24/06/18 23:33:04.07 qzcAwPjc0.net
>>967
mnpコジキ図星だったのかよw
997:名無しどんぶらこ
24/06/18 23:33:15.21 L1IXlxMl0.net
>>965
絶対無理だと思うが今年度いっぱいは待とうぜw
URLリンク(www.digital.go.jp)
今後も2024年度中のマイナンバーカードと運用免許証の一体化が予定されている
998:名無しどんぶらこ
24/06/18 23:33:36.16 G1droEWN0.net
>>979
的外れの意味が不明だけど、総務省の資料だよ?アホなのかな?
999:名無しどんぶらこ
24/06/18 23:33:45.41 AkFg47xu0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
マイナンバーカード統一化で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
1000:名無しどんぶらこ
24/06/18 23:33:57.53 K7Ykus+f0.net
>>973
2つ3つと面倒くさく感じる数の書類を用意したら
電子認証無しでも契約できるようにすると思う
1001:名無しどんぶらこ
24/06/18 23:34:04.03 2xe9Z6290.net
>>985
巨悪岸田にくらべたらマシだろ
岸田は陰険すぎだろ
報道規制しまくり
1002:名無しどんぶらこ
24/06/18 23:34:07.99 oQCR1Z3E0.net
>>976
憲法25条違反
緊急事態条項強行に近いことやってる
1003:名無しどんぶらこ
24/06/18 23:34:19.98 GqO16Pp+0.net
大手企業から攻めていったらイチコロな気もするが、
てか役所が大手企業へ出張してくりゃいいんだし。マイナんカード作成部隊としてw
1004:名無しどんぶらこ
24/06/18 23:34:29.98 M0pYvHHh0.net
>>977
河野の立場も尊重してやって欲しいよなw
1005:名無しどんぶらこ
24/06/18 23:34:30.02 pajBl/l50.net
もうネット契約できんようになるな
1006:名無しどんぶらこ
24/06/18 23:34:32.93 L1IXlxMl0.net
>>979
横だけどそいつたぶんあたおか
1007:名無しどんぶらこ
24/06/18 23:34:45.91 oQCR1Z3E0.net
>>986
そういや妄想癖の透視家だったねお前は
1008:名無しどんぶらこ
24/06/18 23:34:49.54 2xe9Z6290.net
岸田政権になってから
ありえない円安で値上げだらけ
今までで一番自殺が多い
マイナ保険証強制でトラブルだらけ
汚染水じゃない処理水をどくどく流す
インボイスで自営業苦しめて
4月から増税だらけ
健康保険料まで上げて苦しめる
武器輸出にウクライナでロシアを煽って戦争危機に巻き込んでる
北朝鮮と仲良しだからミサイル飛ばす
1009:名無しどんぶらこ
24/06/18 23:34:53.45 AoaZo6my0.net
>>988
だからレスしてる先と貼ってるものの内容が全然噛み合ってないんだけど
1010:名無しどんぶらこ
24/06/18 23:35:07.70 G1droEWN0.net
>>991
菅義偉、河野太郎は落選させろよ、神奈川県民、期待してるぞ。
1011:名無しどんぶらこ
24/06/18 23:35:12.05 REoNaI8d0.net
>>995
マイナンバーカード作れない人?
1012:名無しどんぶらこ
24/06/18 23:35:15.69 s9m7I+3v0.net
これから全ての契約でマイナカードが必須になるこれは皮切りに過ぎない
1013:名無しどんぶらこ
24/06/18 23:35:23.12 2xe9Z6290.net
報道特集見て
1014:名無しどんぶらこ
24/06/18 23:35:25.04 1pUR1XwU0.net
>>689
すぐに偽造出来るようになるから安心しろ
1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 27分 42秒
1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています