24/07/27 09:04:13.26 klcXb5r70.net
>>1
80年代から“働かない女”が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?
どんだけポンコツ女しかいないの?
30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w
m9(^Д^)9m 一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9🤣9m
政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常
女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな
産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9🤣9m
3:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:04:19.34 klcXb5r70.net
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!
【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
URLリンク(postimg.cc)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。
この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww
そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。
●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?
日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと
この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。
女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある
☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
4:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:04:25.19 klcXb5r70.net
>>1
m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実
↓
OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。
どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国
そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない
【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います!
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね
5: 警備員[Lv.5][新芽]
24/07/27 09:05:51.67 LDhjHCtj0.net
需要あんの?
6:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:06:17.87 eIS58gyH0.net
できれば西武ドームの徒歩圏内に駅を
7: 警備員[Lv.12][新芽]
24/07/27 09:08:27.65 ND+XrpY/0.net
>>5
無ければやらないだろ
8: 警備員[Lv.3][苗警]
24/07/27 09:08:28.26 zhnc4RLc0.net
横田国際空港への道がまた一歩
9:ぐれ ◆RkA7SMNYKU
24/07/27 09:09:48.79 V4z+ZCGf0.net
>>6
目の前が駅だろw
10:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:09:49.85 XG62SrEj0.net
セーブドームに来ないなら無いよ
11:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:10:05.14 PWt4FhBG0.net
てす
12:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:10:33.74 ClEU3Ucj0.net
町田は?
13:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:12:31.80 Xe9J0/j90.net
もっと北に伸ばせよなんで急に西進すんだよ
多摩湖駅と西武ドーム駅でいいじゃん
14:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:12:50.68 fNRM1FaT0.net
富士山の噴火が長引くので
と妄想
15:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:14:19.69 byYgwX3w0.net
JR拝島線って…
16:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:14:33.76 15QnE+x80.net
高所恐怖症の俺には走ってる姿見るだけでマジでキツいモノレール
17:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:15:00.63 xeyZBfhJ0.net
町田の方が先だろ
18:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:15:17.66 jMEsIa420.net
箱根ケ崎って箱根の先ってこと?
さすがに離れすぎてるだろ
19:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:16:34.78 Bl5Sqgw20.net
> JR拝島線
こんな路線存在しないだろ
20: 警備員[Lv.10][新芽]
24/07/27 09:16:58.76 F6pVhEgS0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
21:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:17:11.96 h75/PMKU0.net
立川が多摩の中核となるね
横田基地返還=米軍撤退を
漏れらが生きているうちに
見ることができるんだろう
22:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:17:13.15 XG62SrEj0.net
セーブドームに来るの半数はトンキン人でしょ
23:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:17:36.77 cEe9fxNK0.net
>>5
無いだろ
いつも八高線ガラ空きだぞ
24:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:18:16.69 cEe9fxNK0.net
>>12
神奈川です
25:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:19:07.20 dtNXndT50.net
梅70廃止か?
26:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:20:32.63 kfwbL6bm0.net
北に延ばしてどーすんだw
町田の先の方がよっぽど見込みありそうなもんだw
二束三文の土地の地上げだろうか
27:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:20:43.62 5xWmjroN0.net
コレと札幌新幹線順延とリニア名古屋開業
どれが一番乗りになるかな?w
28:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:20:50.45 Mb50rfob0.net
>>21
立川は首都圏2番目の大都市だからな
東京一極集中で千葉埼玉横浜より立川の方が将来性が高い
29:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:21:40.52 Mb50rfob0.net
>>27
札幌の新幹線やリニアは不要
東京に日本のエリートや中枢機能が集中するから地方は要らなくなる
30:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:21:47.89 DWhvxhid0.net
特許は特許庁に申請するもんだろ
31: 警備員[Lv.10][新芽]
24/07/27 09:21:52.70 F6pVhEgS0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
32:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:22:04.61 O7xK40wP0.net
特許が必要なんだ
33:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:22:40.45 Mb50rfob0.net
>>26
落ち目の神奈川県に向かって伸ばす必要なし
中央線沿線が東京の中心だからね
34:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:23:07.64 2iqL5iup0.net
鉄無しの武蔵村山にいよいよモノレールがって沖縄みたいだな おい
35:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:23:51.03 Mb50rfob0.net
>>21
立川は首都圏2番目の大都市だからな
東京一極集中で千葉埼玉横浜より立川の方が将来性が高い
36:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:23:59.25 SPkzDgJp0.net
何でそんないらんとこに通すんだよ
37: 警備員[Lv.10][新芽]
24/07/27 09:24:21.89 F6pVhEgS0.net
立川 八王子 多摩センター
があの辺の大きな街だね
38:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:24:46.49 SPkzDgJp0.net
さっさと町田に通せ
39:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:24:54.86 cJei3ZhU0.net
>>13
埼玉が銭出すならやるんじゃないかな
40:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:25:29.19 QbBsegeE0.net
東京特許許可局
41: 警備員[Lv.10][新芽]
24/07/27 09:25:47.20 F6pVhEgS0.net
多摩センターから町田は需要があるのになぜ遅いんだろうな
大学生とかも通学に使う人が増えるし町田に部屋を借りる人が増えるよ
42:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:25:54.34 LgO+xhQ50.net
特許ってどういうこと?
43:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:26:02.14 K/g5t8jL0.net
このスレの今後の展開
・西武球場前駅まで延伸しろ
↓
・これは都の事業だぞ、西武球場前駅は埼玉だから無理
↓
・西武が金を出せよ
↓
・西武にそんな金なんかない
44:名無しどんぶらこ ころころ
24/07/27 09:28:46.64 FUms7BXF0.net
山口線を上北台に延ばせばいいだろ あれのがコスト安い
45:名無しどんぶらこ ころころ
24/07/27 09:28:45.40 Bl5Sqgw20.net
町田とかモノレール要らんだろ
立川近辺とは生活圏完全に別だし
46:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:29:06.61 M6ihHuG/0.net
箱根ヶ崎なんて今でも需要が無いのに少子化で15年後には瑞穂は無人村だぞ
新小金井街道にモノレール造れよ無能百合子
47:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:29:27.95 UNLCFYcq0.net
>>37
多摩センター???
48:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:30:57.90 MhXVSZM20.net
箱根じゃねえのかよ
49:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:31:10.99 0nC83ACG0.net
>>43
多摩都市モノレール自体には西武も出資してるからバブルの頃までの堤義明が健在の時代なら金と権力で西武球場前に伸ばしただろうね
50:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:32:29.93 btVOjXto0.net
新青梅街道の上に作るだけだから工事始まると早いだろうな
51:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:33:33.54 QbBsegeE0.net
京王線、中央線、西武線、東武線を繋ぐ
南北を繋ぐ地下鉄作ってよ
52:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:33:44.73 FUms7BXF0.net
西武のレジャー施設集約地に西武鉄道以外が乗り入れは無いだろ
でも立川あたりの西東京地域も西武の客に取り込めるメリット考えれば
53:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:34:04.57 uaMHrQwW0.net
所沢まで伸ばせよ
何で箱根ヶ崎
54:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:34:26.76 8yk+v3py0.net
>>47
3つ挙げろっていわれたら多摩センターは入る規模だと思う
他ふたつよりは小さいけど
55:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:35:53.44 cfGjEtn60.net
>>44
道路との交差はどうすんの?
いまさら踏切にするの?
56:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:36:24.60 btVOjXto0.net
>>51
武蔵野せ…いや…何でもない…
57:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:37:18.93 HHAdagyn0.net
>>54
多摩センターのどこが?
だったら府中や町田の方が栄えてるだろ
58:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:38:40.27 vqVCZ66k0.net
>>47
多摩センは昔は三越があった。今もイオンシネマやピューロランドもあって買い物便利。広い公園もあって快適
駐車場や道が整備されてて車でも電車でも行きやすい
立川町田八王子よりワンランク落ちるけど自分はゴミゴミしてないし行きやすいから多摩セン好きだったな
59:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:40:16.81 Mb50rfob0.net
>>57
神奈川千葉埼玉に比べたら清潔感あって若者が多くて活気があるよ
所沢や川越なんて街が干からびてボロボロ
たまプラーザや横須賀は老人だらけで廃墟街
柏や浦安は治安が悪くて田舎者だらけ
60:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:40:51.94 8yk+v3py0.net
>>57
府中と町田は多摩モノレール沿線じゃなくね?
61:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:41:13.31 FUms7BXF0.net
西武ドームをシーズン終了後もイベントに使う 西武園 西武園けいりんを通年機能させるとか考えればモノレール延長の効果は
62: 警備員[Lv.2][新芽]
24/07/27 09:41:28.67 dlLfbsKy0.net
延伸するなんて大発明
これは特許ね
63: 警備員[Lv.10][新芽]
24/07/27 09:41:57.69 F6pVhEgS0.net
>>47
行くとわかるけど人がめちゃくちゃいるターミナルだよ
国分寺も人多いね
64:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:42:10.27 e4hZ5KN50.net
>>58
多摩センターは世間で不当に悪く言われてる
田舎者だらけの自称高級住宅地のたまプラーザとか青葉台に比べたら
生粋の都民が住む多摩センターの方が都会で洗練されている
65:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:42:13.16 O7xK40wP0.net
東京は縦が弱いってことよね?
66:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:42:51.23 QbBsegeE0.net
多摩センターにはヤギもいるからな
67:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:43:32.67 L0MftszY0.net
2030年代まで西武グループが存在するか?
不倶戴天の仇敵東急から中古車両を恵んでもらうゴーイングコンサーン記載の法人だぞ
68:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:44:43.82 EeQRW0+R0.net
ジョイフル本田駅ができるのか
69:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:45:03.18 vqVCZ66k0.net
立川八王子町田が多摩の大三角形
橋本多摩セン古淵が南多摩の小三角形
70: 警備員[Lv.10][新芽]
24/07/27 09:45:15.44 F6pVhEgS0.net
中央大学の子と付き合ってたとき多摩センターはよく行った
パルテノン神殿のあるところの公園でデートした記憶
71:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:45:27.05 1vUu5psd0.net
特許になるんか?
72:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:45:47.25 0lnTiVNP0.net
立川いずみ×万願寺さき とかバカなポスター撤去しろ
73:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:46:15.52 e4hZ5KN50.net
>>67
東急って都民からしたら田舎者騙して僻地横浜にスラム作って電車混ませてる三流企業
中央線や西武線は都民が住んでるし地盤が安全で堅実
74: 警備員[Lv.4][芽]
24/07/27 09:46:37.97 N9GeXlgX0.net
東京は金が余ってるんだな
75:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:46:56.39 8huh5k0w0.net
厨房大学 酩酊大学
76:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:47:22.15 qMObi54H0.net
えっ!?マジでやるの???
どうせやるならベルーナドーム辺りまで延伸してよ
77:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:47:40.57 OA+uuTGA0.net
結局西武球場の方へは伸ばせないか
78:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:48:18.14 Gc0o9uRK0.net
武蔵村山市には駅が無いということで
市民の悲願だからな
79: 警備員[Lv.10][新芽]
24/07/27 09:48:29.78 F6pVhEgS0.net
西武ドームの試合の時はソフトバンクホークスは立川のホテルで宿泊してたな
西武ドームから立川のラインは野球ファンも多く利用するだろうな
80:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:48:32.62 FUms7BXF0.net
堤引退後は西武はよくわからん法人に堕ちた感があるわな
81: 警備員[Lv.2][新芽]
24/07/27 09:49:18.89 gR6p+vYu0.net
武蔵村山市って電車が無いのか草
82:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:49:19.26 OA+uuTGA0.net
ついに武蔵村山に駅が誕生するのか
83:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:49:43.94 6hpvUQHV0.net
>>64
生粋の都民ってなに?
84:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:50:04.49 vqVCZ66k0.net
>>41
途中までは伸ばせるけど町田駅周辺が密集住宅地帯だから完成させるには相当金と時間かかるだろうな
85:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:50:32.61 xhbZzrxr0.net
>>1
多摩経由で箱根に生けるのか
86: 警備員[Lv.10][新芽]
24/07/27 09:51:13.44 F6pVhEgS0.net
>>74
大江戸線 光が丘ー大泉学園
有楽町線 豊洲ー住吉
東京駅ー国際展示場
東京駅ー羽田空港
と鉄道建設が計画されている
87:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:51:14.24 Q0XgngsY0.net
西武ドームか所沢に延伸させろよ
88:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:52:12.76 GW/XEUGA0.net
多摩都市モノレールは速度が遅い
速度アップしろよ自転車に負けてるところもあるだろ
89: 警備員[Lv.11][新芽]
24/07/27 09:52:27.09 F6pVhEgS0.net
今回の都知事選で小池百合子でなければ他の鉄道建設もやばかった
百合子はなんだかんだで鉄道建設には貢献してる
90:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:52:41.93 FUms7BXF0.net
武蔵村山は西武が建設する計画だったが狭山湖周辺開発に力入れて後手後手になって終わった
91: 警備員[Lv.11][新芽]
24/07/27 09:53:24.09 F6pVhEgS0.net
他にも新小岩ー金町 新金線
92:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:53:54.46 07dntGV/0.net
所沢方面に伸ばしたほうが良いのに
ケチ西武が嫌がるんだろうな
93:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:54:39.25 1wnjDxdY0.net
>>86
計画だけな
全然進まないけど
94:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:54:41.32 xRKFORgP0.net
>>41モノレールは直下の道路整備が大前提なのて
95: 警備員[Lv.11][新芽]
24/07/27 09:55:29.29 F6pVhEgS0.net
多摩センター周辺の大学生は多摩モノレールがあるので立川でもよくバイトしてたな
96:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:55:46.86 eFnL9Q7o0.net
何で特許?
商標のことか
97:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:56:22.09 FUms7BXF0.net
埼玉県はやるきあるだろ 西武が他社の鉄道を自分のエリアに乗り入れさせる気があるのか?
98:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:56:35.36 e4hZ5KN50.net
>>83
お前みたいな地方出身者には分からねーよ
都民はエリートで優秀だからね
三流のダサい田舎者は黙れ
99: 警備員[Lv.11][新芽]
24/07/27 09:56:53.71 F6pVhEgS0.net
>>93
豊洲ー住吉はようやく着工まで漕ぎ着けた
白金高輪ー品川も着工
東京駅ー羽田空港も着工している
小池百合子になる前は計画で止まってた
100:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:57:02.46 1wnjDxdY0.net
>>98
で、生粋の都民ってなによwww
101:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:58:27.82 SPkzDgJp0.net
多摩センターは駅周辺は整備されてる
車と人が分離されてるから渋滞も事故も少ないし子育て世帯向きではある
102:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:59:06.60 FUms7BXF0.net
武蔵村山は西武に裏切られて鉄道空白地にされたから西武鉄道に良い感情は無さそうだが
103:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:59:08.70 h6RtwBu70.net
>>37
多摩センターは無い
ごく狭い範囲の見栄えだけで集積度はスカスカ
町田の方がよっぽどでかいよ汚いけど
104:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:59:24.75 IYkTIHDi0.net
>>88
バスより速いぞ
なんせ信号機ゼロだからな
105:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:59:38.00 pce5h3R70.net
生粋の多摩県民の事だろ
言わせんなよ🤭
106:名無しどんぶらこ
24/07/27 09:59:56.69 M6ihHuG/0.net
>>100
生粋の日本人=在日チョーセンジン
生粋の都民=埼玉チバラギ
107:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:01:04.28 8yk+v3py0.net
>>103
だから町田は多摩モノレール沿いじゃないやん
多摩モノレールスレだぞ
108: 警備員[Lv.11][新芽]
24/07/27 10:01:55.51 F6pVhEgS0.net
>>103
立川 町田 八王子はあの辺で大都市だ
それに準ずるのが
多摩センター 国分寺 府中 調布だな
109:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:02:22.67 Ysm0TT6u0.net
先に多摩センターから町田に延ばさないと。
順番間違えると無駄な流れができてしまう。
110: 警備員[Lv.16]
24/07/27 10:02:39.64 kCIcFljn0.net
西武ドームに伸ばしたら西武の鉄道やバスの利用者がモノレールに流れるだろ
西武はモノレールの出資額都に次ぐ第二位だしそんなこと認めるわけない
111:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:02:56.75 5ySUSTan0.net
町田て浪人生とヤクザの街だろ
まともな人間が住むような場所ではない
112: 警備員[Lv.11][新芽]
24/07/27 10:03:43.27 F6pVhEgS0.net
箱根ヶ崎って栄えてないイメージだ
八高線の非電化時代ボロボロの小さな田舎の駅だったのに
113:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:03:45.28 F2rlGJLn0.net
>>35
立川が横浜駅西口とかみなとみらいレベルに発展するとは思わんが
新横浜よりもビル街ショボいだろ
駅前一点豪華主義だし
114:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:03:48.53 1wnjDxdY0.net
>>107
そう思う人は派生した話題はスルーして多摩モノレールに直接関係する話題にだけ参加していればいいんだよ
115:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:03:53.05 e4hZ5KN50.net
>>105
多摩は東京山の手武蔵野だからね
下町千葉神奈川埼玉より断然格上
横浜や新浦安、下町湾岸より安全で都会
116:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:05:03.41 qMObi54H0.net
イオンとジョイフル本田に新駅をつくってね
117:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:05:12.49 8yk+v3py0.net
>>114
派生した話題じゃなくて町田の名前を挙げたいだけに見えるが?
関係ない話でいいなら23区とでも比較可能になってしまうわけだが
118:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:05:15.19 lAM9hCfv0.net
>>20
このへんよく知らんけど現状の武蔵村山市は陸の孤島ってこと?
土地代安く済むモノレールは話通りやすそうだな
119:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:05:30.86 e4hZ5KN50.net
>>113
みなとみらいなんて企業が逃げ出して閑古鳥
廃墟のビル街で都内に住めない田舎者貧乏人が偉そうにタワマン住んでるベッドタウンだろ
立川の方が国の機関や企業、商業施設が綺麗に整備されていて賑わってます
120: 警備員[Lv.11][新芽]
24/07/27 10:05:45.55 F6pVhEgS0.net
立川に空港を作ったら便利になるのにな
広大な飛行場があるから
1部を民間にすればいいのに
121:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:05:50.59 F2rlGJLn0.net
>>64
23区民は多摩民を同じ都民とは認めてません
東京都◯◯市( ´,_ゝ`)プッ
122:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:06:12.90 8yk+v3py0.net
そもそも大した都市のない多摩モノレール沿線と比較する文脈で町田を出すって、
町田が小さいって言ってるようなもんじゃん
123:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:06:38.97 1wnjDxdY0.net
>>117
だから23区と比較したいならすればいいじゃんw
それに乗ってきてくれる人がいるかどうかは知らんけど
124:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:06:41.27 FUms7BXF0.net
立川は東京西部の中心都市だが西武球場へ行くには国分寺乗り換えで多摩湖駅から山口線乗り換えとめんどくさい 解消されればパリーグファンは行きやすくなるけど
125: 警備員[Lv.8]
24/07/27 10:07:13.98 0BPeQAO00.net
>>35
二番目なの?
23区除いてもぱっと見でも吉祥寺横浜川崎の方が華やいだ雰囲気だけども
126:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:07:29.10 1j6ha4k40.net
>>32
特許法に基づく特許ではなく軌道法に基づく特許だね
127:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:07:29.71 e8lLZ1Ny0.net
>>111
中央線沿線とそれ以外で差があるからね
吉祥寺、三鷹、国分寺、国立、立川は23区同等
町田や多摩センターは多摩でも格下
128:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:08:05.29 8yk+v3py0.net
>>123
ようするに話を誤魔化したいわけね
了解
上で見る限り町田を出してるひとは、
多摩モノレール沿線の都市となら比較できるけど、
23区と比較したら話にならないから、
中途半端な範囲にしたいようにしかみえないな
129:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:09:21.07 e8lLZ1Ny0.net
>>121
中央線沿線は23区の下町や私鉄沿線より格上
不動産価格や住民の学歴所得、治安、利便性
足立区(笑)や練馬区(笑)より武蔵野市や国立市の方が全てにおいて勝ってるからね
130: 警備員[Lv.11][新芽]
24/07/27 10:09:27.84 F6pVhEgS0.net
埼玉へ「モノレール」延伸を 推進協が知事に要望 多摩都市モノレールの上北台駅から所沢方面へ延伸求める
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
131:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:09:29.02 1wnjDxdY0.net
>>128
何をごまかすと言ってるのかよくわからんわw
132: 警備員[Lv.11][新芽]
24/07/27 10:10:20.14 F6pVhEgS0.net
>>124
西武ドームに行く人絶対に増えるよ
133:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:10:44.45 nyOEFqhk0.net
東大和市って初耳・・・
東京都民でも東大和市の存在自体知ってる人はかなり少ないのでは?
134:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:10:51.27 VuLpriGV0.net
また赤字路線作りか ほんとこの国はこんなのばかり モノレールは乗り降りが不便だから乗りたがらん
135:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:11:08.75 F2rlGJLn0.net
>>119
高島屋はただのSCに落ちて百貨店じゃ無くなったけどな
立川に国の機関があるとかシン・ゴジラみたいな与太話信じてるんか?
立川の企業って何よ?
みなとみらいには日産、いすゞ自動車、日揮とかあるけど
136:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:11:11.19 kAax+k1h0.net
>>125
吉祥寺と立川は中央線沿線都心
川崎や横浜と比べてたら中央線の方が都会だな
路面店や美味しい店も東京の方が断然多い
137: 警備員[Lv.11][新芽]
24/07/27 10:11:54.73 F6pVhEgS0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
138: 警備員[Lv.8]
24/07/27 10:12:00.01 0BPeQAO00.net
>>135
そらいなげやと立飛企業やろ
139: 警備員[Lv.11][新芽]
24/07/27 10:13:06.79 F6pVhEgS0.net
立川は多摩の中枢で官公庁が集まってる
裁判所や地検も
140:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:13:48.59 FUms7BXF0.net
西武鉄道が他社の乗りいれにかなり閉鎖的 有楽町線も西武有楽町線経由で西武新宿は地下鉄乗り入れしてない
141: 警備員[Lv.8]
24/07/27 10:13:50.89 0BPeQAO00.net
>>136
ワイ中野区民高みの見物
142:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:14:14.89 kAax+k1h0.net
>>135
みなとみらい本社はどれも落ち目の三流企業
立川には国や都の重要機関が揃ってますからね
国立や武蔵野も一橋大学筆頭に有名大学だらけ
多摩地区の方が安全で地価も高くて住民レベルも横浜川崎なんかより上ですよ
それを知らない田舎者が偉そうにイキってる
143:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:15:02.95 F2rlGJLn0.net
>>138
www
144:名無しさん@13周年
24/07/27 11:27:16.67 kqyBsrjq8
今からこんな区間繋げるとか頭大丈夫か?
馬鹿なんやろな確実に
145:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:16:09.76 tPCgxgiC0.net
>>135
みなとみらいは加えてソニー、資生堂、京急、富士フィルムのビルがあるね
146:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:17:14.40 cyaj0vfQ0.net
>>135
君みたいに世間知らずって幸せで怖い物なしだねw
147:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:17:16.82 b06k4GJS0.net
>>141
中野区の中央線沿線は都会だけど西武新宿線沿線は不便なスラムだよなぁ
武蔵野三鷹小金井国分寺国立の方が都心まで直通で便利で栄えてるから不思議
148:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:17:45.67 imagUjij0.net
立川はグリーンスプリングスやIKEAで買い物するけどモノレールで行くのはダルいから車で行っちゃうな
149:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:17:48.67 F2rlGJLn0.net
>>141
港区や渋谷区からともかく中野区(笑)で高見の見物するな
港区にタワマン、渋谷区にビル持ってるけど横浜は遊びに行っても吉祥寺や立川なんて人生で1回行けばいい方だわ
150:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:19:11.82 RBGdkOQO0.net
>>133
武蔵大和駅知らんのか?
まあ俺もわりと最近知ったんだが…
URLリンク(i.imgur.com)
151:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:19:30.13 8yk+v3py0.net
立川の問題はすでに挙げられてるけど都内から遠すぎるって点だな
それを補えるほどの施設がない
152:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:19:33.69 b06k4GJS0.net
>>145
どれも本社は都心で僻地みなとみらいは島流しの閑古鳥オフィスしかないんだが
京急?そんなブラックな三流鉄道会社は恥ずかしいね
横浜川崎(笑)より多摩地区の方が都会なのは都民の常識ですよ
153:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:20:19.17 PSYkLGK40.net
箱根ヶ崎から今度は日の出の方に延伸するんだっけ?
154:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:20:47.19 1wnjDxdY0.net
>>147
西武線沿線より中央線沿線の方が便利ということを不思議に思う方が不思議
155:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:21:14.02 F2rlGJLn0.net
立飛といなげやの本社がある立川は横浜川崎を凌ぐ東京第二の都心です!
156:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:21:24.94 PSYkLGK40.net
>>151
立川に無い物って何?
157: 警備員[Lv.4][新芽]
24/07/27 10:21:27.16 F49y5cI80.net
どうみても需要があるとは思えない
これまた運賃値上げするな
158:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:21:48.82 FUms7BXF0.net
地下鉄乗り入れもしてない西武新宿線はスラムではないがいかにも私鉄の沿線のままという街ばかり
遅れてる感は否めない そこがいいとも言えるが
159:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:21:54.66 O1PVKMJU0.net
大した距離じゃないのにそんなかかるのか
160:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:22:26.90 QbBsegeE0.net
多摩センター→綺麗だけど車が無いと辛い
町田→坂多すぎで車が無いと辛い
立川→WINS~ハロワの空気が澱んでるのが辛い
まあ立川かな?
161:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:22:42.94 aD8C3gMX0.net
武蔵って付くのはもう半分埼玉のイメージしかない
162:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:23:04.45 onP5veg+0.net
>>149
本当に東京住んでる金持ちなら三流ハリボテの横浜なんて行かないけどね
お台場や竹芝の方がみなとみらいより洗練された夜景が見れるし
中華街行くくらいなら都心で高級中華食べるか羽田から台湾香港行くよ
163:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:24:04.92 8yk+v3py0.net
>>156
横だけど>>149が言いたいのは立川との比較じゃないの
じっさい問題としてあなたが挙げてるような金持ちは立川には生涯行かないと思う
164:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:24:17.49 lAM9hCfv0.net
>>160
立川はギャンブルやらない人には魅了半減なのは確かw
165:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:24:26.78 RBGdkOQO0.net
>>156
中韓ベトナムの外国人が少ない
コンビニや居酒屋の店員が日本人
166: 警備員[Lv.11][新芽]
24/07/27 10:24:28.67 F6pVhEgS0.net
八王子 立川 町田は風俗や歓楽街が多いね
雑多な街
多摩センター 府中 調布 はほぼ無いのでは
167:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:24:43.54 B2ta7JDm0.net
箱根と間違えて観光客が乗りそうだ
168:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:25:06.81 F2rlGJLn0.net
吉祥寺東急百貨店フロアマップ
URLリンク(www.tokyu-dept.co.jp)
セリア、ニトリ、ノジマ!
これぞ東京第二の都心の新しい百貨店の形態ですね
169:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:25:26.99 aiXbhQp40.net
特許ってなんだ
高架の工法とかそうゆうとこ?
170:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:25:38.65 eKMJG82w0.net
>>158
西武新宿線や拝島線は乗客も陰気臭いし駅前からドンヨリした空気で重々しいんだよな
同じ私鉄でも京王小田急とは何か違う感じ
171:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:26:13.34 RBGdkOQO0.net
立川は今日は花火大会と祭りで凄く混むぞ
172:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:26:39.15 sFOOXyWW0.net
箱根ヶ崎を終点にしないでいっその事飯能まで延線すればいいのにな
173:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:26:54.69 PSYkLGK40.net
>>163
そんなことないでしょ
金持ちとか関係無くくるでしょ、オシャレな店沢山あるし
日本トップクラスの映画館、昭和記念公園、自然も豊かだし
174:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:27:08.76 cyaj0vfQ0.net
>>160
それハローワークがまだ錦町にあった頃の話でしょ?
今は北口側の緑町の合同庁舎内にあるから澱んでないと思うぞ
175:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:27:32.75 FUms7BXF0.net
西武新宿線は大きな東急池上線だから なんかローカル
176:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:27:34.23 vDaxFx/W0.net
>>156
動物園、プラネタリウム
177:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:27:37.75 8yk+v3py0.net
>>173
ないよ
立川に行く金持ちなんて聞いたことない
実際にそういう人流がないから地下が他より安いんだし
178:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:27:52.96 lAM9hCfv0.net
>>166
俺は雑多な方が好き
ギャンブルも風俗も都心からどんどん追い出されて立川あたりに集まってるわけだけど街のエネルギーには汚い部分も大事だと思う
ただ優等生顔したニューファミリーどもが騒いで浄化始めて衰退させるのが歴史の流れ…
179:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:28:30.96 taIvIZj/0.net
>>168
中央線沿線は新宿と立川に日本一の百貨店伊勢丹があるからね
横浜川崎は潰れそうな高島屋とかそごうしかなくて金持ちや都民には魅力がないね
東京都心中央線沿線は別格なんだよ
180:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:28:53.95 sFOOXyWW0.net
>>178
立川は南口よりも北口の郵便局周りやシネマ通りの方が危険なんだよな
181:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:28:56.66 aiXbhQp40.net
>>172
東京都の事業だからね
都からしたら埼玉が頭下げて頼んできたら
考えてやらんでもない程度じゃないの
182:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:30:22.08 F2rlGJLn0.net
>>162
お台場は観覧車撤去したから微妙
みなとみらいは一つの街で遊びから買い物からビジネスまで完結するからすごいわ
横浜は仕事でもプライベートでも行くけど立川はマジ用事ない
立川がそんなにすごいならデートでオススメのスポットある?
183: 警備員[Lv.11][新芽]
24/07/27 10:30:40.82 F6pVhEgS0.net
都営地下鉄でも都営新宿線 篠崎ー本八幡が唯一の他県だね
大江戸線の延長計画は光が丘ー大泉学園ー東所沢と埼玉県に入るけど
184:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:30:45.13 taIvIZj/0.net
>>177
立川の物件は横浜川崎下町より高いけどな
金持ちが立川に行く行かないじゃなくて中央線沿線は金持ちしか住んでないの
分かってる堅実な都民は都心目黒世田谷中央線沿線に住むからね
185:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:30:52.51 sFOOXyWW0.net
>>182
昭和記念公園
186:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:32:06.78 vDaxFx/W0.net
まあ、多摩地区住民が立川に行くのは山梨県民が甲府に行ったり岩手県民が盛岡に行ったりするような感じだろ
地元の大きな街に行くという感覚
新宿渋谷六本木横浜あたりに遊びに行くのとはだいぶ違う
187: 警備員[Lv.11][新芽]
24/07/27 10:32:24.01 F6pVhEgS0.net
横浜は土着意識がめちゃくちゃ強くて
地元の人が関内やみなとみらいのマンション買って住むよ
横浜のJCの人達に仕事でお世話になったけどみんな地元意識が強くて
横浜のタワーマンション買って住んでる
188:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:32:26.16 PSYkLGK40.net
>>177
そもそも何で立川に金持ちがいない前提なの?
189:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:32:36.35 taIvIZj/0.net
>>182
みなとみらいでビジネス(笑)
三菱も日立も横浜から撤退してオフィスを都内に集約したけどな
惨めな横浜の田舎者が嘘つくのはやめようね
190:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:32:37.95 Bl5Sqgw20.net
>>181
しかも構想路線全て整備完了してから「埼玉が金出すならまあ検討してやってもいいかもな」って都が言ってくれるかどうか、ってレベルの話しだしな
191:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:32:42.85 sFOOXyWW0.net
>>184
立川ったって立川(奥多摩街道・JR中央線)と砂川(五日市街道・西武拝島線)とでは全く異なる地域だけどね
192:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:32:43.55 F2rlGJLn0.net
>>185
その昭和記念公園って場所には何があるの?
みなとみらい、八景島みたいに一日遊べる場所なん?
193:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:33:49.95 aiXbhQp40.net
どうでもいいマウント合戦が始まってるな
194: 警備員[Lv.11][新芽]
24/07/27 10:33:56.24 F6pVhEgS0.net
横浜は独立国家みたいなもんだ
横浜の人は出身を神奈川ではなく横浜といい
横浜の人とつるんで東京にはあまり遊びに行かない
おじさんおばさんになってもそれが多くて
かなり特殊なところだ
ビジネスもよそ者はやりにくい
195:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:34:26.25 taIvIZj/0.net
>>192
みなとみらいや八景島って遊ぶ場所ある?
ディズニーランドやお台場に比べたらショボすぎ
196:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:34:47.86 sFOOXyWW0.net
>>194
横浜は川崎同様東海道以外は僻地だから土地勘のない田舎者が騙される
197: 警備員[Lv.11][新芽]
24/07/27 10:34:49.94 F6pVhEgS0.net
>>192
遊園地は多摩センのピューロランドだね
よみうりランドも近い
198:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:35:52.93 FUms7BXF0.net
都営三田線も西高島平で止まったままだな 東京と埼玉の壁を感じる場所で先が鉄道空白地
199:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:36:14.93 r5QonKdQ0.net
箱根ヶ崎って結構乗客いるんだけど、夜は無人駅になるんだよね。
周りに店もあんまりない。
200:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:36:21.65 vDaxFx/W0.net
>>195
ディズニーランド>お台場>八景島>昭和公園
201:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:36:33.49 byYgwX3w0.net
>>124
その微々たる行楽需要しかないんだよ
通勤通学需要がほとんどないから、路線バスでさえ走ってない
そんなところにモノレールが路線伸ばすわけがないのに、知らない外野は所沢へ伸ばせという
202:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:36:48.45 taIvIZj/0.net
>>187
横浜や川崎は都民より劣るからね
所得や知能レベル、資産も都民以下
組織票で住みたい街ランキング上位なだけ
田舎者の横浜川崎(笑)が立川や吉祥寺に喧嘩売るとはいい度胸
203:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:36:58.84 +9/deu2U0.net
北から造るのかよ多摩センターから町田の方が需要高いだろ
立川と町田が繋がる
204:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:37:40.38 uNCIbwAF0.net
八王子にも来てください😭
205:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:37:46.23 4gYH6ph60.net
日本跨座式っていうの?
あのタイプのモノレールは遅いんだよなぁ
もう少し何とかならんかね
206:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:37:47.81 sFOOXyWW0.net
>>201
ベルーナドームの先に早稲田大学の所沢キャンパスがあるから延線する価値はあるぞ
207: 警備員[Lv.11][新芽]
24/07/27 10:37:51.36 F6pVhEgS0.net
>>198
東武東上線に乗り入れる予定だったが裏切って有楽町線に乗り入れてしまった
208:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:38:01.63 taIvIZj/0.net
>>200
八景島なんて都民は行かないよ
井の頭公園や昭和記念公園の方が格上
209:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:38:46.76 fNxJPdSn0.net
つくばエクスプレスの東京延伸も早くやれ
210:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:38:50.53 +9/deu2U0.net
>>204
中央線は立川まで
そこから先は山梨
211:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:39:40.19 sFOOXyWW0.net
>>210
相模湖・藤野「何でや!ウチは神奈川やろ!」
212:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:40:01.33 HzFS2zQD0.net
>>1
いやこれは要らんだろ
無駄なことに金使わない方がいいぞ
絶対に後で後悔するからな
213: 警備員[Lv.11][新芽]
24/07/27 10:40:01.35 F6pVhEgS0.net
立川 八王子は昔から不良が多いイメージ
ワルが多い
214:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:40:20.73 +9/deu2U0.net
箱根ヶ崎で八高線と繋げる意味が分からん
八高線自体本数少なすぎて誰も乗らない
215:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:40:55.41 azcTPxQW0.net
>>206
立川と埼玉を繋げないで欲しいかな
中央線沿線は都会的で洗練されてるから土着で田舎くさい埼玉県民が押し寄せるのは勘弁だね
八景島(笑)みなとみらい(笑)ベルーナドーム(笑)
低俗な埼玉神奈川には都民は関心ないから
216:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:40:58.00 x06mkWW30.net
なんで辺鄙な場所に伸ばすんだろう
町田方面に伸ばしてどんどん南下した方が需要はありそうなのに
南町田はアウトレットに観光客がくるし、その先の瀬谷にはパラマウントのテーマパークでできるし
217:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:41:13.94 F2rlGJLn0.net
昭和記念公園ってただの公園じゃん
まあ、ピクニックにはいいかもね(笑)
彼女とデートする場所ではないな
218:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:41:39.25 byYgwX3w0.net
>>133
そりゃ東京23区も言えない上京お上りさんが、多摩26市を知ってるわけがない
219:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:41:55.26 +9/deu2U0.net
南側の延伸は東京有数の里山地帯なので環境に配慮が必要
220:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:42:48.74 sFOOXyWW0.net
>>219
多摩丘陵に比べたら狭山丘陵なんて単なる坂でしか無いしな
221:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:42:49.16 azcTPxQW0.net
>>216
町田なんて伸ばす価値ないだろー大半の都民は町田なんて行かないし
南町田のアウトレット?あんなショボイのは田園都市線(笑)の田舎者向け
瀬谷?どこだよそれ、テーマパークなんてディズニーとサンリオで十分だろ
222:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:43:37.77 RZ0ZWZCf0.net
あと10年ちょっとか
開業する前に寿命が来そうだわ残念
死後はお盆に工事の様子見に来るわ
223:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:43:47.23 +9/deu2U0.net
>>216
>瀬谷にはパラマウントのテーマパークでできるし
普通に風説の流布でワロタ
224:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:44:09.94 MEH5MFHr0.net
今日は新宿エイサー祭り
皆んな遊びにきてね
225:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:44:39.82 155Y2xqb0.net
>>218
都心の人間だけど23区でも足立区とか墨田区とか関心ないから
多摩は武蔵野市だけは認めるけど後は埼玉みたいなんモンだろ
226: 警備員[Lv.11][新芽]
24/07/27 10:45:24.43 F6pVhEgS0.net
瀬谷だったかの米軍の施設跡の広大な土地の新交通システムの計画はボツになってたな
車であそこを通ったらおったまげたわ
227:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:45:31.47 r5QonKdQ0.net
シン・ゴジラで知られるようになったが、立川は大災害で首相官邸が使えなくなった時に、指揮を取るための災害対策本部予備施設がある。
第二東京市みたいなもの。
228:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:46:02.10 HzFS2zQD0.net
1000歩譲って西武ゆうえんち辺りに延ばすならまだ分かる
何で瑞穂だの誰も知らないような僻地に延ばすんだ?
正に誰得
229: 警備員[Lv.11][新芽]
24/07/27 10:46:11.51 F6pVhEgS0.net
>>227
広大な飛行場もあるしそんな雰囲気はあるな
230:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:47:08.20 k5G12LSn0.net
2030年代にはもうこの国亡くなってるだろw
231:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:47:23.68 PSYkLGK40.net
>>224
昭和記念公園の花火大会来てね
232:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:47:25.95 hNfo4E2B0.net
>>172
これよな
233:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:47:36.02 dtNXndT50.net
箱根ヶ崎行くならさらに16号沿いを入間市までも延伸してくれ
宮寺あたりは東京近郊でも珍しくなった交通不毛地帯だし
234:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:47:36.17 sFOOXyWW0.net
>>228
あの辺は多摩湖線・西武園線・山口線が通っているから言う程不便じゃない
235: 警備員[Lv.8]
24/07/27 10:48:33.86 0BPeQAO00.net
>>216
辺鄙な場所だからこそ都がやるんやろ
需要高いのなら民間がやりゃー良い
236:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:48:41.05 FUms7BXF0.net
狭山湖と多摩湖をつなげて遊覧船を走らせるなんて壮大な事業はもう無理だろうな。
237:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:48:55.42 RiyVnfS10.net
区内の奴を中央線に乗せて三鷹過ぎると
おいなんか線路減ったぞ!とか言われたのに
高架化して気づく奴が少し減ったな
サイレント多摩化するようになって
つうても吉祥寺から23区外だがね
238:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:49:10.85 aoVi5nEs0.net
>>137
えらく屈曲するんだな
239:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:49:20.66 x06mkWW30.net
>>223
23区民かな?多摩地区のことなんてよくわからんよな
俺も偶然知ったんだけどさ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
240:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:49:33.51 +LDBbt/l0.net
箱根までか!温泉便利になるな
241: 警備員[Lv.8]
24/07/27 10:49:41.68 0BPeQAO00.net
>>149
港区タワマン渋谷にビル持ちニキ爆誕
お金配りおじさんにはならんの?
242:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:49:42.15 CG9CTiX70.net
西武ドームまで延びると思ったら
急カーブしてあっち行った
243: 警備員[Lv.8][新芽]
24/07/27 10:50:20.01 bECCzpPz0.net
武蔵村山市で仕事に行った時、箱根ヶ崎駅から30分歩いたな
不便なところだわ
244:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:50:22.38 +9/deu2U0.net
>>227
シンゴジ以前から都民なら常識
245:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:50:30.55 +LDBbt/l0.net
箱根までか!温泉便利になるな
246:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:50:34.33 sFOOXyWW0.net
>>240
大和を経由するしな(すっとぼけ)
247:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:51:55.02 sFOOXyWW0.net
>>243
いやいや、八王子市の中央道以北の鉄道空白地帯には負ける
248:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:52:19.09 x06mkWW30.net
>>235
それこそ山奥で車社会なんだから車使えばいいんだよ
これで通勤するやつなんかいるの?
249:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:52:51.17 Ysm0TT6u0.net
多摩センターから町田に出る場合
A案)八王子市→町田市→相模原市→通過して町田駅
B案)稲城市→川崎市→通過して町田駅の二つあるのか。 多少、間違ってるかもw
250:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:53:17.00 jo5gCW+i0.net
いま上北台の終点のところ、マックを立ち退きさせて整地したなと思ったら、またマックが戻ってきた
あれ何やったのかなあ?
あそこの青梅街道で90度左折するんだと思うけど
251: 警備員[Lv.3][新芽]
24/07/27 10:53:26.66 ZTEiGCUf0.net
箱根ヶ崎方面もわかるけど所沢方面には伸ばさんのか
252:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:54:08.96 Q+pgAwDp0.net
そのまま北進して湖上を通過とか激アツだったのにw
多摩都市モノレールの景観は見どころ、楽しい
仕事で何度か使ったが玉川上水~多摩センター、この電車旅なかなかのもんよw
253:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:54:39.23 sFOOXyWW0.net
>>250
あそこのマックは三多摩一の売り上げを誇るからな
254:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:54:40.76 FUms7BXF0.net
西武ドームまで延長をって要望はわりと多い
255:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:56:16.21 +9/deu2U0.net
東京都の自治体(島嶼部除く)で唯一鉄道が使用できない自治体が武蔵村山市だから
政治的配慮で北側延伸なのか
需要無いから赤字区間だけど
256:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:57:01.77 +1RJgROH0.net
ムサムラ出身だけど
実家周辺の地価が高騰してるな
257:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:57:34.60 yPnmA7s90.net
お前ら多摩地域に重大な弱点がある事忘れてない?
「有機フッ素化合物(PFAS)」
258:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:58:03.24 6mWSsP/N0.net
天下の中央法を再々度多摩キャンパスに呼び戻す事が必要。利用者の偏差値を上げないと。
259:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:58:41.15 PSYkLGK40.net
>>251
多摩都市モノレール、たーま
260:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:58:56.25 jo5gCW+i0.net
5階建ての上北台団地、今でもエレベータはないのだろうか
村山団地は建替えが進んでるのに
261:名無しどんぶらこ
24/07/27 10:58:57.32 +9/deu2U0.net
>>258
二度と戻る事は無いだろあんな山奥に
262:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:00:24.70 FUms7BXF0.net
中央は理工を多摩にしたほうがいいだろ 理系は敷地が必要
263:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:01:06.02 byYgwX3w0.net
>>243
立川駅か昭島駅から路線バスで行けよ
264:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:02:04.74 DtUk41CR0.net
立川行くけどモノレールは乗らねーなー
265:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:02:17.00 sFOOXyWW0.net
>>263
バス代高いから嫌どす
266:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:03:16.72 zBUxjtUg0.net
西多摩、北多摩は交通の便が悪すぎる
267:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:04:06.64 sFOOXyWW0.net
>>266
南多摩は坂が多すぎて交通の便以前の問題だろ
268: 警備員[Lv.11][新芽]
24/07/27 11:05:30.40 F6pVhEgS0.net
>>254
立川の方の人でライオンズファンは多いからね
269:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:07:12.27 jjSx6Gbe0.net
鶴川駅ー日体大ー青葉台駅ー十日市場駅ー若葉台ー
上瀬谷通信所跡地ー瀬谷駅ー日向山ーいずみ野駅ー
立場駅ー深谷通信隊跡地ー原宿ー小雀ー
大船駅ー公田ー上郷ー金沢八景駅
5000億ぐらいでできるはず。
ZIPPARなら800億か?
いずれにせよ作っても赤字っぽいが。
270:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:07:18.17 +9/deu2U0.net
大半の都民は町田に行く場合、新宿から小田急で行くから南側は後回し...
271:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:10:34.85 FUms7BXF0.net
早稲田体育大学生は西武ドーム駅からバスなのか?
272: 警備員[Lv.8][新芽]
24/07/27 11:11:20.61 CYoROO/O0.net
多摩センター都会田舎で結構好きだけど坂多過ぎて住むの諦めたわ
つかあれ山の中じゃねーか
273:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:12:17.86 sFOOXyWW0.net
>>271
小手指駅からバスだよ
274:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:13:20.69 8yk+v3py0.net
>>184
んなわけない
庶民の俺でも中央線沿線の駅近に住んでたわ
むしろ俺が中央線沿線に住んでたから異常な持ち上げに対して
実感として反論できるというのがある
275:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:14:07.67 8yk+v3py0.net
目黒、世田谷に住もうとすることと中央線沿線じゃハードルが違う
ましては中央線沿線の三鷹以西と目黒世田谷なんて比較にならんよ
276:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:15:40.37 JawdqBkw0.net
>>251
それで最終的に東所沢まで延伸する計画でしょ
大江戸線の東所沢延伸を視野に入れての
277:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:16:40.93 Gtrz3Q2j0.net
>>13
何も駅がない陸の孤島が西に広がっていたので、急に西進することになった
278: 警備員[Lv.8]
24/07/27 11:17:27.92 B52OR6kC0.net
>>272
多摩丘陵と言いましてw
それでも多摩センター周辺はまあまあ
今の広がりだと大半は山中に成るww
279:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:17:53.21 sFOOXyWW0.net
>>275
坂だらけで地名ロンダリングが酷い東急・小田急・京王沿線になんか絶対住みたくないわ
280:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:21:19.54 v2bPdZtF0.net
多摩県のモノレールなんだから多摩県内で完結するんだろ
埼玉や神奈川の町田に伸ばす理由もない
281: 警備員[Lv.8][新芽]
24/07/27 11:24:41.68 CYoROO/O0.net
>>279
なんだかんだ言ってもJRはまとも
282:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:25:18.87 x06mkWW30.net
このスレでわかったのは多摩地区民にとって立川は誇りなんだな
なかなか興味深い
283:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:25:38.32 FUms7BXF0.net
東伏見~小手指が早稲田体育会のエリア 起点が高田馬場だから西武線と繋がりが深い
284:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:26:02.27 yx/6QzlD0.net
多摩モノレール運賃高すぎだろ
あんなん誰も使わん
285:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:27:52.61 f3Y34AlH0.net
モノレール高すぎ
286:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:28:42.24 sFOOXyWW0.net
寧ろ私鉄が安すぎ
287:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:30:30.45 DzbXs3Vy0.net
>>1
こういうの特許というものなの? 初めて聞いたけど
特別許可申請とかではないの? 知らんけどさ
288:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:33:03.33 f3Y34AlH0.net
多摩市だと多摩丘陵のモノレールか
ああ・・察した
289: 警備員[Lv.2][新芽]
24/07/27 11:35:01.04 /bSp8Uao0.net
>>250
整地して建て替えをしただけだろ?
何が不思議なんだ?
290:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:36:24.92 0lnTiVNP0.net
>>169
ここでいう「特許」というのは、発明の特許ではなくて、
鉄道敷設事業を独占的に実施する特権を目的にする許可のこと
291:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:37:59.40 Ivk8L9tN0.net
よく新青梅街道通るけど、上北台からどうやって箱根ヶ崎まで延伸するんだ?
道路に沿って10kmくらい伸ばすの?
292:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:39:32.31 0lnTiVNP0.net
新青梅街道沿いの両脇の土地を買収してるからそういうことだろ
293:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:39:58.34 sFOOXyWW0.net
>>291
新青梅街道の道路の幅を広げればいい
294:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:40:27.38 AUmXNod30.net
多摩なんて都心回帰の時代に将来性ない
大学もどんどん八王子とか田舎捨てて23区に戻ってるし不良債権化するだけ
八高線の寂れっぷり見たら箱根ケ崎と立川、多摩繋げても需要なんか見えてる
295:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:40:44.55 lph8oJTi0.net
運賃安くして
296:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:42:23.74 4gYH6ph60.net
昔の西武だったら西武有楽町線のように
自分でお金出してでも西武ドームまでモノレールを引っ張ったかもね
297:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:42:33.45 sFOOXyWW0.net
八高線は終電を遅くすればまだまだ需要はあるよ
298:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:43:04.73 Ivk8L9tN0.net
>>293
まぁ上北台から瑞穂は歩道狭いからね
でも既に片側2車線なのにいけるもんなのかな
途中警察署も郵便局もチェーン店も街道沿いに並んでるけど…
299: 警備員[Lv.10][新芽]
24/07/27 11:43:31.76 n/8OCfUr0.net
箱根ヶ崎
久々聞いたわ
300: 警備員[Lv.5][芽]
24/07/27 11:44:03.33 FPC10T/o0.net
周辺自治体のオナニーですか
301:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:45:03.46 dRn/q3ND0.net
芦ノ湖行きすくなるな
302:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:45:07.47 kXUIGU5B0.net
そっちよりも町田の方を優先して欲しい
303:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:45:50.67 cyaj0vfQ0.net
>>191
五日市街道沿いは地主なんだろうなと思われる家ばかり並んでるわな
通称、地主街道
304:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:46:43.90 sFOOXyWW0.net
>>303
あの辺は家畜や肥料の臭いが凄いから土地勘のない人は要注意な
305: 警備員[Lv.12][新芽]
24/07/27 11:47:19.74 F6pVhEgS0.net
>>272
小田急多摩線も京王線多摩川線も山ばかりだね
甲州街道から多摩センターに出る時も山と坂だらけだし
冬は寒くて雪が降ると積もるんだよね
多摩センターの最大の失敗は中央高速と繋げなかったことだね
よく女に会いに行ったり送るので行ったけど都内から車だと時間かかふよ
306:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:48:02.89 cyaj0vfQ0.net
>>200
昭和記念公園な
名称を端折るとか低知能扱いされるぞ?
307:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:48:38.63 sFOOXyWW0.net
>>305
多摩センターからなら国立府中も八王子のどちらも訳ない距離だろ
308: 警備員[Lv.12][新芽]
24/07/27 11:49:13.60 F6pVhEgS0.net
>>282
埼玉の大宮駅
神奈川の横浜駅 川崎駅みたいなターミナルだよ
人が多い
昔は南口なんて小さな階段のショボイ出口だったんだけどね
駅前も狭くてごちゃごちゃしてた
よく取引先にそこからバスで行ったもんだ
309:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:49:16.71 Ivk8L9tN0.net
多摩都市は1回しか乗ったことねーな
立川に行くとき乗ったっきり
普段はモノレール沿いに車で行くしなぁ
310:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:49:17.28 cyaj0vfQ0.net
>>211
もはや寄りでいったら山梨みたいなもんじゃん
311:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:49:35.31 C4OQkgRL0.net
立川から埼玉方面のアクセスを何とかしろよ
312:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:49:50.25 ZAuFCEqB0.net
多摩地域のくせに生意気だぞ
313:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:50:35.68 sFOOXyWW0.net
>>311
武蔵野線「呼んだ?」
314: 警備員[Lv.12][新芽]
24/07/27 11:51:02.40 F6pVhEgS0.net
>>307
俺には訳ある距離だったけどな
山あり谷ありで
315:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:51:21.16 gNOvsqgY0.net
町田
かも~ん~~かも~ん~~
316:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:51:22.59 ssG/GJRS0.net
>>275
世田谷に住むぐらいなら三鷹武蔵境でよくないか?
317:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:51:35.42 c4AedGVG0.net
多摩ニュータウンにまだ人いるんか
318: 警備員[Lv.12][新芽]
24/07/27 11:52:03.47 F6pVhEgS0.net
多摩センターから立川は沿線に大学が多くて大学生が多く利用してるね
319:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:52:25.22 ssG/GJRS0.net
>>317
あの辺をニュータウンでくくるには広すぎる
320:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:52:56.36 SsqviJa20.net
武蔵村山に念願の鉄道が
321:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:53:16.83 sFOOXyWW0.net
>>319
若葉台から南大沢まであるからね
322:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:53:27.66 Ivk8L9tN0.net
>>311
西武沿線と中央線て平行だから縦の移動がバスとかタクシーくらいしかないんだよな
323:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:53:59.62 8ml3+u300.net
箱根ヶ崎ゲートウェイ駅
324:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:54:33.38 sFOOXyWW0.net
>>322
中央線と京王線もな
325:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:54:39.76 Ivk8L9tN0.net
そういや都営大江戸線延伸したいって看板見なくなったけどさすがに諦めたのか?
326:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:55:31.94 ssG/GJRS0.net
高幡不動から八王子の中央大学明星大学帝京大学の辺りすごい山だけどあれも広義の多摩ニュータウンなんでしょ
327:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:55:43.50 mJ47uBlf0.net
首都圏はどんどん開発していかないとヤバいからな
地方には一つも新線なんていらないが
328:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:56:06.23 ssG/GJRS0.net
広義のニュータウンと言えば聖蹟もすごい山
329:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:56:49.73 ssG/GJRS0.net
南多摩丘陵というのかな あの辺りに街を作った人凄いよね
330:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:57:56.12 sFOOXyWW0.net
>>329
多摩丘陵な、川崎・横浜の北部も含まれるぜ。
331:名無しどんぶらこ
24/07/27 11:58:43.39 dinBh9Ju0.net
多摩も過疎るとおもふ
人口激減してるからに
332:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:01:10.09 ssG/GJRS0.net
>>331
奥多摩町とか自治体維持困難なレベルでヤバいと聞いた
高尾は発展してるから青梅止まりますが多すぎるせいか
相模湖周辺のニュータウンはまだ維持出来てるんだろうか
333:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:02:02.37 f3Y34AlH0.net
遠いんだよ行ってられないだろ
そっちまで青山キャンパス
334:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:02:15.40 ssG/GJRS0.net
田舎の人が想像する多摩は多摩市稲城市八王子南部だわな
335:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:02:42.71 gGULtN7z0.net
西武鉄道で西武ドームまでくるトンキン人がうざい🤪
336:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:02:54.82 ssG/GJRS0.net
上北台箱根ケ崎なんかはその反対なわけだな
337:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:03:43.12 ssG/GJRS0.net
>>335
西武沿いの西武ファンがいないと経営成り立たないだろ
338:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:03:53.74 FUms7BXF0.net
今の集団指導体制の西武じゃ西武ライオンズが無くなっても不思議はない
ZOZOライオンズになって移転もありそう 野球には強欲オーナーが必要
339:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:04:48.65 oI/4+DMK0.net
212 競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo 2024/01/21(日) 08:14:57.92
生活保護は日本共産党に言えば99%通ります。
で、生活保護受給の内10%が日本共産党への斡旋料(中抜きとして支払い、その生活保護を受給出来る代わりに赤旗配りが義務となる。
日本共産党が支払う人件費は0円どころか、共産党ナマポ受給者が一人増えると日本共産党に11,000円の収入が出る。
ほんと?
ですか?
ん?
ン!んっ?
340:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:05:00.27 v2bPdZtF0.net
多摩県の特徴
鉄道がゴミ(中央線、京王線の不便さ)
高速道路もゴミ(中央自動車道が慢性的に渋滞してる欠陥道路)
一般道がゴミ(土地が余ってる癖に狭い、大きな幹線道路が少ない)
住民がゴミ(大した土地じゃないのに地権者がケチ臭い、再開発困難)
こんなとこよく住めるよな
341:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:05:20.87 sFOOXyWW0.net
>>334
その辺の方が武蔵野台地よりも余程不便なのにな
342: 警備員[Lv.4][新芽]
24/07/27 12:06:15.28 nlqJUJkH0.net
>>49
そうすると西武線の乗客が減るのは目に見えてるから、積極的には動かない気はする
343:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:06:35.90 sFOOXyWW0.net
>>340
埼玉県「元々は武蔵国だったしやっぱり俺とは兄弟だよな」
344:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:07:00.22 FUms7BXF0.net
多摩県いいな 県都は立川
345:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:07:16.15 cTfwfIjL0.net
多摩センターには多摩クリスタルがあったな
346:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:08:26.09 f3Y34AlH0.net
>>345
そっちはね無暗に開発しすぎ
347: 警備員[Lv.1][新芽]
24/07/27 12:13:36.71 bKAxSuTD0.net
どこ走るのかさっぱりわからん(´・ω・`)
地図で示して
348:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:16:06.16 zJ6iBjgx0.net
■■■細野晴臣の罪状を告発■■■
細野晴臣 明治製菓 毒物混入
を検索して通報しよう!!!
北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人三世
東京都 港区 白金台 4-10-6-301
TEL 03-3440-6465
URLリンク(weaponactiontrade.livedoor.blog)
本田技研狭山工場で発生した不正アクセス威力業務妨害事件の主犯格は在日朝鮮人凶悪犯リアルテロリスト細野晴臣です。ランサムウェアを悪用した威力業務妨害事件の主犯格・実行犯は細野晴臣です!!!
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
349:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:16:57.15 OVcWKMe60.net
>>347
>>20
350:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:17:14.03 zJ6iBjgx0.net
越美晴という愛人と隠し子私生児を作りながら正妻と離婚せず慰謝料も支払わない守銭奴は細野晴臣!!!
一般市民のトイレや寝室を盗撮。
dark webやtorを悪用し人権侵害を
行う性犯罪常習犯は細野晴臣。
オウム真理教の残党アレフと交流する宗教学者中沢新一と懇意なテロリスト凶悪犯は細野晴臣。
● 明治製菓関東工場で2008年8月に発生した毒物混入事件(威力業務妨害罪)の主犯格は細野晴臣です。
● 2006年12月22日に安川電機東京事業所(埼玉県入間市)で発生した不正アクセスによる威力業務妨害事件の主犯格及び実行犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である。
上記の事件は警視庁職員や埼玉県警職員も把握する事実です。
● 2007年11月に埼玉県の
全国酪農業共同組合連合会狭山工場で発生した威力業務妨害事件の
主犯格は細野晴臣です。
主犯格細野晴臣が北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者や革マル派の指名手配犯を教唆し配電盤に細工し発火&停電させた悪質かつ卑劣な威力業務妨害事件。
URLリンク(weaponactiontrade.livedoor.blog)
351:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:17:50.40 zJ6iBjgx0.net
■■■緊急告発■■■
不正アクセス常習犯
威力業務妨害常習犯
細野晴臣の卑劣な犯罪です。
URLリンク(weaponactiontrade.livedoor.blog)
大阪急性期・総合医療センター(大阪市住吉区)は31日、ランサムウェア(身代金ウイルス)によるサイバー攻撃を受けたと発表した。電子カルテのシステムで障害が起き、緊急以外の手術や外来診療など通常の診療ができない状態となっているという。同日夜の時点で復旧の見通しは立っていない。
352:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:18:21.01 zJ6iBjgx0.net
■■■緊急告発■■■
徳島県は20日、鳴門市の医療法人久仁会「鳴門山上病院」が19日午後、ランサムウェア(身代金ウイルス)によるサイバー攻撃を受けた。
この威力業務妨害事件の主犯格
実行犯は細野晴臣です。
URLリンク(weaponactiontrade.livedoor.blog)
URLリンク(www.asahi.com)
353:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:19:03.50 zJ6iBjgx0.net
■■■緊急告発■■■
URLリンク(www.asahi.com)
徳島県つるぎ町立半田病院で発生した
ランサムウェアを悪用した卑劣な
威力業務妨害及び恐喝事件の
主犯格兼実行犯は細野晴臣です!!!!!!!
URLリンク(weaponactiontrade.livedoor.blog)
354:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:19:09.50 OVcWKMe60.net
>>42
軌道法 第三条 軌道ヲ敷設シテ運輸事業ヲ経営セムトスル者ハ国土交通大臣ノ特許ヲ受クヘシ
355:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:19:40.65 zJ6iBjgx0.net
■■■緊急告発■■■
大阪の青山病院で発生した
威力業務妨害事件の主犯格は
細野晴臣です。
ランサムウェアを悪用した卑劣な
恐喝事件の主犯格・実行犯は
窃盗常習犯・不正アクセス常習犯
細野晴臣です。
URLリンク(weaponactiontrade.livedoor.blog)
URLリンク(www.asahi.com) articles/ASQ4W71RWQ4WPTIL00J.html
356:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:20:31.50 zJ6iBjgx0.net
■■■緊急告発■■■
イセトーで発生したランサムウェアを
悪用した卑劣な威力業務妨害
一般市民の個人情報漏洩事件
サイバーテロ犯罪の主犯格兼実行犯は
窃盗常習犯細野晴臣です。
URLリンク(weaponactiontrade.livedoor.blog)
URLリンク(www.asahi.com)
357:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:20:44.37 FSq8X+Sd0.net
>>13
東京でないので
358:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:21:33.93 zJ6iBjgx0.net
■■■緊急告発■■■
2024年6月8日に発生した
KADOKAWAグループ及び
ニコニコ動画における大規模な
サイバーテロ犯罪の主犯格・実行犯は
窃盗常習犯細野晴臣による
卑劣な威力業務妨害・偽計業務妨害
URLリンク(weaponactiontrade.livedoor.blog)
359:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:21:54.86 zJ6iBjgx0.net
■■■緊急告発■■■
2024年6月に発生した九州電力の
個人情報漏洩事件は細野晴臣が
ランサムウェアを悪用した卑劣な
サイバーテロ犯罪です。
威力業務妨害常習犯
偽計業務妨害常習犯
細野晴臣に要注意!!!
URLリンク(weaponactiontrade.livedoor.blog)
URLリンク(www.kyuden.co.jp)
360:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:24:38.88 eB16JDki0.net
需要はない!
武蔵村山市の住民が少し便利なるだけだな
361:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:27:59.03 FUms7BXF0.net
吉祥寺は武蔵野市だけど多摩県には参入しないだろ
362:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:30:23.62 SsqviJa20.net
半蔵門線を松戸に
大江戸線を新座に
東京モノレールを所沢に
東京じゃないっつーの。古事記埼玉県民
363:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:32:18.07 sFOOXyWW0.net
>>362
浜松町から所沢へと延線するんかい
364:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:33:01.05 T7QaDTdA0.net
要らねー
365:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:34:37.07 FUms7BXF0.net
所沢から南は埼玉から多摩県になっても不思議はないな 埼玉って感じが薄い
366:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:35:40.02 wUUufH890.net
所沢と立川がつながると人流が変わるな
367:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:36:22.39 sFOOXyWW0.net
>>365
荒川の向こうは埼玉じゃ無いよな
368:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:36:27.98 dinBh9Ju0.net
大都市、神奈川県町田市に直結よな
多摩都市モノレール町田方面延伸促進の概要/町田市ホームページ
URLリンク(www.city.machida.tokyo.jp)
369:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:37:24.41 AcdZauaU0.net
そもそも人口減ってるのに何考えてんだ…
370:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:38:05.65 FUms7BXF0.net
町田も正直言って神奈川だ
371:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:38:15.78 sFOOXyWW0.net
>>369
人口減だからこその梃入れだろうに
372:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:38:53.87 f3Y34AlH0.net
埼玉は北関東エリアになるからね
373:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:46:30.07 FMls1xYK0.net
立川バスの乗り手が減りそう
374: 警備員[Lv.9]
24/07/27 12:47:37.06 DXYaRi+g0.net
えっ東京?
375:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:50:41.66 3dnkIbK30.net
おらが子供の頃から町田までモノレールできるつっていっこうに進んでなさそうだが
376:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:51:08.69 +ZDZ4ewu0.net
横浜の誇り
みなとみらい、ベイスターズ、ベイブリッジ、日産、崎陽軒
立川の誇り
昭和記念公園、ウインズ、立ちション大橋、いなげや、立飛
377:名無しどんぶらこ
24/07/27 12:57:05.62 +ZDZ4ewu0.net
横浜の誇り
みなとみらい、八景島、ベイスターズ、ベイブリッジ、日産、崎陽軒、日本丸
立川の誇り
昭和記念公園、ドコドコ、ウインズ、立ちション大橋、いなげや、立飛、多摩モノレール
378:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:04:55.36 /QmCz1hp0.net
>>362
大江戸線の大泉学園~新座市延伸ってまだ決まってないの?
379:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:08:24.55 Ysm0TT6u0.net
>>326
あの辺りが50年ほど前の仮面ライダーで
よく撮影してた現場w
車で追っかけっこしたりバトルするのが
中央隧道いうあの脇のトンネルw
380:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:09:59.70 09HdEotn0.net
特許ってどういうこと?
簡単にイメージする特許とは違うの?
381: 警備員[Lv.24][苗]
24/07/27 13:10:24.99 tf7/VvCl0.net
武蔵村山についに駅ができるのか
382:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:11:32.59 Ysm0TT6u0.net
>>379
中央隧道 ☓
中大隧道 ◯
でしたor2
383: 警備員[Lv.24][苗]
24/07/27 13:12:07.17 tf7/VvCl0.net
埼玉のとっかで延伸見据えて高架のゲタだけあるとこがあったような
384:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:15:37.99 2ycHj1lm0.net
町田まで行くなら、めちゃくちゃ不便なGIONスタジアムの近くに駅作るべきだろ
385:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:18:54.54 DeaTdvwZ0.net
多摩人口で400万人以上だし
多摩の一番の都心と言われてる八王子でも広島福岡の地方都市を鼻で笑うぐらいの経済規模だからね
386:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:19:24.73 aiXbhQp40.net
>>382
中大隧道は中大正門近くのトンネルで
モノレールと並走するのは多摩隧道という名前
387:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:20:11.65 Mb50rfob0.net
>>377
横浜の誇り
寿町ドヤ街、廃墟みなとみらい、横浜銀蝿、不味い中華街、世界最大の恥ずかしいベッドタウン(笑)
立川の誇り
昭和記念公園、国の中枢機関、高級百貨店伊勢丹、グリーンスプリングス、日本一の映画館シネシティ
388:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:21:54.37 Mb50rfob0.net
>>385
昼夜人口比率も千葉埼玉神奈川より高いからね
首都圏は東京一強で都心も多摩も横浜や千葉なんかより断然格上
一流企業もエリート東京出身者以外は採用しないよ
389:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:23:43.70 Mb50rfob0.net
>>383
埼玉とか穢らわしいから東京のスレで名前出さないでもらえる?
都心や中央線沿線と比べたら埼玉県なんて安くて不便で危険な僻地
吉祥寺出身だけど周りは高学歴で穏やかな人が多くて素晴らしいですね
390:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:24:50.09 68x/6x8c0.net
多摩センターから町田に直線で行けたら
だいぶ便利なんだがなー
391:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:28:31.73 skYxdPTt0.net
>>326
長らく建設途中で延期されていた
多摩ニュータウンの最後のラスボス
尾根幹線道路建設が動き出しだぞ
調布から町田さらには相模原国道16号まで
多摩モノレールよりこっちは4車線の大動脈になる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
392:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:29:08.92 skYxdPTt0.net
4車線化事業を推進!南多摩尾根幹線道路
URLリンク(tokyodouga.jp)
393:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:30:58.51 IYkTIHDi0.net
>>392
tube動画
URLリンク(www.youtube.com)
394:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:35:27.48 aiXbhQp40.net
>>389
武蔵野市生まれだとしたら吉祥寺出身なんて言い方するか?
395:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:37:12.57 IMmw/qtf0.net
多摩地区は腐っても東京都っていうブランドがあるんだろう
小馬鹿にして必死に叩いてるのは埼玉とか千葉県民かな
世田谷区民は醜い争いを高み見物ですが
396:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:38:18.35 5MYOwg1O0.net
北側より南側を伸ばせよ
小田急やる気ゼロだし
397:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:40:13.81 RR7a61s20.net
特許だと?
398:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:40:26.38 Mb50rfob0.net
>>395
世田谷でも東急沿線は一目置かれるけど
小田急や京王沿線よりは武蔵野三鷹小金井が格上
東京の土地の格や地位を知らない地方出身者が23区内ってだけで偉そうにするのが滑稽ですね
私鉄沿線は新宿止まりで地下鉄や中央線に乗り換えないと都心に行けないから不人気です
399:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:40:49.91 RR7a61s20.net
上に書いてあったわ
400:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:42:57.69 U7ENK9qM0.net
>>1
多摩はもう衰退都市だろ
401:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:43:13.14 U7ENK9qM0.net
>>397
意味不明
402:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:44:10.99 rVisPWrI0.net
>>394
言うだろ、全然普通の事だわな
403:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:44:12.83 Mb50rfob0.net
>>394
吉祥寺より格上の街は都心でも少ないからね
横浜とか汚くてショボイから全く興味ないね
千葉埼玉の負け組は街の価値を知らないから東京駅までの所要時間だけで偉そうにするけど
本当に価値ある東京の街は都心と中央線沿線、目黒世田谷(東急沿線)だけってことは都民の常識
404:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:44:28.76 U7ENK9qM0.net
>>380
意味不明
405:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:47:19.57 PSYkLGK40.net
>>398
立川方面の中央特快と青梅特快を増やして欲しいわ
中野から各駅はダルい
406:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:49:46.83 Mb50rfob0.net
地方出身者が東京駅に近いだけで湾岸のタワマンに住んで偉そうにするのが都民からしたら滑稽
湾岸なんて地下にゴミが埋まった危険土壌で住民も下町で下劣だからマトモな都民は近寄らない
良識ある都民は都心の内陸部文京区や中野杉並、中央線沿線に代々広い家で住んでるからね
407:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:49:50.87 v2bPdZtF0.net
都下はさっさと23区から切り離して多摩県にしろよ
東京面するな土人
408:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:50:41.16 W184fRv70.net
なんでまっすぐ所沢の方へ行かないの?
409:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:50:51.07 IYkTIHDi0.net
>>403
まあ横浜もみなと未来の方は頑張ってるけど
古くからの場所はごちゃごちゃし過ぎて汚いわ
410:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:51:19.56 zLJTLRDI0.net
小田急と箱根登山鉄道大丈夫?
411:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:52:19.69 mwU9tRkM0.net
>>396
相模原市もリニアに全力投球でやる気なし
いちおうリニア開通後に小田急考えるとされている
412:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:52:41.91 f3Y34AlH0.net
そっちはゲリラ雷雨イベントが頻繁にあるからね
413:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:52:52.12 PSYkLGK40.net
>>407
23区だけだと貧乏になるけどいいの?
414:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:52:56.54 IMmw/qtf0.net
>>398
へぇ知らなかった
東京都の格付けランキングやってみてよ
23区から出たことないからわからん
415:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:53:42.39 Mb50rfob0.net
>>409
みなとみらいは一流企業がオフィスを撤退して安いタワマンだらけのベッドタウンだよ
地方から上京した中身のない田舎者が騙されてチープなデートをしにくる三流の田舎町
本物の都民は都心や吉祥寺の流行りの店や高級店を知ってるから横浜千葉埼玉には行かない
田園都市線(笑)とか湾岸(笑)の安い街に住んでセレブ気取りでお上りさんは愉快だね
416:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:54:43.32 mwU9tRkM0.net
世田谷区より三鷹や小金井が「格上」はないな
住むのに便利とかそっちは格とは別の話
417:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:54:58.12 byYgwX3w0.net
>>298
とっくに拡幅工事は始まってる
それだけ詳しいなら様子が変わってるのを見てるはずだろ?
418:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:54:58.98 IYkTIHDi0.net
>>400
人口425万人の多摩が衰退なら
日本国内の殆どの地域はとっくに終わってるよ
なんか最近北九州福岡市圏が人口160万人で
凄いぞとかイキってたけど
多摩地域の半分にも満たないしな
419:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:55:32.09 IMmw/qtf0.net
>>407
逆に23区をもっと拡大して三鷹区とか調布区にすべきなんだよ
規模でいったら特別区くらいの実力はあるでしょ
420:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:56:01.80 Mb50rfob0.net
>>414
吉祥寺住んでるけど都心以外の23区には興味ないから分からない
千歳烏山とか経堂だっけ?電車で通り過ぎたけどクソ田舎でビックリしたね
あんな八王子よりダサい街が東京に残ってたなんて恥ずかしいと思うよ
421:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:58:44.90 Mb50rfob0.net
>>416
練馬とか世田谷、足立や葛飾だっけ?名前は知ってるけど用事がないから行かないね
住みたい街ランキングも不動産価格も住民のレベルも中央線沿線は京王小田急より格上
小田急とか治安の悪い川崎に向かう危険な電車に毎日乗るとか絶対に嫌だね
422:名無しどんぶらこ
24/07/27 13:59:14.28 f3Y34AlH0.net
都内は空き家が多いのは難点だろうね
423: 警備員[Lv.9][新芽]
24/07/27 13:59:34.81 CYoROO/O0.net
>>418
多摩地区は後背地が山梨しかないからダメなんだよ
街の規模=通常の維持費
他所からの観光=儲け
424:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:00:32.92 f3Y34AlH0.net
うちの方だと都内より高くなる場所もあるからね
425:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:01:19.25 dinBh9Ju0.net
ルーマニア人による通り魔殺人事件の吉祥寺がなんで出てきてるの?
426:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:01:35.46 Mb50rfob0.net
>>419
都心以外の特別区より武蔵野市や三鷹市、国立市の方が世間でも格上で素晴らしいからね
23区に敢えて入らなくても自立して地方自治を進められる経済力と住民力が誇りですね
世田谷区の辺境より立川や国立の方が不動産価格も住民レベルも高いのは常識ですよ
427:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:02:42.72 v2bPdZtF0.net
吉祥寺とかいう道路極狭不便なの田舎をもてはやす土人
なんだあのゴミみたいな区画整理は、まともに住むところじゃねぇ
428:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:02:51.62 kG1AjLgb0.net
>>420
笹塚とかあのへん
昭和時代で時間止まってるしなあ
URLリンク(i.imgur.com)
まだ多摩地域の武蔵境の方が整備されてるよ
URLリンク(i.imgur.com)
429:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:03:30.32 IMmw/qtf0.net
>>420
わかんねーくせに格上とか言うなよ
ここ見てる地方民が混乱するだろ
430:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:04:13.56 Mb50rfob0.net
>>423
北関東や静岡の後背地から犯罪者が流入してくる埼玉千葉神奈川に比べたら
中央線快速電車の東京都内でほぼ完結する多摩地区は安全で住みやすい
そんなことも知らない田舎者が横浜や千葉の海沿いに住んで偉そうにして都民は哀れんでますよ
431:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:05:19.15 zhnc4RLc0.net
軌道事業の経営特許
法律用語なんかな。
432:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:05:35.13 7D9qGplF0.net
>>20
分かり易い👍
433:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:06:36.09 eU39RK6n0.net
>>9
あの辺田舎なわりに複雑で
レディガガのコンサートの時にしらずに西武園と勘違いして
東村山まで西武国分寺線で来て乗り換えで行けないと知った連中がごった返してた
混乱してタクシーに殺到したらしく
タクシーの運ちゃんが「レディガガ?東村山に?」とか意味不明になったらしい
434:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:07:15.99 Mb50rfob0.net
>>429
地方民は23区が偉いと思ってるから世田谷の辺境や足立区に流れて武蔵野三鷹国立に来ない
中央線沿線の治安や品位が保たれてこちらとしては好都合ですね
ダサい地方民は危ない湾岸や横浜に住んでセレブ気取りで偉そうにしてるけど滑稽だ
435:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:08:56.93 GvLcOmYd0.net
>>431
wikipediaだけど
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E8%A1%8C%E6%94%BF%E6%B3%95)
436:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:12:53.27 Av2sSDPg0.net
町田だけどモノレール延伸が待ち遠しい。
特にゼルビア町田のファンは一日千秋の思いだと思う
437:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:12:56.33 wzj1XakG0.net
>>23
田舎と田舎を結ぶ八高線と比較されても
438:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:14:51.16 wzj1XakG0.net
>>13
鉄道空白地帯の武蔵村山市に通すのに意味あんだよ
票として
439:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:15:22.20 f3Y34AlH0.net
下水の合流式は大変だよね
440:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:15:49.05 wzj1XakG0.net
>>419
特別区にしたほうが権限減るんだけどいいの?
441:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:15:52.66 kG1AjLgb0.net
世田谷区下北沢の駅チカ商店街昭和レトロ
URLリンク(i.imgur.com)
多摩地域立川の駅チカサンサンロード
広くてお洒落
URLリンク(i.imgur.com)
442:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:16:12.97 0xUkGhd50.net
この前瑞穂町の祭りで箱根ヶ崎行ったけど何もない。
夜は暴走族がたむろしてるし女子供は危険。
443:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:16:47.20 aJpQctGn0.net
箱根ヶ崎の先はJR小作~羽村あたりを経由して桧原通って五日市の温泉ルートか、日の出通って秋川・サマーランドルートか、んで裏八王子の夕焼け小焼けから高尾かな
444:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:16:48.00 MVTJaSzY0.net
路線延伸の新規性・進歩性で特許出願
445:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:16:54.91 rTO2abJi0.net
中央線キチガイがまた書き込んでるよ
こいつは吉祥寺からチャリで20分に住んでる爺さん
446:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:24:06.85 kG1AjLgb0.net
23区に夢見過ぎなんだよな
実際は何もかも狭くて雑居ビルごちゃごちゃ汚い
昭和時代で時間止まってるしな
広くて緑豊か綺麗でお洒落なカフェやレストランあるのが
立川なんだよなあ
URLリンク(i.imgur.com)
447:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:25:35.14 lkNJeFeP0.net
>>56
51が言いたいのはもっと南北をスパーンと貫く路線が欲しいってことだよ。武蔵野線はグルっと回ってんじゃん。そうじゃないんだよ。もっと直線的な路線。
448:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:26:59.92 FDFLGwny0.net
ID:Mb50rfob0 のキチガイっぷりが目立つスレ
449:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:30:01.90 g5gUvmJG0.net
>>446
立川はカルトくさくてなぁ・・・
450:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:31:07.52 IYkTIHDi0.net
>>438
イオンモール、ジョイフル本田とか
あと地平線が見えるような平地の広大な宅地がある
URLリンク(i.imgur.com)
451:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:33:01.72 rTO2abJi0.net
>>448
そいつは通称中央線オジサンって有名人
学歴スレでも自分は筑駒東大出て大手ゼネコン勤務だって威張ってたよ
452: 警備員[Lv.17]
24/07/27 14:33:03.81 NZWC+yeG0.net
箱根まで伸ばしてくれ
453:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:36:03.91 P/YZA8680.net
>>373
バスの乗務員の確保が課題(人員不足によって減便も行われている)になっている業界なので、モノレール新設で既存のバス路線の整理を行うのは悪いことではないと思う
454:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:36:51.05 smhvcouB0.net
上北台の北は西武ドームだから、そっちとつなげれば良くね?
455:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:41:57.33 8bQveI7F0.net
実際は広くてお洒落なカフェやレストランが有るのは
東京都多摩地域なんだよなあ
これは埋立地お台場以外の23区に真似できないねぇ
23区のコンビニには駐車場すら無いから
地方から上京した人は大体何もかも狭くて発狂する
URLリンク(i.imgur.com)
456:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:43:02.75 f3Y34AlH0.net
>>455
高島屋にOKストアーがあるのは驚いたぞ
457:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:44:47.56 8bQveI7F0.net
>>456
横浜みなとみらいにもOKストアあるだろ
Kアリーナの横に
458: 警備員[Lv.4][新芽]
24/07/27 14:44:56.75 F6pVhEgS0.net
>>378
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
>>455
459: 警備員[Lv.4][新芽]
24/07/27 14:46:20.42 F6pVhEgS0.net
>>455
国立はお金持ちや教授とかのインテリが多いしね
乃木坂にいた山下美月はこっちの方だったね
460:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:50:59.79 8bQveI7F0.net
そういえば最近銀座にもOKストア出来たよな
461:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:52:23.69 f3Y34AlH0.net
>>457
二子玉の高島屋には無いよ
別の場所にならあるけどね
462:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:52:52.77 DxVAdZjs0.net
>>36
ある意味では相模線と八高線を一本化(横浜線と別個に)しなかった国鉄(当時)も悪い
463:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:53:08.31 Mb50rfob0.net
>>455
その通りなんだけど地方出身者や千葉埼玉の田舎者は東京は23区だけって勘違いしてるからね
世田谷や練馬の私鉄沿線や横浜のみなとみらいより立川や国立、吉祥寺の方が質の高いお店が多い
中央線で新宿まで20分ちょっとで直通だからお台場やみなとみらいより便利なんだよな
国立や武蔵野に学歴の高い富裕層が豪邸に住んで優雅な暮らしを営んでることを田舎者は知らない
危険な湾岸のタワマンやスラムみたいな田園都市線の新興住宅地よりも武蔵野多摩の方が立派
464: 警備員[Lv.4][新芽]
24/07/27 14:53:50.00 F6pVhEgS0.net
山下美月
1999年7月26日生 身長159㎝ 血液型はO型 東京都瑞穂町出身の歌手、タレント 乃木坂46の元メンバー 本名同じ、愛称はづっきー
出身高校:都立東大和南高校→日出高校 出身中学校:瑞穂町立瑞穂中学校 出身小学校:瑞穂町立第一小学校
もろにこっちの方の人だな
465: 警備員[Lv.4][新芽]
24/07/27 14:54:03.96 ydn9WKPG0.net
>>13
計画方面民以外の既存のモノレールユーザーは皆そう思ってるよ
466:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:55:25.84 Mb50rfob0.net
>>461
立川には横浜や渋谷にはない日本一高級な百貨店の伊勢丹があるからね
中央線沿線は代々の資産家富裕層が多いから新宿伊勢丹が敢えて支店を作ったんだよ
横浜千葉埼玉下町はローン地獄の田舎者が多くて百貨店も撤退するけど
立川は伊勢丹に選ばれた特別な土地だから別格
467:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:55:52.71 Bi+IHKfg0.net
>>447
メトロセブン、エイトライナー計画というのがあってな…まあ、実現はほぼ無理と言われてるが
URLリンク(railproject.tabiris.com)
468:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:56:26.38 aKhZs0KA0.net
特許?
469:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:56:34.67 YYEaIZ330.net
需要全く無し
無駄オブ無駄
470:名無しどんぶらこ
24/07/27 14:58:21.05 f3Y34AlH0.net
>>463
吉祥寺とか三鷹の戸建てとコッチだと
変わらないね
武蔵野は安いね
471:名無しどんぶらこ
24/07/27 15:00:24.57 Mb50rfob0.net
>>470
どこに住んでるのか知らないけど武蔵野吉祥寺は世田谷や練馬より不動産が高いからね
住民の平均所得も都心並かそれ以上の選ばれた高級住宅街なんだよ
それを知らない千葉埼玉神奈川の新興住宅地住まいが偉そうにするな
472:名無しどんぶらこ
24/07/27 15:00:34.13 OVcWKMe60.net
>>468
軌道法
第三条 軌道ヲ敷設シテ運輸事業ヲ経営セムトスル者ハ国土交通大臣ノ特許ヲ受クヘシ
473:名無しどんぶらこ
24/07/27 15:01:57.60 f3Y34AlH0.net
>>471
新興住宅だと合流式になっちゃう
徳川幕府絡みの土地って高いよね
474: 警備員[Lv.4][新芽]
24/07/27 15:05:30.95 PHiSfGMJ0.net
>>326
多摩ニュータウン計画の枠外だから正式には違うけどそこに接する外郭で同じ時期に公団などに開発されたから確かに広義のという意味ではそうだね
もっと言うと京王動物園線が多摩ニュータウンに突き抜ける計画だった(モノレールで実現)からなおさら連続性は意識さされていたはず
475:名無しどんぶらこ
24/07/27 15:05:44.23 n4Lwsp9+0.net
中央線キチガイが暴れてますなぁ
476:名無しどんぶらこ
24/07/27 15:08:27.57 f3Y34AlH0.net
その人
井の中の蛙だったみたいだね
477: 警備員[Lv.10][新芽]
24/07/27 15:09:44.20 CYoROO/O0.net
多摩地区で喧嘩腰の奴も珍しいねwww