【山梨】フォークリフトで持ち上げたパレットの上で電球交換 57歳男性が10m落下 意識不明の重体 [牛乳トースト★]at NEWSPLUS
【山梨】フォークリフトで持ち上げたパレットの上で電球交換 57歳男性が10m落下 意識不明の重体 [牛乳トースト★] - 暇つぶし2ch986:名無しどんぶらこ
24/09/10 22:51:05.93 jB4+b6Z10.net
あれ?、でもフォークって
一階屋根の高さ4~5m位しか上がらなくね?
10mだとパレット何段積んだんだろう?

987:名無しどんぶらこ
24/09/10 22:51:09.80 jBNzLQ5v0.net
いや、、まず10m積み上げたパレットの上にどうやって乗った?

988:名無しどんぶらこ
24/09/10 22:51:17.95 5AJPjLKd0.net
>>933
そういう当たり前で正しい事を言うと失笑されそうな空気がある現場なんだろうね

989:名無しどんぶらこ
24/09/10 22:51:27.55 Gh0wxqTu0.net
なんかこう天井とかの高い場所の電球交換のやり方を根本的に変えなきゃいつまでもこの手の事故は起きるだろうな

990:名無しさん@13周年
24/09/10 22:57:11.15 RJLCMGZYy
奈良で  同じことしてたろ。

991:名無しさん@13周年
24/09/10 23:00:15.54 RJLCMGZYy
>>986
まずは  パレットを  10段積んでだな

その次に パレットを  10段積んでだな

10段の上に  人を 乗せて   次の10段の上に また  人を乗せた10段を重ねて

20段になったら  一番下から  持ち上げる

992:名無しさん@13周年
24/09/10 23:01:40.49 RJLCMGZYy
これなら  30段でも  40段でも  出来るだろ www

993:名無しさん@13周年
24/09/10 23:04:08.47 RJLCMGZYy
俺は絶対  落ちない  o(`^´*)ドヤッ  


(ヾノ・ω・`)ムリムリ

994:名無しさん@13周年
24/09/10 23:09:00.33 RJLCMGZYy
>>989
高所作業用の 足場なんで  移動式でありますよ

法律でも禁止されてることを ケチッて横着した結果ですよ。

995:名無しどんぶらこ
24/09/10 22:52:24.91 QJYp2XCl0.net
この事故ネタになるくらい有名なのに無くなんねえな

996:名無しどんぶらこ
24/09/10 22:52:33.43 D2R4TGLc0.net
現場猫は優秀

997:名無しどんぶらこ
24/09/10 22:52:36.14 q4E5lgXB0.net
>>976
歩道橋の倍くらいあるよね
下はハッキリ見えていやな高さ

998:名無しどんぶらこ
24/09/10 22:52:36.99 UNNNQuXb0.net
>>980
「先輩が昔やってたから」っていうの事故起きるまで繰り返してんだろう
そしてその歴代先輩の始祖は間違いなく昭和なので
安全とかは1ミリの考慮も無し

999:名無しどんぶらこ
24/09/10 22:53:02.22 3ilHTmFE0.net
>>987
まず最初に一段のパレットの上に乗って
それをクレーンで釣り上げて

1000:名無しどんぶらこ
24/09/10 22:53:59.82 jB4+b6Z10.net
電球まで高さが10mの倉庫なら、空コンテナを足場として移動して貰って
そのコンテナの上で作業すれば広いし安全じゃないかな?

1001:
24/09/10 22:54:42.15 24e2wK/P0.net
10メートルて

1002:名無しどんぶらこ
24/09/10 22:55:04.67 P2zaqImJ0.net
墜落案件だからついでに言うけど、
脚立の天板に乗ったり跨いだりして作業するのも禁止だからな
URLリンク(www.hasegawa-kogyo.co.jp)

1003:名無しどんぶらこ
24/09/10 22:55:07.90 3zStunL70.net
滑舌が悪いから「高所作業車」って言えない。

1004:
24/09/10 22:55:30.27 Rnzlsr3V0.net
>>2
ヨシ!

1005:
24/09/10 22:56:54.97 Rnzlsr3V0.net
>>37
想像以上にヒドかった(´・ω・`)

1006:名無しどんぶらこ
24/09/10 22:57:23.81 KJ1XAHeR0.net
>>987
バベルの塔や

1007:名無しどんぶらこ
24/09/10 22:58:22.78 WrBwoJQX0.net
>>812
むしろ合理的効率的だからこういう横着するんやで
危ないけどこの方がちゃちゃっと済むからで、一歩間違えば大怪我したり死ぬ行為が横行してる
安全確保しながらやるのって面倒くさいとセットでもあって、むしろ効率は悪い

1008:名無しどんぶらこ
24/09/10 22:59:09.61 t90MAdPT0.net
>>922
座屈という現象があってな、高さがだいたい幅の3倍超えると固有振動の影響が出だす。
だから縦に長いものを横にずらしたり上に乗っかったりすると、非常に不安定になる
パレットの幅は1.1mだから3m積み上げただけでもうダメよ

1009:
24/09/10 23:00:33.21 1KvFZbHY0.net
ドクターヘリって病院が重傷患者を入院させたいから配備してるんだよ

1010:名無しどんぶらこ
24/09/10 23:02:40.98 g+6mY0+m0.net
脚立じゃダメな理由でもあんの?

1011:名無しどんぶらこ
24/09/10 23:03:05.24 xbPMb/Pu0.net
>>2
お前にはかあちゃんがっかりだよ

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 22分 35秒

1013:名無しさん@13周年
24/09/10 23:58:03.85 RJLCMGZYy
>>812
合理的でも  効率的でもないよ

合理的  効率的に 作業が出来るように 高所作業用の移動式の 足場は作ったんですからね、

1014:名無しさん@13周年
24/09/12 01:24:47.33 hAtT4OoBw
>>98
氷河期の世代も分からないバカがいるのはここですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch