東証利上げショックで連日の暴落 円高、米株安が拍車 一時2000円超安に 日銀のタイミングは正しかったのか★3 [PARADISE★]at NEWSPLUS
東証利上げショックで連日の暴落 円高、米株安が拍車 一時2000円超安に 日銀のタイミングは正しかったのか★3 [PARADISE★] - 暇つぶし2ch484:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:53:35.78 tGh3MeN10.net
アメリカ雇用統計悪化+日本の利上げ=日米景気悪化
というのが理由

485:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:53:39.97 JbN3cyM10.net
>>177
核戦争かな凄いね

486:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:53:40.82 e0fNuqMq0.net
>>330
ちゃんとファンダメンタル理解して良い企業に投資してた投資家は騒いでないんよな
いよいよ来ましたね、落ち着いて(買い場を見極めて)いきましょうってな感じだよ

487:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:53:52.89 7SAPyhkX0.net
NISA組はそこまでダメージないやろ
信用取引、オプション、FXやってる奴は知らんけど

488:
24/08/05 11:54:25.51 g3cSIfdc0.net
植田w

489:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:54:31.00 1kIfqTPm0.net
慌てて利確と狼狽売りを誘う財務省と日銀、そして岸田の狙いは何だったのだろう
財務省解体しろよもう

490:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:54:33.73 QAZl9BPf0.net
>>462
インフレなら良いんだが、指標的にはスタグフレーション化してたからっしょ。

491:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:54:44.33 0Rm3Nr3A0.net
利上げ望んだ人達の世界やからなー
ここからまた失われた30年
利上げで喜ぶのは銀行だけで
庶民は幸せにはなれん

492:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:54:54.52 NNNGBxKv0.net
実質賃金マイナスで利上げ見送りだろうって言われてたのが、政治圧力で一転利上げ濃厚って感じになったからなあ
政治家が日銀に介入するなと

493:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:55:10.09 YlLsMOjQ0.net
>>461
賃金と最低賃金が下がるけどね

494:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:55:10.17 psHb8o5N0.net
>>481
これから日本がスタグフ真っ逆さまですけど
賃上げ終わりだよ?

495:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:55:12.59 TytDHL6W0.net
投資詐欺も年500億以上起きてるから
まぁ欲にまみれたバカが円安バブルに踊りまくったんだろうな
老いも若きも踊りまくる
でもそこで儲けるのは素人だと地合いがいい時だけ

496:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:55:14.54 ffQsIaaq0.net
>>472
なるほど
戦闘力上げすぎてもうフリーザが雑魚に思えるレベルまで来たみたいな感じか

497:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:55:21.56 7dBmbIOp0.net
利上げしても円安が止まらないのが一番避けたかっただろから
僅かな利上げ幅で最大限効果を発揮した
植田の勝ち

498:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:55:33.80 Q8W/YbRY0.net
200円いや300円も
ともかく悪い円安です!
と言っていた方々
良かったですね

499:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:55:42.23 nZWpIqRM0.net
日銀「くらえ!庶民のため日銀砲!!!」
庶民に大ダメージ! 効果はバツグンだ!

500:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:55:47.94 QAZl9BPf0.net
>>473
自分で書いとるやん
333 名無しどんぶらこ 2024/08/05(月) 11:34:36.68 ID:psHb8o5N0
>>312
アメリカの賃金が日本の2倍でEU先進国は1.5倍なのにどうやったら日本に来てくれるの?
因みにユーロは174円だった100円になるなら1.5倍以上だな

501:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:55:49.37 T/cD3Uwg0.net
金利差5%もある状況下で0.2%の利上げなんて全く影響ないから
景気減速懸念の影響がすべて

502:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:56:01.02 4uadMBp10.net
株の相続があるから2ヶ月待ってほしかったな

503:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:56:32.83 UiEqjUIK0.net
介入が無駄だったな
単に利上げだけで済んだ話

504:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:56:35.23 e0fNuqMq0.net
>>489
元気に今度は異次元の円高が来る!って煽り出してるよ

505:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:56:36.36 bgnK8U190.net
基本的に資源のインフレは収まらない
世界中でM2を積み上げてるのだから
生産量に限界があるコモディティが値あがるのは当たり前。
円高で以前の値段に戻ることはおそらくない
鉄鉱石も原油も肥料も高騰するよ
逆に以前の値段まで下がるような円高にしたら
日本の産業がつぶれてる。
それか世界中が大不況になれば安くはなるが
収入減で消費者がそもそも買えない状態になってる。

506:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:56:48.68 psHb8o5N0.net
>>491
並ばなかったよごめんねw
思ってた以上に賃上げだったよ欧州w
なのでちょっとやそっとの円高じゃ無理
終わったね

507:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:56:50.31 ts1ziHK50.net
ソフトランディングどころか 撃墜ですよっとw
もう墜落じゃなく落とされた感じ。

508:
24/08/05 11:56:59.43 ntK6bBbF0.net
金利は5%でいいよw
下民に毛が生えた程度風情が低金利で物を買うのがそもそも間違いw
今はその勘違いを正してるw

509:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:57:01.52 IZ56+AGL0.net
>>173
安倍の円安の反動だろ
安倍の尻拭いをやらされる岸田かわいそうまであるわ

510:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:57:48.23 ZWRZqSE30.net
まだまだ
買い場は2万円台突入してから
素人は信用はやめとけよ

511:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:58:19.51 ZiRnk6Kq0.net
まだまだバブル 28000が適正値

512:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:58:24.52 tB5+sxnf0.net
アホールド脳死してるNISA民を生贄に大口投資家緊急脱出!
長期積み立てとか証券会社の戯言信じてる奴は食われる豚にしかならん
NISAって株なんだぜ?知ってた?上がり続けるもんじゃないんだよ

513:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:58:29.62 KM/Mke4B0.net
>>500
安倍のおかげで好景気だったのを破壊して精算してるだけだな

514:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:58:52.88 E3/FItsb0.net
鉄道会社には直接影響はないが
間接的な影響で靴磨きに電車止められたり、マグロ拾いしなきゃいけないので可哀想

515:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:59:20.08 T9QT6wYi0.net
>>347
サッシって海外で日本向けに作ってるの?

516:
24/08/05 11:59:28.61 ntK6bBbF0.net
観光しかないウンコみたいな国家に4万の価値なんてないよw
何を自惚れてるのだねw

517:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:59:36.60 w3CQoOMM0.net
>>468
バブルの時は全国民が好景気に浮かれてたけど、今回は庶民は逆に物価高と賃金安に喘いでたからそれが大きな違いだな

518:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:59:42.04 e0fNuqMq0.net
>>500
安倍さんにとってコロナショックは不幸ではあった
色んな意味で

519:名無しどんぶらこ
24/08/05 11:59:49.50 Q8W/YbRY0.net
200円いや300円も
ともかく悪い円安です!
と言っていた方々
良かったですね

520:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:00:08.78 w8CSpfIN0.net
最近株買った人は皆多かれ少なかれ損してるってことなの?

521:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:00:16.93 QAZl9BPf0.net
>>497
ドイツ、フランスなんかはね。
ただ欧州って沢山あるよ。イタリアなんかには並ぶか抜くでしょ。円安すぎてに一人当たりのGDPが東欧レベルだったからさ

522:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:00:35.71 PW6X0HfU0.net
来年の春闘は良くて原状維持
悪けりゃ賃下げだわな
やらかしたね日銀

523:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:00:47.15 EahQLL4H0.net
実体経済好景気じゃないのにギャンブルに興じる雰囲気作り出しただけ

524:
24/08/05 12:00:49.32 //6LNZcW0.net
いや、わかっててやってんだぞこいつらは

525:
24/08/05 12:01:16.47 //6LNZcW0.net
下げれば儲かるわけです
わかります?

526:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:01:28.68 b5bu67q/0.net
気にしな~い
気にしな~い
平常心平常心♪

527:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:01:34.49 bgnK8U190.net
>>500
好景気ってのは造るもんだよ。
暴落が怖いから好景気にもするなっていう理屈はどこから来てるんだよ

528:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:01:47.83 QAZl9BPf0.net
>>497
因みにスペインの最低月給は1323ユーロだとさ。

529:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:01:54.27 ksZSVkGG0.net
お前らは情強だから1万円以下の時に買ってるはずだから想定内で問題ねえだろw

530:
24/08/05 12:01:56.09 ntK6bBbF0.net
ま、中身がスカスカだから0.25%程度の金利でパニックになるんだけどねw
いかに弱々の雑魚経済なのが本性なのかを学習する時間だと思えばよいw

531:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:02:01.99 myozn+0m0.net
>>500
岸田は金融音痴ってこと忘れてるだろ
岸田は総理就任早々いきなり変なこと言って株価暴落させた過去を持って居るんだぜ

532:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:02:23.78 QAZl9BPf0.net
>>485
デフレじゃね?

533:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:02:31.04 Sayl/JSX0.net
賃上げだけが心配だよ
もっと賃上げした企業への優遇と、賃上げしないし価格転嫁しない企業への罰を政策として拡充すべきなんでは
ゾンビ企業はしゃあないから潰して、不良債権についてはしょうがないから補助してあげれば

534:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:02:35.73 EahQLL4H0.net
>>482
貨幣価値がここまで落ちると
銀行預金利率あげてくれる方が庶民は助かる

535:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:02:40.33 aV3/rpog0.net
インフレ収まってないのにバブル作ろうとして利下げするのはいいことか

536:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:02:51.14 PW6X0HfU0.net
今年:中小まで賃上げが行き渡らない!

来年:大企業すら賃上げ終わりなんで中小が上がることはないです…

なんすかこれw

537:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:02:59.55 WbuJBUMx0.net
\\\\\ゴー
\\\∧_∧_
\| ̄(・ω∩)∩ キャー      
\|\| ̄(^ω∧)∧
\@\|\| ̄(*・∀・)      下へまいりまーす
  \@\|\/っyっ\
   \@\|ニニニニ|
     \@   \@
      \   \

538:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:03:12.19 +ilEHIV70.net
NISAで投資始めた握力測定DTの俺はとりあえずジタバタしないのが正解なのでなんでもよい
アメリカのニュースが超キモイわ
株価暴落してんのにハリスがトランプをリード!とだけ壊れたレコードみたいに喚き続けてる
なんなんアレ

539:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:03:28.18 AehtBvBm0.net
>>94
円の価値=国力なのになあ
国力下がって嬉しいのか愛国主義者は…

540:名無しどんぶらこ
24/08/05 1


541:2:03:37.46 ID:SlZ5j/er0.net



542:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:03:43.65 g9p+n9ad0.net
ヨザーさん元気?
投機ゴロなんてクルクルパーだからwww
納税するか起業して雇用してなきゃ有害ごみと同じ屁と同じwww
ぷぅ~~~wwwwwww
くっさぁwwww
お前の博打小計の損得なんかどうでもいいですぅwww

543:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:03:49.53 QNZG3WFe0.net
流されて始めた新生NISA組は、アホだから爆死でええんか?

544:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:03:54.74 5T2vQChF0.net
>>524
そもそも賃上げする要素ってあるの?
恩恵受けてるだけじゃ、経済成長なんてしないと思うんだけど

545:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:04:26.91 XQm0bequ0.net
お前らいつも介入無駄無駄wってバカにしてたろ
トレンド転換するくらいインパクト与えたんだから正しいよ
これで燃料高騰もとまる

546:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:04:36.47 VileZuIw0.net
アベノミクス自体が花見酒だし
誰かが我に返った時点でお終い

547:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:04:38.93 frkqLGUQ0.net
>>94
↑こういう人って工作員なんだろうか

548:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:04:42.57 stf0a8s/0.net
ビットコインが暴落してるのはなぜ?

549:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:04:57.13 QAZl9BPf0.net
>>524
賃上げは終わりだな。
物価が下がれば実質賃金は上がるかもだが

550:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:05:12.61 EBlHOjyP0.net
無知無教養の人間は常に騙される運命にある
これは太古の昔から全く変わらないことだ

551:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:05:12.89 NzqtAS790.net
NISA民にはナンピン買いを勧めるよ
負けたままじゃ悔しいだろ?その負け分は後からナンピンで目減りできるぞ
早よ買え

552:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:05:13.78 XQm0bequ0.net
>>524
来春は…賃上げゼロです

553:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:05:23.73 7mloXxBk0.net
もっと早く利上げしときゃ良かったんだよ
円安株高を放置してきたツケ

554:
24/08/05 12:05:36.38 YAHjIBZP0.net
>>91
植田に散々苦しめられてきたのに

555:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:05:38.20 5T2vQChF0.net
>>531
アベノミクスやら異次元の金融緩和やって
どうやったら日本全体が景気が回復したんだろうね
利上げなんて当たり前だと思うけど

556:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:05:48.37 XQm0bequ0.net
>>527
なんで大企業に就職しなかったんですか

557:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:06:02.12 PW6X0HfU0.net
来年から賃下げ
物価は据え置きまたは上昇
地獄みたいで草生える

558:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:06:02.13 lSVeq+Xs0.net
氷河期世代は待遇がひどすぎて「働いたら負け」とか本気で言ってたが
まさかまた同じ事が繰り返されるとはなぁw

559:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:06:06.69 gKg/FYe80.net
どうも半導体まわり再編中なんかな?
底なし沼
菊陽ショック、だろ
走馬灯のように脳裏に広がるゴーストタウソが
国がてこ入れする事業は失敗するマーフィの法則

560:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:06:13.47 eyNt8pfK0.net
>>538
追証のための現金化

561:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:06:34.26 pAmU0g5s0.net
NISAで嵌められ株を買い漁る情弱日本人

バフェット等の大口が売り抜け

その後TRUMP政権を口実に世界大暴落を演出

NISAで買った連中壮絶含み損
↓←今ココ!
コロナワ


562:クチンが効いてきて死亡 ↓ 命のみならず金まで奪われて終了 ↓ 自民党大喜びで移民受け入れ



563:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:06:35.57 QAZl9BPf0.net
>>94
その日本メーカーはもはや日本市場見てないのよ。しかもわざわざ低賃金外国人労働者入れまくりだった

564:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:07:03.42 EBlHOjyP0.net
現在の5大バカ
1.ワク信
2.ウク信
3.マイナ信
4.EV信
5.NISA信

565:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:07:05.18 fcuG4LbJ0.net
これがバブル崩壊の始まりか!“予想的中”森永卓郎氏は「新NISAから手を引くチャンス」
URLリンク(asagei.biz)

566:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:07:09.05 Ng+6NqSK0.net
>>539
物価なんて一度上がったら一生そのままだぞ
つまりついていけなかった日本はそのままドボン

567:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:07:27.66 olzybS+i0.net
円安イヤやったら利上げするしかないやん
FRBのフェドウォッチみたいに市場との対話の仕組みはないけどさ
ああ、夜中にリークしとったあれが対話かw

568:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:07:31.34 DlUcd7qD0.net
1ドル130円、つまり植田という学者が日銀総裁に就任したタイミングで本来利上げすべきだった
あいつのやってることは遅すぎるんだよ
日経平均株価?、そんなの虚飾で膨れ上がっていただのハリボテさ

569:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:07:38.29 bgnK8U190.net
>>530
高い通貨でも失業率が低い状態で初めて=国力と言える。
産業自体が強いから高い通貨でも経済が成り立っているんだよ。
しかし国民がどんどん職を失うような通貨高は国力を表してはいない、ってことだ。
この簡単な理屈がなぜわからんのか。

570:
24/08/05 12:07:49.90 0Idbf59X0.net
>>450
ニーサショック

571:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:07:51.67 UuX214hk0.net
あかんわ

572:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:08:12.65 QAZl9BPf0.net
>>527
エネルギー、食料価格が下がる事に期待だな。結局円安では実質賃金上がらなかったが、円高に傾いたらどうなるか

573:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:08:17.39 Z6agzxZl0.net
>>485
それは、今後の日本経済はインフレを続ける中で賃金の上昇はインフレに追いつかない状況が続くだろうという見方でしょうか。
しかし、それはこれまでとあまり変わらないのではないか。

574:
24/08/05 12:08:28.97 dSY+ZnM10.net
>>529
株価関連報道したらトランプに票が流れるからじゃね

575:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:08:31.32 OsnuN7FT0.net
アメリカが利下げせんげんしたし実際に利下げしたらもう1段階大きな暴落の波が来るwww

576:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:08:31.36 zGJL4urZ0.net
まあ、この株安は
急激な為替変動が原因だから
別に特に気にする必要はないだろう。
ただ、これから日米はもちろんのこと、
世界的な気候変動で不測の事態は
いつでも発生しうるのでリスク管理を
重視しないとね。
この掲示板の鬱陶しいブロックカルトも
未だにのさばってますしね。

577:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:08:44.16 g9p+n9ad0.net
ケーザイ事情通wwwwwwwwwwwwww
お前脳みそパーのゴミぃww

578:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:08:47.74 gaqg5ZPn0.net
そもそも分不相応な額まで上がってただけだったしな
いつ弾けてもおかしくなかった

579:
24/08/05 12:08:57.66 alLjeO3A0.net
>>523
コストプッシュインフレなのにどうやってデフレになるんだよ?

580:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:09:00.21 vKeNHs460.net
お金欲しかったら俺なら人より余分に働くわ
株とか買ってストレス溜めて人生送ってたら損だもんな、儲かるって保証もないし
働いた金がマイナスになるなんてないからね
働けば働くほど確実に損益は+になる
こんな確実な投資はないし

581:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:09:08.07 n56lZc+X0.net
しなきゃしないで遅いと騒ぎ
やったらやったで大騒ぎするだけの簡単なお仕事

582:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:09:08.80 PW6X0HfU0.net
>>555
デフレ化したら国内生産品なんかは下がるけど
じゃあそいつらの賃金稼ぐのにどれだけ売ればいいのか…
なお需要は限られてます

583:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:09:10.62 hTMhzurs0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円高加速によって地方の中小アルミ下請製造工場の仕事減る?潰れる?

584:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:09:12.96 zVuzeE0d0.net
お前らのほとんどに関係ないのに騒ぎたいだけ

585:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:09:20.90 txCMxP5s0.net
>>1
アメリカの雇用統計が悪かった
半導体インテルの数字が超不振で悪かった
アメリカが利下げするかも
これが主因で日銀の鼻糞の利上げなんか鼻糞w

586:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:09:29.94 GaULkfa40.net
正直言って利上げの判断は早すぎた
もちろん年内にはあるとは思ってたけど今ではなかったな
為替なんてものはアメリカ次第で決まるようなもんなんだから、無理に日本が先んじる必要ないのよ
案の定こうなってしまった

587:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:09:30.12 IxEfnHO70.net
NISAからNEETへ
いやあ異次元ですなあw

588:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:09:37.71 vJyrJlHb0.net
NISAは言うほど死ぬか?
新NISAも今年始まったばかりだし
ドル買いFX民じゃね?

589:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:09:37.93 wdpKAgqd0.net
新NISAから1年も経ってないのに暴落は酷いよな
まぁ早い段階でいい経験になったと思えば良いんじゃね

590:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:09:41.56 bDJJmmJA0.net
現物株を持ってる個人投資家が損切りするしか無いとか言って狼狽売りをすると信用売買の餌食になる。
高値で買ってたら売るしか無いかもしれんが、10年ものの定期預金のつもりで知らん顔してみるのも悪くない。

591:
24/08/05 12:09:50.67 AYK9kmY20.net
絶対株で勝てる方法
インデックスに余裕資金で買う
30年後に売ると決めて後は株価のチェックはしないで放置
これだけ

592:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:09:54.20 n/N9ttOM0.net
諸君!

593:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:09:55.99 U+NEy9NQ0.net
ワロス報
韓国コスピと台湾加権w何故か利上げ円高急進(国力急上昇中)の日経より下げるww

594:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:09:57.98 OsnuN7FT0.net
利上げして国の補助金で無駄な経営してるゾンビ企業が倒産するだけだから
日本経済のプラスになる

595:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:09:58.44 UBLU30Lz0.net
5ちゃんで1番勢いのある株スレ
億トレ揃いだからここで意見聞いた方がいい
【急騰】今買えばいい株21230【ブラックマンデー】
スレリンク(stock板)

596:
24/08/05 12:09:59.30 jvOPYWlr0.net
今までの株価上昇が異常だったと認識してないで、下がったらギャーギャー騒ぐとか典型的な思考停止

597:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:10:04.77 OtCMRscS0.net
リーマンショックを乗り超えた銘柄や
リーマンショックで安くなってて拾った銘柄を持ってる
こんなとこで下がろうが関係ない
余裕余裕

598:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:10:12.68 Y8uBTup+0.net
>>572
おっ、同じ事ばかり書いてる自閉症スペクトルの発達障害か!w

599:
24/08/05 12:10:19.38 osaLbWds0.net
岸田首相、「貯蓄より投資」宣言するも「持ち株ゼロのお前が言うな」「まずは国民に投資しろ」の声 
URLリンク(smart-flash.jp)

600:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:10:20.27 DMFut2zk0.net
むしろ遅いくらいだよ、これ以上円安を放置すると政権が持たない
自民党下野もある
本来なら黒田が責任もって後始末するべきだった
株乞食は今まで儲けたやろ

601:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:10:23.38 NtiRjz/v0.net
🤓ギャハハハハバーカ

602:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:10:31.65 9hm7kRuW0.net
株なんかやるやつがバカなんだし一株も買ってない
むしろ利上げは遅かった

603:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:10:32.14 U+NEy9NQ0.net
韓国と台湾の株価w
何故か円高急進国力爆上がり中の日本の日経より下げてしまうww
韓国は何と売り注文停止w酷すぎるww

604:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:10:41.17 fidGN7N70.net
やっと正常な数字へと戻ってるだけ

605:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:10:42.60 Lu8J7HaQ0.net
>>466
「大規模言語モデル」と言ってねw
穴埋め問題やってるようなもんで、ひたすら「次にくる言葉はなにか」ってやってるだけw
だから、実は四則演算とかは能力としてできないw

606:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:10:42.75 DlUcd7qD0.net
現状の1ドル145円というのは上昇トレンド中の月足の下限に相当する
ここを8月の月足終値で下抜けしなければ、また160円を目指すだろうよ

607:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:10:44.82 WAYC71Sq0.net
チキンレースの終わりが見え始めたって事?(´・ω・`)

608:
24/08/05 12:10:56.19 jvOPYWlr0.net
政府がやたらNISA推してきて疑いを持たなかったのかな?

609:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:11:03.57 6+Q3/bwN0.net
>>578
むしろ始めたばかりの今暴落のほうがいいじゃん

610:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:11:16.99 ae3N4Hvn0.net
ワクチンと株価と為替となんの関係があるというのか

611:
24/08/05 12:11:21.16 0Idbf59X0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
株価暴落で、氷河期オッサンのリストラくる???

612:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:11:22.42 WqgwQ+Y40.net
悪夢の民主党政権へようこそ!
あれ?

613:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:11:37.29 QAZl9BPf0.net
>>555
エネルギー、食料価格はもろに変わるよ。
あとは需要と供給次第。
消耗品なんかは定価下げるか。他は状況みて掛率なんかで調整する。売れなきゃしょうがないからな

614:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:11:46.20 nFkwAgmQ0.net
まあ人が死ぬよね

615:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:11:47.21 LoMJr5Qs0.net
よし底打ったな

616:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:11:48.42 5T2vQChF0.net
>>595
また利上げする気なのに円安目指すの?

617:
24/08/05 12:11:48.75 jvOPYWlr0.net
>>577
株価高い時に買って無茶苦茶下がってたら大損ではあるよ

618:
24/08/05 12:11:49.04 dTR+tPg00.net
植田あああああああああああああああああああああ
こんな学者崩れを総裁にしたのは誰だあああ

619:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:11:49.29 tB5+sxnf0.net
株下落と円高のダブルパンチだから海外に投資してるNISA民とか青色吐息だろ・・・

620:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:11:59.05 TkzULTdX0.net
ボーナス溶かした社畜^_^
なお、来年は大幅減額^_^

621:
24/08/05 12:12:00.45 ntK6bBbF0.net
物価が上昇してるから渋々の賃上げなんだから賃上げなんてのは物価が上昇しなくなったらやらなくていいよw
それでずっと実質マイナスを続けてるんだからこんなものは無意味だって猿でも気付くよw
>>549
あんなのは許されないんだよねw
ホルホルし過ぎて合衆国から睨まれたなw

622:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:12:20.73 vKeNHs460.net
株で儲かるならみんな働かないよ
馬鹿でも解る理屈w

623:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:12:21.07 pAmU0g5s0.net
コロナワクチンで嵌められ
マイナンバーカードで嵌められ
NISAで嵌められ
何連敗すれば気が済むのですか?
政府の煽る逆が正解だとまだわかりませんか??

624:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:12:25.59 C4cgT/Fh0.net
帰ったら嫁が納豆ご飯食ってた
レンチもしてなく自分でご飯チンして食った
そしておやすみも言わずに寝てた
今朝会社行く時もいってらっしゃいなかった
何かあったのかな

625:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:12:28.44 YAOjzkt60.net
マイナス金利だったのに借金しても利子貰えなかったのが悪い
マイナスなんだから借金すればするほど利子が貰えるはずだろ

626:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:12:29.41 QAZl9BPf0.net
>>568
コストプッシュインフレの原因が為替だったからね

627:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:12:40.73 vJyrJlHb0.net
>>606
大損っていっても上限もあるしそんな投資する?

628:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:12:43.94 Vyfm+geF0.net
>>597
マイナカードといい政府ゴリ押しはやらないのが吉だな

629:
24/08/05 12:12:46.90 jvOPYWlr0.net
>>592
経済規模もあるよ

630:
24/08/05 12:13:01.64 ntK6bBbF0.net
トランプ閣下が秋から愚かな敗戦国の猿共の矯正始めるから楽しみにしときなさいw

631:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:13:10.95 olzybS+i0.net
てか何しれっと今回の下げ原因が利上げってことにしとんのや?
米の雇用者数予想以下からのハードランディング懸念やろ?
ウエさんも災難やな

632:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:13:12.53 bgnK8U190.net
>>598
その通り。
退職金年金代わりなんだから
年取って最後の最後に大暴落よりよっぽどいいW

633:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:13:13.97 n56lZc+X0.net
上がったときはドル換算なら上がってないと言い
下がったときはそうせず大はしゃぎ

634:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:13:22.79 DlUcd7qD0.net
ドル円為替レートは145円が上昇トレンドを続ける月足のサポートに相当する
日経平均株価は単に膨れ上がっていただけなのでどこいらがサポートか分からん

635:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:13:22.83 ROPAIzQz0.net
人生損切り民

636:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:13:28.11 L/bEWpCH0.net
バブルが弾けるだけだから問題ない

637:
24/08/05 12:13:28.17 jvOPYWlr0.net
>>617
ワクチンとかね
あとネトウヨがやたら推してきてる事は大体ハズレ

638:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:13:46.40 sUjGQ/KX0.net
イランが4か5日に攻撃するように言ってたから日本夜明け大変だね

639:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:13:47.73 YAOjzkt60.net
>>613
電車に近付けるなよ

640:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:13:48.73 gHdMo/x70.net
日銀の審議委員はもう恥ずかしくて外を歩けないだろ。

641:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:13:50.74 2Fv3eBa00.net
飛び込み禁止

642:
24/08/05 12:13:56.55 0Idbf59X0.net
>>612
その前に陰謀論のR50~R40の底辺が死んで社会保障もない世界へようこそだぞ??
オマエラ氷河期は何回殺されんの???? まーた失われた30年 お前らの老後はなしなwwww

643:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:14:06.98 rT1o5sNB0.net
>>612
わかる訳ないじゃん
ボンクラを舐めるな

644:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:14:09.56 NTuIYnnr0.net
日銀の動きが怪しいと感じたら一旦ポジション解消するかショートでヘッジして様子見すればいいだけだからな
利上げが悪い岸田が悪い言ってる奴は相場の才能無いからやめた方がいいよ

645:
24/08/05 12:14:10.99 jvOPYWlr0.net
>>599
政府が推す物に乗っかるかどうかな話

646:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:14:14.44 DeG6c9LD0.net
>>43
あの金額が高いとも思わず制度だけで投資してるんだし遅かれ早かれこうなる

647:
24/08/05 12:14:14.57 ntK6bBbF0.net
ホルホル半導体まずはお前からだw
合衆国から名指しで制裁のご指名だぞw

648:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:14:15.62 QAZl9BPf0.net
>>484
海外でもそうだが一度上がった賃金は簡単には下がらないよ。だから世界は常にインフレしてた訳で

649:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:14:15.93 1EDhTHGd0.net
今のこの時点で株やらせようとするきっしーって

650:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:14:23.27 rU0ApdXs0.net
一番やばいのが
日本の金融政策がアベノミクス放棄したってこと。
そしてそれが米国経済が下落局面で実行するということ
世界がこれから利下げに動くのに日本だけ利上げするから円は独歩高になる
一ドル100円前後までは行くよ。

651:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:14:27.27 Ng+6NqSK0.net
>>573
関係あるだろ
このまま円高でいったら輸出で大損
生産は物価高の利益回収できないから
製造コスト増のまま物売れない状態で労働者の賃金は低いまま
最悪だぞ

652:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:14:31.10 mP/NJCP30.net
含み損抱えたクズが悔しそうでw

653:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:14:32.29 UuX214hk0.net
バブルが弾けたんか

654:
24/08/05 12:14:32.40 dTR+tPg00.net
電車は止めないでくれよ(´・ω・`)

655:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:14:39.97 Q3NSahRg0.net
リバった、ここだ、で入って二次災害になる早漏続出しそう

656:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:14:40.59 tB5+sxnf0.net
永遠に塩漬けの未来もありうるというのに

657:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:14:41.32 IxEfnHO70.net
>>624
人生送りバントみたいなもんやなw
他車は生きるけど自分は氏ぬってw

658:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:14:44.69 PW6X0HfU0.net
>>637
日本は関係ないけどね
賃下げ何回もやってますんで

659:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:14:45.14 1zg6HlJA0.net
儲からないさって怪しい商品を買った知恵遅れ

660:
24/08/05 12:14:47.18 jvOPYWlr0.net
>>603
まだ電車止まりまくってないよ

661:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:14:48.49 sUjGQ/KX0.net
戦争で円高促進かな

662:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:15:02.44 1EDhTHGd0.net
>>637
海外は秒でリストラすんだろ。

663:
24/08/05 12:15:03.33 alLjeO3A0.net
>>615
輸入品は常にインフレしてんのに何言ってるの?

664:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:15:04.76 flnnfcOs0.net
正しいか正しくないかで言えば
こんな恐慌を引き起こしたのだから
正しくはなかった

665:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:15:13.70 a81W9mYn0.net
夏枯れの激しいのがきたってくらいだろ
年明けから新NISA開始のご祝儀相場かって変に株高になってたから、その分下落率がアップしたんじゃないのかね

666:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:15:17.42 MXnM1ulR0.net
今ってもしかしてオルカンの売りどきなの?

667:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:15:17.51 Vyfm+geF0.net
電動客車

668:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:15:27.81 OsnuN7FT0.net
>>574
これから日銀もどんどん利上げしていくしYCCやらないから金利も自然に上がっていくよん

669:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:15:29.24 hVlr/S860.net
日銀を主犯にしたいようだけどアメリカの景気後退が主要因だろ

670:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:15:29.67 c1c34vDI0.net
高橋洋一は正しかった、上念の負け

671:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:15:32.26 DSZc6kdB0.net
バブルは膨らみ弾ける
繰り返し起こる
仕方ない

672:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:15:35.22 DlUcd7qD0.net
ドル円の月足チャート
URLリンク(imgur.com)

673:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:15:35.22 lSVeq+Xs0.net
まぁタンス預金やら内部留保を蓄えてた奴らは圧勝だよな、おめでとうw

674:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:15:47.44 q8p8Jel30.net
ユーアーショック

675:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:15:50.24 PW6X0HfU0.net
来年はまずボーナスカットだろうね
上がったローン払えずに手放すっていう日本版サブプライムもこれからだし
利上げしたバカはどうすんだろこれ

676:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:15:53.08 VoQfjHZJ0.net
日本はとっくに異常な株高、マンション高騰でバブルだったんだよ。
株、マンションが暴落しても円高ならなんとかなる。

677:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:15:55.04 wiUQv30G0.net
え?


678:下がった所で買いですか? 明日も明後日も下がりますよ?



679:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:15:55.21 xep2sLoC0.net
低所得者が新NISAやっても意味がないって言ってたけど🥺
やってる人は年収が高いお金持ちなんだよね?羨ましいなぁ🥺💰

680:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:15:55.83 bnKLWzux0.net
タイミング、エグすぎだろ
なんで、米の雇用統計最悪、利下げ開始示唆のタイミングで
利上げ決定するんだよwwwwwwwww
日本経済完全にショックで息も絶え絶えじゃねーかwwwwwww

681:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:15:56.32 3jdcmpYO0.net
日本が金利を上げたのを見越して、アメリカの株安を仕掛けてきたんだろう?
日本の経済的影響力なんて、そんなあるわけでもないだろうし。

682:
24/08/05 12:15:56.98 ntK6bBbF0.net
日鉄のUSスチール買収も止めたほうがいいんだけどなw
ワシントンの神経逆撫でする猿を演じたいならどうぞって感じw

683:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:15:58.72 C4cgT/Fh0.net
>>628
幸い駅まで遠い立地
株価とかと関係あんのNISAとか
俺やってないからわからん

684:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:16:04.48 sYtvPCPH0.net
ここ数十年で最も先がわからない相場のときにNISAで資産形成と国が言うのは鬼畜の所業

685:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:16:06.78 1zg6HlJA0.net
3000円まで下がるそうだから、じっくり楽しんでくれ

686:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:16:08.77 8uSVYBRR0.net
愚かな守銭奴 うろたえろ

687:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:16:16.00 Mb13HvG90.net
>>595
それでずっと145割るといきなり介入っぽい動きをビクンビクンしてるんだな。

688:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:16:17.21 C5TRF8jU0.net
今日のお昼ご飯は美味しく食べられているのですか?

689:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:16:17.23 vKeNHs460.net
株は博打
市場が公正に回ってると思ってる?
資金力のある連中の独壇場だよ
インチキ賭博なのに老後を託すとか
キチガイ沙汰だよw

690:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:16:18.13 VN7erwuU0.net
>>578
年初に新ニーサ上限額いれた人はまだまだ余裕でプラスでしょう

691:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:16:26.74 7SAPyhkX0.net
>>613
人妻風俗始めそう

692:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:16:26.87 QAZl9BPf0.net
>>647
日本はボーナスで調整するからね。
ただ海外もインセンティブとか最悪解雇で調整するけどさ。

693:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:16:34.51 1EDhTHGd0.net
>>653
恐慌ではない。株価が実態に合わずいろんな要因から異常に高すぎただけ。恐慌というのは40000から一気に15000とかになること。為替も90円とか。

694:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:16:41.60 hVlr/S860.net
>>662
勝負しないなら負けることもない、みたいな

695:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:16:41.72 w8CSpfIN0.net
賃金上がらないならデフレの方が良くない?

696:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:16:45.78 UBLU30Lz0.net
また円高に向かってるぞw
後場やべえ

697:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:16:48.53 GitmVPrx0.net
こんなん第2、第3のやまがみ様でてくるわこんなん

698:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:16:51.57 X9vUaMop0.net
まだまだ円安だろ

699:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:16:53.04 OMuaDnTF0.net
せっかく国が介入で逃げ場作ったのに
気づかないで突っ込むやつはバカじゃねーのw

700:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:16:58.15 o0QgiwCX0.net
日本株は利確するための刈り取り場だし
NISAはこれから安くドル買えると思うしかないな

701:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:16:59.23 yHgEea9V0.net
>>134
普通に円高がクソだと身に沁みて実感して、円高野党は論外だと気づいたからだろう。

702:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:17:02.63 Q7LcxTqw0.net
リーマンショックのときも大統領選だったしこんなもんだろ
戦争の後の大統領選は必ずこうなる

703:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:17:06.81 ny/HnvNI0.net
>>613
FX戦士くるみちゃんのお母さんて第1話で自タヒすんだっけ

704:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:17:09.05 YAOjzkt60.net
俺は何度も「アメリカが通貨高に耐えられるはずがない、日本みたいに就職氷河期になる」書いたぞ
なったじゃねーか

705:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:17:11.99 PW6X0HfU0.net
>>680
ボーナスどころか賃下げも普通にあるけど?

706:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:17:14.51 QAZl9BPf0.net
>>651
アメリカはそんな感じね。
代わりにセーフティネットの捕捉率が高いが。
欧州は案外簡単には切れない

707:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:17:19.47 E/e5SvmO0.net
やったぜ
年初一括組に勝つ!!!

708:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:17:24.58 DlUcd7qD0.net
まだまだ円安さね
円高とは1ドル100円以下だ

709:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:17:26.73 bnKLWzux0.net
これでさらにNISAに税金をかけるって話も出てるし
日本国民を苦しめようとしている意図しか見えてこないwwwww

710:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:17:34.73 YCJYZR8t0.net
スレタイ何利上げショックとか捏造してんの?
アメリカの指標が悪くてリセッション懸念があるから下がってんだけど

711:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:17:37.89 Vyfm+geF0.net
>>681
実態が伴わない完全なバブルだったよな

712:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:17:38.05 C5TRF8jU0.net
>>672
赤紙招集して戦地に送り込み、特攻させたり食料現地調達しろといった国だぞ。鬼畜じゃ無いはずがない

713:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:17:43.19 QAZl9BPf0.net
>>693
それが日本だけというソースは?

714:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:17:43.68 phgIitI30.net
NISA程度の金とただの割合で死ぬとかいうの、貧民がよくわからず金持ち叩いてるようで情けないわ

715:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:17:44.23 5T2vQChF0.net
>>683
日本の7割がその層だよ
これ以上消費が低迷するのが一番キツイ

716:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:17:45.34 9cEn1F6g0.net
>>678
マイナスになるまでまだプラスと言い続けてそうな奴らだよな

717:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:17:45.80 UBLU30Lz0.net
株面白いよな
円高と無関係なのに叩き売られるしw

718:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:17:46.46 VysrJC8X0.net
黒田東彦が悪い
125円で他国に合わせて利上げすれば160円までの円安は無くドル円は100~125にとどまる
株も3万は越えなかったろう
ボラリティ大きくしても経済には利点が無い

719:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:18:07.84 gHdMo/x70.net
やっぱり資産効果なんて当てにならないな。
コツコツ真面目に働くことが一番のリスクヘッジだ。

720:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:18:17.30 1EDhTHGd0.net
>>683
とりわけこれから年金満足に貰えない非正規増えるし、国民年金の人なんて4.5万位の生活の中で、そりゃデフレ通いに決まってる。
国の本音は円安がいいだけど、どの国も物価高騰で与党負けまくってるから仕方なく円安是正といいだした

721:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:18:18.03 PW6X0HfU0.net
>>701
日本だけと入ってないが?
揚げ足取りしても無意味だと思うけど

722:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:18:18.06 QAZl9BPf0.net
>>547
物価は下がるっしょ。

723:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:18:19.24 mLrbhgS+0.net
去年までの日本
金利ゼロ無制限緩和自転車操業大歓迎
今の日本
やっぱり利息取るわ
緩和も止めるから早く返済したけりゃ円を死ぬ気で取りあえ
世界経済壊れるに決まってんだろ

724:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:18:19.44 mP/NJCP30.net
円安なんていいことねーだろ
スシ


725:ローのネタみりゃわかる



726:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:18:23.09 Lu8J7HaQ0.net
>>706
嵌めるんの笛吹きなんかに踊らされる御前らがバカなのw

727:
24/08/05 12:18:24.63 QFDQueEP0.net
>>616
NISAで損したら意味なくない?

728:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:18:26.80 G6MUyJK90.net
恐怖が連鎖してとことんまで落ちるか、ある程度で踏ん張るのか
まぁ、最近は靴磨き状態だったから結構落ちるかもな。実態も伴ってないし

729:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:18:38.56 GaULkfa40.net
上がってたVIX恐怖指数も元に戻りつつあるし、パニック売りも落ち着くのかな
ここから少し戻すのかもね

730:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:18:38.84 U+NEy9NQ0.net
全世界同時株安で韓国と台湾は日本より下げてんだからしょうがないわ

731:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:18:42.69 6b5MWcvC0.net
配当金でドヤってた会社の○○エ
息してるか?wwwwww

732:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:18:47.36 oIa1JYjV0.net
ファイアが別の意味に

733:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:18:51.95 phgIitI30.net
このままいくと金ないやつほど死ぬけど直近たたければそれはええんか?

734:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:18:52.24 z9UuJaml0.net
利下げすべきじゃね

735:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:18:53.31 C4cgT/Fh0.net
なんだかわからんが世の中大変ね
増えないって言われても減らないから単に貰った給料コツコツ貯めて家一括で買うしか能がないから自分には今に状況がわからん

736:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:18:55.50 Yyx3aYY20.net
円高もっと進め
11月に海外旅行に行くし円高サイコー

737:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:18:56.99 dq3UErA50.net
岸田河野太郎茂木は絶対に許さない😡

738:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:19:00.98 qM54F0DT0.net
素人がプロに勝てる訳ないのに
素人に株式投資を勧めた政府の責任は重いと思うよ

739:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:19:03.79 ZiRnk6Kq0.net
日本人お断りの飲食店は潰れますように

740:
24/08/05 12:19:04.36 0Idbf59X0.net
>>667
新NISAはお金持ちじゃなくて税金を払ってる人
原資がかーちゃんの年金とかナマポの人らは意味ない

741:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:19:04.50 C5TRF8jU0.net
1ドル100円になったら値上げされたガチャガチャ400円のやつ300円に元通りに戻るかな?

742:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:19:05.51 QAZl9BPf0.net
>>709
こう書かれてたからさ。
647 名無しどんぶらこ 2024/08/05(月) 12:14:44.69 ID:PW6X0HfU0
>>637
日本は関係ないけどね
賃下げ何回もやってますんで
じゃあ海外と同じだね。

743:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:19:06.18 VBMc8zll0.net
やっぱ落ちたか

744:
24/08/05 12:19:11.65 QFDQueEP0.net
>>608
御用アナリストの適当な分析コメントに騙されてそう

745:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:19:13.57 Lu8J7HaQ0.net
>>719
you fired!!

746:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:19:16.47 hVlr/S860.net
>>694
日本も観光業や飲食業はコロナでどんどん首切ったな
今はインバウンド好調で人手不足で困ってるけど
円高と世界的不況でインバウンド落ち込んだらまた首切りかな

747:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:19:20.66 b5bu67q/0.net
>>677
そそ
明日中国が台湾攻めたり
プーチン殺されたりとか何があってもおかしくない
世界景気なんて考えても無駄
平常心平常心♪

748:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:19:21.56 YAOjzkt60.net
>>689
金持ちとかナマポみたいな定期収入が安定してる奴は円高が良い
輸入品が安く買えるから
貧乏人は働き先が無くなって収入が無くなる
アメリカが足突っ込んでるのがここ

749:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:19:23.01 fFgzaXBI0.net
株持ってないキシオに勧められて株買うってw

750:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:19:32.07 PW6X0HfU0.net
>>729
日本は関係ないね
賃下げするときは普通にするし
それで?

751:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:19:33.20 phgIitI30.net
>>714
そんな短期な目線で考えるものではない

752:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:19:35.50 vKeNHs460.net
前にTVでオフレコで金融業界の大物が
私等、株なんてインサイダー以外怖くて
手を出せませんわって言ってたよ
なのにド素人の個人がNISAだろうがSP500だろうがオルカンだろうがよくやれるなと
思うわ

753:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:19:38.52 DSZc6kdB0.net
金融緩和で輸出業儲かるってのは
ドルを得て為替で円に変える時だぞ
その儲けを還元すれば国内経済も潤うんだが
そんな事誰もしないね

754:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:19:39.12 2NXcz9zf0.net
NISA民は長期投資だから一喜一憂しないって本当?日経3万円の時に買って日経5万とか10万で売る予定なん?
オルカンだから世界経済は右肩上がりだから大丈夫?割高の時に買うより割安の時に多く買って熱狂で売ればコスパいいよ?

755:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:19:42.10 c1c34vDI0.net
株が暴落すると風俗には可愛い子が増える

756:
24/08/05 12:19:42.52 QFDQueEP0.net
>>611
とてつもない資産があれば儲かるけどね

757:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:19:43.56 DIuFAU9P0.net
岸田唯一の取り柄だった株高が

758:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:19:51.78 C5TRF8jU0.net
>>725
この国の政府は戦前も戦後もこんなもん。

759:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:20:09.19 I1kXsolf0.net
>>572
潰れる前にお前はくたばれ

760:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:20:12.81 dFV1UR0a0.net
アベノミクスの清算

761:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:20:15.15 cDaft6w70.net
>>621
でも複利で運用するからな
結局最後は一括投資と何が違うのか
アホはノーシ状態だから完全に半丁バクチ

762:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:20:18.23 p9MFGttx0.net
 
デフレを硬直化させた大戦犯三重野の再来!
デフレを硬直化させた大戦犯三重野の再来!
デフレを硬直化させた大戦犯三重野の再来!

そもそもインフレは経済成長エンジン!
だからケインズはインフレ主義者だった。
imgur.com/a/RJHHOyl
ところが日銀総裁の三重野は、マスゴミから「平成の鬼平」と持ち上げられて調子に乗り、
ほんの★コンマ数%のインフレ基調になると途端に引き締め、
日本にデフレスパイラルを膠着化させてしまった!(怒り) 
高度成長期のコアコアCPIは7~9%だったが、「生活が苦しい」なんざ言う者は誰もいなかった。
今でもFRBのインタゲはコアコアだと6.5%。
日銀のインタゲは余りにも弱気すぎる!
しかもGDPギャップは内閣府の大甘な統計ですら▲3.7%=約21兆円もあり、未だ円高デフレ不況を抜けきれてない。
今年春期速報でようやくプラスになったばかりだ。
もちろん名目賃金率ましてや実質賃金率はプラス安定推移していないからだ!
だからプラス10兆円で真水30兆円の財政出動をし雇用を増やし安定さねばならず、絶対に金融を引き締めてはならない。
 
個別の価格対応=ミクロ経済対策として、
エネルギー価格の高騰対策には原発再稼働させろ!
 
小麦もいつまでもロシアウクライナに頼るな!
低温低湿の北海道でしか作れないというのも大昔の固定概念で、今は高温多湿の九州でも作れる。
小麦を大量生産しまくって、
むしろ円安を追い風に輸出しろ
 

763:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:20:21.39 VysrJC8X0.net
>>713
世界とずれてる日銀は嫌にならんか
黒田東彦のせいでめちゃくちゃだよ

764:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:20:35.14 1EDhTHGd0.net
>>707
日経平均25000の時位に国内株式のインデックスとドル円130円未満の時に外国債券含めたポートフォリオで買っとけ。それが一番リスク少なくリターンも普通

765:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:20:35.14 QAZl9BPf0.net
>>737
するとこれは?
709 名無しどんぶらこ 2024/08/05(月) 12:18:18.03 ID:PW6X0HfU0
>>701
日本だけと入ってないが?
揚げ足取りしても無意味だと思うけど

766:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:20:38.65 OsnuN7FT0.net
アメリカは景気後退で利下げしていく
日本は利上げしていく日米の金利差がなくなると円高になって今まで騙しあげされてた株価が元に戻るだけ

767:
24/08/05 12:20:41.66 yhjU0lys0.net
正しかったろうな
間違いがあるとすれば遅れたこと
黒田の最後の年にマイナス金利解除しておくべきだった

768:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:20:44.61 BtsPKXo40.net
わざわざハードランディングを選ぶとは

769:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:20:50.30 PW6X0HfU0.net
>>752
どこに、日本だけって入ってます?

770:
24/08/05 12:20:51.91 c7f9HAbQ0.net
正しいか正しくないかなんてどうでも良いよ。
必要かどうかだけ考えてやってくれれば。
必要なのに、理由つけてやらないよりマシ。
歪みが大きくなってたんだから、先延ばしすれば酷くなる一方だよ

771:
24/08/05 12:20:52.16 0Idbf59X0.net
>>742
円高になるとだろ 円安でパンパンさんはハワイなら兎も角、韓国にも売春出稼ぎ中やで

772:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:20:52.59 81hXiuhj0.net
日本は安く買い叩かれて200円まで円安になるって言ってた専門家もどきは自害しろ
それをゴマかすために今度は株価が暴落して日本は沈むって言い出した

773:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:20:59.77 t7HtT2mj0.net
馬鹿じゃねーの
利上げなんて大した要因じゃねーっての
まぁ米国から指示来て誤魔化す為に利上げしたんだろうけどさ
根本はドルの価値が下り坂に入ったことだろうがよww

774:
24/08/05 12:21:00.70 QFDQueEP0.net
>>738
君はNISA被害者でしょ?
異常相場時に始めたら意味無いんだよ

775:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:21:14.76 h4qH1u+G0.net
>>739
まあ基本カブはインサイダー以外はNISAよな。インサイダーなんて、自分で掘ればある程度見えるだから。。しかもそれはインサイダーでは無いのだ。

776:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:21:23.50 vKeNHs460.net
>>743
とてつもない資産があれば株なんてそもそも買わないからねw

777:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:21:26.21 Lu8J7HaQ0.net
>>750
嵌めるんの笛吹きに踊らされる餓鬼なんか、それこそみんな嫌だよwww
さっさと海に飛び込めwww

778:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:21:35.43 rU0ApdXs0.net
まだまだスッ高値だから
半値八掛け二割引までは必ず下がる

779:
24/08/05 12:21:36.59 QFDQueEP0.net
>>629
アベノミクス大失敗黒田は逃げ切ったけどな

780:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:21:42.26 QAZl9BPf0.net
>>756
ほい
647 名無しどんぶらこ 2024/08/05(月) 12:14:44.69 ID:PW6X0HfU0
>>637
日本は関係ないけどね
賃下げ何回もやってますんで
じゃあ海外と同じだね。

781:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:21:45.99 bvyTgmv80.net
>>705
そもそも145円だから円高というより円安水準なんだよなw

782:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:21:46.58 q8p8Jel30.net
>>759
1ドル500円とか言ってた人もいましたよ

783:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:21:47.40 YCJYZR8t0.net
黒田時代に利上げしなくてバブルになったつけだろ
各国が3~5%に利上げしてんのに日本だけマイナス金利とか異常な事してたんだから

784:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:21:50.83 AeHd4OnQ0.net
ここか河野は日本国民にごめんなさいしないといけないね

785:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:21:52.05 5rKAlta+0.net
お金は自分を大切にしてくれるところに集まるものなの
粗末に扱うとさっさと安全な所に逃げ出してくものなんだわ

786:
24/08/05 12:21:52.05 ubc8Rytc0.net
この程度で騒動になってるなら、戦争始まったらどうなるんだよ

787:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:21:56.49 PW6X0HfU0.net
>>767
日本はそういう国ですよ?
で?

788:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:22:02.22 MAJZ1yXV0.net
>>672
だから自分で判断せず株のプロに相談出来るよう相談料の80%割引クーポンを配るんだろ

789:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:22:05.80 3yDb2Ayl0.net
アメリカも株価だけが頼りだったから
脆いのう

790:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:22:06.66 c1c34vDI0.net
植田ショックと後世言われる

791:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:22:10.14 phgIitI30.net
株安って親会社がダメージ食らってるのに、関係ないと思ってるやつww

792:
24/08/05 12:22:15.46 QFDQueEP0.net
>>638
きっしーは何もわかってない

793:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:22:18.93 3XzTYDNM0.net
高値時代もあったねと
いつか笑って話せるわ
だから今日はくよくよしないで
強制決済受入れましょう
下がる下がるよ株価は下がる
暴落暴落繰り返し
今日はやられた買い豚たちが
お金無くして電車止める

794:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:22:20.57 DMFut2zk0.net
4万なんて偽りの株価はデメリットしかない
1ドル100円株価2万ならだれも損しなかった

795:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:22:30.16 Z6agzxZl0.net
>>545
日本経済は、円安とインフレが進む中で「景気は緩やかに回復している」と言われてきたように、景気を判断する究極的な材料と思われる「GDP(経済がどのくらい回っているかみたいな数値)の成長率」が緩やかだったと言えるでしょう。
それに対して人々は「低成長は問題だ」というような批判的な指摘よりも、「もし不景気ならば成長率はマイナスになるはずだから、少しでもプラスならば好景気だ」みたいな安心と安全を選んできたのではないでしょうか。

796:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:22:30.54 tvDGSckc0.net
>>658
景気後退のタイミングで利上げしたからダメなんだろ
遅すぎるってこと

797:  
24/08/05 12:22:31.41 1r90hbW80.net
これで賃上げなんてとんでもないな
リストラと倒産
住宅ローンは上がって物価はそのまま
良かったね

798:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:22:33.94 h4qH1u+G0.net
>>762
インサイダーというか、業界やマニアが「こんなん買うしかない」てやつを世に放つ時な。。

799:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:22:39.08 wiUQv30G0.net
>>712
なんかネタが貧相通り越してて
種類も無くなってたな。

800:
24/08/05 12:22:47.31 QFDQueEP0.net
>>639
未だにアベノミクス継続中

801:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:22:56.88 OsnuN7FT0.net
>>134
そら円安より円高のほうが経済に強いからな

円安が「利益押し上げた」 企業のわずか7% 
URLリンク(mainichi.jp)

麻生太郎首相は19日午後の参院予算委で 外国為替市場での円高傾向について「自国の通貨が高くなって破産した国はな い。安くなってほぼ破産ということになった国はいっぱいある」と述べた。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

802:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:22:59.79 Mb13HvG90.net
>>668
忙しい一週間だったな。
日銀利上げ発表→織り込まれて無い分円高にシフト
インテルは逝ってる→テック株急落
AI詐欺っぽくね?→AIバブル終焉
おいおい雇用統計息してないよ?→リセッションほぼ確
→全面安

803:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:23:02.30 Lu8J7HaQ0.net
>>770
> 日本だけマイナス金利
マイナス金利と言えば、高橋洋一w
高橋洋一ですよー?www
「マイナス金利で日本経済はV字回復!!」っていってたんだからねwww
高橋洋一ですよー?www

804:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:23:02.41 C5TRF8jU0.net
とりあえず電車🚃に飛び込むのは


805:迷惑だからやめなさい🫸



806:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:23:05.67 QAZl9BPf0.net
>>774
これ見るに、海外も変わらんよね
709 名無しどんぶらこ 2024/08/05(月) 12:18:18.03 ID:PW6X0HfU0
>>701
日本だけと入ってないが?
揚げ足取りしても無意味だと思うけど

807:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:23:05.84 7qNyza020.net
>>1
今度の選挙
自民の当落線上の候補は落ちるね
まあ大勢に問題ない

808:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:23:08.54 DlUcd7qD0.net
日経平均株価が高騰していたのは海外勢が買っていただけ

809:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:23:13.38 qj+90t6f0.net
後場引けたらドル円がどっちに動くか動かないか
ニューヨークはそこそこだろ
おまんら注視してろよ

810:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:23:14.62 mLrbhgS+0.net
Q:なぜ急激な円高にならないの?
A:緩和を止め円の売り手が減ったから
Q:なぜ日本株が円に換えられてるの?
A:緩和を止め円の売り手が減ったから

811:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:23:21.08 5Aif/B0x0.net
マネーゲームに情報ないやつが勝負してんだもん

812:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:23:29.30 nUKaOQOa0.net
岸田は必死にアベノミクスの尻拭いをして、ようやっと正常化に足を踏み出したんだぞ
岸田さんはようやっとる

813:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:23:37.16 PW6X0HfU0.net
>>792
日本は普通に賃下げをする国です
↑どこに他の国の話がはいってますか?

814:
24/08/05 12:23:42.23 QFDQueEP0.net
何だから岸田に騙されたねずみ講被害者みたいだよね

815:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:24:00.70 YCJYZR8t0.net
>>790
このスレも泥棒高橋信者多すぎだわな

816:
24/08/05 12:24:01.49 Tocp9nO80.net
>>683
緊縮やって何かやると財源財源で毟る
そりゃデフレ圧力掛かりますわ
現状維持すらできていない。
なんの意味もなかった30年
結果は円でドル建て株買い漁って
円安すぎて持ってたドルを溶かしただけ
クソバカ罪務官僚のお陰でこの有り様
こんな苦労をする必要なんて微塵も無かった。

817:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:24:02.61 EEOcTD9A0.net
マスコミはアメリカの雇用統計のせいにしようと必死だけど
単純に日銀の失敗
植田と岸田は首つって飛び降りろ

818:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:24:03.66 QW3mzJTJ0.net
バブル膨らむ前に潰せて良かったんじゃないか
そんなダメージ受けてないだろ

819:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:24:04.98 lSVeq+Xs0.net
働くのが一番といったって今後は企業が倒産するんだから、自力で起業するしかないんだけどなぁw
貧乏人は認識が実に甘い

820:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:24:13.37 OMuaDnTF0.net
>>725
パチンカスにパチンコ勧められたらやるのか?

821:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:24:14.08 Lu8J7HaQ0.net
>>794
つか、そもそも
「日本の株式市場は外人が7割」
だものwww
つか、いまはもう資金ベースで8割、9割なんじゃねーのwww

822:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:24:16.96 GwsjdnXc0.net
>>347
マジレスすると中小のサッシ製造会社は存在しない
そいつマルチ

823:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:24:17.84 lbAuJwvd0.net
こんなクソみたいな利上げで下がるってことは、完全に日本経済が不健全ってこと
さっさと他国並みの金利水準にしないといつまで経っても正常な経済にならん

824:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:24:28.66 YtMmFI870.net
パヨ
アベガー→円安ガー→円高ガー
www

825:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:24:36.02 Mb13HvG90.net
>>784
もう単価下がり始めてるよ。
上げすぎていきなり売れなくなったらしい。
そりゃ最終消費者の庶民の前年比値上げしたのにマイナスだからな。数量ベースならすごい下がったろ。

826:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:24:45.23 ehy8mVgJ0.net
>>798
おじいちゃん!戯言はさっきほざいたでしょ!

827:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:24:46.65 1nj3gejH0.net
そもそも利上げが原因ではないよ。
高値安定だった銘柄が値ごろに
なって買い増した。

828:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:24:50.71 OsnuN7FT0.net
>>787
え?YCCやめたしアベノミクス終わってるじゃん
バカは黙ったほうがいい
どんぐり打たれるぞw

829:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:24:52.90 GaULkfa40.net
>>741
本当でしょ
まぁ今年から始めた人はマイナスだと気落ちするかもしれないけどさ
長期で積み立てるからこそのドルコスト平均法だから
安くなったらその分多く買えるということ
売るのは10年以上先なんだから、その時損得考えればいい
つまり世界経済が成長しないと言うなら手を出す必要ないのよ

830:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:24:55.94 joiM0Yew0.net
>>788
円安はトヨタ様のためであり、肥やし企業には関係ない( ー`дー´)キリッ!

831:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:24:58.28 kC305Jng0.net
マルチからNISAへ

832:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:25:03.77 5/ElSEnT0.net
NISAバカにしてるやつほんまアホやな
20歳くらいの学生か?
敗者のゲーム、Just Keep Buying、株式投資の未来
この優良本3冊読んで出直してこい
米国株やオルカンは買い場だよ

833:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:25:06.22 Prq3JEa10.net
ナンピンのチャンスやな

834:「」
24/08/05 12:25:06.64 cu/oOso70.net
どう考えても正しかったわな

835:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:25:10.84 vKeNHs460.net
アメリカ、ハリスで国が良くなるとも思えんし、トランプなら円高加速、日経10000円に
なるんじゃね?
どっちにしても株式市場に明るい兆しはないから
早々と手仕舞いして一旦撤退した

836:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:25:11.49 QAZl9BPf0.net
>>799
日本だけでは無い→海外もそういうケースがある可能性アリ
って事だよね。日本だけなら君の意見は解るけど
709 名無しどんぶらこ 2024/08/05(月) 12:18:18.03 ID:PW6X0HfU0
>>701
日本だけと入ってないが?
揚げ足取りしても無意味だと思うけど

837:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:25:15.98 4W0go87K0.net
新ニートに言っておくが、
今の株高は日銀と年金にワンツー株主やらせて
異次元緩和で円安になってたって言うだけだからな。
30年後とかオマエラ生きてるの含めて何の保証もないからな。

838:
24/08/05 12:25:32.81 dTR+tPg00.net
植田は暗愚な総裁として歴史に名を刻んだな(´・ω・`)

839:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:25:43.06 PW6X0HfU0.net
>>822
日本の話だけをしてるので他の国のことなんて言ってませんが?
もしかして日本語不自由な人?

840:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:25:46.38 VaCwQlTA0.net
>>665
正直利上げなら去年のうちにしとけっていうのが本音
だが去年だったらこの位の利上げじゃ全く円高持って行けずに株安だけくる最悪展開もあり得ただけに
いつか適正かなんてわからんからな

841:
24/08/05 12:25:53.38 ntK6bBbF0.net
>>805
潰れない外資の飲食や倉庫で働こうw

842:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:25:53.47 1nj3gejH0.net
アホが大騒ぎしとる。

843:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:25:54.37 KVznfj2P0.net
新紙幣発行がフラグだったのかな

844:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:25:59.04 Lu8J7HaQ0.net
>>819
保留っ…!!
いやあ、なんつーか、アカギを思い出させるねwww

845:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:26:00.62 OsnuN7FT0.net
バカウヨ頭悪すぎてスレに参加できず
パヨパヨと単発でカキコしかできないwww

846:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:26:04.96 WT8dY/O80.net
>>119
物価は下がるよ
日本人に購買能力ないしインバウンドに頼るのも限界だろ
じゃなきゃ廃業
セブンイレブンが低価格おにぎり 3割安、選別消費に対策 ★2 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

847:
24/08/05 12:26:18.63 vt7l0+MW0.net
>>811
アメリカ人も「ハンバーガーすら食えない!」とキレて財布の紐かたくなってきてたし
インフレの後は当然消費者がそっぽ向いて逆回転始めるわな

848:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:26:28.62 QJePOw+u0.net
日銀の独立性が保たれねばならないのに岸田岸田と

849:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:26:30.72 GI/wYOty0.net
空売り天国やもんな
個人が株やっても損しかせえへんわ

850:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:26:34.16 m6G93gD10.net
なんだかわかんねえけどオラわくわくしてきたぞ

851:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:26:36.10 YZilb4NR0.net
日本株を買った米投資家には正しい鴨。
暴落しても売れば円高で傷口小さめ、
手放す機会としては丁度よくね?

852:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:26:43.82 A7tTYqgb0.net
>>818
買って買って買いまくれ

853:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:26:51.17 3yDb2Ayl0.net
>>739
カモを見つけて奈落に突き落とす
悪魔の使者
証券マンww

854:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:26:52.62 R/msPhyF0.net
結果論で言えば最悪のタイミング
ただ単に日本が弱いだけなら
いつやってもこうなってたが

855:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:26:54.25 qj+90t6f0.net
3万4千円の攻防だか

856:
24/08/05 12:26:57.44 mLoeD6lG0.net
買うにはまだ早い

857:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:27:00.72 Sukyx9JJ0.net
内需消費の国で円安が狂気の沙汰だったんだよ

858:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:27:13.30 QAZl9BPf0.net
>>825
あれ?日本は関係ない書いてたよね?
日本語大丈夫?
647 名無しどんぶらこ 2024/08/05(月) 12:14:44.69 ID:PW6X0HfU0
>>637
日本は関係ないけどね
賃下げ何回もやってますんで

859:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:27:44.23 Lu8J7HaQ0.net
>>834
> 日銀の独立性が保たれねば
あほかw
そんな錬金術のタワゴトわめいたってなんも変わらんよwww
そもそも独立してたことなんてないwww

860:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:27:46.49 PW6X0HfU0.net
>>844
日本の話をしてるので
他の国は無いのか!とかいわれても
知らんがなとしか

861:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:27:47.21 kC305Jng0.net
利上げをしなくてもアメリカが利下げするんだから待てばよかった話、利上げで日本崩壊とかマジでアホ

862:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:27:57.01 nUKaOQOa0.net
異常緩和で黒く濁った田んぼになった日本経済に金利という水を引いて、田植えができるようにしたのが植田総裁
岸田植田コンビで黄金色に輝く瑞穂の国になります

863:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:28:01.74 +KC77eWE0.net
>>10
国家によるインサイダー取引だよなw

864:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:28:09.17 VysrJC8X0.net
バブル作って自分で壊す
それが黒田東彦よ

865:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:28:17.02 H6lCvf8U0.net
>>803
アハハハハハハwwwww

866:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:28:26.34 Lu8J7HaQ0.net
>>849
つか、マルチ商法だねwww

867:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:28:28.89 3WocesF70.net
>>837
小遣いで遊んでた害人につられて本気出しちゃったジャップが死んだだけだなw

868:
24/08/05 12:28:31.28 ntK6bBbF0.net
>>823
あと安全保障環境が前の30年に比べて格段に悪いw
日本が戦争に巻き込まれませんようにって願いながらの塩漬け30年になるなw

869:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:28:40.78 OsnuN7FT0.net
>>821
ハリスは大作先生がお亡くなりになった時
学会に追悼の意を送った親日家だぞ💢

870:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:28:43.05 QAZl9BPf0.net
>>846
なら日本も関係ないって可能性が高いって事だよね。

871:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:28:48.61 1RsBvVdv0.net
いつかは利上げせにゃならんからな
植田は泥被ったことになるのか?

872:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:28:49.90 ehy8mVgJ0.net
今までの株価が異常だった

873:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:29:13.32 iUnk6U5n0.net
ひどすぎる。どうすんだよこれ

874:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:29:15.69 R/msPhyF0.net
>>848
引いた水が汚染水だったのでこうなった

875:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:29:20.41 VysrJC8X0.net
白川から植田への継投ならなあ
黒田馬鹿彦というヘボが試合を壊した

876:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:29:21.10 pAmU0g5s0.net
後場始まった!!

877:「」
24/08/05 12:29:23.45 cu/oOso70.net
もうタイミングなんて選べないんだよ介入なんて何度もさせてくれないし

878:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:29:24.97 3yDb2Ayl0.net
>>840
いや、中東情勢ヤバいから
ガソリンが1リットル500円とかになる前に手を打った
植田総裁は正義だよ

879:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:29:31.19 gKg/FYe80.net
後場はじまる

880:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:29:40.52 PW6X0HfU0.net
>>856
知りません
賃下げはなかなかできないに対して
日本は賃下げする国なんでと答えたまで
他にも賃下げする国があるかどうかなんていわれても
知るかよw

881:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:29:42.71 kC305Jng0.net
>>803
ほんこれ、ここまでするとは笑うよね

882:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:29:43.79 OsnuN7FT0.net
>>847
利上げしないと日本の経済が傾いてヤバいのよ
円安が「利益押し上げた」 企業のわずか7% 
URLリンク(mainichi.jp)

883:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:29:47.33 H6lCvf8U0.net
>>818
金持ち父さん貧乏父さん
もなww

884:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:29:48.03 DPDN2rfj0.net
これで戦争に一気に傾くかな

885:
24/08/05 12:29:49.51 vt7l0+MW0.net
>>857
泥はかぶっただろうけど、おせーのよ一年半
この期に及んで早すぎるとか言ってる愚鈍な連中ばっかりな地獄

886:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:29:50.54 a81W9mYn0.net
>>840
投資の総額が少ないうちに暴落経験すれば
傷は浅い
勉強になるし、リテラシー上げるにはむしろ良いタイミングだと思う

887:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:30:03.38 nUKaOQOa0.net
日経平均インチキ指数は、本来ダウマイナス1万が定位置だからね
こんなのは正常化の一環だよ

888:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:30:16.18 DGsITcAp0.net
もし9月の米の利下げを待っていたら、日銀は利上げのタイミングを失ったかもしれないから、今回上げておいてよかった
確かにタイミングは悪かったが、そもそも実態以上に膨れた株価だったし、今日の値動きは既に戻し始めている
今ぐらいのレートと株価が数ヶ月定着するなら、全体的にはいい状況
これで米が予想より幅の低い0.25%で9月の利下げを行えば、株価の上昇も見込める
これを信じて財産賭ける勇者はいるかな?

889:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:30:30.99 2xYCsVsZ0.net
どっちみちゼロ金利マイナス金利の麻薬漬け続けるのにも限界来てたからね。さすがにこれいじょう続けたらオーバードーズするわ。今までが異常だったんだよ

890:
24/08/05 12:30:34.74 dTR+tPg00.net
景気過熱での利上げじゃなくて円安是正の利上げだからな
馬鹿としか言いようがない
また暗黒期に戻るのかよ(´・ω・`)

891:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:30:36.47 M416+6Pa0.net
個人資産を市場に引っ張りだすことが目的
日銀のタイミングはベストだよ

892:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:30:38.97 3WocesF70.net
アホウのとき8000円切ってたんだからなんの問題もないよねw
誰も騒いでなかったしw

893:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:30:49.12 Z6agzxZl0.net
>>769,812,814
日本経済は、円安とインフレを進める動きが長引いていた中で、「1ドル300円ならどうか」という声もありましたが、そこまで円安が進まなくても満足できる結果が得られたという事でしょう。

894:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:30:55.85 OsnuN7FT0.net
国も認める適正価格は円110円だからそこまで行くだろうねぇ

895:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:30:58.02 Cwcdsv1u0.net
新NISAでベア買う人が出てきたら底打ちだ�


896:ネ(白目



897:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:31:03.46 3yDb2Ayl0.net
>>788
わかってて安倍を黙認した
悪党

898:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:31:07.10 HqH+5kIA0.net
>>1
日本円が強くなって
正常化してるだけでは?

899:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:31:19.62 VysrJC8X0.net
黒田が悪く
植田は黒田の敗戦処理をしているだけ
と忘れないでください
植田はまあ頑張ってると思います
これで不況になったら植田が責められるんだろうなあ

900:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:31:22.12 nUKaOQOa0.net
>>861
あんなアベのイエスマンが日経の私の履歴書を書いたんだから噴飯ものだよな

901:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:31:26.16 R/msPhyF0.net
>>876
だよな
景気加熱するまで待つべきだったな

902:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:31:31.43 PNt1FZmD0.net
このスレには二通りの人間がいる
新NISA民とそうでない者だ

903:名無しどんぶらこ
24/08/05 12:31:34.16 MMEFv4nz0.net
やっぱり出た出た!!今日も出た!!(笑)
※創かの在日集団ストーカー不審車・不審者がよくいるところ※
(1)一家総出で生活費稼ぎの創か嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
 (大阪府吹田市江坂町2丁目12-29- 一戸建)
この家の脇の道路に 毎日20-24時頃に いっつも不審車停まってるwwww
今日は 8/4 23:17~に出現~w
今日は遅かったね~wwwww
★今日の走行ルート★
梅田交通 江坂営業所
(大阪府吹田市江坂町2丁目52-15)方面から
嫌がらせ闇バイター一軒家
(大阪府吹田市江坂町2丁目12-29- 一戸建)方面へ
一軒家の北側の道路を東へ走ってったwww 
この近くでめっちゃ待ち伏せしてる不審車w
何があっても、絶対この一軒家の「真横」を通るのは、
ここが闇バイターのアジトですよってアピってるんかな~
やっぱ毎日出るね~ 完全不審ムーブwww
訂正!毎日・毎日20~24時に来て こんな感じでストーカーやってるんで、
興味のある方は見に来てやってくださいwww
いつばれるか いつつかまるか びくびくしながら逃げて行く
ビビリ在日カルトストーCARを 指さして爆笑するもよし
情報提供するもよし(笑)すっきり爽快w
明日もいるよ!!やらないと生活保護切られるんかなw
これで他人を脅してるつもりらしいよ!!
こんなんで誰が怖がるんやろな~w 幼児かびびりかw
怖がるどころが 笑いとなごみを提供www 笑ってすっきり健康w
ささき建築工房(大阪府吹田市豊津町5-25)白い乗用車 道路に半分はみ出して路駐
朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅 カルトストーカーの証
8月4日朝8時 豊津公園の(大阪府吹田市豊津町7)喫煙所で「この辺に顔出せんようにしてやる」と
イキリ倒して凄んでた犯罪臭バリバリの カルト50〜60代のおっちゃんも通報よろw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch