24/08/26 12:25:21.63 rAjZ0ia10.net
ロシアは金なくて核ミサイルのメンテもやってないだろ
725:名無しどんぶらこ
24/08/26 12:28:01.35 vFhFcYFI0.net
一応、書いとくけど、プーチンやラブロフは会見開いて細かく説明してるので、真偽判断するならそっち見た方がいいそ
726:名無しどんぶらこ
24/08/26 12:28:46.83 xaK1Bf1y0.net
まあ普通に考えてロシアの領土が欲しいというより有利に戦っての停戦を狙っているんだろうね
手持ちの領土があれば交換条件だって出せるし
727:名無しどんぶらこ
24/08/26 12:30:14.71 vFhFcYFI0.net
>>726
しかしそれ故に現時点での交渉の意思なしということを証明してしまった。ゼレンスキーは憲法上、もはや大統領でもないのにね
728:名無しどんぶらこ
24/08/26 12:30:27.14 P9i3Anje0.net
保証金16000円
大金じやないか( ̄□ ̄;)
729:名無しどんぶらこ
24/08/26 12:33:01.07 vFhFcYFI0.net
プーチンが提示していたイスタンブール協定案をベースにした停戦交渉にはもう戻らないだろうな。今後交渉するとしても、更にウクライナにとって厳しい交渉となる、と
730:名無しどんぶらこ
24/08/26 12:38:05.05 vFhFcYFI0.net
で、そうなるとどうなるか?というと、多分オデッサは取られる
731:名無しどんぶらこ
24/08/26 12:58:47.61 xZhHet/e0.net
和平が先かプーチンが失脚するのが先か
732: 警備員[Lv.1][新芽]
24/08/26 13:01:34.62 4wAAbwt60.net
核は使うとしたら弱った相手にダメ押しで使うものだろ
733:名無しどんぶらこ
24/08/26 13:04:34.21 Y/ncj1NF0.net
馬による武力しか能が無い
文化文明の破壊者
上に寄生した暴力団
734:名無しどんぶらこ
24/08/26 13:08:34.03 MQa7GbZg0.net
これCSTOが動く案件だよなあ
各国無視するだろうけど
735:名無しどんぶらこ
24/08/26 13:11:07.12 vFhFcYFI0.net
プーチンもいずれは引退するわけだが、後継者への権力移譲はスムーズに進むと思うぞ
736:名無しどんぶらこ
24/08/26 13:17:34.23 glsKmwrk0.net
核戦争になるぞ!!
737:名無しどんぶらこ
24/08/26 13:21:07.48 HaSpPv+z0.net
「この特別軍事行動で3日でウクライナ全土を掌握する」 → 2年半経過後WW2以降初めて敵に領土を占領されました
プーチンって無脳を極めてるなw
738:名無しどんぶらこ
24/08/26 13:28:23.96 UvKyn0i20.net
西側はプーチンに玉音放送ができるかどうか探ってるところだろう
739:名無しどんぶらこ
24/08/26 13:35:14.26 FqYY0Vzr0.net
西側に凍結されたロシア資産の運用益でウクライナに砲弾が続々供給されてるな
自国資産で買われた砲弾でロシア兵が敵国の畑の養分にされてるプーチンはどう思ってるんだろう・・・
740:名無しどんぶらこ
24/08/26 13:45:38.76 UvKyn0i20.net
軍の撤退と非核化に同意すれば賠償金は負けてもらえるんじゃないかな。刑事訴追は簡単には下ろせないから面倒。
741:名無しどんぶらこ
24/08/26 13:55:09.73 p4sxVnho0.net
>>734
戦争じゃなくて特別軍事作戦だからセーフ
742:名無しどんぶらこ
24/08/26 21:44:04.57 rgBAf1HS0.net
>>741
ならプーちんをヤるまでw
743:名無しどんぶらこ
24/08/26 21:49:46.53 rgBAf1HS0.net
>>739
プーちんが核を使えない、とバレた途端に凄いよなw
アメリカ追加支援
ドイツ追加支援
チェコ追加支援
インドの訪ウク
スウェーデンとフィンランドのNATO加盟
スウェーデンからの支援確定
イラン、露への支援停止
チャイナ、露へのドローンの輸出停止w
744:名無しどんぶらこ
24/08/26 21:51:43.83 rgBAf1HS0.net
>>738
クルスクの住民は「プーチンに死を」てウク兵にお願いしてるけどなw