24/09/20 19:28:27.98 tmxFwLGM0.net
ロシア軍はド素人の集まり
非武装の民間人をレイプすることしかできない朝鮮害虫レベル
143:名無しどんぶらこ
24/09/20 20:39:22.97 e2DgSCHr0.net
どうせ「また二等国民かき集めりゃいいや」ぐらいの損失
144:名無しどんぶらこ
24/09/20 20:57:51.61 SIsQxdsu0.net
動員兵を囮にしてウクライナ軍の弾薬を消耗させる戦術か
いかにもロシアだ
まだあと1000万人くらいは動員の余地があるんだろ
145:名無しどんぶらこ
24/09/21 07:03:12.47 ED58dqOw0.net
>>1
大麻キャップ ごまカンパチ★
スレタイ捏造で2024/3/23~3/25
2日間キャップ停止
agree.2ch.sc/test/read.cgi/sec2ch/1625875514/172
172 Ace ★ 2024/03/23(土) 17:59:15.02
newsplusにて、ごまカンパチ停止。
スレタイ作文によるフェイクニュース向きGL5
ace.2ch.sc/test/read.cgi/saku/1703808938/136-139
【バブル崩壊】中国不動産開発の金輝集団、ドル建て債がデフォルト(債務不履行)-販売低迷が重し [ごまカンパチ★]
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1711122148/
【バブル崩壊】中国不動産大手「万科」の格付けがジャンク級に ムーディーズが引き下げ、さらなる降格も示唆 [ごまカンパチ★]
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1711121934/
【バブル崩壊】自動車市場も大崩壊、ベトナムの深刻な不況が映し出す「中国頼み」東南アジア経済の転換点 ★4 [ごまカンパチ★]
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1711060940/
GL5
元記事に「バブル崩壊」関係の記述はなく、「バブル崩壊」は立て子による単なる捏造。
146:名無しどんぶらこ
24/09/21 07:38:55.44 wDSXRUvd0.net
平均寿命が数時間の軍隊じゃウクライナ軍の戦い方も引き継がれないから
期間空けると間抜けな司令官が集結ポイントを作って同じ手で攻撃される
ウクライナ軍が常に戦場にドローン飛ばして兵力を探ってる意識がまるで無いからな
147:名無しどんぶらこ
24/09/21 08:00:46.93 v3MkJ8dM0.net
>>128
同じ夢を見てるさん
148:名無しどんぶらこ
24/09/21 08:11:58.68 Yk0bvY/50.net
ハイマース射程90キロっていえば
東京駅から撃って銚子の犬吠埼灯台に当てるようなもんだぞ
すごいなその精度
149:名無しどんぶらこ
24/09/21 11:30:56.39 JLjrAM/T0.net
こんなので大喜びしてても、実際には東部はヤバイ状態
クビャンスクは何時の間にあんなことになってたのかな
クラホヴェもやばいし、対応しようと防衛線を薄く広げればロシアの思う壺だし
150:名無しどんぶらこ
24/09/21 11:35:01.68 JLjrAM/T0.net
そもそもウクライナ芸人と言われる専門家(英国防省や米戦争研究所、日本の筑波大教授や
元NHKキャスター)が予測を外し続けるのは何故なのか
おそらく、ロシア憎しで凝り固まり、何の根拠もないキルレート(ウクライナが大幅にロシア人を
〇しているというアレw)の前提がおかしいんだろう
10対1のキルレートも噴飯ものだが、最近の情勢でもウクライナメディアは3対1などと言ってるからな
火力投射量が圧倒的に違うのに、キルレートだけウクライナ優勢というのはどういうことなのか
その矛盾を合理的に説明できないだろうに
151:
24/09/21 11:35:05.98 xYknvL0t0.net
>>1
すでに百個師団くらい消滅してるのかよ!!
152:名無しどんぶらこ
24/09/21 11:35:33.55 K1xKZVQA0.net
>>6
やられた味方がリスポーンしないとパニックになるんじゃね
153:名無しどんぶらこ
24/09/21 11:37:21.65 JLjrAM/T0.net
ランチェスターの法則なんて、軍事に少しでも興味あれば知ってるだろうが
ウクライナのキルレートだけは、ランチェスター法則が成り立たない「異次元の異空間」なんだよな
154:名無しどんぶらこ
24/09/21 11:40:59.77 G1yb5ke90.net
>>148
三年かけてあれだけしか進んでないわけだから
1:10は大げさにしてもあまり見られないキルレートになっていてもおかしくないのでは
155:名無しどんぶらこ
24/09/21 11:44:46.40 jYuTlmgO0.net
>>148
ロシアは車両不足で肉弾突撃に頼らざるをえないから死傷率は上がる
車両を調達するより人命が安いからそれでも成り立つロシア軍
156:名無しどんぶらこ
24/09/21 11:55:16.32 JLjrAM/T0.net
ランチェスターの法則に「三年かけてあれだけしか進んでない」なんていうのが影響する条件式はありませんよ
応用数理学の数理モデルですからね
「西側は優れてるからこうであるべきだ」「西側ならこうでなければならない」という願望が
負けている現実も塗り替えてしまって「損害比率を何の条件式も数字も無いのに確定させた」のでしょう
157:名無しどんぶらこ
24/09/21 11:59:43.42 e1HtgX5V0.net
>>154
つーか
人工衛星で監視されてるのに奇襲狙うとかw
ボケ老人以下なんだよなー
158:名無しどんぶらこ
24/09/21 12:18:00.77 9pUqHrL20.net
まあいつものロシアやな
独ソ戦はアメリカ様の仕送りで成り立ってたのを自分の実力と勘違いしたハゲチビが侵略戦争仕掛けてこの有様w
159:名無しどんぶらこ
24/09/21 12:18:22.09 ddy6eIt70.net
>>148
そんな真面目に考えなくて大丈夫だぞ
もう2年以上経つんだ
双方の大本営発表なんかみんな織り込み済みだ
160:名無しどんぶらこ
24/09/21 12:25:55.53 XQveRTgU0.net
初戦で軍に重大な損耗を受けたから停戦前にロシアに不満のある奴らを処分しておかないといけないからね
161:名無しどんぶらこ
24/09/21 12:26:26.86 G1yb5ke90.net
>>154
法則がどうたら以前の話
数週でウクライナ落とす予定で新政権まで用意してたのに
三年かけて未達なのは何故か。
火力(戦力)はあなたが言うように充分あったんだろう?
なら進んでないのは反撃で想定外の被害が出ているから以外にないでしょう。
戦車や船が大量にやられれば当然死傷者も比例して増えるわけで。
162:名無しどんぶらこ
24/09/21 12:52:00.42 42CPzXYM0.net
インドで退役予定のT-72が2400両、ウクライナに提供されるってよ
163:名無しどんぶらこ
24/09/21 18:39:28.34 e6Lp1vT+0.net
ロシアにキーウを落とせる国力は残っていないだろう
ウクライナは側はいつでもモスクワ爆撃できるが
西側が武器供与協定を盾に、それを引き伸ばしている状況だろう
164:名無しどんぶらこ
24/09/22 05:30:18.52 SNnwM3Kb0.net
"ごまカンパチ"といえば大麻
大麻といえば"ごまカンパチ"
165:
24/09/24 08:24:28.95 sun1fMJi0.net
>>142
独ソ戦で3000万すり潰しても平気だったから今でも当時との人口比考えてあと1500万はいけるw
166:名無しどんぶらこ
24/09/24 10:58:12.93 vxdFuEdW0.net
ロシア軍は中世の軍隊みたいだな
167:名無しどんぶらこ
24/09/24 16:03:43.37 m3o6wJNb0.net
いつもの大本営発表
信じるに値しない
168:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています