがばれる前に選挙したいよな自民党は
出席を前提にして無いから会場に入りきらないほどパーティー券売り飛ばして
受け取った金公表しないで懐に入れるとかこれもう賄賂と変わらんだろ
さっさと政治パーティー自体違法にしろよ
270:名無しどんぶらこ
24/09/28 02:29:44.52 9eJRSZ4c0.net
次の選挙で政権交代できなかったら売国自公政権で没落し続ける日本もいよいよ滅亡が視野に入ってくるな
271:名無しどんぶらこ
24/09/28 02:31:07.80 NV9wynVa0.net
>>267
得意だからとねばるだけ、支持率は落ちていくけどな
272:名無しどんぶらこ
24/09/28 02:34:19.27 b2Ai2PqK0.net
>>271
組閣が楽しみだ
273:名無しどんぶらこ
24/09/28 02:35:50.85 IKN4b7WT0.net
石原慎太郎も認めた漢だからな
274:名無しどんぶらこ
24/09/28 02:36:48.94 w/UG0GJ80.net
選挙前
石破
「(小泉が言うような)早期解散は良くない、野党と討論して国民に見ていただく必要がある」
「だいたい解散すれば議員はいなくなり空白になる、それでいいはずがない」
と一刀両断
↓
選挙後
石破
「早いうちに解散総選挙、信を問いたい」と180 度方向転換
「ああ言ったのはウソだ」戦法を早くも使い始める
275:名無しどんぶらこ
24/09/28 02:44:18.14 b2Ai2PqK0.net
>>274
まず布陣を固めないといけない
276:名無しどんぶらこ
24/09/28 02:49:50.78 Lecb97sD0.net
小泉官房長官
277:名無しどんぶらこ
24/09/28 02:56:00.97 fCno2B/j0.net
石破総裁
菅副総裁
斎藤健官房長官
小泉幹事長
平政調会長
茂木財務大臣
林外務大臣
麻生引退
高市雑巾がけ兼壺磨き
高市の推薦裏金議員は全員自民党公認取り消し
ここまではほぼ確定?
278:名無しどんぶらこ
24/09/28 02:59:29.80 1eY9HXRl0.net
都議会選挙あるからね
279:名無しどんぶらこ
24/09/28 03:00:07.32 fZrfeazJ0.net
早く解散せえよ
自民には入れないからな
280:名無しどんぶらこ
24/09/28 03:00:09.59 Mzz1q4qH0.net
じゅん子にそろそろいいポストあげてほしいな。
281:名無しどんぶらこ
24/09/28 03:03:05.20 FbtsUice0.net
選挙の立会のアルバイトしてるから早く時期教えてー
市役所で市民が不正しないか見張るやつ
282:名無しどんぶらこ
24/09/28 03:07:19.99 FbtsUice0.net
市の美術展のアルバイトと被らない時期にしてー!
選挙の立会のアルバイトー!
283:名無しどんぶらこ
24/09/28 03:12:24.45 pCnuEUV90.net
小泉が敗れたのは残念極まりない
石破と野田なら野田の方が全然いい、
次は民主党に入れるよ
284:名無しどんぶらこ
24/09/28 03:20:17.62 w7YV84o90.net
>>17
早晩公明は連立から外されるよ
もともと毒饅頭だったわけで
比例は◯党なんて馬鹿な選挙してたから
ただ維新が自爆してどの党と組んでも過半数取れないと衆参ねじれる
285:名無しどんぶらこ
24/09/28 03:20:31.88 NUTYbHwd0.net
>>274
自民党・石破新総裁が会見 衆院解散は“国会論戦後に”、人事は「白紙」
news.ntv.co.jp/category/politics/e87383dea1b04ca1a6b12391d4342286
> 自民党 石破茂新総裁
> 「野党の方々とも論戦をかわした上でご判断をいただきたい。しかしながら、なるべく早く審判をたまわらなくてはならない。その2つをあわせて適切な時期を判断したい」
> 解散をめぐって自民党内では、新政権の発足後、予算委員会などでの本格的な審議は行わず、一番早い想定だと10月27日投開票の日程で衆議院総選挙を行う案が検討されていました。
> 石破氏の発言は、解散する前に予算委員会などで本格的な審議を行いたいとの考えを示したもので、実際、予算委員会などを行うと選挙は11月以降になる可能性が高くなります。
286:名無しどんぶらこ
24/09/28 03:22:21.58 9CkjE6Wz0.net
>>11
野田解散ブーメランを壮大に喰らう自民党かなあ
昭和時代から続いた田舎モン利権集団の自民党は終わりだよ
287:
24/09/28 03:23:54.11 NzW3J1Ig0.net
>>285
両論を一人で展開して議論して決めるって言う論法ホント好きだよな
つまり中間狙いますってことなのか
288:名無しどんぶらこ
24/09/28 03:25:37.03 NUTYbHwd0.net
総裁選3候補、年内解散に前向き 石破氏、高市氏、小泉氏
スレリンク(newsplus板)
誰が総裁になっても年内に解散するわな
2021年の岸田の時も10月に解散した
289:名無しどんぶらこ
24/09/28 03:26:23.09 P9rzLvoR0.net
我が国がやばいのはテレビがバンバン総裁選を報道兼宣伝したでしょ
まるで自民党が生まれ変わったかのように
生まれ変わった自民党という刷り込みの後に刷新感に包まれて選挙になる
今までの岸田自民党政治がどこかへ消えてしまった
これはマジシャンよりも凄くてやばい
消えてしまったというのは日本国民の頭の中から岸田自民党政治が消去されたということ
そして 新しく生まれ変わった素晴らしい自民党 という印象が上書きされた
テレビというのは凄いよね
ここを変えなければ そのマジックを国民が見破らないと自民党無限ループが続くと思う
290:名無しどんぶらこ
24/09/28 03:28:58.16 9b/2vqsh0.net
石破か総裁になり、本当に良かった‼
高市なら劣化版アベノミクスで円安インフレ止まらなくなるり、国民生活が苦しくなるとともに、靖国参拝で米中韓と対立深刻に
進次郎なら能力&経験不足で国会答弁も外交もまともにできず、国政が大混乱し、国民に実害が及んだ
291:名無しどんぶらこ
24/09/28 03:29:44.22 MDyLbPNC0.net
>>11
野田に入れるよ
レプリコンを認可した自民許せるか?
しかも来月からやるのに全く何も国民に伝えない
292:名無しどんぶらこ
24/09/28 03:34:51.51 UCYfSqBw0.net
石破自民なんかには投票しない
高市なら支持した
各バカサヨ党は論外
維新もなあ…
293:名無しどんぶらこ
24/09/28 03:36:50.92 y2yQa0bc0.net
これ自民勝てるのか?オレは自民に入れないけどみんなどうなん
294:名無しどんぶらこ
24/09/28 03:38:13.78 Sdf8el5E0.net
>>280
「日本中、いえ世界にも、ずっと永遠に輝く光となった安倍元総理がお導きを頂けるんだと思います」
295:名無しどんぶらこ
24/09/28 03:38:29.00 PvoKoa0U0.net
どうせ選挙で負けた責任を取らされるだろぎりぎりまで解散しないはず
296:名無しどんぶらこ
24/09/28 03:38:39.27 UCYfSqBw0.net
>>283
野田だけならまだしも政権取ったら
辻元や反日が閣僚になるぞー
297:名無しどんぶらこ
24/09/28 03:38:44.55 NV9wynVa0.net
>>293
これまで自民に入れてたやつが、2度と入れないと言ってる
298:名無しどんぶらこ
24/09/28 03:39:07.18 E5mFpi2D0.net
>>266
だよなぁ
まずは党内の整理だわ
299:名無しどんぶらこ
24/09/28 03:42:58.22 NUTYbHwd0.net
岸田で低迷してきた25%前後の内閣支持率がに一気に上がるから、解散総選挙が成立する
300:名無しどんぶらこ
24/09/28 03:48:20.88 FWVlrzJt0.net
解散して石破が落選したらどうなる?
301:名無しどんぶらこ
24/09/28 03:48:22.57 M2WMmHVd0.net
>>277
総裁と総理を混同してるガイジかな
302:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:02:12.58 b2Ai2PqK0.net
>>182
お前の言動が気持ち悪い
303:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:04:09.58 b2Ai2PqK0.net
>>290
まだなっていない
304:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:05:06.13 tdXVnU8t0.net
最新支持率発表されたら解散はしないだろ
305:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:05:37.78 UoDrU5jy0.net
高市、麻生、一掃するのがまずは石破の最初の仕事だな
しっかり叩いて離党に追い込んでくれ
今まで酷い扱いを受けてきたのだから当然の報い
306:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:06:38.21 b2Ai2PqK0.net
>>300
ありえないな
307:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:07:01.19 iL0ebsyi0.net
政権交代なるか。
ならないと永遠に変われない後退国への道を先進する国だよ。
308:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:07:13.73 tdXVnU8t0.net
>>297
俺もやめた。
自民の分裂を促すためにも、ここは涙を飲んで立憲に入れとくわ。
309:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:07:51.75 9W4unoWK0.net
石破じゃ衆院選でボロクソに負けそうw
310:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:09:54.58 KYcyUY4R0.net
年初のドル円140円にすらなっていないこの状態で選挙ですか
円安物価高をなんとかして国民の生活を守る政治で成果を出さないと選挙やっても負けますよ
311:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:10:46.87 /eIFHKic0.net
>>299
先物見ててそう言えるのかw
312:
24/09/28 04:12:49.94 YjIA4Xvw0.net
日本保守党に入れるしかなくなった
313:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:14:01.47 qY1ieELq0.net
石破自民から離党する奴とかおるんか?
314:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:15:11.24 9W4unoWK0.net
>>313
石破が選挙ボロクソに負けて離党する
315:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:17:38.31 o3vojjre0.net
まあ、高市でも石破でも次の選挙で自民党は
議席を減らすが政権交代まではいかない
民主党が政権取ったときみたいな空気感は全くない
ただ、負けた高市は増税は一切しないと公言してたが
勝った石破は法人税、所得税を上げるのを臭わせてたし
おそらく河野と進次郎が言ってた炭素税も導入するだろうな
それプラス夫婦別姓と女系天皇をやったら支持層が一気に離れそう
316:
24/09/28 04:20:03.50 LqwPzMV80.net
維新、国民、日本保守、れいわ コレからの政治
石破と野田はねぇーわ 俺は維新にする
317:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:21:27.02 9W4unoWK0.net
>>316
何もまとまらんだろうなあw
楽しみ
318:
24/09/28 04:23:12.06 LqwPzMV80.net
>>317
月曜日に株価大暴落になるから国民の審判は始まるな(^▽^)/
319:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:27:07.16 9W4unoWK0.net
>>318
アホみたいな短命政権になりそうだしな
カオスな衆院を残して
320:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:30:57.33 b9wBGWqa0.net
株価は急激な上昇で年初の33,000にすら戻っていない
暴落にもなっていない
株価よりも物価対策しない自民党に鉄槌が下される
321:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:31:02.71 2r218GKl0.net
新総裁新総理の支持率のご祝儀がないだろうから、
怖くて解散できないだろう。内閣の組閣すら難航
するのでは?野党は解散しろと迫ってくる。
その未来に怯えて金融市場は大荒れにならざるを得ない。
322:
24/09/28 04:31:57.39 NzW3J1Ig0.net
>>316
この辺がメインになる確率がコンマ数%発生してる気はするわ
前まではゼロだったけど
323:
24/09/28 04:33:18.61 LqwPzMV80.net
既に先物取引がとんでもないジェットコースターになって日本は終わってる
日本最期2日間 月曜日から炎の7日間がくるおーーー (´;ω;`)
324:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:35:17.55 tmn6/Jog0.net
石破新総裁、今まで貯めてきた自分の想い施策を実現できるか?
野田立憲代表との相性は良さそうだけどな。
対立軸を作れるか?
金融市場の手当もお願いしたいが、強い日本を取り戻すなら痛みはあるよね。
325:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:36:48.88 Q2WE77P30.net
裏金、壺、機密費の流用
お前らは肯定すんの?
326:
24/09/28 04:40:25.01 LqwPzMV80.net
炎の7日間 壺とかもうどうでもいいよ・・・・・
ババ様、みんな死ぬの?
327:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:41:37.28 HJAUxW6W0.net
総裁選前あんだけ裏金議員の処遇は徹底的に議論するって偉そうに言ってたんだから公認問題どう裁くか見ものだわw
当然立民野田もしつこく突いてくるだろうしどうすんのかねえ
328:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:43:25.66 TxzlgWn20.net
>>324
石破さんにそんな想いあるの?
いつもねばならないしか言ってない上に昨日もプライムニュースで評論家みたいなこと言ってたけど当事者になってる自覚あるのかねw
329:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:44:03.15 IuYnl8fN0.net
総選挙の顔が石破では都市部で惨敗だ
330:
24/09/28 04:45:39.20 NzW3J1Ig0.net
>>327
議論するって事と裁く事は全くの別物だが
石破論法にはさすがになれろよ
議論する、見極めるは結論を言ってない
331:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:45:39.28 fM4Xuqm60.net
やらないねw
解散はw
332:
24/09/28 04:46:02.15 NzW3J1Ig0.net
>>331
解散しなきゃ自民党ジリ貧じゃね
333:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:49:18.89 o3vojjre0.net
石破で嫌なのは
こいしかわ連合の縁で進次郎と河野が重役に付くかもってこと
河野は大臣職に付けるべきではない
中国ロゴ問題を忘れちゃいけない
334:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:51:22.20 IbmBGkNI0.net
ルーピー解散
335:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:51:38.21 GQz06Jj40.net
高市防衛大臣、進次郎外務大臣にしてみて欲しい
336:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:51:49.98 Cf57GZ9p0.net
>>1
まずは党内をクリーン、カルト統一に汚染された議員を追放すべき!
実現できたら与党維持確実、長期政権も可能
337:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:51:50.53 djewRupX0.net
>>277
菅はもう、ヨボヨボだぞ
あの生気のない顔見てないの
あと進次郎は官房長官、斎藤健が幹事長な
338:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:52:02.14 vOZxrwMH0.net
岸田派
全員落選へ
339:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:54:57.32 qMW+dnh/0.net
お決まりの「国民の信を問う」か?
自民党に信頼なんかないが、付き合い、しがらみ、組織票で勝っちゃうからな。
本当は国民が許しているわけじゃない。
裏金問題を許せると思うか?
物価高を許せるか?
医療費、社会保険料の高さを許せると思うのか?
340:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:58:26.84 smQKXO/t0.net
野田が解散して下野した真逆が見れるな
341:
24/09/28 04:59:01.73 8kmT8doy0.net
同時に行われる国民審査でオール✕する
これこそ国民の声だよ
342:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:59:13.16 HVWTiCed0.net
やっと手に入れた総理の座だからな
一月くらいは味わいたいよ
343:名無しどんぶらこ
24/09/28 04:59:34.24 yLKd2NYZ0.net
ここで裏金議員や壺議員に日和見したら ズルズルで名前残せないクズ政治家になる
まさに勝負所 英断出来るかどうか?
自民みんなで仲良くは無能政治家の証
344:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:00:40.07 Jb+J03c40.net
すぐ解散したら、もろ裏金問題と株価大暴落で攻められて自民惨敗は避けられんわ
そういう読みも出来ない自民は相当劣化してる
345:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:02:55.46 xTPZYSk50.net
>>333
あいつらを立てるのは自爆に等しいわな
ゴミの人材豊富な自民党は、ホロン部だなんだよ
どうあがこうとも
346:朝鮮漬
24/09/28 05:03:15.18 YYnrE7yz0.net
解散などせんがな(^。^)y-.。o○
キッチリ期限までやってから選挙や
岸田リーダーはこの手で3年やりました
347:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:03:41.09 Jb+J03c40.net
>>343
石破が裏金で手をつけると思ってるアホがいるのには呆れる
なにもするわけないやん
348:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:04:28.12 QEpH3gOQ0.net
これは自民党厳しくなったかな
小泉のような人気もなければ高市みたいな株価への期待もない
多くの無党派層には一番何の恩恵もない人を選んでしまうとはね
349:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:05:09.01 oMN5LoU10.net
鉄ヲタアニヲタならまずは呂布カルマへのアンサーを
350:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:07:14.27 hc0l4rJw0.net
石破や閣僚の金の問題出る前に即解散しとけ
351:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:07:40.52 Jb+J03c40.net
国民にとって裏金なんて実にどうでもいい
それより経済や日々の暮らし
それなのに石破を選んだことで嫌でも争点にならざるを得ない
まさにドツボ
352:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:08:06.90 1KEHgw5Y0.net
今まで投票しなかったけど次は自民以外に投票するからな
周りにも呼び掛けるし今まで一票バカにしてたんだよな?
その1票自民以外に入れるからな
353:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:09:00.92 xTPZYSk50.net
無難中の無難だから、これで良かったんだよ
岸田のように無能な癖に派手になんかやろうとするヤツは碌なことにならなんわ
354:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:09:03.04 AW9PwG2g0.net
おいらも自民党以外に投票することだけは決めた
355:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:09:35.01 JK02M71R0.net
自民が負けるなら立憲が勝つことになるんだけど
まさか保守党だか参政党だかが勝つと思ってると壺ウヨは
やっぱ狂った世界線で生きてるんだなw
356:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:10:27.67 3bBwTyF50.net
自民は石破に期待感を持たれて支持率高いうちに解散したい
高市と同じだと思われたらおしまいだよ政権交代もある
357:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:11:00.23 Bb60JAPL0.net
政権交代 短命政権
358:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:11:56.06 1KEHgw5Y0.net
あまりにも国民舐めてる
自動的に自民入れるって思ったら大間違いだからな
先物で海外にもダメ出しされて誰が支持するんだよ
支持率最初から30かそれ以下だろしかも親中なんて
絶対支持しないからな自民以外に入れる
359:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:13:06.52 MmnlBSgh0.net
極左は野田に失望しててさ
極右は石破に失望しててさ
それなら極右党、極左党、中道党の三つの政党で丸く収まるんじゃね
360:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:13:10.06 4gNZgiZe0.net
誰が総裁でも、裏金問題、旧文通費でに実質ゼロ回答で議員特権は死守のくせに、国民負担は増をかました自民には少なくとも次の選挙は投票しない
361:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:13:14.73 RnKA0Y9a0.net
総裁選投票日直前、小泉・石破陣営が、そのままなら高市が勝つから、
高市に投票しようとしている議員に「高市が首相になったら、公明党がついて行けず、
お前の選挙に公明党が支援してくれなくなり当選は危ういから、高市に投票するな」
と引き剥がしをしたそうだな。
根性が腐っている。
それじゃ、自民党支持者だけでなく、自民党員も自民党から離れて行く。
自業自得の結果になるだろうな。
362:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:13:36.97 smQKXO/t0.net
普通は高い支持率から始まってメッキがハゲるのだが
石破はスタートから支持率どん底
363:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:14:43.91 QEpH3gOQ0.net
おそらく週明けの株式市場見たらネガティブなイメージしかなくなるでしょ
364:
24/09/28 05:14:45.46 LqwPzMV80.net
壺とか裏金とか共産の期待するところはどうでも良くて
ブラックマンデーで国民がどう評価するかだよなぁ
石破石破も増税含めて
維新国民に大躍進してもらって大連立がイイと思うなぁ
365:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:14:50.52 W4S29Sbx0.net
解散はよ
首を洗って待ってます
366:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:16:57.74 RnKA0Y9a0.net
株式、先物取引が、石破総裁決定と同時に急降下した。
石破が総裁になったら、そうなると解っていたのに、
それでも自分達の都合を通して石破を当選させた自民党議員には
厳しいしっぺ返しが待っている。
367:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:17:44.41 y6Hd1Zig0.net
石破は選挙巧者じゃなかったかな
幹事長やってたときも負けてなかったはず
うろ覚えだから違ってたらスマソ
368:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:17:47.41 aA37GcJi0.net
>>16
おい見ろよ、顔の筋肉だけで笑ってやがるw
369:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:17:49.59 wNUU1h5T0.net
石破と野田ならそんなおかしなことにはならないだろうなという安心感はあるな
370:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:17:54.48 HVWTiCed0.net
前回と同じく代表質問後解散!10月29日公示、11月10日投開票って言ってんだろ
371:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:19:15.88 7DdGGyAJ0.net
安倍派はこれから冷遇が続くんだから新しい党を作ればいいのに
372:
24/09/28 05:20:08.08 LqwPzMV80.net
>>369
緊縮、増税と原発容認路線で安心の立憲自民 昭和安定感あるなぁ(´・ω・`) 日本臭民党にしようぜ(´・ω・`)
373:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:20:23.67 DE1RLTd90.net
自民党の問題解決しないで選挙?
方針もイマイチ不明だし
・壺
・裏金脱税
・エッフェル
・アベノミクスの円安物価高
ワロス
今回自民内の壺派敵に回したから意趣返しで非壺派自民の選挙区で壺が非自民に投票しそうwwww
>>364
権利落ちで直接石破と関係ないじゃんw
で、日本市場が乱高下するのは
・流動株が少ない
・バブル状態で参加者と大量の資金が流れ込んでいる
から
これもアベノミクスの影響だよw
馬鹿
374:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:21:03.83 3bBwTyF50.net
裏金議員を非公認にして新人立てたほうが党内まとまりそう
高市と安倍派には反骨の相がある
375:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:21:11.00 P9Pn6oFG0.net
法人税増税、金融所得課税、安倍麻生派に恨み…
もしかしてこの人って日本を崩壊させようとしてない?
376:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:22:00.59 QFctrNrF0.net
はやく愛子ちゃんを次期天皇に法整備しろよ石破🥺
377:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:22:51.30 Ery9Q5cT0.net
裏金の麻生は不出馬で引退だろw
多くの安倍派裏金議員も公認貰えず粛清
378:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:23:06.35 RnKA0Y9a0.net
>>376
それって、石破が女系天皇支持者なので、まずはその布石を打てということ?
379:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:23:07.98 SSrzsmLp0.net
政権交代楽しみ過ぎるな
380:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:23:47.26 wNUU1h5T0.net
進次郎は新総裁に恩売りながら負けられたから形としては良かったんでないの 政策も近いし
381:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:24:15.78 WnfcYd570.net
>>375
壺が隠せてないぞ
382:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:24:24.35 5jV2lR4R0.net
普通に自民が勝つでしょ
高市や小泉なら終わってたが
383:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:24:25.53 7DdGGyAJ0.net
石破不況に備えとけ
384:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:24:28.46 UHC4axmo0.net
夫婦別姓、女系天皇、移民政策、緊縮財政
この辺りは自民立憲で今すぐにでも合意できるんじゃないか
与党と野党第一党が一致している
385:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:25:03.59 5jV2lR4R0.net
進次郎の官房長官抜擢ありそうだな
人気あるし顔役で最適だ
386:
24/09/28 05:25:07.18 LqwPzMV80.net
シンジローが厚生労働大臣になったりして 雇用流動化セクシー
387:
24/09/28 05:25:24.07 /sZisrFW0.net
短期覚悟で、しがらみ全捨ての適正能力重視で組閣してほしいわ
今回の候補者も積極的に取り入れるなら大義名分になる
河野は実務バリバリのやればやるだけ成果出る位置に置いてほしい
高市を国防に
川上を法務に置いて溜まってる死刑執行促進、特に死刑を狙って犯行したような人達は即座に
388:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:25:55.50 1KEHgw5Y0.net
石破で選挙落選するかもしれないのに選ぶ議員の意味がわからない
ジジイだから地方優先とか思ってんのかね
普段ネットとか全く見てないんだろうな
自分が株持ってたら暴落なのに証券会社に
電話で委託してるから上げ下げわかんないか
389:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:26:00.30 Jh76ZrTn0.net
河野が無理に出馬してなければ麻生に潰されてたな
390:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:26:26.50 7UejM4rj0.net
実質的に"石破・野田政権"か
この二人の謎のシンパが高すぎる…
391:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:26:45.77 FEtB13nn0.net
石破氏 PB黒字化変えたら終わり
半年で正体バレて終わるって
政治経済くわしい人は素人と分かってるが
まだ国民は気づいてないだけ
半年で頭進次郎レベルとバレる
392:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:26:59.13 HJLS+hWY0.net
自民だけで、うわっキモっ、臭っ、て時代がきたな
もはや触れたらアウトなレベル
393:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:27:24.07 WnfcYd570.net
>>388
ネットde真実の典型例
394:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:27:24.94 /jZOPaiL0.net
日経225先物日経225先物 - 12月 2024
37,415.0 -1,885.0 (-4.80%)
マジで石破不況が来ると予想してるんだね
395:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:27:44.78 E5mFpi2D0.net
そろそろ自民党新総裁の石破総理のスレ無くなっちゃうよw
ネトウヨ君たち寝ちゃったのカナ?
396:名無しどんぶらこ
24/09/28 05:27:59.39 CP1oRTlx0.net
麻生ガン無視して総裁選勝ったの地味に凄いな
キングメーカーとは何だったのか