24/09/20 23:22:41.08 HjUv+rS90.net
>>149
最初からなんちゃって共和国以外のドネツクルガンスクでは選挙してるドいってる(侵攻前)
当時自称独立国でロシアではないからな
151:名無しどんぶらこ
24/09/21 08:35:16.92 e1HtgX5V0.net
>>150
ドネツク朝鮮民主主義人民共和国のことですか?
なぜかなんの実績もない無名のやつが国家元首にいきなりなる
ロシア方式w
152:名無しどんぶらこ
24/09/21 09:03:47.50 Wdeh6VSz0.net
>>151
そういうなんちゃって共和国
当時ウクライナから独立したとかいってたから、ドネツクルガンスクの一部地域では選挙はできなかった
153:名無しどんぶらこ
24/09/21 09:49:03.29 W11AbxST0.net
ロシア兵も人間なんだけどな。欧米にかかると非人間扱いだ。
154:名無しどんぶらこ
24/09/21 10:26:45.84 e1HtgX5V0.net
>>153
まー最初から都市攻撃とかしまくってるから
死ねとかになるわな
155:名無しどんぶらこ
24/09/21 11:01:19.00 TcIHK0jb0.net
白人同士で殺し合いして、地球はモンゴリアンに征服されました
チンギス・ハンが征服するより簡単にヨーロッパを潰すとか
156:名無しどんぶらこ
24/09/21 12:31:39.66 8UwbLvsg0.net
>>151
クーデターで選挙で選ばれた政権乗っ取るよりマシやろ
157:名無しどんぶらこ
24/09/21 12:32:36.88 e1HtgX5V0.net
>>156
弾劾で国会議員の8,割くらいから所属政党含めて
弾劾されたヤヌコビッチさんとか
たしかに兵庫県知事よりマシかもしれんが
158:名無しどんぶらこ
24/09/21 13:24:14.19 fwKw1BlN0.net
アナウンサー「で、ウクライナの勝算は?」
専門家「勝算はないです」