クルスク州の新たな侵攻先でウクライナ軍が進撃、ロシア側の防御線を突破 ロシア軍、練度の低い徴集兵主体で苦戦か [ごまカンパチ★]at NEWSPLUS
クルスク州の新たな侵攻先でウクライナ軍が進撃、ロシア側の防御線を突破 ロシア軍、練度の低い徴集兵主体で苦戦か [ごまカンパチ★] - 暇つぶし2ch2:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:10:44.07 VPHdquB40.net
ウク信はヒトゴロシ

3:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:11:42.65 C3h933rq0.net
とっとと戦争終わらせて

4:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:12:53.70 9J4OXIis0.net
ビバ・モスクワ!

5:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:14:14.02 1yr5fHOJ0.net
ストームシャドウの雨あられ

6:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:15:22.55 YcXkvp8G0.net
>>1
ロシア、クルスク州で2集落奪還と発表 越境攻撃に反撃
By ロイター編集
2024年9月17日午前 10:10 GMT+9
://jp.reuters.com/world/ukraine/777N5P7DMBM4JNNXCJJX5UHRYQ-2024-09-17/
[モスクワ 16日 ロイター] - ロシア国防省は16日、西部クルスク州の2つの集落をウクライナ軍から奪還したと発表した。ウクライナによる越境攻撃に対し反撃を続けている。
ロシアが奪還を発表したのはウクライナ北東部スムイ州との境界に近い2つの集落。ロイターは独自に確認できていない。
ロシア軍司令官と親ロシア派の軍事ブロガーは先週、クルスク州でロシア側が約10の集落を奪還したと述べていた。
ウクライナは同州の1300平方キロ以上の地域で約100の集落を掌握したとしている。
クルスク州知事は16日、ウクライナ国境から15キロ以内に位置する2地区の集落に避難を命じた。
ウクライナのゼレンスキー大統領は同日の演説で、クルスク州の状況についてシルスキー軍総司令官と協議したとした上で、「計画通りに毎日行動している」と述べた。
シルスキー氏は鉄道・物流拠点のポクロフスクなどウクライナ東部におけるロシア軍のゆっくりとした前進についても詳細を報告したという。

7:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:15:30.14 YcXkvp8G0.net
>>1
ウクライナ、ロシア領内制圧地域への国連関与を要請 人道支援目的で
2024年9月17日 10:41
://www.afpbb.com/articles/-/3538959
【9月17日 AFP】ウクライナは16日、国連(UN)と赤十字国際委員会(ICRC)に対し、同国がロシア西部クルスク(Kursk)州で制圧した地域での状況を検証し、人道支援の取り組みに関与するよう要請したと明らかにした。
 アンドリー・シビハ(Andriy Sybiga)外相はSNSで「クルスク州でのわが国の人道支援活動について、国連とICRCに関与を正式に要請するよう外務省内で指示した」と表明。
「ウクライナは国連およびICRCの活動を促進し、わが国が国際人道法を順守しているのを示す用意がある」と述べた。
 これを受けて国連のステファン・ドゥジャリク(Stephane Dujarric)事務総長報道官は、同州の状況を評価・検証する用意はあるとした上で、「それにはロシア側の許可が必要だ」と語った。
 一方、ロシアは同日、ウクライナ側の攻撃で約15万人のロシア市民が避難を余儀なくされている事態を非難し、同国の提案を拒否。
 ロシア大統領府(クレムリン、Kremlin)のドミトリー・ペスコフ(Dmitry Peskov)報道官は「これは挑発行為に他ならない」とし、国連とICRCには「冷静な対応を求める」と述べた。(c)AFP

8:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:15:36.25 np+x15RY0.net
今、良くわからん展開やな

9:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:16:30.51 ZcTu4o610.net
肉壁が足りない

10:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:17:29.88 SH2nk1ip0.net
東側ボルゴグラードまでいってるの驚きだけど、オリョールってところ超えたらもうモスクワじゃんと

11:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:17:40.76 3d0CrVGn0.net
>>8
どうにかして勝ってることにしたいウクライナとユダヤメディア、
その記事でスレ立てするごまカンパチ

12:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:18:29.86 xA0U9/dj0.net
ロシア人がどんどん減ってて助かる
こんな時代に無駄に人減らして衰退加速させるとか馬鹿だなw

13:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:18:39.06 kSB4ySc50.net
そろそろ冬支度しないと。みんな飯食えてますかー。

14:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:19:56.05 7WL1Z1yV0.net
ウクライナ応援マンだが、正直な話、劣勢に加速がついてる
ブリンケンからどんだけ尻を叩かれてもバイデンが武器使用制限解除を許可しない

15:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:21:46.41 SHJWjVj90.net
 
 
みんなで仲良くロシアボコって資源をゲット 
 
 

16:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:23:18.77 7WL1Z1yV0.net
米大統領が一番ロシアの情報工作にやられてる状態

17:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:24:11.53 4Dq/WQrb0.net
サンクトペテルブルクとモスクワを火の海にしろ

18:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:24:27.63 PfUNwDq30.net
よわよわロシア怒りのスコップ突撃

19:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:24:29.19 qgTVDLey0.net
ゼレンスキー氏と23日にも会談 岸田首相、支援継続を伝達へ
2024/09/17
://nordot.app/1208719351825400227
 岸田文雄首相が、米ニューヨークの国連本部で開かれる未来サミットへの出席に合わせ、23日にもウクライナのゼレンスキー大統領と会談する方向で調整していることが分かった。首相を退任しても日本政府としてウクライナ支援を続ける方針を伝える。複数の外交筋が17日、明らかにした。
 会談では、殺傷能力のない防衛装備品の供与や地雷・がれき除去、生活再建、経済復興などの支援を巡り、両首脳が署名した協力協定に基づき着実に取り組む考えを説明。ロシアが侵攻を続ける限り、制裁を緩めない意向も示す。
 ニューヨークでは国連のグテレス事務総長、G7議長国イタリアのメローニ首相、EU首脳らとの個別会談も調整する。

20:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:24:30.64 u+Vk76oS0.net
ロシア西部クルスク州野比プーチン村?

21:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:24:50.84 4Dq/WQrb0.net
>>12
戦争に勝っても負けてもロシアに未来なんてないんだよな

22:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:26:53.84 D/s7D4nO0.net
ドイツ車両が活躍してると総統閣下も草葉の陰で泣いてるよ

23:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:27:03.10 VH6r6aJP0.net
ぷ~~~~~w いざ、モスクワへ!

24:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:27:27.95 oGJB4cu30.net
珍露「こ、こんなはずではー!!陰謀に決まってる!

25:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:27:54.00 5angkput0.net
結局は兵力不足で「ある程度」で止められるやろ
アメリカ大統領選がスケジュールに組み込まれてしまう悲しさよな

26:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:28:15.21 VH6r6aJP0.net
>>24
ウク信のデマアルニダ

27:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:29:07.81 vdTnuG3F0.net
3日でウクライナ陥落させろよ!
ロシアの3日っていったい何日のことなんだよ

28:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:30:17.55 LvWJhEWD0.net
>>1
進撃ではなく「進攻」だろ
日本語知らん下請け中国人ライターかよ

29:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:32:01.87 IUshZvIB0.net
>>1
元記事リンク
クルスク州の新たな侵攻先でウクライナ軍が進撃 ロ軍、徴集兵主体で苦戦か
://forbesjapan.com/articles/detail/73726
『David Axe | Forbes Staff』
://static.forbesjapan.com/media/author/2287/images/58588afab94ece9a4fabda154ece6e90.jpg

30:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:32:26.85 VkeDPZsz0.net
カムチャッカとか手薄の東側の土地を奪えよ
韓国が基地を貸してくれるだろ

31:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:32:27.53 Ei+Z7PGt0.net
( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \
ロシア超ザマア、どんどん死ね

32:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:33:17.24 7WL1Z1yV0.net
敗けてまう…

33:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:37:00.21 VPHdquB40.net
トランプ暗殺未遂犯のお仲間のゴキブリがウジャウジャ
まとめて捕まっとけナチスが

34:名無しどんぶらこ
24/09/17 22:41:13.53 QPqNcXwn0.net
長州兵か
キレてないすっよ

35:名無しどんぶらこ
24/09/17 23:15:02.29 /6A5jsAQ0.net
>>29
ちょっと前にこの人の記事で珍露がキャッキャしてたな

36:名無しどんぶらこ
24/09/17 23:20:43.70 PZk1W+Co0.net
>>33
珍露はさっさと職探せ。もしくはロシア行って肉壁に志願してこい

37:名無しどんぶらこ
24/09/17 23:28:06.04 QmZB+Sx20.net
>>1
ウクライナ的には侵攻地域の保守は考えてないだろ
ロシア軍の分散目的だから取り返されても他の地域に侵攻するだけの話

38:名無しどんぶらこ
24/09/17 23:29:47.42 adc/O1qZ0.net
ゼレ「黄猿は黙って大金貢げ」

39:名無しどんぶらこ
24/09/17 23:37:34.73 r0VG+xBx0.net
ロシア弱すぎだろ

40:名無しどんぶらこ
24/09/17 23:37:37.38 bDfsQnHy0.net
>>1
ウクライナ支援国の一部、交渉による停戦可能性の検討を開始-関係者
Natalia Drozdiak、Alex Wickham、Alberto Nardelli
2024年9月17日 21:59 JST
://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-17/SJYIFQT0G1KW00
一部のウクライナ支援国は、ロシアの侵攻に対する戦闘をどのように終わらせるかについて協議を始めつつある。これに対し、その他の西側数カ国はこうした取り組みがウクライナに早まった停戦を強いることになりかねないと懸念している。
  非公開の協議内容だとして匿名を要請した関係者によると、来年の戦略を議論する一部として、交渉での戦争終結や出口がどのような形になり得るか、これまで以上に真剣にシミュレーションしている。

41:名無しどんぶらこ
24/09/17 23:39:46.04 QmZB+Sx20.net
プーチンは兵員の増強を指示したが現状ですらまともな装備をあたえられていない状況で新兵に持たせる武器はない
人間の楯が欲しいだけだろ

42:名無しどんぶらこ
24/09/17 23:41:02.86 e8AkDw080.net
進撃するときは事前に砲撃して露払いしてくれるの?

43:名無しどんぶらこ
24/09/17 23:44:28.30 hcHXwRN70.net
>>3
ロシアの金で平和を作り出すの、ムカつく

44:名無しどんぶらこ
24/09/17 23:44:42.16 d3EuwkFL0.net
>>10
東部戦線を後退させて全力でモスクワ攻めた方が勝てそうだよねw

45:名無しどんぶらこ
24/09/17 23:45:50.89 ASIsSVKK0.net
>>1
ファミコンウォーズの戦闘工兵って強かったよね

46:名無しどんぶらこ
24/09/17 23:47:17.27 abZKZV0w0.net
>>1
でドネツク州はどんな感じですか?

47:名無しどんぶらこ
24/09/17 23:53:48.26 iiMrOTBC0.net
さっさとモスクワ陥落させて面白半分に支援してるNATOの連中に泡ふかせてくれよ

48:名無しどんぶらこ
24/09/18 00:27:03.21 wIcLpdI20.net
いつまでやってんだよ

49:名無しどんぶらこ
24/09/18 01:45:31.32 QxXZ5a6T0.net
練度の低い書き込み ↓

50:名無しどんぶらこ
24/09/18 01:46:04.15 gCg341Xj0.net
>>42
歩兵を支援してくれる重砲がE38号線に届いていないまま、歩兵を南に出したんだよ

51:名無しどんぶらこ
24/09/18 01:53:38.09 sglwACka0.net
>>46
ウクラインスカにロシアの旗が立てられたそうで

52:名無しどんぶらこ
24/09/18 02:22:41.86 2sa0a2XJ0.net
>>7
ロシアはあくまでもウクライナ領土のロシア系人民がって建前があるけどクルスク州にウクライナ人居るの??
まぁあの辺は元々同じではあるけども

53:名無しどんぶらこ
24/09/18 02:46:51.83 gCg341Xj0.net
歴史を掘っても意味ないさ
最大領土で言うなら、ロシアはモンゴル領でありローマ帝国領だ
大切なルールは「国家主権の神格化」ではなく、
法の下に国家が服するという、新しいルールへの方だよ
過去の領土を根拠に持ち出す時点で、国家主権を神格化しているから、考慮に値しない
そんなルール変更を認めたことはない?
ルールを決めるのは覇権国であり、敗北したソ連・ロシアに決定権など無いよ

54:名無しどんぶらこ
24/09/18 02:49:40.47 vng/Eedb0.net
プーチンはさっさとモスクワ周辺に温存してる部隊を動かせよ

55:名無しどんぶらこ
24/09/18 03:53:15.45 sglwACka0.net
>>52
ウクライナ語話者はいるらしい
あの辺を占領してるウクライナ兵が
「ウクライナ語で話しかけてくる住民がいる」
みたいなこと言ってた
まあ、あくまで管理された発信ではあろうけども

56:名無しどんぶらこ
24/09/18 06:50:52.78 0DgqLwLI0.net
>>1
ロシア軍、ウクライナ東部ウクラインスク制圧=報道
By ロイター編集
2024年9月18日午前 2:17 GMT+9
://jp.reuters.com/world/ukraine/3UR2EPT4I5PVNILMBZAFOGKPQ4-2024-09-17/

[モスクワ 17日 ロイター] - ロシア軍は17日、ウクライナ東部ドネツク州の都市ウクラインスクを制圧した。ロシア国営通信社RIAが、ロシア軍の匿名筋の話として報じた。ロシア軍は今月初めにウクラインスクを包囲していた。

ウクライナ出身で親ロシア派の著名軍事ブロガー、ユーリ・ポドリャカ氏は「ウクラインスクはわれわれのものだ」と表明。ロシア軍は同市を「ほぼ無傷で」占領し、南部ヒルニクと西部セリドベを次の標的とすると述べた。

ロシアの戦争ブログや戦争に関するオープンソースの地図によると、現在ウクライナの約5分の1を占領しているロシア軍は、ウクライナ東部ルガンスク州の98.5%とドネツク州の60%を支配している。

米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)によると、ロシアによるウクライナ侵攻開始からの両軍の死傷者数は約100万人にのぼる。

57:名無しどんぶらこ
24/09/18 08:15:42.35 ntydrVRh0.net
なんかもう何がどうなってるのかよくわからんな

58:名無しどんぶらこ
24/09/18 09:48:24.50 2Vn5ZuN00.net
>>57
デマ記事プロパガンダ専門ごまカンパチスレでわかるわけがないw
アメリカの軍事専門家の出す情報ではとっくにウクライナは終わってる
100%ロシア勝利

59:名無しどんぶらこ
24/09/18 10:08:04.28 bWPLAtmG0.net
日本の親露の中にはいまだに「ロシア系住民保護」という理由で侵攻が正当化されるかのように勘違いしてるのがいるが、これ実はいちばんやっちゃだめなやつ、とくにヨーロッパでは

60:名無しどんぶらこ
24/09/18 10:19:05.32 GQ4Ds3P+0.net
でまカンパチスレは頭悪いデンツー反日チョンの小銭稼ぎスレでしか機能してないwww
バカだから書き込み内容が秒でバレるデマばかりw

61:名無しどんぶらこ
24/09/18 11:18:06.97 y8M/zD+Q0.net
ロシア何やってんだ?迎撃出来ないとナメられるぞ

62:名無しどんぶらこ
24/09/18 12:20:45.44 MjXGulvs0.net
>>56
ウクラインスカ陥落は仕方ないにしろ
あまり抵抗せずに奪われてるのが深刻だな
この地域のウクライナ軍の練度、士気の低さはホンマにやばそう

63:
24/09/18 12:36:18.73 Iv0w8InZ0.net
>>59
ドイツ系住民保護、以外にも色々あったからな
分かっててやるというのが何とも

64:名無しどんぶらこ
24/09/18 12:37:17.31 pwOrcWjo0.net
>>62
ウクラインスカに到るまでの経路を1つの漏れもなく着実にロシア軍が抑えていってるから防戦したところで無駄なんよ
被害が出る前に全面撤退を決断した指揮官は優秀かと

65:名無しどんぶらこ
24/09/18 15:22:27.84 NR12uQFr0.net
>>64
軍部は逆侵攻にも反対したと言うしちゃんと見えてるのかね
ゼレンスキーは装備をせびってくるのは大したもんだけど戦闘については役に立ってなさそう

66:名無しどんぶらこ
24/09/18 15:33:41.05 VaqRJPPU0.net
ウクライナみたいなネオナチ国家にこの先含めて10兆円もくれてやんの、なんなん?
それだけでなく、ウクライナ支援国が貸した四十四兆円の保証国になってて、そのカネ肩代わりするらしいじゃん?

67:名無しどんぶらこ
24/09/18 15:37:39.69 8Z8kdV5U0.net
何度も前進しようとして撃退されてるのにw

68:名無しどんぶらこ
24/09/18 15:38:17.93 xMD6IvGk0.net
プーアノンが一生懸命応援してるロシア弱いなw
目的は何だったんだっけ?

69:名無しどんぶらこ
24/09/18 15:41:24.01 bWPLAtmG0.net
ユダヤが仕切るネオナチ国家ウクライナ、無敵だあきらめろ

70:名無しどんぶらこ
24/09/18 15:43:24.24 VaqRJPPU0.net
逆にネオナチ国家のウクライナを応援する理由が分からないわ
日本の子供の六人に1人が給食費を払えない状況らしいが、ウクライナ国民の年金は日本からの支援金で賄われてるらしいね
キシダ殺さんといかんね

71:名無しどんぶらこ
24/09/18 15:44:46.08 VaqRJPPU0.net
>>59
ネオナチがロシア系住民殺しまくったり法律で弾圧したり迫害してるのに国連も動かないし、2度のミンスク合意も破られてるんだから正当な侵攻だよ

72:名無しどんぶらこ
24/09/18 15:52:34.70 8Z8kdV5U0.net
ここの突撃ってなんでかウクライナスレで全然話題にしてなかったんだよな
みんな何見てんだ?と不思議だった

73:名無しどんぶらこ
24/09/18 15:53:57.56 W7k86Uft0.net
ロシアなんてスッカスカだから領土の半分くらいすぐ奪えそう。

74:名無しどんぶらこ
24/09/18 15:56:07.89 8Z8kdV5U0.net
包囲どころか戦力分散に無駄に特攻してる人ら

75:
24/09/18 16:00:12.32 yqmIQyKX0.net
何度も言ってるけど、
ただ兵数を増やしてるだけの軍隊なんか何の意味もないよ。
だからこういうのは数じゃなくて質って言ってるじゃない。
何か150万だかに増員するとか言ってたけど、
本当に今のロシアはNOOBブレーンのはったり国家だよ。
俺が”クルスク方面は柔らかい肉だから噛みつき放題”
と例えた意味が理解できたでしょう。

76:名無しどんぶらこ
24/09/18 16:08:14.51 UmfI+PxY0.net
今のロシアは実践=生死をかけた訓練だろ

77:名無しどんぶらこ
24/09/18 16:11:00.65 8Z8kdV5U0.net
ロシアのある軍事ブロガーは、ウクライナ軍がベショロエ方面で陣地
を固めようとしていると報告し、「関係筋は状況は深刻だと評価している」と
伝えている。

「我々の連絡員は、状況を深刻だと評価している」と、あるロシア人ブロガーは指摘した
そしてソースが俺が見てる2つの専攻というテレグラムで
撃退ソース

78:名無しどんぶらこ
24/09/18 16:15:20.04 8Z8kdV5U0.net
2つの専攻
#2024年9月17日朝のまとめ
▪クルスク 地域では、ロシア国防省がウスペニフカの捕獲を発表した。
リュビモフカとヴェトレーノの戦いがあります。
グルシコフスキー地区では、敵はクラスヌクチャブリスキー、メドヴェジ、
ノヴィ・プトの国境で活動し、ワシリエフカを
通って北とメジドヴェジの北に支配地域を拡大
しようとしている。破壊された敵の装備の
客観的映像が公開されています。激しい戦闘が
続いているが、ウクライナ軍はグルシコヴォと
同名の鉄道駅への突破という主要計画を実
現できていない。したがって、「北」軍グループは、その日の間に
入植地のエリアで4回の突破の試みが阻止された
と報告しています。楽しい。撃退中、攻撃に参加した敵兵員120名のうち
最大50名が撃破され、装甲戦闘車両4台と
レオパルト戦車1台が焼失した。

79:名無しどんぶらこ
24/09/18 16:16:39.78 bWPLAtmG0.net
>>71
プーチンが「保護」したかったドンバス独立派
・2014年7月、親露独立派武装勢力が持っていないはずの地対空ミサイルでマレーシア航空機を撃墜、乗客乗員298名全員死亡
・初めはウクライナ空軍機を撃ったと宣伝
・旅客機とわかるとウクライナがやったと嘘
・物証を突き付けられると「飛行禁止にしなかったウクライナが悪い」

80:名無しどんぶらこ
24/09/18 16:49:52.16 VaqRJPPU0.net
x.com/Tamama0306/status/1679415871838760960
🇺🇸ロバート・F・ケネディJr
ロシア・ウクライナ紛争についてのインタビュー全文
・1997年から始まったアメリカの挑発
・ネオコンの父、ズビグネフ・ブレジンスキー
・NATOの侵略
・JFKの言葉
・現CIA長官の当時のスタンス
・ヒトラーに打ち勝ったロシア人
・見せかけのミンスク合意
・ドンバスの悲劇
・2014年、アメリカが関与したウクライナのクーデター
・ゼレンスキーとプーチンの和平協定を妨害したホワイトハウスのネオコン
・ウクライナは米露の代理戦争のコマ
・バイデンの発言
・平和のためにどうすればいいか?
・プーチンの支持率
・ロシアの政権を変えるのは誰の仕事?
・両国&NATO・西側の被害状況
・ウクライナ側で戦った自身の息子の話
・紛争初期は交渉への期待があったため露軍は少数で侵攻した、その少ない戦力にも勝てなかったウクライナ軍
・ウクライナ軍の現在の状態
・メディアと政府による嘘
・プリゴジンとワグネル
・平和を掲げて当選したゼレンスキーが、大統領就任後に突然方向転換したのはなぜ?
・核戦争について

81:名無しどんぶらこ
24/09/18 16:56:52.44 VaqRJPPU0.net
ps://note.com/tender_lotus58/n/n70a9f7030004
>>80 の添付動画やその周辺情報で、↑ スイス人の国連/NATO代理人にソース付きで解説されてる日本では一切報道されない糞ライナの事実を追加
① 2014年、それまで第二言語とされていたロシア語の禁止条例(ロシアによるクリミア侵攻の 前 日 に施行)
この「ロシア語の禁止条例」っての、ユダヤ系ウクライナ人である腐れゼレンスキーがロシア語話者で、大統領就任の少し前までウクライナ語が話せなかった為「急いでウクライナ語を習得しなきゃ・・・」という発言も有ったな
ウクライナにはロシア語しか話せないロシア系やユダヤ系住民が大量に住んでるのに、仕事先や学校・幼稚園でのロシア語が禁じられるんだから、普通に失職したり、子供が教育を受けられなくなるのよ
こんな出鱈目な民族弾圧をしてるゴミ連中が、東部ドンバスでは8年もの間ロシア系住民への一万四千人もの一方的な虐殺も続けてたんで、その解放の為にロシアが侵攻してきたら被害者ヅラしてんのよ

② 2021年7月、ウクライナ系住民とロシア系ハンガリー系ポーランド系住民が持つ権利に格差を規定する法律が施行される
これは「ロシア語話者」ではなく、ウクライナ国籍でウクライナ語を話せようが、ロシア系の「血」の有無によって国民としての権利に制限が掛けられるナチズムそのもののトンデモ法
ユダヤ人に黄色い星ワッペンを付けさせてたナチス時代ドイツとおんなじ事を現代ヨーロッパでやってる腐れ政府のウクライナ

82:名無しどんぶらこ
24/09/18 17:03:19.57 VaqRJPPU0.net
>>79
それがどしたの?
>>80-81 の通り、ウクライナは現代ヨーロッパで「ロシア系の血」だけを根拠にして国民としての権利を制限する法律を施行しちゃってるナチスドイツ同様のネオナチ国家であるって証拠出てるし、
ドンバスでは学校幼稚園病院を含めて民間居住区を空爆してたのに国連軍も介入しないし、ロシアも対空ミサイルくらいは届けなきゃどうにもならんでしょ
メルケルもポロシェンコも「ミンスク合意はウクライナに(ロシア系住民によるレジスタンスではなく、国家としての)ロシアに対抗する力を付けさせる為の時間稼ぎだった」と白状までしちゃってるんだから、ロシアの侵攻には正当性が有りますよ

83:名無しどんぶらこ
24/09/18 17:07:45.68 bWPLAtmG0.net
マレーシア航空機撃墜
この事件がただの誤爆以上に深刻なのは、ドンバス独立派がロシア軍の支援を受け、ロシア軍がウクライナ領内に入っていたことが確定してしまうこと(概ね知られていたことではあるが)。外患誘致、侵攻でありウクライナ政府の合法的駆除対象、民族迫害というロシアの理屈が吹き飛ぶ。なのでロシアはどんな証拠を突きつけられてもしらばっくれるしがなかった。そうするしかないのは心情的には理解できる。

84:名無しどんぶらこ
24/09/18 17:08:45.36 s3IamzD80.net
デービットあっクソ😆

85:名無しどんぶらこ
24/09/18 17:11:21.56 8Z8kdV5U0.net
プーチン開戦時には複数の理由あげてるのに何故かロシア語話者保護だけと思っている
ただの先制攻撃での防衛なんだが

86:名無しどんぶらこ
24/09/18 17:11:31.28 VaqRJPPU0.net
>>83
>>80-81 にある通り、ロシア系住民の「血」だけを根拠に国民としての権利を制限するような法律を施行して弾圧迫害し、ロシア系住民を空爆で虐殺しまくってたウクライナはネオナチ国家なんで、ロシアの侵攻には正当性が有りますよ

87:名無しどんぶらこ
24/09/18 17:12:49.63 VaqRJPPU0.net
>>85
>>80-81 の根拠だけでも侵攻の正当性を主張するのに充分でしょ

88:名無しどんぶらこ
24/09/18 17:13:16.65 8Z8kdV5U0.net
ゼレンスキーが1年前からクリミア奪還強硬路線始めて
ロシア軍を国境に集めたのが春
そこからごちゃごちゃやってこうなった
開戦前から外国の支援を求める宣伝ピエロだった

89:名無しどんぶらこ
24/09/18 17:14:12.90 bWPLAtmG0.net
ロシアが衛星国や緩衝地帯を必要とする国力に見合わない安保政策をとる限りまたどこかで必ず破綻する。欧州はこれがわかっている、NATOの戦略目標はロシアが二度とこういう狼藉を働けないレベルにすること。正義のためにやってるのではないし、ウクライナを「支援」しているのでもない、あくまで自国の安全保障のため。

90:名無しどんぶらこ
24/09/18 17:16:13.35 VaqRJPPU0.net
>>89
>>80-81 を貼るとハナシを反らしちゃうアメポチさん・・・

91:名無しどんぶらこ
24/09/18 17:19:14.46 8Z8kdV5U0.net
ゼレンスキーの国民の下僕ドラマでアタオカ民族主義者が
名前でロシア人かどうか調べて殺していくシーンあるよw

92:名無しどんぶらこ
24/09/18 17:20:41.08 bWPLAtmG0.net
プーチンが「NATOガー米英ガー」をことさら強調するのは、もともと民族的にも近く関係が深いウクライナが離反してしまった外交失策をごまかす方便、NATOはどうせ何もできないと舐め腐って侵攻しておいて口実はNATOの脅威という言い草は笑わせる、こんなの真に受けるのは日本の珍露だけ。

93:名無しどんぶらこ
24/09/18 17:21:15.73 VaqRJPPU0.net
そもそも、核戦争勃発の危険まで侵して


94:ロシアを挑発し侵攻させといて「(欧州が)自国の安全保障のため」とかイッちゃうワケないだろバカw



95:名無しどんぶらこ
24/09/18 17:25:35.64 VaqRJPPU0.net
>>92
>>80-81 の通り、ウクライナ政権に入り込んでロシアを挑発してるのはアメリカの駒であるNATO
アメリカの法務省?の長だったかの女にウクライナ国籍取らせてウクライナの閣僚にまで就かせ、
>>80 にあるロシア語禁止令を施行したのもそのアメリカネオコンの女閣僚

キミみたいなアメポチの仔って、なんでそんなにもアメリカ様の肛門に舌を捩じ込んで舐め回すのが好きなん・・・?

96:名無しどんぶらこ
24/09/18 17:42:54.49 42VF92cA0.net
FSBは侵攻前にウクライナの政府役人多数に賄賂渡して寝返るように仕込んでいた、プーチンにまるっきりのホラ話吹き込んだつもりはなく、成功に自信を持っていた。キエフまで到達できなかったから賄賂もらった役人たちは知らん顔、「休暇」をとってしまったのもいた模様。ウクライナ政府がロシアへの協力者摘発をやっているが、挙げられたのはまだ極一部。
「ウクライナは腐敗国家」という宣伝にはすぐ飛びつくのに、腐らせているのがロシアだと思い至らないのが日本の親露。ウクライナはソ連・ロシア的な腐敗と暴力に支配された世界と決別するために戦っている。

97:名無しどんぶらこ
24/09/18 17:59:45.14 VaqRJPPU0.net
>>95
>>80-81 にあるナチスドイツ時代の出鱈目法律施行はロシアがやらせてるんだ、なぁんてイッちゃうのはアタオカのアメポチさんだけ、ですよw

アメリカの反ロシア工作でウクライナまでNATOに加盟されたらいよいよ危ないんで、なるべく戦争まで発展しないように親ロシアの政権を立てるべく工作くらいすんのはアタリマエだけど、
アメリカはNATOとウクライナを駒にしてロシアに侵攻させて戦争を起こす為にウクライナ国民に反ロシアを煽る工作してたんだから、どちらに非が有るのかは明らかだよバカw

98:名無しどんぶらこ
24/09/18 18:01:52.83 VaqRJPPU0.net
>>94
>アメリカの法務省?の長だったかの女にウクライナ国籍取らせてウクライナの閣僚にまで就かせ、
>>80 にあるロシア語禁止令を施行したのもそのアメリカネオコンの女閣僚

ってのは、>>81 のリンクに写真ソース付きで証拠出されてた筈だから、御確認下さい

99:名無しどんぶらこ
24/09/18 18:11:57.42 N+3pHY5f0.net
戦争にならないように戦争始めちゃいました、じゃさすがにロシア人も騙せないからあくまで「特別軍事作戦」なわけだ

100:名無しどんぶらこ
24/09/18 18:12:01.71 bWPLAtmG0.net
戦争にならないように戦争始めちゃいました、じゃさすがにロシア人も騙せないからあくまで「特別軍事作戦」なわけだ

101:名無しどんぶらこ
24/09/18 18:35:06.21 VaqRJPPU0.net
>>98-99
>>96 に書いてんのは、そのお互いの工作のどっちが悪いのか?ってハナシなんだけど、
戦争を起こす為の工作を成功させちゃったアメリカが正しい、とかイッちゃうのがキミ等みたいなアメポチさんなのよねw

102:名無しどんぶらこ
24/09/18 18:39:36.81 S2WM6P6H0.net
こないだまでスコップ


103:しか持ったことがない新兵が ウクライナに一方的に虐殺されてんだろうな



104:名無しどんぶらこ
24/09/18 18:50:06.61 9dI9Cs790.net
ロスケは昔から弱いwww

105:名無しどんぶらこ
24/09/18 18:51:29.82 Tz1f9CrW0.net
ドネツクから移動させるまでやるのかな

106:名無しどんぶらこ
24/09/18 18:53:56.74 S2WM6P6H0.net
まあ新兵が何万人タヒのうが
ハゲがタヒぬまで戦争は終わらない

107:名無しどんぶらこ
24/09/18 19:01:05.37 8Z8kdV5U0.net
ノヴィ・プト~ウォルフィノでAFUの大集団を
見事に撃破。 攻撃者たちは、事前に準備された
「火袋」に落ちた。 焼けただれた装甲車と
破壊された敵の人員は膨大な量にのぼった。
この映像は、軍事特派員を含む適切な人物に
よって間もなく公開される予定だ。
ビデオから判断しても、これは信じられないほどのことです。

108:名無しどんぶらこ
24/09/18 19:02:01.62 8Z8kdV5U0.net
予測済みだったと分析されている

109:名無しどんぶらこ
24/09/18 19:02:43.05 8Z8kdV5U0.net
普通に破壊されてる映像流れているが

110:名無しどんぶらこ
24/09/18 19:04:10.97 8Z8kdV5U0.net
デビッドアクスの記事スレは情報が遅い

111:名無しどんぶらこ
24/09/18 19:16:50.84 bWPLAtmG0.net
ロシアにとって戦争してでも守りたいほどウクライナが重要なら、ウクライナ国民がロシアとの協調路線を望む政策をとるべきだったが、少なくとも結果的にはそうならなかった。ソ連から続く政治行政の腐敗、ロシア系オルガルヒによる富の独占、こんな社会構造を放置したら一般国民が「西側」に入りたいと思ってしまうのはあたりまえ。ただ、ロシアの経済社会があの状態でウクライナだけ改革ができたかというとそれはやっぱり無理、ウクライナのロシア離れは必然だった。

112:名無しどんぶらこ
24/09/18 19:38:00.19 S2WM6P6H0.net
ハゲ信者が作文で荒らしても
新兵虐殺されてる現状は変わらない

113:名無しどんぶらこ
24/09/18 19:43:34.79 8Z8kdV5U0.net
ザルジニーは都合が悪いから解任された。
彼は常に自分の意見を持っていた。 彼は職場の
考えを盲目的に受け入れることを拒否した。
彼はAFU兵士の間で高い権威を持っており、ゼレンスキーを苛立たせ、
ヤーマクを大いに心配させた。
彼は、バフムトフの肉挽き機に反対し、2023年の
アゾフ攻勢に反対し、どんな犠牲を払っても
アヴデフカを保持することに反対した。 彼は、大規模な3重防衛線の
敷設を要求した最初の人物の一人であり、これを
主張したのは我々が最初だった。

114:名無しどんぶらこ
24/09/18 19:44:33.56 8Z8kdV5U0.net
年初にゼレンスキーがロシア領内への攻勢を提起し、
そのような作戦を主張したとき、ザルジニは反対していたという情報が入ってきた。
ザルフニーは直ちに、もしAFUがそこに
橋頭堡を築いたらどうなるのか、獲得した領土を
長期にわたって保持できる現実的な可能性は
あるのか、その代償はいくらなのかと質問した。
彼はゼレンスキーから明確な回答を得ることはなかった。
ポリティコは情報源に言及しながら、このことについて書いている。

115:名無しどんぶらこ
24/09/18 19:45:59.42 8Z8kdV5U0.net
多くの将校がクルスクの冒険に反対していたが、彼らも退役した。
ちなみに、シルスキーも反対していたが、職権で「サジを投げられた」。
現在、ポリティコによれば、ドンバスにおける
ロシアの急速な進撃によって、シルスキーはすでに
クルスク近郊からポクロフスコエの防衛強化の
ために部隊の再配置を開始せざるを得なくなっている。

116:名無しどんぶらこ
24/09/18 19:48:11.69 8Z8kdV5U0.net
宣伝ピエロの意味わからん作戦で大勢が死んでいるのに
これを応援するのが正しいのか?

117:名無しどんぶらこ
24/09/18 19:52:26.71 N+3pHY5f0.net
プーチンが戦争を始めなければ死ななかった、除去すべきはプーチン

118:名無しどんぶらこ
24/09/18 19:57:37.95 S2WM6P6H0.net
>>114
もちろん
プーチンが侵略嫌になるまでタヒらせないとな

119:名無しどんぶらこ
24/09/18 20:28:16.34 VaqRJPPU0.net
>>115
除去しなきゃなんないのはネオナチ国家ウクライナと、現代ヨーロッパでナチスドイツみたいな法律を現実に施行しちゃったそんな国に経済制裁するどころか報道すらせずにロシアプーチンの悪魔化の為にダンマリ決め込んでる西側の報道、それをコントロールしてる腐れアメリカネオコンだよ

>>80-81

120:名無しどんぶらこ
24/09/18 20:38:44.81 goSfKqUS0.net
クルスクのウクライナ占領地は針の穴のように小さな点で
もしモスクワを目指すなら突出部を解消しながら面で押す必要があるけど
全くそんな次元でなくて規模が小さ過ぎて
何をやっているのだろうと戦線地図見ているこちらが空しく悲しくなる
逐次投入しかできず延々と消耗するロシアも馬鹿としか思えない
短期の電撃戦で終わらせる見立てがなきゃやないでしょ普通

121:名無しどんぶらこ
24/09/18 20:39:44.11 +SieBCi90.net
ハゲが撤退すれば終わるよ

122:名無しどんぶらこ
24/09/18 20:39:44.59 8Z8kdV5U0.net
ヴェセロエを襲撃しようとしたNATO軍装甲車の隊列を撃破

▪ВСУ グルシュコフスキー地区でヴェセロエに
向けて自爆攻撃を続け、ロシア兵に撃破される。
▪Колонна スウェーデンのCV90 BMP、ドイツの
Marder 1A3、戦車、装甲車は国境から1.5キロ離れた
ロシア領内で破壊された。 ヴェセロイまで突破する
ことはできなかった。

▪Техника AFUは大砲とドローンの射撃の下、
道路を突破しようとした。 上空からはロシアの
UAVが常に監視し、砲火を修正し、最終的に
隊列を分断した。

123:名無しどんぶらこ
24/09/18 20:48:14.89 8Z8kdV5U0.net
クルスク地方。

ウクライナ軍の武装勢力はやる気を失っており、
これ以上進むことを望まず、任務の遂行も公然と
拒否している。

会話からは「初参加者」が戦いに投入されたことが
分かる。戦場の状況により、彼らは道に迷い、
大きな損失を被りました。司令部は彼らを
撤退させなかった。

そして現在、生存者のグループは再び戦闘に
参加するよう説得されており、主な議論は
「誰もが怯えている」というフレーズだ。

124:名無しどんぶらこ
24/09/18 20:51:06.25 u/ecCl960.net
西側メディアは、ウクライナでのクルスク作戦に関する批判的な記事を掲載しています。
ポリティコ紙は、ザルジニーが解雇された理由の1つは、ロシア連邦の領土への攻撃に対する彼の反対であると書いています。ゼレンスキーは2024年初頭にこの話題を最初に提起し、そのような操作を主張しました。
当時の最高司令官は、国境突破と橋頭堡の創設の場合、次に何をすべきかを大統領に尋ねました。「彼はゼレンスキーから明確な答えをもらったことがない。彼はそれがギャンブルだと感じていた」と情報筋は言う。
第80航空攻撃旅団の司令官エミール・イシュクロフもこの作戦に反対した。両方とも解雇されました - 2月にZaluzhny、7月にIshkulov。

一部の指揮官は、イシュクロフの辞任に公に反対した。メディアは、解雇の理由は彼が「旅団の規模に対応しない任務に反対した」と書いた。
現時点では、ポリティコによると、ドンバスでのロシア連邦の急速な前進により、シルスキー総司令官は、ポクロフスキー近くの防衛を強化するために、クルスク地域からいくつかの部隊を再配置し始めました。
そして、ロシア領土で戦っているウクライナ軍の兵士たちは、物資を補充し、兵站ラインが伸びすぎないようにするために、今や立ち止まったことに注意している。彼らは、ウクライナの指導部が現時点でクルスク橋頭堡を保持することを決定したと仮定しています。

125:名無しどんぶらこ
24/09/18 20:51:10.03 +SieBCi90.net
珍露がいくらコピペしても
ロシア新兵がどんどん殺戮されるだけ

126:名無しどんぶらこ
24/09/18 20:51:37.12 u/ecCl960.net
一方、ロシア軍はドローンの使用を改善しています。通信専門家のセルゲイ・フラッシュ氏によると、彼らはウクライナ軍の後方に通常のFPVを配信する大型の「マザー」ドローンを使用し始めました。

彼は、この方法で配達された2つのFPVが前線から40km離れたウクライナ部隊に命中したと報告しています。
「おそらく、2つのドローンは、再利用可能な大型のUAV-uterusによって私たちの後ろに運ばれました。uterusは視覚偵察を行い、FPVを攻撃に送った。それはコントロールとビデオリピーターでした。リピーターuterusとFPVの近接性は、トレンチREBの有効性をゼロに低下させます。この概念は明らかでしたが、私たちに対してその使用を見たのは初めてでした。それは私たちの爆撃機のようなものですが、ドロップの代わりにFPVが飛ぶ」とフラッシュは書いています。

127:名無しどんぶらこ
24/09/18 20:52:05.86 8Z8kdV5U0.net
デビッドアクスも包囲する戦力あるか疑問視していた
それは全くなかったが、まだ送り続けてるようだ

128:名無しどんぶらこ
24/09/18 21:15:28.69 8Z8kdV5U0.net
>>123
スプートニク
8月の貿易統計 日本、ロシアからの穀物輸入量、前年比145倍増
18日、日本の財務省は、令和6年8月分の貿易統計を
発表した。ロシアから日本への輸入は前年同月比の
価格ベースで26パーセント増加し、日本からロシアへの
輸出は17.9パーセント増加した。
ロシアから日本への輸入においては、数量ベースで
日本は前年と比べ145倍もの穀物をロシアから
購入したことが明らかになり、液化天然ガス
(伸率49パーセント)や非鉄金属(伸率43.5パーセント)なども
伸びが目立つ。その反面、鉄鋼と石炭はそれぞれ伸率がマイナス
68.4パーセント、23.2パーセントとなった。
一方、日本からロシアへの輸出に関しては、
数量ベースで電算機類が200パーセント、プラスチックが158.1パーセント、
乗用車が25.6パーセントと増加している。
医薬品は数量ベースではマイナス65.9パーセントの
伸率だが、価格ベースでは1352.5パーセントの伸率を示している。

129:名無しどんぶらこ
24/09/18 21:16:14.19 8Z8kdV5U0.net
スプートニク
共和党のトランプ大統領候補は選挙イベントで次のように語った。
「中国とのビジネスもいいが、ロシアとのビジネスも然るべ
き規模で行う必要がある。多くの鉱物資源を持ち、領土の広さ
は米国の4倍(正確には1.7倍)もある......我々は素晴らしい
ビジネスを行うことができるし、誰もがハッピーになる」
先にトランプ氏は「合理的な大統領」がいれば、
ロシアと中国は米国にとって敵でなくなると述べていた。

130:名無しどんぶらこ
24/09/18 21:16:28.50 gCg341Xj0.net
包囲「する」方が有利とは限らないよ
逆に包囲「される」ことで戦力を一点集中できているのがスジャの砲兵陣地
防御は攻撃より三倍有利だし、原発を照準し続けているという戦略的な絶対優位も働いているよ
もちろん、籠城戦には外の遊軍が絶対に必要で、補給を断たれたら長続きしない

131:名無しどんぶらこ
24/09/18 21:23:20.52 8Z8kdV5U0.net
トランプは言うことがコロコロ変わるな

132:名無しどんぶらこ
24/09/18 21:25:59.01 gCg341Xj0.net
ロシアもだいぶ苦しいよ
新たに18万人の志願兵を集めるというが、実質的に徴兵なのはご存じの通りで、
サンクトペテルブルグのロシア宣伝工作をやってた会社から、5chへの書き込みが途絶えたのは、皆さん分かるでしょ?
たとえアルバイトでも、政府系企業に名簿があったら、強制的に「志願」させられるんだよ
彼らが抜けた穴を中国人が埋めたのだが、日本語が堪能な留学生は情勢の変化を読んで参加しなくなり、今来てる中国人は、グーグルへアクセスできない、中国本土のアルバイトばかりだ
こいつらですら数が集まらないのは、年金支給年齢が延期され、若年失業率が急上昇したからだよ
老人が雇用され続ける分、新規雇用が減る

133:名無しどんぶらこ
24/09/18 21:27:46.11 8Z8kdV5U0.net
リュビモフカ近郊ではウクライナ兵は戦いながら逃げている
リュビモフカからは北への兵站線が簡単に砲撃できる
だからこれやってんだろう

134:名無しどんぶらこ
24/09/18 21:40:18.73 gCg341Xj0.net
リュビモフカってどこの? クリミアの方?

135:名無しどんぶらこ
24/09/18 21:47:01.76 FfGklGWt0.net
で、肝心のドネツクはどうなってんだw

136:名無しどんぶらこ
24/09/18 22:37:13.07 +SieBCi90.net
そういやドネツクは
ロシア軍がボクロウシクまで10km→12kmに後退してから音沙汰ないな

これがクルスク侵略の目的なら
成功なんじゃね?

137:名無しどんぶらこ
24/09/18 22:44:24.20 YPHPGkUe0.net
プーチン大統領の10/1までにクルスク州奪還命令ってのが出たみたいだから
どちらが勝つのかはわからないけど、クルスク州で相当血が流れるのだろう

クルスク州で今年の冬の訪れがいつになるのかわからないが
冬になると攻勢は難しくなるものと思われる

138:名無しどんぶらこ
24/09/18 22:47:03.67 +SieBCi90.net
>>135
目標だけ与えても
ロシア新兵が殺戮されるだけっぽいが
まあ夢みるのは自由か

139:名無しどんぶらこ
24/09/18 23:05:42.54 YPHPGkUe0.net
ウクライナ側としてはクルスク州が欲しいわけではないから
ロシア軍に対してどこまで出血を強いて、ウクライナ東部への侵攻を遅らせ止めることを目標にしているから
あまりにも自軍の被害が大きいと判断した場合はクルスク州放棄もあり得ると思うが
大統領の厳命があるからロシア軍は現場では望んでない攻勢をするのだろうけど
犠牲はどこまで許容し、目標日時までに奪回が達成できない場合はまだ攻めるのか止まるのか

140:名無しどんぶらこ
24/09/19 01:50:45.83 Br2YwpCZ0.net
>>136
グーグルマップに残る歩行者の痕跡を追っているが、
スジャ近郊に展開したロシア歩兵の目的は地雷原の探索らしい
小麦畑の境の農道をくまなく歩いている
初日と同じルートを大勢で歩いたので、昨日から灰色の線が太くなった
たまに線が途切れるのは、地雷を踏んだ場所だねw
こういうマンパワー頼りの歩兵なのに、今日も補給車列が出発しなかった
まだ数日の猶予はあるが、交戦が無くとも、あと数日で食料が切れるぞ

141:名無しどんぶらこ
24/09/19 03:29:11.97 6IvQkt4Z0.net
>>138
クルスクへの橋はいくつも落とされたし、浮橋を渡ろうとすればドローンやハイマースの餌食
補給するにもルートがないのかもしれないね

142:名無しどんぶらこ
24/09/19 03:45:44.69 OH2HRFvi0.net
訓練も満足に受けないで、突撃させられんの?
辛いな

143:名無しどんぶらこ
24/09/19 0


144:6:18:28.28 ID:Br2YwpCZ0.net



145:名無しどんぶらこ
24/09/19 09:46:08.31 hQaEuSk20.net
★「プーチン氏はユダヤ人」
ユダヤ人組織連盟会長アブラモビッチ氏
トランプとはユダヤ繋がり
プーチンの母方祖父シャロモビッチはボルシェビキ革命に関わったユダヤ人で、プーチンの父方祖父スピリドン・イワノビッチ・プーチンはレーニンとスターリンの料理人として生涯働いたユダヤ人である。
プーチンはロシアのユダヤ人組織連盟『Federation of Jewish. Communities of
Russia』によって政権に就いた。会長アブラモビッチは2005年のインタビューで「プーチンはユダヤ民族として望めばイスラエル国籍を取得できる。これにより、プーチンはユダヤの法的にも完全なユダヤ人となる。」と述べた。
プーチンはベンヤミン・ネタニヤフ以上にキリスト教徒ではない。プーチンは隠れユダヤ人で、都合よく正統派キリスト教に改宗しただけだ。『新共和国』紙のジュリア・イオフェが指摘しているように、プーチンの側近の多くはユダヤ人であり、師匠であり父親代わりだった柔道の師匠もユダヤ人である。さらに、プーチンの側近で首相のメドベージェフもユダヤ人である。プーチンもまた、ロシア中の人々を欺いている、人を操り、貪欲で、悪魔的な、億万長者、オリガルヒのユダヤ人なのだ。
レーニン(ユダヤ系ロシア人)・・・・・ロマノフ王家一族、ドイツ人、タタール人大虐殺
スターリン(ユダヤ系グルジア人)・・・ウクライナ人ジェノサイド
プーチン(ユダヤ系ロシア人)・・・・・ウクライナ民間人大量虐殺
ネタニヤフ(ユダヤ系イスラエル人)・・パレスチナ民間人大量虐殺
i.imgur.com/7Nlz75G.jpeg
i.imgur.com/ZOAZcL6.jpeg
i.imgur.com/bt92JcP.jpeg
i.imgur.com/PYkqrFI.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
出典;misdivision.livejournal.com/60277.html

146:名無しどんぶらこ
24/09/19 09:47:06.90 hQaEuSk20.net
>>81
★「ゼレンスキー氏は非ユダヤ系。ユダヤ人の名誉を傷つけている。」 プーチン氏
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は16日、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領はユダヤ系ではなく、ユダヤ人の「名誉」を傷つけていると述べた。ゼレンスキー氏は、自身はユダヤ系だと公表している。
 プーチン氏はサンクトペテルブルク国際経済フォーラムで「私にはユダヤ系の友人がたくさんいる」として、「ユダヤ系の友人によれば、ゼレンスキー氏はユダヤ系ではなく、ユダヤ人の名誉を傷つけている」「冗談で言っているわけではない」と述べた。
ソース;www.afpbb.com/articles/-/3468661?act=all&pid=25769716

147:名無しどんぶらこ
24/09/19 09:48:08.60 6IvQkt4Z0.net
貼れば貼るだけハゲが嫌いになるコピペ

148:名無しどんぶらこ
24/09/19 09:48:16.25 ZIcjjcUR0.net
ロシア正教会の信者でユダヤ人って、ナニ?

149:名無しどんぶらこ
24/09/19 11:09:44.20 Br2YwpCZ0.net
スジャ戦線には何も起きていないので、南ロシアの平原を流して見た感想・・・
塩害対策として小麦畑に排水溝がありますが、なんだか無軌道に増えていません?
農業の機械化のため、畑の泥水をじゃんじゃん捨ててしまえば、
一時的に塩害は解決しても、干ばつのたびに塩が涌いてくるようになります
樹木を残すなどの対策はしているようですが、溝からの土壌流出はひどい
このままだと、有機物に富むはずのロシア黒土地帯は砂地になる
程度の差はありますが、ウクライナにも土壌流出は広がっています
土地の登記簿で農地面積はそのままでも、土壌流出による工作不能面積は無視できない規模で増加しています 
この地は飢餓と無縁ではない
これが今の戦争の最大の背景である、農地の減少です
農民が食えないから、侵略で新たな農地を欲するのです

150:名無しどんぶらこ
24/09/19 11:14:04.82 ndzgrUsa0.net
ロシアはまた包囲されるんじゃないのか

151:名無しどんぶらこ
24/09/19 11:19:33.07 Br2YwpCZ0.net
>>147 包囲してくれるなら、まだ救いがある
今のまま推移したら、両方とも決め手がないまま、泥沼の戦争が続く
実はそれでいいのだ
西側にとって、実戦無しでロシアの国力をだらだら削れる、今の状況が一番いい

152:名無しどんぶらこ
24/09/19 15:26:00.99 /NGizS2j0.net
>>1
大麻キャップ ごまカンパチ★
X発のフェイクニュースでアルコール下げ
命がけで飼い主を守った犬は瀕死の重体…酔ったナンパ男4人、被害女性の犬を暴行し逃走「酷い、鬼です!」「絶対に許せない」 ★2 [ごまカンパチ★]
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1713480114/
VoiceforAnimals_japan(@eugene_vegan)
x.com/eugene_vegan/status/1780936704804978844
pbs.twimg.com/media/GLcoffSbgAAYua_?format=jpg&name=large

153:名無しどんぶらこ
24/09/19 16:08:45.81 kGIuba2y0.net
バカウヨ「クルスク侵攻なんてリンゴの皮程度の事」

154:名無しどんぶらこ
24/09/19 19:17:22.27 K/vFZDO90.net
>>150
プーアノン=バカウヨ=統一壺

155:
24/09/19 19:35:56.57 407hhBdH0.net
死ぬのは若いロシア人だけか、、、

156:名無しどんぶらこ
24/09/19 19:50:01.61 TA8MUgY70.net
モスクワとかサンクトペテルブルグの徴収兵を肉壁にしてみろや

157:名無しどんぶらこ
24/09/19 20:07:02.41 wVdRORJT0.net
あと3年くらいは続くだろ。その時にロシアに兵器とやる気が残っているかだ。
途中経過でいくらウクライナ領を侵略しても、そこにいる限り戦争は終わらないから。

158:名無しどんぶらこ
24/09/19 20:10:39.76 yU/9vwJK0.net
>>151
逆だろ
ウク信=ワク信=自民党支持のアメポチ=統一協会壺

159:名無しどんぶらこ
24/09/19 20:25:10.50 6IvQkt4Z0.net
>>152
クルスクで孤立してるのは若いロシア人徴集兵ばかりだろうね
まあ何万人タヒんでもハゲは気にしないだろうけど

160:
24/09/19 20:27:09.03 407hhBdH0.net
>>156
反乱起こさないのも不思議
奴隷根性が身についているのか

161:名無しどんぶらこ
24/09/19 20:30:01.63 6IvQkt4Z0.net
>>157
FSBが全部処理してるんだろうな

162:名無しどんぶらこ
24/09/19 20:32:22.13 yU/9vwJK0.net
>>80-81 の通りのネオナチ国家ウクライナに対して怒ってるロシア人が簡単に引くワケ無いでしょ?
糞ライナのネオナチが排除されるまで続くよ

163:名無しどんぶらこ
24/09/19 20:44:40.29 mbHu3Kg/0.net
スターリン時代には地区ごとに粛清ノルマがあって、党の地方組織が割り当てられた数の反革命分子を人選をしていた。国家の理不尽に耐えられないような脆弱な遺伝子はロシアではとっくに淘汰されている、残っているのは奴隷のメンタルか他人を密告してでも生き残るチキン。

164:名無しどんぶらこ
24/09/19 20:51:11.38 6IvQkt4Z0.net
>>160
奴隷のサラブレッドだな

165:名無しどんぶらこ
24/09/19 20:52:53.08 yU/9vwJK0.net
>>80-81 でオマエラの大事な大事なウクライナがネオナチ国家だって証拠出されたら惨めな悪口しか出てこなくなったねw

166:名無しどんぶらこ
24/09/19 21:34:18.96 Br2YwpCZ0.net
このスレでロシアを宣伝する側の人ですら、ロシアが一枚板ではなく、反乱と隣り合わせだと感じているね
私はポクロフ第一刑務所の交通情報から、その緊張感を読んだけれど、
みんなは戦争の推移を通じて感じた?

167:名無しどんぶらこ
24/09/19 21:39:43.26 Br2YwpCZ0.net
今回の徴兵では、18万人を志願兵で増員するのだが
過去の徴兵では国鉄職員1万人の「志願」が強要されているので、
志願と強制徴兵の違いは無いと思われ

168:名無しどんぶらこ
24/09/22 05:38:26.14 /rgJhF7k0.net
>>1
大麻キャップ ごまカンパチ★
スレタイ捏造で2024/3/23~3/25
2日間キャップ停止
agree.2ch.sc/test/read.cgi/sec2ch/1625875514/172
172 Ace ★ 2024/03/23(土) 17:59:15.02
newsplusにて、ごまカンパチ停止。
スレタイ作文によるフェイクニュース向きGL5
ace.2ch.sc/test/read.cgi/saku/1703808938/136-139

【バブル崩壊】中国不動産開発の金輝集団、ドル建て債がデフォルト(債務不履行)-販売低迷が重し [ごまカンパチ★]
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1711122148/
【バブル崩壊】中国不動産大手「万科」の格付けがジャンク級に ムーディーズが引き下げ、さらなる降格も示唆 [ごまカンパチ★]
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1711121934/
【バブル崩壊】自動車市場も大崩壊、ベトナムの深刻な不況が映し出す「中国頼み」東南アジア経済の転換点 ★4 [ごまカンパチ★]
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1711060940/
GL5
元記事に「バブル崩壊」関係の記述はなく、「バブル崩壊」は立て子による単なる捏造。

169:名無しどんぶらこ
24/09/22 05:53:16.72 00Qgr66G0.net
★「プーチン氏はユダヤ人である。」
ユダヤ人組織連盟会長アブラモビッチ氏
赤ロシアはユダヤ人国家
プーチンの母方祖父シャロモビッチはボルシェビキ革命に関わったユダヤ人で、プーチンの父方祖父スピリドン・イワノビッチ・プーチンはレーニンとスターリンの料理人として生涯働いたユダヤ人である。
プーチンはロシアのユダヤ人組織連盟『Federation of Jewish. Communities of
Russia』によって政権に就いた。会長アブラモビッチは2005年のインタビューで「プーチンはユダヤ民族として望めばイスラエル国籍を取得できる。これにより、プーチンはユダヤの法的にも完全なユダヤ人となる。」
と述べた。
プーチンはベンヤミン・ネタニヤフ以上にキリスト教徒ではない。プーチンは隠れユダヤ人で、都合よく正統派キリスト教に改宗しただけだ。『新共和国』紙のジュリア・イオフェが指摘しているように、プーチンの側近の多くはユダヤ人であり、師匠であり父親代わりだった柔道の師匠もユダヤ人である。さらに、プーチンの側近で首相のメドベージェフもユダヤ人である。プーチンもまた、ロシア中の人々を欺いている、人を操り、貪欲で、悪魔的な、億万長者、オリガルヒのユダヤ人なのだ。
*ユダヤの大量虐殺魔
レーニン(ユダヤ系ロシア人)・・・・・ロシア王家ロマノフ一族皆殺し、ドイツ人・タタール人大虐殺
スターリン(ユダヤ系グルジア人)・・・ウクライナ人ジェノサイド
プーチン(ユダヤ系ロシア人)・・・・・ウクライナ人大量虐殺
ネタニヤフ(ユダヤ系イスラエル人)・・パレスチナ人大量虐殺
i.imgur.com/7Nlz75G.jpeg
i.imgur.com/ZOAZcL6.jpeg
i.imgur.com/bt92JcP.jpeg
i.imgur.com/PYkqrFI.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
ソース;misdivision.livejournal.com/60277.html

170:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch