企業の「強欲インフレ」だった? 昨年度の物価上昇、賃上げに回らず ★3 [おっさん友の会★]at NEWSPLUS企業の「強欲インフレ」だった? 昨年度の物価上昇、賃上げに回らず ★3 [おっさん友の会★] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト838:名無しどんぶらこ 24/05/25 23:05:09.63 1eMzzEXY0.net 働いたら負けだから誰も働かなくなる これが資本主義w 839:名無しどんぶらこ 24/05/26 03:26:18.08 qaIl8MOo0.net 法人税をとっとと上げろ どうせ賃金は上げん 840:名無しどんぶらこ 24/05/26 04:42:42.32 iziyKL6o0.net 再分配が機能しない地獄の強欲資本主義 841:名無しどんぶらこ 24/05/26 04:43:21.49 H8Z5ALyA0.net これだけやっても経団連を皆殺しにする暴動が起きないとなめられてるんだろう 842:名無しどんぶらこ 24/05/26 05:48:30.23 jvAQiWYd0.net 原材料高のコストプッシュインフレ なんだから賃金関係ないでしょww お値段そのままで落ち着いたら上がるかもだが 上げないでしょうね 便乗値上げ分は利益系上 今まで通りの日本企業 843:名無しどんぶらこ 24/05/26 06:05:23.46 vEnLAW620.net >>814 >○社会保障費1300億円削減 ?????????? 社会保障費は未だに毎年毎年2~3兆円のペースで増え続けているぞ 増加のペースを抑えたということか? まあ、本来は増加ペースを抑えるどころか絶対額を減らすくらいやらないといけないんだけどね・・・ 長年の少子化で社会保障を支える若者が減り続けているんだから 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch