24/08/24 03:58:28.78 Rvo6lBFQ0.net
>>482
だから、
経済学を道徳・政治哲学とふたたび結び付ける必要がある。アダム・スミスと古典派経済学者によって経済学が生み出された時、経済学は道徳・政治哲学が枝分かれした一分野だと理解されていた。しかし今、市場の思惑によってものの意味が変わり、大切な姿勢や価値観が締め出されてしまっている。だとすれば、市場が公共善に役立つ場合とそぐわない場合を見極める必要に迫られている。経済学を価値中立的な科学として理解するだけではなく、道徳・政治哲学と再び結び付ける必要があるということだ。そうすることによって、私たちはどんな姿勢や価値観が重要なのかを熟考し、論じ合うことができるようになるのだ。
—— マイケル・サンデル「ハーバード白熱教室 世界の人たちと正義の話をしよう + 東北大特別授業」 北京大学における特別講義の最後において
なんだよw