24/09/15 20:23:42.03 ya597Jj70.net
小泉氏は会見で「この30年間、日本から世界で勝負する企業が出ないのも、既存企業が既得権益を守るため新規参入を阻もうとしているからだ」と主張。その「象徴」として運営主体がタクシー事業者に限られている日本版ライドシェアを挙げ、ライドシェアの「完全解禁」を含む聖域なき規制改革を行うと表明した。
その「象徴」が経団連企業と言うのかと思いきやw
零細で公金中抜きもなく、大した収入もない底辺タクシー業界が象徴ってなw
世界で勝負する企業がタクシー業界なのか?