24/09/20 14:22:43.61 YHWW/nHw0.net
これと89式装甲戦闘車ではどっちが強いの?
191:
24/09/20 14:24:32.06 zi+mgmCZ0.net
>>187
同じ程度の棺桶
192:名無しどんぶらこ
24/09/20 14:27:02.47 nditcuob0.net
いつもの大本営発表
193:名無しどんぶらこ
24/09/20 14:41:51.30 C8NOLu/30.net
前線の常にどこかで人間が蜂の巣になってても戦争は終わらず続くんだからマジで無益だなあ
194:名無しどんぶらこ
24/09/20 15:06:09.80 7a8jHGEU0.net
>>184
一応ウクライナが運用しているTシリーズは2010年代から軍事整備計画とNATO標準化でコツコツと何年もかけてアメリカが近代改修した物で
一昨年からロシアが運用し始めたT64/T62/T55は年間数百単位で急ピッチの近代改修を施した代物で
斧やら色んな評論家に嘲笑われていて初期はウクライナのほうが性能がよかったんだが
最近になるとウクライナが未改修の戦車を引っ張りだしたから性能までもが逆転したとのこと
すげえのはロシアの改修スピードが空前の速度でしかも大規模なこと
更にはこれをT90/T80を年間120以上生産しながらやってのけたことだと思う
流石はかつて超大国だっただけのことはあるなと
195:名無しどんぶらこ
24/09/20 15:07:42.14 GC3eQ4u20.net
>>1
. . . . . . . . . . . . 死ねプーチン . . . . . . . . . . . l.l . . . . . . . . . . . .`ヽ/「ワl・・゜・。・゜
. . . . . . . ∧_∧. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . リ.,r==、 . .,r==ュ、 . ┐ソ.ρ。;,;。∵ξ
. . . .__.( .`・ω・´).__. . . . . .’’"´"‘‘‘::,,,. . . ゙i ..=・=-ヽ i =・=-` . . ン .} . . . . . . ドシュッ!
. . .l~.□.l .  ̄ ̄ ̄ ll..l:lヽ______ . . . .,,;;´."‘゙――◎..l ’─‐’" . . ノ ト.r-、・。―゜・。―― ll⊃
. _l_l;ll+____l.l:lノ―――┘ .´’’:;:’’’"´ .゙l . . . /l .l .、 . . . .,/ .├‐’゙∵;.ζ。;
.llミ/ . . ./ . . .~lミl丘百~((=___´’’:;:’’’".バゴーン . l、 . . ノr’ .レ .ヽ¬、,.-‐ . l‐’; ;・∵;゚、・∵.’,;:
.└┼-┴―┴――┴―┐~~’’-ゝ-┤ . . . . . . . . . . . iヽ‐ . ヽ,r’´ . . . .ノ . .l . . . グエエエエエ
.((◎)~~~O~~~~O~~(◎))三)―)三); . . . . . . . . . . . ,,;:;ト‐;;==┐イ~、 / . . ト、
.ゝ(◎)(◎)(◎)(◎).(◎)ノ三ノ―ノ三ノ;*;∵キュラキュラキュラ. . . . . .、・∵.’,;:;:;)!’.y . . . .ノ
196:名無しどんぶらこ
24/09/20 15:11:46.27 WmqlQO+w0.net
>>191
近代改修なんてできるわけねえわ
197:名無しどんぶらこ
24/09/20 15:17:43.12 7a8jHGEU0.net
>>191訂正
ロシアの戦車生産量は年間でなく月産120両以上で
開戦前の5.6倍以上だそうだ
すまんな
これでロシア側はやられる数より生産される数のほうが上回ったので
長期化すればするほどT72V3やT90と言った類いの新型が増えて
ウクライナ側が不利になる計算とのこと
198:名無しどんぶらこ
24/09/20 15:20:21.61 7a8jHGEU0.net
>>193
斧曰くウクライナのT62はデータリンクが成されていて現代戦ができるが
ロシアのT62は突貫改修の為データリンク機能が無く代わりにスマホを使っとるwww
だそうな
199:名無しどんぶらこ
24/09/20 15:21:48.98 bid3pnIz0.net
>>189
残念ながら宇宙からいつも見てるからウソはすぐバレるw
ロシア🇷🇺の惨敗は確定済み
200:名無しどんぶらこ
24/09/20 15:23:09.15 gbDU9bgM0.net
歩兵戦闘車?
戦車との違いは何だろう
201:名無しどんぶらこ
24/09/20 20:25:44.55 CIQeJo3T0.net
>>197
戦車→戦車と撃ち合える装甲と主砲を装備
歩兵戦闘車→歩兵戦闘車と撃ち合える装甲と主砲を装備
こんな感じだろ
202:
24/09/20 22:33:48.39 haQ61mpg0.net
>>54
m113装甲兵員輸送車やんけ
203:名無しどんぶらこ
24/09/21 10:03:02.36 VXG9umCP0.net
歩兵を運ぶ空間があるんじゃないの
204:名無しどんぶらこ
24/09/21 23:43:07.54 GCW4CKub0.net
>>182
白ロシア人と白系ロシア人はちがうね。
共産系(赤系)に対しての白系(帝政支持)
205:名無しどんぶらこ
24/09/21 23:44:41.27 GCW4CKub0.net
>>146
これどうやって塹壕上で破裂させるの?
距離とか時間で調整する?
206:名無しどんぶらこ
24/09/21 23:50:17.01 GCW4CKub0.net
>>197
歩兵を乗せて移動するもの。
207:名無しどんぶらこ
24/09/22 05:37:32.72 E/saJAxf0.net
"ごまカンパチ"といえば大麻
大麻といえば"ごまカンパチ"
208:
24/09/22 05:40:18.53 dJySYIdb0.net
ミリオタ歓喜してんだろうな、ひとがしんでんでんで
209:名無しどんぶらこ
24/09/22 05:41:21.77 7UKObCjg0.net
>>187
89式の方が主砲の口径が大きいから火力は高いかもだけど、改修されてないから最新のブラッドレーの方が総合的には強いのでは
210:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています