【G7】凍結ロシア資産活用で大筋合意 ウクライナに500億ドル支援 ★3 [ぐれ★]at NEWSPLUS
【G7】凍結ロシア資産活用で大筋合意 ウクライナに500億ドル支援 ★3 [ぐれ★] - 暇つぶし2ch399:名無しどんぶらこ
24/06/16 22:10:10.59 IevKgiGA0.net
ロシア資産が生む「利子」


400:名無しどんぶらこ
24/06/16 22:11:42.59 QEFCyNgd0.net
>>399 忘れるな 利率が0なら、口座維持手数料でマイナス金利・・・・元本は減るのだ

401:名無しどんぶらこ
24/06/16 22:30:45.81 /+sBGYNQ0.net
反応がいいねえじゃなくてソースを示せ

402:名無しどんぶらこ
24/06/16 22:33:03.14 /+sBGYNQ0.net
>>325
アルミサッシネタはどこのスレでも見るが
本当にアルミサッシメーカーで働いてると思ってるやついたのか

403:名無しどんぶらこ
24/06/16 22:52:14.77 KIo9a7Wo0.net
ID:x+AxP3Y90
イタイ奴w

404:名無しどんぶらこ
24/06/16 22:56:54.33 Ys7mmQqy0.net
堂々と人のカネを強奪しといてそれを支援と称して振り分けて善人ヅラするのがすげえ

405: 警備員[Lv.8][新芽]
24/06/16 23:05:22.81 uGW1Wdp+0.net
トランプ当選した場合の対策も決まった


NATO、ウクライナ支援で役割増大に合意 米大統領選にらみ

(CNN) 北大西洋条約機構(NATO)は16日までに、ベルギー・ブリュッセルで国防相理事会を開き、ウクライナへの軍事支援や訓練供与でNATOが「より大きな役目」を担うことで合意したと発表した。

一部のNATO当局者によると、14日の合意は今秋の米大統領選の趨勢(すうせい)が分析しにくいことをにらんだものとなっている。

返り咲きを狙うトランプ前大統領はNATOや欧州への軍事支援を疑問視する姿勢を長年示している。
同氏が米大統領選に勝利する可能性があることを踏まえ、NATOはウクライナへの軍事支援を継続させる担保を確保したとの指摘もある。

NATO当局者の1人は今回の合意について、11月の米大統領選後、米国の対ウクライナ支援のあり方が不透明になるため、ウクライナへの訓練や兵器供与で欧州がより多大な責任を担うことを意味するとも説いた。

NATOのストルテンベルグ事務総長は13日、ウクライナ向けの全ての軍事支援のうち99%以上をNATOが提供していると指摘。
その上で、「これらの努力でNATOが一層の役割を引き受けることは理にかなっている」とも述べた。

米国防総省当局者などによると、ウクライナへの軍事支援により直接的に関与することになるNATOはドイツ・ウィースバーデンに本部を設け、中将の司令官を配置する。
司令官はカボリ欧州連合軍最高司令官の指揮下に入る。カボリ陸軍大将は、米軍の欧州軍司令官も兼ねている。

406:名無しどんぶらこ
24/06/16 23:25:40.19 UqTvCHn20.net
納豆の主役はアメリカ そのアメリカがトランプになった時納豆に金出さないって言えばそれまで はい論破

407:名無しどんぶらこ
24/06/16 23:40:14.62 /DjLgH7W0.net
>>406
1960年代や1970年代の米ソ冷戦で2極化してた過去のまま頭の中が止まってるパヨク団塊あたりかな?

408:名無しどんぶらこ
24/06/16 23:42:18.13 dD1PyHqu0.net
>>90
鳩山は朝鮮との合の子じゃん
1番の国賊だよばーか

409:名無しどんぶらこ
24/06/17 00:03:02.85 aiEamIsd0.net
>>407
実際次のイランの選挙次第で中東が大火事になるかも知れんし
米の優先度はイス>ウク≧極東でEUとロシアなら良い勝負しそうなので戦力調整に走るかもしれんよ

410:名無しどんぶらこ
24/06/17 00:12:57.25 33VbLi9A0.net
ロシアの和平案は無視?
ロシアが占領したウクライナの4州の割譲とNATOへの加入の断念が条件らしいが

411: 警備員[Lv.9][新芽]
24/06/17 00:25:27.39 Wm68IxCn0.net
>>410
無視どころか欧米含め非難してる状況

お金はロシア資産から一部使って武器輸出も止まらないようにしてからあれ出されても、そりゃ非難するだろうさ
戦争止める気ないって意思表示なんだから

412:名無しどんぶらこ
24/06/17 00:54:56.31 cvfkhAU90.net
ロシアが一方的に他国を侵略する絶対悪を演じちゃってるからこういう対応はやりやすいんだよな
ロシアの金を奪うのか?って言われたら「その前にウクライナ人の命と土地を奪うのやめろや」って突っ込まれるだけ

413:名無しどんぶらこ
24/06/17 01:00:37.58 tYeSwgVF0.net
>>412
そのくせネタニヤフには黙りな違和感はいくらテレビ脳でも気付いてきてる
3万以上の民間人の命はおにくら万円なのだろうか

414:名無しどんぶらこ
24/06/17 02:10:53.74 rUzHG8jG0.net
>>409
中東はユダヤVSイスラム大戦争でウクライナ忘れ去られる作戦が失敗して収まったばかりじゃん
でもあえてイランが単独で暴れるならそれはそれで起きた時考えればいいんじゃないかな

415:名無しどんぶらこ
24/06/17 02:11:32.01 mTT/Ymdf0.net
ロシアはロシアで西側の金融資産を凍結しているからお互い様だよ。

416:名無しどんぶらこ
24/06/17 07:40:59.79 Jcev4rTx0.net
>>413
日本のマスコミはむしろイスラエルは叩きまくるがロシアのことはほとんど批判してないように見えるが

417:名無しどんぶらこ
24/06/17 08:06:16.42 nKFI6dBZ0.net
台湾侵略すれば、同じだな。ただ、人民が、汚職で、たっぷり海外資産を貯めてる、
中国共産党のヤツラを倒すためには、台湾侵略するほうが手っ取りばやいかも

418:名無しどんぶらこ
24/06/17 08:20:35.93 tYeSwgVF0.net
>>416
でも「力による現状変更を許さない」ならパレスチナ人に武器供与してあげないと

419:名無しどんぶらこ
24/06/17 08:32:22.18 EB+1Oj4o0.net
>>418
宗教的にも歴史的にも気まずいんだよ
ユダヤ教はキリスト教とイスラム教の元祖だし、ホロコーストに限らずユダヤ教徒の迫害は教義でもあった
イスラエルがあそこにあるのはイギリスがやらかしたからだし、パレスチナがイスラエル襲って拉致してその報復にイスラエルがパレスチナを攻撃しているわけだから、どちらにも肩入れし難い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch