24/08/02 14:07:37.17 hw8C4vXb0.net
岸田が「資産運用立国」とか変なこと言ってたなw
901:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:07:37.29 m2y60gL30.net
海外のファンドは日本が0.01でも金利を上げたら売り込むと申し合わせてたんだろ
しばらくは様子見
902:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:07:40.15 7uzAToc80.net
>>880
追加
芸人が推しているものには近づくな
903:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:07:43.75 BTv5fRcu0.net
夏休みだと浮かれていられない奴大発生
904:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:07:50.14 Qp7bFVy40.net
円高→外国人売り→株安
円安→外国人買い→株高
単純なことだよ
日本政府は円高株安を選択した
905:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:08:01.82 ZpDKtFs10.net
日銀が利確で持ち株売ってるだけでは
日銀は日本企業の30%くらい株持ってるやろ?w
906:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:08:02.93 loiFH3QT0.net
>>894
20年保持出来ればあるいは
907:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:08:03.01 WU2QUPR40.net
>>878
君の言う通り資本主義は限界だから
新時代のステークホルダー資本主義に第三次世界大戦後に以降するからな 無駄を省く
この無駄て部分はおまえのような無知な人間をだ。
908:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:08:03.05 mKw78KWX0.net
やるんじゃなかった為替介入
今実感してるんじゃないかな
909: 警備員[Lv.13][苗]
24/08/02 14:08:05.66 bSAB6Zf70.net
nisa煽り凄いけどまだまだみんな余裕だよね
URLリンク(i.imgur.com)
910:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:08:25.57 oCeQijhg0.net
利上げにより各地で預金金利引き上げ
もう戻れない利上げで日本は短期間で崩壊するだろうね
911:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:08:40.23 A3d2s2wN0.net
>>903
いや、いつもの夏厨の大発生だろw
風物詩だよw
今の日本じゃ蛍よりありふれてるわwww
912:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:08:45.49 ykemtgqL0.net
そもそも株買って成功する人は自分で起業しても成功するよ
それだけの情熱と才能があるんだもん
ない人でも儲かると思わせるのはよくない
明治の頃から株屋はうさんくさい存在なんだからね
913:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:08:46.42 p9XZfSwK0.net
新NISAで老後資金溶かしちゃった奴が泣いてるな
可哀想だから株という公営ギャンブルで勝つための一つの格言を教えてやるよ
ゲームが有利なうちに手を引け ウォーレン・バフェット
914:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:08:54.01 ffCGNpHg0.net
なんか嘘くせえ動きだな
915:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:09:04.18 lpPkqR0H0.net
債券運用のワイ
高見の見物
916:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:09:05.16 nkzj+DsR0.net
>>870
それ負ける奴の思考パターン
一旦トレンドが変わったら反発がただの調整になるんだよ
上がったとこで買い増してまた暴落する
917:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:09:09.63 oGaT/uJB0.net
おいしょwおいしょw
918:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:09:11.57 DBhxQZR00.net
>>902
追加 芸能エンタメとは距離を置け
919:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:09:14.16 jZg14PdC0.net
インフレが酷すぎて消費が一向に盛り上がらないから利上げして円安が終われば庶民も消費に回してくれるだろうが植田先生の
想定してたこと。株が上がっても投資家はまた株買うので消費には影響ないのです
920:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:09:27.23 FWofKdnU0.net
>>902
そもそも誰が推してるかで決めるような人がSNSで投資詐欺広告にひっかかる
誰が推してようが関係ない、自分の頭で考えましょうってこと
でも今回の暴落で投資詐欺にひっかかる人は減りそうだな
921:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:09:36.35 CbBwgBcX0.net
URLリンク(imgbbs.dtn.jp)
URLリンク(imgbbs.dtn.jp)
進次郎「自信に満ちた6000万人のほうが良い」
阿部正寿「日本人は多過ぎる 5000万ぐらいでいい」
壺カルトジミン党「毒ワク打て とにかく打て いいから打て」
壺カルトジミン党「外敵の脅威ガー(ロシアに喧嘩売っといて)」
防衛費増税 物価高騰 少子化加速 移民政策
軍国主義に誘導して、日本人を戦争で殺そうとする反日壺カルト自民党
汚染水をたれ流して、被曝海産物を食わせて癌で殺す
戦争に誘導して、食糧危機を演出して、コオロギの配給食を食わせたい壺カルト
壺カルトジミン党による日本民族浄化政策
922:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:09:46.52 m2y60gL30.net
>>905
NISAで買われた分売っただろうね
上手く国民にババを抜かせた
923:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:10:10.73 gwPb8tZ60.net
>>909
すごいな
スライムレベルの額を載せる度胸w
924:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:10:18.90 UyXlzk4Y0.net
日経平均が33000くらいの時点で新NISA始まった時点ではめ込みだと気付かないとw
925:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:10:31.43 3I68vHlH0.net
(´・ω・`)
時間足だと高ネコバウンズなので引けの瞬間にした抜けとか
色々とドラマがありそうな感じか?
今晩のダウ次第もあるが、日経は来週も引き続き売られる可能性ありだのう
926:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:10:34.29 oCeQijhg0.net
利上げで庶民は消費を今以上に控える
あーあ、やっちまったな
927:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:10:41.40 87bgywH60.net
欲かいたということでいうと、ペイ◯イポイントふやそうとしてポイント運用したのは失敗したな。
数千P溶けた。笑
928:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:10:46.87 1QpoBtkt0.net
>>913
俺も1億3000万がこのひと月で1億1000万になった
会社辞めて老後資金なのに人生終わった…
929:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:10:51.02 WwWOLoRZ0.net
>>1
トランプが正常経済に戻すと公約してるから
もう止められないぞ
930:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:10:55.63 K6qETtQq0.net
>>746
日本経済は、すでにデフレではなくインフレです。
日本経済は円高とデフレが問題だと考え円安とインフレを進めてきましたが、これはもともと海外の原材料を使って回っている日本経済では原材料費が増えてインフレに繋がる事を意味します。
たまに見かける「新型コロナや戦争の影響で、日本経済の意思に反してほんらいは起こるはずのないタイプのインフレを起こされた」というような見解はまちがいなのですが、意外とそう考える人が多いのは、コロナの前も原材料費が増えてインフレに繋がっていた事が忘れられているのではないか。
また、最近のインフレは急激だから良くないのではなく、反対に、長引いていたインフレが緩やか過ぎる道半ばの状態が終わったと言えるでしょう。
931:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:11:04.81 TMeSyegQ0.net
平民は使い捨てされる国なんだよな。
932:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:11:09.78 qbWtRv3V0.net
1月に33000から一気に沸騰したラインだ
36000を守るんだ
933:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:11:18.70 7Y4M/Idu0.net
3年後ここの9割はニーサやめてるだろう
934:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:11:23.76 fLgnb/Ka0.net
もし株が一本調子で上がったら誰もが大金持ちになれるやん
そんな甘くないよね。リーマン知らん人にはきついか。とりあえずホットケーキでも焼いて落ち着け
935:小塚泰平
24/08/02 14:11:25.52 T9YYY2Gn0.net
BNFが一言
↓
936:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:11:28.15 A3d2s2wN0.net
>>924
> 日経平均が33000くらいの時点で新NISA始まった時点ではめ込みだと気付かないとw
もう政府が嵌め込みやっても、誰もそれを疑わないwww
安倍晋三が潰した信用は本当に巨大だなwww
937:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:11:30.62 jcvbEsZf0.net
日本に投資せず海外に投資してた企業・金融機関・個人へ
天誅を食らわせた
938: 警備員[Lv.3][新芽]
24/08/02 14:11:30.64 cV6XR5Ar0.net
資本家と違って生活がかかってるから必至だよ
939:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:11:47.89 hw8C4vXb0.net
貯蓄から投資へを掲げる岸田政権が証券マンによる出張講座を支援
親子への投資講座に参加した母親
「投資は怖いものと思っていたけど簡単そうで安心しました」
940:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:11:53.63 86eeWxOI0.net
恐怖を体験する
投資セミナー系の人間は将来のカモが湧いてる姿が見えるんだろうな
941:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:11:54.98 QFrNdg2m0.net
もう駄目
庶民で手を出した奴耐え切れないだろ
942:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:12:03.91 7uzAToc80.net
>>915
海外債権・海外REIT・金運用の俺
低みの見物
943:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:12:17.73 yCuPJQb80.net
2000超えて終わりそうだなコレ
944:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:12:17.91 uopx+8ZG0.net
夢を見させてから56す優しさ
そんなセンスが好きです
945:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:12:30.81 A3d2s2wN0.net
ただ、そろそろ証券会社がテロ始めそうではある…
そこが気になるところだw
946:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:12:34.28 95U57M0v0.net
毎日ロスカットォォォォォ!!!
947:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:12:34.93 Iba9nYJg0.net
>>928
そういう落書きは最低限NISAって制度理解してからやろう
948:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:12:41.79 7Y4M/Idu0.net
>>937
日本に投資した奴らは致命傷で済んでるもんなw
949:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:12:55.75 o3/Ist/70.net
政府の人員や大企業の上層部や芸能人がほとんど朝鮮人で占められていることをまず理解してくださいよ
そうすれば全部腑に落ちるから
騙されてばかりのおマヌケ人生を修正するためにはまずそこから
950:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:13:13.35 jcvbEsZf0.net
岸田「貯蓄の金利増のメリットあるよん」
投資から貯蓄へ
951:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:13:13.47 zyIeUYGq0.net
>>946
また来週なw
952:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:13:36.24 rs15ZX1H0.net
>>912
投資信託で15年以上運用すると儲かる可能性が高いだから100%じゃないんだけどね
ただまあ年数かけるほど元本割れする可能性は限りなく低くなるけど
953:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:13:44.48 oGaT/uJB0.net
リカクの目を持ってしても見抜けなかったw
954:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:14:01.99 gO3wfVDc0.net
おまいら信用買いだけはやめておけよ
955: 警備員[Lv.10][新芽]
24/08/02 14:14:06.63 UIpHSUUF0.net
>>908
やるにしても最高値更新→CPI発表にぶつけるのはなぁ
あれで外国人は利確→撤退の材料になったと思う
956:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:14:07.42 /EIZCLRP0.net
まだ米国のAIバブルはじけて無いから再び値を戻すと思うよ
957:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:14:12.37 KkP+fLlN0.net
月曜も下がったら35000台だよ
ダウとの乖離が5000ポイント
ありえねえ
958:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:14:23.03 xRxkA0uf0.net
>>928
1億1000万で老後を暮らすにはどうすればいいのかな
959:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:14:34.33 fojUvqbh0.net
「夢をいっぱい見たらそれだけお金も消えるんだよハハッ!」
960:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:14:35.94 87bgywH60.net
>>933
3年ほったらかせたらまあ大丈夫かな。
年単位で続けられると、10年待たずともなんだかんだ言って分配金再投資の効果が目に見えるようになってくるしな
961:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:14:36.44 RpOEpurh0.net
もうダメぽ
962:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:14:44.43 93OI6Nzs0.net
ユダヤ国際金融資本は空売りで相当儲けただろう
アメリカの許可なく日本が利上げできる状況ではないからな
その程度のことも解らないバカは相当損しただろう
まあこんなことは100年前から起きていたことだが無知なバカはまんまとカモにされる
963:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:14:48.22 CbBwgBcX0.net
>>931
https:
//i.momicha.net/politics/1689055331687.png
https:
//i.momicha.net/politics/1689055342702.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65746eb0811e7.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65746f2e1b411.jpeg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65746f772f7ed.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1678711074053.png
政府が自国民を殺す訳がないと思っている脳障害の諸君
戦争が兵器ビジネスと棄民政策だと国会議員が証明している
キチガイ壺カルト稲田朋美
さっさと議員を引退しろ
国民の敵は国内にいる事を自覚しろ
964:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:14:55.42 oCeQijhg0.net
売れ売れ売れ、逃げろ~かなりかなりヤバいと思われるw
965:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:14:56.89 K6qETtQq0.net
>>834
もしかして、いわゆるハイパーインフレを指しているのでしょうか。
しかし、それを良い事としてとらえる人は、いるとしてもとても少ないのではないか。
966: 警備員[Lv.2][新芽]
24/08/02 14:14:57.06 eh00JKdS0.net
テスト
967:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:15:03.17 R3OTVBy80.net
会社のTさん何度もトイレに行かないで下さい
968:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:15:05.52 wnxxICjH0.net
>>794
円安是正のドル売り介入だから見逃されてるけど
為替操作国認定されたから自民は利上げを許可したんよ
ほんとは政府が為替操作したらダメなんちゃう
969:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:15:16.16 rs15ZX1H0.net
>>938
生活にいる分を投資してる時点でそもそも間違いw
970:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:15:18.52 jcvbEsZf0.net
>>957
ダウに近いのがありえないぜー
ダウ追い越してたときもあったな
971:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:15:22.15 psSKQd980.net
大引け売り浴びせでー2000超で終わりそうな勢い
週末の手仕舞い売りというより海外勢が逃げ売りしてるな
972:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:15:22.88 WxxmhKNy0.net
電車止まった
973:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:15:23.81 oGaT/uJB0.net
まだ米との金利差すげ〜から追加来るよな
どうなっちまうんだw
974:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:15:27.64 FWofKdnU0.net
>>967
すみません
975:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:15:42.60 AQeEnjAT0.net
ついこの前、4万円超えで浮かれてたのがバカみたいでオジャル
976:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:16:09.94 hw8C4vXb0.net
神田財務官はサディストの顔をしてる
977:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:16:14.24 xRxkA0uf0.net
>>965
だから利上げをするのはこのくらいのインフレになってからでいいということ
978:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:16:14.53 A3d2s2wN0.net
>>957
ちゃうちゃうwww
むしろ一昨日までの株価が「ありえねえ」ことだったんだwww
見る夢の うつつになるは 世の常ぞ うつつの夢に なるぞ悲しき
早く目を醒せwww
979:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:16:16.86 gIUohupD0.net
>>509
元号2つぐらい挟みそうw
980:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:16:22.32 PMeKwgpV0.net
この程度の下げで狼狽えてたら投資はできんなw
981:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:16:24.74 EYPN+cGv0.net
それでもバブル期に近い高さ
982:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:16:30.29 KkP+fLlN0.net
今145円なら分かるよ
為替に変化ないのに-2000という恐ろしさ
983:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:16:33.88 ZLYjjDhF0.net
日経が爆下げ
↓
それ見たダウが様子見で下げる
↓
ダウの下げに動揺して日経下げ
これ、無限ループじゃないの??
984:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:16:37.47 WU2QUPR40.net
>>962
ユダヤ金融資本は
バカいわく陰謀論wwwらしいぞ
985:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:16:43.96 9T9AlkqV0.net
やべーと思ってまたすぐ利下げするどこまで見えたわ
986:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:16:45.01 p9XZfSwK0.net
>>928
株で失敗してタイミーの短期バイト生活に転落
ご愁傷様ですwwww
987:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:16:50.28 loiFH3QT0.net
>>933
それは2年11ヶ月後にNISAよりいい新制度が出来るからってオチ?
988:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:17:04.98 yrgmWaL70.net
資本家というか、投資のプロの人はかえって辛いんよ
ただ持ってりゃ良いとわかっていても、下げ相場では損切りしないといけないからね
989:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:17:13.88 FWofKdnU0.net
1年で3万から4万に上がってたんだな
さてどこまで下がるか
990:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:17:14.09 AAZ+4NZb0.net
>>967
腹壊したんだよ
991:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:17:20.78 joriGLnc0.net
本当に株で電車止まるんやな
992:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:17:48.85 FDSpWWbk0.net
>>465
2万円弱で済むならまだまし
年内に4桁にまで暴落する可能性が高い
993:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:18:02.46 uopx+8ZG0.net
年内に23000(ニーサ)ってオチで笑わせてくれるだろう
そこで仕込みましょうか😙
994:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:18:04.62 iwQ/WpIB0.net
大大暴落中
下り最速
※わたしの持ち株上がってます
995: 警備員[Lv.10][新芽]
24/08/02 14:18:04.89 UIpHSUUF0.net
>>983
NYダウは日経じゃなくて経済指標の悪化で下げ
996:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:18:08.77 YkIpKCJ80.net
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)にしといてよかった。
こんなん死ぬわ。
997:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:18:22.34 +jRgyZN70.net
だれや飛び込んだの
998:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:18:31.18 UryeEBr20.net
取り敢えず外国株は全部処分しとけ
今後株価だけじゃなく為替差損だけでもバカにならんほど損するぞ
🔸今後の円高イベント
日銀の国債購入減額
日銀の利上げ 年内max2回
FRBの利下げ 年内max2回
トランプのワガママ x999999回
円キャリートレードの巻き戻し
日本人投資家のアメ株狼狽売り
G20 デジタル課税で為替安定化 ←New
🔸今後の円安イベント
無し
999:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:18:41.66 FuUbpeHi0.net
現物なら放置しとけばいいし
NISAじゃないなら損益通算すりゃいいし
1000:名無しどんぶらこ
24/08/02 14:18:42.22 E815Y4XM0.net
>>965
植田総裁は2%インフレが持続するよう努力するそうだ
物価の番人がそういうならこの程度のインフレは当たり前と思うべきだね
1001:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 30分 32秒