24/07/15 04:54:42.40 JuxS3efi0.net
>>675
ヒスコレの遥か前にレスポールライトってのがあったんよw 40年位前だったかな?
753:名無しどんぶらこ
24/07/15 04:58:19.41 D4mjuwI40.net
この負債総額なら誰がミュージシャンが買い取ってやれよ
754:名無しどんぶらこ
24/07/15 05:01:41.25 JuxS3efi0.net
>>752自己レス
調べたらそのずっと後にスタジオライトとかスタンダードライトってのが出てたんか
755:名無しどんぶらこ
24/07/15 05:42:22.04 VqfzRJva0.net
フェンダーのギターが高くて買えない人が
フェルナンデスを買うイメージだなぁ
756:名無しどんぶらこ
24/07/15 05:42:40.51 a1JdrxO60.net
お、まだ誰も書き込んでないな!
和田アキラ
757:名無しどんぶらこ
24/07/15 05:50:54.01 a1JdrxO60.net
なんかあった
URLリンク(m.youtube.com)
758:名無しどんぶらこ
24/07/15 05:51:28.77 VqfzRJva0.net
>>748
ギブソンギターの高騰がすごい
買っとけばよかった
759:名無しどんぶらこ
24/07/15 06:40:10.82 JuxS3efi0.net
>>758
アコギのJ-15の値段見てみたら円高の時正月バーゲンなんかだと10万切ってたのに今税込定価255000ってなってて鼻水噴いたw
760:名無しどんぶらこ
24/07/15 06:44:57.48 wX1854Yu0.net
フェ〇なんです
761: 警備員[Lv.40]
24/07/15 06:54:05.45 Y/R0dHpe0.net
潰れて初めて国産と知ったメーカー
EDWINもそうだった
762:名無しどんぶらこ
24/07/15 07:38:57.68 ZP3tj4lm0.net
初めて買ったのフェルナンデスでした
あとぞーさんのケロロ軍曹モデルも押入に入ってるわ
天板剥がれて来て粗悪品にも程があるやつだったから処分も出来なかったけど
そう言えばグレコとかまだあるのかな?
763:名無しどんぶらこ
24/07/15 07:44:17.74 YHhRi6v90.net
>>719
銀行が金貸してくれないと1000万の負債でも倒産しますよ 資金繰り悪化で倒産
764:名無しどんぶらこ
24/07/15 07:50:14.63 YHhRi6v90.net
>>757
サティスナーは減衰が不自然なので 結局安いebowに負けた
URLリンク(youtube.com)
765:名無しどんぶらこ
24/07/15 07:56:48.32 JuxS3efi0.net
>>748
ギブソンって本業自体は問題無かったけど事業の多角化目論んで色んな音楽・音響方面の会社買収して軒並みずっこけたって感じだった気がする
766:名無しどんぶらこ
24/07/15 08:01:30.30 YHhRi6v90.net
ギブソンはオンキョーとtascamを買収したとか
767:名無しどんぶらこ
24/07/15 08:13:28.14 w4G/CDdZ0.net
バーニーのレスポール持ってた ポジションマークが貝じゃなくプラッチックやったw
768:名無しどんぶらこ
24/07/15 08:14:42.49 JuxS3efi0.net
>>766
やってましたね
電機メーカーフィリップスの音響機器部門とかDTMのケークウォークなんかも
769:名無しどんぶらこ
24/07/15 08:26:20.19 JuxS3efi0.net
>>764
ビデオ最初のデモがそんなに音数出すならそこまでサスティンいらんやろって感じで全然宣伝になってなくて草w
770:名無しどんぶらこ
24/07/15 08:34:13.53 i1TFqnk90.net
>>739
二光だな
771:名無しどんぶらこ
24/07/15 08:52:12.80 2fu66FJ30.net
ギターなんて弾いてる奴いなくなったよな
772:名無しどんぶらこ
24/07/15 08:57:33.37 JVrHenGb0.net
ZO-3芸達者2本持ってる
使い勝手良いんだよなぁ