【台湾】日本産食品全て輸入可能に、台湾 規制緩和、農相「復興を後押し」 [尺アジ★]at NEWSPLUS
【台湾】日本産食品全て輸入可能に、台湾 規制緩和、農相「復興を後押し」 [尺アジ★] - 暇つぶし2ch15:名無しどんぶらこ
24/09/25 22:10:29.71 H4tOPE7M0.net
戦争が近いのか

16:名無しどんぶらこ
24/09/25 22:11:12.18 CWrwLUsn0.net
岸田「ありがとう台湾当局」

17:名無しどんぶらこ
24/09/25 22:12:11.23 8Kfl+hNE0.net
台湾って原住民の血が入ってるから美人多いのな。
そして同じ中華でも香港台湾と人民は人間が全然違う。教育なんだろうな

18:名無しどんぶらこ
24/09/25 22:13:58.52 UUzIgIkX0.net
台湾愛してる

19:名無しどんぶらこ
24/09/25 22:21:35.17 s+G4UqZg0.net
前に国民投票で福島県産の海産輸入否決されてなかったか
即日規制緩和してデモとか起きないのかね

20:名無しどんぶらこ
24/09/25 22:23:16.77 P2aQgZs40.net
日立市民だが、
市報に「この山菜はダメよ」
って未だ掲載されるのよね

21:名無しどんぶらこ
24/09/25 22:23:34.87 22j/tt+M0.net
海外でも日本の食べ物は人気があるようです。
そこで、日本の食べ物をどんどん輸出してはどうか。

22:名無しどんぶらこ
24/09/25 22:40:34.81 aiv2Lj100.net
栃木県産の海産物を規制してたのって台湾だっけ?

23:名無しどんぶらこ
24/09/25 22:48:13.17 8qEoesGN0.net
何が復興だよ何万光年被災地のつもりでいるんだよ

24:名無しどんぶらこ
24/09/25 22:55:35.13 20YEKtCi0.net
福島産とか福島県民すら食わないのにな。

25:名無しどんぶらこ
24/09/25 23:10:14.75 5ANIshrI0.net
若干遅かったな
ホタテ禁輸のタイミングですべて受け取って加工輸出すりゃ一石二鳥だったのに

26:名無しどんぶらこ
24/09/25 23:10:53.45 atjDJiA/0.net
>>1
韓国への謝罪た輸出再開の実現なくして俺たち劣等民族☆クソジャップに明日はない。

27:名無しどんぶらこ
24/09/25 23:11:46.33 FhawLIU60.net
本当に都合が悪くて伸びてなくてワロタ

28:名無しどんぶらこ
24/09/25 23:12:45.18 XhxR1H6G0.net
原発では絶賛バラマキ中なのにね

29:名無しどんぶらこ
24/09/25 23:43:26.93 QCUzP4/k0.net
これも自民党外交が敗北した事例だね

30:名無しどんぶらこ
24/09/25 23:51:58.98 iU7WC4OD0.net
日本人でも産地書かれると避けるのに

31:名無しどんぶらこ
24/09/26 00:05:56.46 Qdgd71Yt0.net
>>11
今更というか部分的には早期から輸入してくれてたぞ
たとえば青森のりんごなんかは台湾と香港がぶっちぎりで買ってくれてて他国はほんのちょっとだし

32:名無しどんぶらこ
24/09/26 01:10:15.00 f3n9iSpx0.net
日本人も目が覚めた。
台湾は無条件の味方ではない。
台湾の親日は利害のバランスの上で利があれば親日。
台湾危機になった時、日本人が台湾側で戦う事はないよ。

33:
24/09/26 01:31:41.08 x0Gw0O0G0.net
中国産を還流させないように細心の注意を払え

34:
24/09/26 01:56:40.15 6rbGSN3f0.net
~⌒~⌒~⌒~/⌒\~⌒~
⌒~⌒~⌒~/  `・ω)ミおうおうおうおうおうおう
~⌒~⌒~⌒~ U彡~⌒~⌒~⌒
~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~

35:名無しどんぶらこ
24/09/26 14:17:26.53 4IZCXEsj0.net
単に日本産が安いからだけだよな。特に海産物


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch