【悪影響】円安が「利益押し上げた」企業はわずか7% 一方マイナス影響は64%… ★3 [BFU★]at NEWSPLUS
【悪影響】円安が「利益押し上げた」企業はわずか7% 一方マイナス影響は64%… ★3 [BFU★] - 暇つぶし2ch272:名無しどんぶらこ
24/05/23 16:53:02.80 hjyEdk5G0.net
ゾンビ企業は殆どが中小零細だよ、売上高5億以下が7割くらい占める
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
>売上規模別では、最多だったのは「売上高1~5億円未満」(約8万3500社、構成比44.4%)で、売上高5億円未満の中小・零細企業合わせて約12万8200社となり、全体の7割近くを占めた。

273:名無しどんぶらこ
24/05/23 16:54:07.70 xQoHltGs0.net
>>1
残りの93%は元々赤字だから気にすんな

274:名無しどんぶらこ
24/05/23 16:58:24.57 42PXJwjr0.net
当然の結果だろ
海外で上げた利益が日本に向かわないのに円安とか無意味
おまけに外資に買い叩かれてるじゃん
究極の売国だよ
M&AのCMまで出だしたからほんとヤバいよ

275:名無しどんぶらこ
24/05/23 17:00:11.91 kKNglpv+0.net
円安じゃなかったら猛然とした物価高と大不況が来ていたってことね
(バカは理解できない話

276:名無しどんぶらこ
24/05/23 17:00:32.62 42PXJwjr0.net
外資に買われたら究極のリストラが待ってるよ
必要な部署だけ残して解体や統合だよ
雇用なんか守れないぞ

277:名無しどんぶらこ
24/05/23 17:00:38.12 jW6bYr6C0.net
未だに昭和の製品輸出国だと思ってるバカが


278:いるんだよな



279:名無しどんぶらこ
24/05/23 17:07:24.76 kKNglpv+0.net
>>272
買われる訳ないやん
儲かってない中小零細買ってどうすんの?
国内大企業はとっくに海外にフライトしていないし、本当お前みたいな奴って馬鹿だなw

280:名無しどんぶらこ
24/05/23 17:10:56.94 hjyEdk5G0.net
2023年の対内直接投資ネットでは減ってるから、外資はどちらかといえば買わない状況になっている

281:名無しどんぶらこ
24/05/23 17:15:22.34 L0CD1qFL0.net
素人ながら経済金融システムの限界を感じる
過剰生産と過剰消費の路線で世界が成長続けられるはずがない
東南アジアだアフリカだ手を伸ばしても必ず終わりが来る

282:名無しさん@13周年
24/05/23 17:22:46.51 HUgLvTcei
本来なら円安は輸出に有利だが、そもそも日本企業の多くは、既に生産拠点を海外に移してしまっている。
日本に生産拠点を置いたまま、輸出によって外需に対応する比率が減っているから、円安のメリットを享受したくとも、話は簡単ではない。
単純に、海外事業の儲けを、ドルから円に換金したら、空前絶後の金額だってだけで。

だいたい少子高齢化は悪化するばかりなんだから、市場としての日本の将来性は低い。
すぐにではないにしろ、どこの会社も、いずれは本社も海外に移転し、日本市場向けは、国際展開におけるアジア方面事業の一部にする腹積もりでは。

283:名無しさん@13周年
24/05/23 17:43:19.51 PVZLngpLE
>>1
円安でも魅力が少なく売れない日本製品てこと
失われた30年に人件費けずって従業員をコキ使い疲弊させて夢も希望も失わせたバカ無能経営者どもめ
国家を滅ぼしても自己資産だけはタックスヘブンで温存させる気満々

284:名無しさん@13周年
24/05/23 18:13:13.70 QGbI34nHL
捕まらないようにして あ げ る 、と支持者ほどの総理は伊達じゃない( *´艸`)プププッ

285:名無しどんぶらこ
24/05/23 17:20:52.62 42PXJwjr0.net
>>274
技術や特許があるわけだよ
下町ロケットや陸王見てないのか

286:名無しどんぶらこ
24/05/23 17:21:12.91 1tgZX7gt0.net
>>1
この7%が自民党の岩盤支持層なんやろね

287:名無しどんぶらこ
24/05/23 17:24:25.71 42PXJwjr0.net
>>274
そもそも外資と書いているのに何で国内企業設定なんだ?
外資ファンドが買い上げて外資企業に転売するわけだぞ

288:名無しどんぶらこ
24/05/23 17:26:04.91 42PXJwjr0.net
証券化されると言う事は利潤の追求にしかならん
雇用とか守る必要が無いわけだよ

289:名無しどんぶらこ
24/05/23 17:29:11.67 S/uKj/U50.net
大半の上場企業にとって適正な為替水準は1ドル100円強
円安マンセーのバカウヨwwwwwwwwwwww

290:名無しどんぶらこ
24/05/23 17:34:37.27 uruddOU/0.net
輸入に頼ってる企業とかは日本人から金巻き上げてるだけで外貨稼いでないんだからどうでもいいんだわ

291:名無しどんぶらこ
24/05/23 17:36:32.95 uruddOU/0.net
円高で海外から安く仕入れて日本人に高く売りつける商売が円安で苦境になったから何?って話

292:
24/05/23 17:37:30.03 8CFgWCQM0.net
材料買えへんww

293:名無しどんぶらこ
24/05/23 17:41:10.12 czE3fK5u0.net
>>1
企業ごとに従業員が違うのに企業数で割合出すのはナンセンスでしょ

294:名無しどんぶらこ
24/05/23 17:41:31.47 uruddOU/0.net
製造業だけが輸出じゃないんだわ
農産物の輸出とかは円安の方が売れる
契約が一個一ドルだと円安だと損するけど
一個150円の契約で輸出してるなら円高になると同じドルでたくさん買ってくれるからな

295:名無しどんぶらこ
24/05/23 18:36:16.27 XeHk8dyE0.net
さすがにアホウヨにとっては
不都合過ぎてスレが伸びないなw

296:料理人
24/05/24 00:14:46.34 kousWkNNZ
本当にプライマーなんか

297:名無しさん@13周年
24/05/24 00:23:17.02 Gff1KnXc0
企業は他人の金を食って生き延びるけど
 
人間は 霞を食べて生きていけないんてすよ

298:名無しどんぶらこ
24/05/23 23:59:54.85 iMbZCwYP0.net
>>1
まぁそうだろうね

299:& ◆eXIG8Sq2RirN
24/05/24 01:09:15.27 cVyqAvmlK
人類は
生まれた子供は親の命を食って育つ
親に成れば他人の命を食って生き残る

300:名無しどんぶらこ
24/05/24 02:28:54.92 EP+pBscl0.net
円高でも円安でも衰退するジャップに苦笑w

301:名無しどんぶらこ
24/05/24 02:32:54.22 kBqp65L20.net
アベノミクスの果実

302:名無しどんぶらこ
24/05/24 02:35:00.46 KGH3NnXe0.net
早く円安止めるために介入しろや
150円超えてるんだから介入しろ

303:名無しどんぶらこ
24/05/24 02:36:03.69 BfnnJeDZ0.net
>>295
そりゃそうだよ
地獄の自民政権で30年間経済成長しなかった、ってことは、30年間経済構造が殆ど変らなかった
ってことと同義
日本がやっていける為替レートは原油価格と相関性が高いから、非常に狭いゾーンの110~120円の間でしか
成長できないんだよ
円安か円高か、ではなく、そのレートを外せばダメと言うべきだった

304:名無しどんぶらこ
24/05/24 02:45:13.48 ZQVmCE3L0.net
企業数で比べるってアホだろこの記事
そりゃ円安でメリット受ける大企業は数で言えば少数派だろうよ

305:名無しどんぶらこ
24/05/24 02:46:17.93 ZQVmCE3L0.net
円安は国益

URLリンク(ja.wikipedia.org)
通貨安政策は、別名を近隣窮乏化政策といって政府が通貨安に誘導することによって国内産業の国際競争力は増し、
輸出が増大する。さらに国内経済においても国産品が競争力を持ち、
国内産業が育成される。やがて乗数効果により国民所得は増加し、失業は減少する。
その一方で貿易の相手国からすると、通貨高による国際競争力の低下、輸入の増大と輸出の減少、雇用の減少を引き起こすことになる。
つまり韓国にダメージなの。
韓国が経済破綻するまで円安を続けることは必須

306:名無しどんぶらこ
24/05/24 02:47:23.35 ZQVmCE3L0.net
【中央日報】円相場変化の動き…韓国証券会社「円安被害国だった韓国に機会」[3/19] [昆虫図鑑★]

在日チョンと本土チョンが円安を嫌がる理由
チョンが日本のマスコミを支配している状況を終わらせないと日本のほうが潰される
チョンとチョンと一体化してる売国左翼は日本を滅ぼして韓国が栄える事しか考えてないから円高にしたいんだよ
円高になれば韓国の輸出産業は一気に息を吹き返すからな
円安が日本のメリットなのは確定している

【経済】上場企業、過去最高益水準に 脱コロナと円安追い風 [千尋★]

307:名無しどんぶらこ
24/05/24 02:47:50.27 ZQVmCE3L0.net
円高はチョンしか得しない
民主党政権の円高地獄を再び起こそうとしてるチョンとチョンと一体化している売国左翼勢力に騙されるな!
国民に壮絶なストレスを与え続けている本土チョンと在日チョンに直接的な実害を与えていかないと意味がない
また韓国が経済破綻から逃れたら日本人の精神がもう保たない
韓国に経済制裁するなりして、一刻も早く韓国を経済破綻に叩き落とす事が重要

【聯合ニュース】円安で韓国の輸出競争力低下? 産業界が緊張 [3/27] [昆虫図鑑★]
円安で日本企業復活 全産業の経常利益が過去最大に
htt◯ps://hayabusa9.5◯ch.net/test/read.cgi/news/1662083025/l50

チョンと一体化している日本の売国左翼が、円安を異常に嫌がって円高にしたがる理由
民主党政権の超円高政策で一番メリットを受けたのは韓国の輸出産業。
一方で日本の輸出産業や証券業界は民主党政権時の超円高で壊滅寸前までいった。
チョンとチョンと一体化している売国左翼は、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所に入れていくしかないんだよ

308:名無しどんぶらこ
24/05/24 02:48:32.22 ZQVmCE3L0.net
日本の産業形態的に見て円安のほうが遥かにメリット大きいのは当然なんだけど、
その他にも日本人の気質的にも円安の方がいいんだよね
日本人ってどんどん保守的になってきてて、外国に対する関心薄くなってきてるから、
円安で日本のコンテンツや製品の国際競争力高めていく方が向いてる
円高だと、日本人の方が海外の物を選別して買っていかないといけなくなっちゃうから日本人に向いてない
日本がバブルだった頃、海外の企業や不動産や美術品買いまくって顰蹙買ったことあったけど日本人って投資に向いてる国民性じゃないから

309:名無しどんぶらこ
24/05/24 02:53:16.39 ZQVmCE3L0.net
チョンとチョンと一体化している売国左翼が円安を嫌がる理由

【中央日報】「超円安」、韓国の輸出に直撃弾…下半期の国内景気回復期待に冷や水 [10/28] [昆虫図鑑★]

チョンを未来永劫、この世の果てまで続く地獄に叩き落す為にも絶対に円安でないといけない
一方で円安のお陰で日本の経常黒字は過去最高
円安が国益なのは確定している

htt◯ps:/◯/w◯ww.asahi.co◯m/articles/DA3S15788780.ht◯ml
経常黒字、過去最高12.7兆円 上期

310:名無しどんぶらこ
24/05/24 02:54:34.00 NNm7EAIM0.net
ネトバカこれどうすんの
自称日本人なら切腹でもして気合い見せてくれよネトバカクソ

311:名無しどんぶらこ
24/05/24 02:58:51.22 dOctDKkv0.net
ありがとう自民党😄
ありがとうネトウヨ😄

312:
24/05/24 02:59:24.66 R/d1p/780.net
この期に及んで朝鮮マスコミのスパイどもは
何とかして日本人を騙そうとしてるから笑えるよなw
お前らも戦争になるように帰ったらどうだ?
これからはお前らが大好きなパチンコ屋や雀荘のようにはいかないからな。
もちろん今回の円安は少し急激すぎるから経済にはいい影響ばかりではないが、
それはバイデンチームの短絡的なご機嫌取りのばら撒き政策も原因だから
何とか対処していくしかないね。

313:
24/05/24 03:00:44.83 R/d1p/780.net
戦争になる前にの間違いですね。
とにかく私は私で有言実行で人生と名誉の回復ですのでね。
俺の人生を犯罪行為で妨害していた連中は覚悟しておけよ。

314:名無しどんぶらこ
24/05/24 03:03:07.86 R9EyIJ980.net
もともと円安を容認した最初の戦犯はスガだからな笑
観光に円安は追い風!観光立国!とかアホなこと抜かして開いた口がふさがらなかった
で、今は下々だけじゃなくて、大手の企業まで悲鳴を上げるというwww

315:名無しどんぶらこ
24/05/24 03:03:54.26 R9EyIJ980.net
>>253
ゾンビって大企業のことじゃないぞ
ゾンビは死んでいるのに生きているんだぞ

316:名無しどんぶらこ
24/05/24 03:05:09.17 R9EyIJ980.net
>>305
スガが首相時代の時なんでー
令和おじさん!僕たちのスマホ代金を安くしてくれてありがとう!っていってた数年前にさかのぼるんよ
お前だって、喜んでいた口やろ?笑

317:名無しどんぶらこ
24/05/24 03:14:06.29 sfbRRlv70.net
終身雇用が無くなって貧困になるだけだ
でも贅沢しなければ楽しくは生きて行けるだろう
旅行や贅沢な事や食物は我慢すればいい

318:名無しどんぶらこ
24/05/24 03:15:07.58 MXZH9mo40.net
必死で円安誘導してるのは日本政府なw
アメリカ政府からも 前から叱られてた

319:名無しどんぶらこ
24/05/24 03:16:21.10 MXZH9mo40.net
>>305
日本の外郭団体と 公務員組織が困るだけ

320:名無しどんぶらこ
24/05/24 03:19:18.90 UHH4/5j70.net
キチ〇イのネトウヨはまだ円安支持か
笑える

321:名無しどんぶらこ
24/05/24 03:20:29.51 MXZH9mo40.net
つまり、円安でも利益を出せない 他日本企業。
ってゆう、ろくなもんじゃねぇ。
事になりますからなw
それだけ需要も無い。
とゆうこと

322:名無しどんぶらこ
24/05/24 03:22:17.48 h4LmwUxF0.net
>>310
政府の補助金やら内部留保や消費税がなく円安でも円高でも生きていける企業ならゾンビではないと認めよう

323:名無しどんぶらこ
24/05/24 03:22:35.02 MXZH9mo40.net
>>285
そんな ガラクタ扱いしちゃダメだろw

324:
24/05/24 03:25:44.70 1IP6dzhN0.net
日銀も無駄だと判断したんだろ

325:名無しどんぶらこ
24/05/24 03:26:47.19 LXyaawnS0.net
じゃあなんで賃金日額上げるという話になるんか?

326:名無しどんぶらこ
24/05/24 03:30:58.56 MvNM/B340.net
メガネの役割は日本を空っぽにする事。
だから、円安にしているのに更に海外にばら蒔く。
究極の売国だと思うよ。

327:名無しどんぶらこ
24/05/24 03:32:40.59 965W82gs0.net
円安を続けたら多すぎる外国人労働者が国へ帰るとか言ってるキチゲェたまに見るけど
中国→ベトナムと切り替わったようにさらに治安の悪い安い国が入ってくるだけだわな

328:名無しどんぶらこ
24/05/24 04:08:31.89 3d4AZtQG0.net
馬鹿な記事だな
全体を見れば円安で60%被害を受けるのは当たり前で
その逆に円高になっても60%超は全体から見れば被害を受けるだろ

329:名無しどんぶらこ
24/05/24 04:13:29.95 /K3rgom60.net
国内産業が空洞化してから円安にしても少子高齢化もあるし昔の再現とはならないでしょうね

330:名無しどんぶらこ
24/05/24 04:21:40.27 3d4AZtQG0.net
今から急速に円高になって100円まで戻ってみろ日本産業界に大打撃だ
高くても打撃になるのに
くだらない扇動記事だ

331:名無しどんぶらこ
24/05/24 04:28:44.34 DZmo3J4I0.net
人もいなけりゃ物価高と人件費高騰
事業やるメリットなくなってきたかもな

332:名無しどんぶらこ
24/05/24 04:53:56.17 N/l9zKkF0.net
輸入に頼るクソ企業のなんと多いことか

333:名無しさん@13周年
24/05/24 07:11:44.73 Gff1KnXc0
財務省が17日発表した2023年度の貿易統計速報によると、

輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は5兆8918億円の赤字だった。赤字は3年連続となる。

原油など資源価格の高騰が一服したことなどから金額は73.3%減った。

働いても  赤字がよいとでも?

334:名無しどんぶらこ
24/05/24 05:21:21.67 hvDHoAX00.net
上場企業の24年3月期、3年連続最高益 車と電力がけん引

3月期企業の決算発表がほぼ出そろい、東証プライム市場に
上場する1071社(親子上場の子会社や変則決算の企業を除く)
を集計した。純利益は前の期比20%増の46兆8285億円となり
全体の65%の企業の損益が改善した。製造業は22%増、
非製造業は18%増だった。値上げが浸透したことで、
効率的に稼ぐ力を示す売上高純利益率は6.1%と
22年3月期に並び最高水準だった

335:名無しどんぶらこ
24/05/24 05:24:42.18 hvDHoAX00.net
url貼ると書き込めないんだな

336:名無しどんぶらこ
24/05/24 05:32:41.19 S92nn/dP0.net
輸出企業といえど資材はおおかた輸入に頼る訳だし、良い円安論者の画餅のようにはいかんわな

337:名無しさん@13周年
24/05/24 07:26:53.82 Gff1KnXc0
>>330連投になるとurl 貼ると弾かれるぞ

少し  間をおいてね  貼れるようになるからね

338:名無しさん@13周年
24/05/24 07:28:14.03 Gff1KnXc0
全体で 赤字  一部の企業は  過去最高( *´艸`)プププッ

339:名無しどんぶらこ
24/05/24 07:49:04.90 xK6WF6mM0.net
■輸出数量指数(2020年=100)
2010年 122.5
2011年 117.8
2012年 112.1
2013年 110.4
2014年 111.1
2015年 109.9
2016年 110.5
2017年 116.4
2018年 118.3
2019年 113.2
2020年 100.0
2021年 110.7
2022年 110.0
2023年 105.7
2024*1 *87.8 [ 2.3 ]
2024*2 *98.8 [ -1.5 ]
2024*3 111.9 [ -2.1 ]
2024*4 104.9 [ -3.2 ]
出典:財務省「令和6年4月分貿易統計(速報)」2024年5月22日
注 対世界。月次は原値、[ ]かっこ内=対前年同月伸率%、4月分は速報値

340:名無しどんぶらこ
24/05/24 08:02:17.69 mXjZrHUh0.net
"6月電気代、最大46.4%上昇 補助金終了、再エネ賦課金負担" URLリンク(www.youtube.com)
原口一博

341:名無しどんぶらこ
24/05/24 08:02:50.79 mXjZrHUh0.net
"【岸田禍により苦しめられる国民】6月から電気代が最大約47%上昇?!実質賃金ついに24ヶ月連続マイナス!!"
https://●youtu.be/IUrAaJeBMgs?si=231nWEtHuU4QnjLv
リッキー社長

342:名無しどんぶらこ
24/05/24 08:04:34.58 xY1G4bkw0.net
こういう円安の中でも利益を出してる会社はいる
メガバンクなんて絶好調で無敵だろ
何もしないでいたら円安でマイナス影響受けたのは経営が無能

343:名無しどんぶらこ
24/05/24 08:06:41.04 /TCG6gmG0.net
朝鮮カルト自民にまんまとはめらたなバカウヨ
山上のおかげで周知進んでよかったろ
しかしまぁ下痢国葬なんて国賊を国葬してんだぞ
まじやべえよこの国

344:名無しどんぶらこ
24/05/24 08:10:36.15 zMyziR+Y0.net
どんな1000社を選んだか公表しろよ

345:名無しどんぶらこ
24/05/24 08:12:30.04 mXjZrHUh0.net
"【悲報】6月から電気代爆上がり"
URLリンク(youtu.be)
安藤裕

346:名無しさん@13周年
24/05/24 08:47:13.64 Gff1KnXc0
 電力大手10社の2024年3月期連結決算が30日までに出そろった。ウクライナ危機後の燃料価格高騰の一服で純損益は全社で黒字となり、東京電力ホールディングス(HD)と沖縄電力を除く8社が過去最高益を更新

ハイハイ  値上げ  値上げ

347:名無しさん@13周年
24/05/24 08:54:32.00 Gff1KnXc0
>>337
不良債権は  コロナで  ゼロゼロ融資に付け替えて  過去最高ですからね

融資実績は42兆円にのぼり、巨額の公費を投じて企業の資金繰りを支えてきた。倒産はすでに増加傾向にある。

返済が滞れば公費負担が増えるおそれもある。

348:名無しさん@13周年
24/05/24 08:59:36.16 8H6N4DiKi
五代十国VSソビエト北朝鮮ナウシカジプリ

349:名無しさん@13周年
24/05/24 09:00:41.02 8H6N4DiKi
ソビエトは「ナウシカ」から始まる
誰かもう一遍ソビエト革命の国内ロシア民族スラブ民族の大虐殺をされたいですか?

350:名無しさん@13周年
24/05/24 09:04:01.93 Gff1KnXc0



351:>>337コロナ災害  国民に金を配れば貯蓄するから  ヤラ 公明国民一人  10間万配ろう42兆円で  お友だちを助けよう  負債ができたら  お前ら払え( *´艸`)プププッ



352:名無しさん@13周年
24/05/24 09:09:14.17 Gff1KnXc0
>>337
一方自民様のお友だちは
 厚生労働省東京労働局は29日、東京都内などで飲食店を運営する

a社(東京都中央区)が新型コロナウイルス対策の

国の雇用調整助成金(雇調金)計約49億6800万円を不正受給していたと発表した。

同局によると、1社当たりの不正受給額としては過去最高

首を切られても 何も助けがない被害者もいるんですよ。

353:名無しさん@13周年
24/05/24 09:14:47.14 Gff1KnXc0
そんな経営者様には  
許認可与えて  補助金、助成金、支援金  etc. 持続化給付金

( *´艸`)プププッ

ハイハイ  増税  増税

354:名無しさん@13周年
24/05/24 09:18:51.37 Gff1KnXc0
統計改竄 データ改竄  リコール隠してぶっ壊れたら

運転手に因縁付けて  何百万も請求して  タダ働き

離職票も、改竄して  失業保険も、年金も受け取れないように嫌がらせ

証拠を揃えて  労基に訴えても  華麗にスルー  水際作戦  自己責任

そんな経営者様には  許認可与えて  補助金、助成金、支援金、etc. 持続化給付金

ハイハイ  増税  増税

運転手不足だ  閣議決定で外国人  82万人増やそう

355:名無しさん@13周年
24/05/24 09:41:05.01 Gff1KnXc0
便乗値上げ
ステルス値上げ
円安値上げ     

356:名無しどんぶらこ
24/05/24 08:54:46.47 0b1CU4ic0.net
>>298
それ以上に円高だろうと円安だろうと大企業が下請けイジメをしているから
大企業から中小に金が流れず賃金が上がらない状態が続いていることのほうが問題
適正レート時でさえ中小には金が流れていない
要するに円相場関係なく日本は衰退し続けているということ
下請法改正して中小に金を流して賃上げできる環境を整える必要がある
そうでないと経済の波及効果はなく景気回復も無い

357:名無しどんぶらこ
24/05/24 08:58:47.32 0b1CU4ic0.net
>>337
国が補助金出して大儲け、原資は血税
そんな会社が多い、補助金の目的は経済の波及効果を促すことであるが下請けに金を流していないから全く効果が出ていない

358:名無しどんぶらこ
24/05/24 09:14:43.25 E7bO4eYt0.net
もう輸出です稼ぐ国じゃないんだな
爺さんは昔の教育が邪魔して理解できないんだろう

359:名無しどんぶらこ
24/05/24 09:16:12.73 0b1CU4ic0.net
>>352
じゃあ、どうやって稼ぐの?
まじで観光立国とか考えてるの?馬鹿馬鹿しい

360:名無しどんぶらこ
24/05/24 09:16:44.02 /deXw8bQ0.net
>>350
法改正はしてるだろ
実際、不当な値下げ交渉はやめろよって御触れが回ってきてるし

円高だと国内向けの商売がメインになるけど、
円安なら海外に売り込みかけやすくなるし、客先が増えれば圧力かけられても屈しにくくなる
搾取されていたということは、今まで適正とされてたレートは適正じゃなかったってことだ

部品調達の計画は見積もりから納入まで何か月もかかるし、こんな急激な変化に即対応しろとか言っても無理

361:名無しどんぶらこ
24/05/24 09:32:42.05 0b1CU4ic0.net
>>354
手ぬるい、過去30年間に行ってきた度重なる不当な値下げ分をチャラにするくらい単価を上げないと下請けは回復しない
そうでなくてもトヨタなんかマスコミの前で値下げ要求を堂々と何回も何回もやってるんだから
全く、意味が無い
日産も懲りずに下請けイジメしているし、下請法が温すぎて機能していないだろ
ちったあ、現実見てから書きこめ

362:名無しどんぶらこ
24/05/24 09:35:55.39 fTH3Vtl00.net
157円来ました

363:名無しどんぶらこ
24/05/24 10:53:51.06 TI4z8mUY0.net
幻覚で器機を持っていると思っている統合失調症がいる

昼間が夜で夜が昼間なのでゲーム開始時間は毎日とある時間
イメージで使用できるが信じすぎると・・・
神の御業は機械ですが・・・

神と神の箱庭ゲームで生死を賭けたゲームを使用!
神を信じて神の声を聞きすぎたものたちよその命尽きるまで 聖戦

ちなみにある条件を満たせば○○代表になるので○○したら全滅

心躍るシステムでご満足いただけると思います・・・

364:名無しどんぶらこ
24/05/24 10:55:44.10 TI4z8mUY0.net
アメリカから見れば常にドル高

なら円高になると

365:名無しさん@13周年
24/05/24 23:25:36.33 Gff1KnXc0

 嘘つきも  屑も支持して  馬鹿と煽る  移民党   wxvl6ldm
.

366:名無しさん@13周年
24/05/25 00:21:39.63 JzLEToYQl
統計改竄 データ改竄 リコール隠してぶっ壊れたら

運転手に因縁付けて 何百万も請求して、 タダ働き

離職票も、改竄して 失業保険も、年金も受け取れないように嫌がらせ、

証拠を揃えて  労基に訴えても  華麗にスルー、  水際作戦  自己責任

そんな経営者様には  許認可与えて、 補助金、助成金、支援金、etc. 持続化給付金

底抜けした  基地外支援は優先ですからね( *´艸`)プププッ

法律も証拠も関係ないですからね

367:名無しさん@13周年
24/05/25 00:24:39.80 JzLEToYQl
運営企業社長、本部事務総長と親戚

同社に、昨年3~8月に計5回、特設ページ制作代(約173万円)やテープ起こし(約156万円)など計404万円が支払われていた。2020年分は同様の業務で計約78万円の支出が記載されていた。

A社と関係があります。代表の資金管理団体」からA社は378万円余の業務を11年間(09~19年)で受注していました。

本部から「システム収納センター」に対して「政治活動費」の「寄附・交付金(負担金)」として毎月月末に350万円前後を支出。2019年の1年間だけで合計4086万8682円が支払われていた。また、2021年も合計4377万2432万円が支出されている。

屑の支援は優先ですからね( *´艸`)プププッ

368:名無しさん@13周年
24/05/25 00:27:09.70 JzLEToYQl
>>352
日本の母親は息子に性的奉仕をする」
「日本の主婦はコインランドリーで売春する」
「55%の日本人女性は初めて会った晩に男と寝る」
「日本で少女を安く買春する方法」
「エクアドルでは、日本人はライフルで子供狩りをする」
これらは長年に渡り配信され続けてきた記事の内の、極一部です。

小学生の女の子のなりたい職業No.2  キャバ嬢
外国人娼婦の服装はかわいい服装
遊郭は日本の誇れる文化
高校生は キャバ嬢とホストに憧れる
若者、人権を「怖い」と敬遠…からかいの対象に
2024年秋冬はシースルー×ノーブラ・ルックがトレンドに 。

馬鹿馬鹿しいどころか  屑は子供だって利用しますよ

ジャニ問題みてみ

369:名無しさん@13周年
24/05/25 00:30:54.71 JzLEToYQl
条約も守らず、憲法も守らず、法律も守らず、約束も守らず、

平時でさえ最大権力及ぶ国内法で、 自国民を殺されても、守るつもりもない  外国人支援の池沼国家もあるんですよ

自国民の女の子供が、 殺されても、 レイプされても、他に大切に守ることですよ。 

世界中


370:から、 池沼国家を探してきてみチンピラ以下のカスが徒党を組んで、戯言抜かすのは見てきたことでしょ底抜けした屑のすることは、 露骨で分かりやすいぞ  wm6wnm



371:名無しさん@13周年
24/05/25 00:31:21.55 JzLEToYQl
条約も守らず、憲法も守らず、法律も守らず、約束も守らず、

平時でさえ最大権力及ぶ国内法で、 自国民を殺されても、守るつもりもない 基地外支援の池沼国家もあるんですよ

自国民の女の子供が、 殺されても、 レイプされても、他に大切に守ることですよ。 

世界中から、 池沼国家を探してきてみ

チンピラ以下のカスが徒党を組んで、戯言抜かすのは見てきたことでしょ

底抜けした屑のすることは、 露骨で分かりやすいぞ  wm6wnm

372:名無しさん@13周年
24/05/25 00:35:48.02 JzLEToYQl
トランプ次期米大統領は、

不法移民対策の第一弾として、まず300万人の不法移民を強制送還するか収監すると方針を明らかにした。

( *´艸`)プププッ

373:名無しどんぶらこ
24/05/25 00:21:40.91 rGOjwp2W0.net
そらデジタルも白物も電化製品は輸出できるような会社消滅した上に経済成長しない
原発でも動かしたり輸出すればエエのに
それもヤラない、国が自殺しようとしてんねん

374:
24/05/25 01:00:38.94 6hCwT6uK0.net
外貨換算したら業績下がってんのに誰が喜ぶのかね

375:名無しさん@13周年
24/05/25 01:27:45.25 JzLEToYQl
>>366
(ヾノ・ω・`)ナイナイ

製鉄所の高炉も廃炉にして、材料も輸入してますからね

工場は潰して  倉庫にしてるでしょ

376:名無しさん@13周年
24/05/25 01:30:11.23 JzLEToYQl
円安になれば  工場が国内に帰る
『但し  ベトナム タイ マレーシアよりも  人件費は安いものとする。』

377:名無しさん@13周年
24/05/25 01:31:44.52 JzLEToYQl
>>369 ミャンマーも  付け足しておく。進出企業様の工場がありますからね

378:名無しさん@13周年
24/05/25 01:33:12.21 JzLEToYQl
バカサポの戯言よりも  お友だちの行動は隠せんぞ( *´艸`)プププッ

379:名無しさん@13周年
24/05/25 09:13:32.49 ZE2P2VyyD
アベノミクス信者の爺さん婆さんが日本をダメにした。
安倍信者の爺さん婆さんって「戦争知らない子供たち」の世代だからな。
更にバブルで浮かれまくった世代。
謙虚さを知らない世代。
一番、オツムの軽い世代。
そのアイドルが安倍。
だから、アベノミクス=庶民から搾取し特権階級をウハウハさせる経済政策、なんかを浮かれて支持したんだよ。
自分たちが特権階級だって勘違いしてやがるからな(笑)

「還暦以上は口だすな」って標語あったけど、
一度、時限立法でいいから60歳以上は選挙権も被選挙権も無しにしないと日本は再生出来ないかも知れない。

380:
24/05/25 08:41:00.97 qCf3bP650.net
>>337
7%にしかメリットなくて64%にデメリットの政策なんて普通は失敗とみなしますが?

381:名無しどんぶらこ
24/05/25 08:42:18.39 x7QaY36e0.net
増税の岸田のスキルのすごさよ
具体的な政策を打っていないのにいるだけで間接的に増税効果をおもたらす

382:名無しどんぶらこ
24/05/25 08:46:11.89 PReO2joK0.net
>>322
経済破綻したスリランカからたくましいスリランカ人たちがやってくる
今義務教育で日本語教えてるからさ···楽しみだね···

383:名無しどんぶらこ
24/05/25 09:13:59.25 D3OTdi2S0.net
こんなことやってたらそりゃ少子化になるわ

384:名無しどんぶらこ
24/05/25 09:15:05.47 D3OTdi2S0.net
>>374
増税した分の恩恵が庶民に全く来ないのが凄えよ

385:名無しどんぶらこ
24/05/25 09:15:20.41 1bdkAoxD0.net
2024年4月23日現在、「早期・希望退職者」の募集が判明した国内の上場企業は21社で、前年同期の16社を5社上回った。
対象人数(国内)は3,724人(前年同期1,236人)で、前年同期の3倍に達した。
すでに2023年(3,161人)の年間実績を563人上回り、構造改革の促進で年間1万人超のペースで推移している。

386:名無しさん@13周年
24/05/25 09:51:12.86 JzLEToYQl
>>372
戦前戦後て、一番犯罪率の高い  カス世代ですからね  ( *´艸`)プププッ

387:名無しさん@13周年
24/05/25 09:52:15.69 JzLEToYQl
韓国
この20年ほどで一人当たりGDPがおよそ4倍になっています。

2000年と2020年を比べると、3.85倍に成長。

その間、日本はわずか3%しか成長していません。

韓国・尹大統領 就任2年会見で国民に謝罪

「国民生活の困難解決できず申し訳ない」

388:名無しさん@13周年
24/05/25 09:53:17.61 JzLEToYQl
岸田
 
『閣議決定で外国82万人増やすわ。』

389:名無しさん@13周年
24/05/25 09:56:02.53 JzLEToYQl
ベルギー
労働時間は、1日8時間・週40時間です。

また残業代は、平日50%、土日祝日は100%上乗せの割増賃金となります

ネロ  『僕はもう  眠いんだ。』  ( o´ェ`o)

390:名無しさん@13周年
24/05/25 10:10:47.96 JzLEToYQl
ドイツ
2022年10月  最低賃金 12ユーロ ( 2040円、 1ユーロ = 170円 2024年)  にして

ビールを片手に  ソーセージ食べながら
『ヘ~~っ  そうなんだ。』
 

391:名無しさん@13周年
24/05/25 10:20:14.98 JzLEToYQl
岸田
 最低賃金2030年代半ばまでに1500円に 新たな目標表明   o(`^´*)ドヤッ
2023年8月31日 18時14分

閣議決定で外国人  82万人増やすわ

392:名無しさん@13周年
24/05/25 10:26:32.00 JzLEToYQl
スイス
チューリッヒ市は昨年の住民投票で最低賃金が初めて定められて、

時給23.9CHF(約4015円)と決まった。 8時間で日給32,120円、月160時間で642,400円

ハイジの故郷マイエンフェルトから
『ヘ~~っ。そうなんだ。』( *´艸`)プププッ

393:名無しさん@13周年
24/05/25 10:39:43.12 Cr57hpM1X
沿海州ソビエト北朝鮮オカルトロシア樺太「ネリマ」都市の教皇庁ヨハネパウロ時代のロシア帝国ポーランドキュリー夫人の
ポーランド女王フランス極左地や北朝鮮の「羅先らせんループリング」地域ですよね

394:名無しさん@13周年
24/05/25 10:41:44.62 Cr57hpM1X
LHC加速器は、スイス・ジュネーブ郊外、フランスとの国境をまたいだCERNの地下100メートルに設置されている

395:名無しさん@13周年
24/05/25 10:42:42.67 Cr57hpM1X
「ダビンチ・コード」の大ヒットで世界にその名を知らしめた
サスペンス小説作家ダン・ブラウン。日本では2003年に出版された
ブラウン作品「天使と悪魔」では、素粒子物理の研究所が殺人の舞台
として描かれています。その研究所とは、
欧州合同原子核研究機構(CERN)。小説では、
冒頭でCERNの科学者、ヴェトラ博士が研究室で惨殺されます。
殺人の動機はその科学者がつくった「反物質」。
核爆弾をしのぐ爆発力を持つという、
反物質を盗んだ犯人は何を企んでいるのか。

396:名無しさん@13周年
24/05/25 10:44:00.27 Cr57hpM1X
CERNの目的は何ですか?
踊るシヴァ神とはどういう意味ですか?
〈舞踏家の王〉の意で,ヒンドゥー教の主神の一つであるシバ神の別称。
ナテーシュバラNa?e?varaとも呼ばれる。 シバ神は演劇および舞踊の創始者,
守護神とみなされ,現在のインド舞踊に際しても祈念され,
片足を上げて踊るシバ神のポーズが演じられる。
シバの熱狂的な激しい踊りは
〈ターンダバt???ava〉と呼ばれる。

397:名無しさん@13周年
24/05/25 10:46:48.47 Cr57hpM1X
CERN所内めぐり
CERN研究所はいくつかの敷地(サイト)に分かれているが、
そのうち最も大きいのはMeyrin(メイラン)サイトである。
スイスとフランスの国境線上に位置し、スイス側はジュネーヴ州
メイラン地区に属する。ジュネーヴ・コルナヴァン駅から
9番のバスでCERN行きに乗り、終点で降りればいい。
バスはメイラン地区内を巡回するので30分ほど掛かるが、
車だと15分で来ることができる。ジュネーヴ・コアントラン空港
からだと車で10分という便利さだ。バスなら10番に乗り、
途中 Bouchet 停留所で9番に乗り換えとなる。
2km×1kmほどの大きさのこのサイトには多くのオフィスや
主要加速器施設、実験施設、加工所、所内専用消防署、
保健センターなどがあり、また講堂、レストラン、郵便局、銀行、
トラベルセンター、宿泊施設(hostel / foyer)
がメインビルディングまたはその周辺に集まっているので、
たいていの用事なら街まで出かけることなく、所内で用が足りる
通りの名前には著名な物理学者の名前が冠されていて、
さすがは世界の物理学研究所だ。アインシュタイン通りや
シュレンディンガー通り、パウリ通りなどと言えばかっこいい。
ところで、敷地内に国境が走っているのだが、
特別許可車専用口を除き出入口がスイス側にしかないので問題はない。
ただし間違っても柵越えなどしてはならない。

「ナインズゲート」は20世紀末にジョニーディップが連れていかれた地球外の遠い星雲や惑星衛星ではなかったかな

398:名無しさん@13周年
24/05/25 10:48:34.54 Cr57hpM1X
『ナインスゲート』(The Ninth Gate)は、1999年に制作されたフランス、スペイン映画。『戦場のピアニスト』(2002年)を手掛けたロマン・ポランスキーの監督作品。彼の現在の妻エマニュエル・セニエも出演している。

原作はアルトゥーロ・ペレス=レベルテ(ペレス・ロベルトの
表記もある)の小説『呪いのデュマ倶楽部(英語版)』(集英社)だが、
デュマにかかわる部分は総てカットされ
、伝説の稀覯本『影の王国への九つの扉』
(The Nine Gates of the Kindgom of the Shadows)についての
エピソードのみが映画化されている。

「ナインズゲート」の入り口がそもそもスペインじゃなく火星とか金星とか地球外だからな

399:名無しさん@13周年
24/05/25 10:54:44.98 JzLEToYQl
過去20年の経済成長 韓国は、この20年ほどで一人当たりGDPがおよそ4倍になっています。

2000年と2020年を比べると、3.85倍に成長。

その間、日本はわずか3%しか成長していません。


韓国・尹大統領 就任2年会見で国民に謝罪

「国民生活の困難解決できず申し訳ない」

400:名無しさん@13周年
24/05/26 07:18:42.01 Q7IKtT6ZI
家庭向けの電気料金(国の認可が必要な規制料金)の値上げも、収益の改善につながった。

中部、関西、九州以外の7社は昨年6月、平均16~41%値上げした。24年3月期の業績は、7社が最高益を見込む。

北海道、東北、中国、九州の4社が上方修正した。

円安で値上げして  俺たち過去最高wwww

401:名無しさん@13周年
24/05/26 07:30:22.99 Q7IKtT6ZI
X     円安が利益を押し上げた 
○     円安を口実に値上げをした 

402:名無しさん@13周年
24/05/26 07:40:55.29 Q7IKtT6ZI
>>394
忘れてたかろ  訂正しておく

X      円安が利益を押し上げた
○      円安を口実に  補助金 値上げで 利益を押し上げた

403:名無しさん@13周年
24/05/26 09:35:02.60 Q7IKtT6ZI
石油元売り大手の2022年4~6月期決算は、

ENEOSホールディングス(HD)の最終利益(連結)が2213億円(対前年同期比2.3倍)、
出光興産が同1793億円(同2倍)、
コスモエネルギーホールディングス(HD)が同775億円(同2.8倍)だった。

ハイハイ  値上げ  値上げ

404:名無しさん@13周年
24/05/26 09:42:20.38 Q7IKtT6ZI
ちなみに
  コロナ災害では
銀行の不良債権は  ゼロゼロ融資に付け替えて  過去最高利益の更新  豆な

融資実績は42兆円にのぼり、巨額の公費を投じて企業の資金繰りを支えてきた。
利払いが順次始まる来春に向けて企業の返済が本格化する見通し

倒産はすでに増加傾向にある。返済が滞れば公費負担が増えるおそれもある。

( *´艸`)プププッ  頑張れ、頑張れ

405:名無しさん@13周年
24/05/26 09:53:55.71 Q7IKtT6ZI
国民資産の金は仲間で分けて

貧民作って 子供か飢えて  俺たち景気いい

過去最高  ヒャッハー

東京ベンリジャース  wwww

406:名無しどんぶらこ
24/05/26 13:57:42.98 VhtUNlkW0.net
>>231>>240
為替介入である程度円高円安はコントロールできるけど、国内の需要や産業保護との兼ね合いがあるんだよね。

高齢化によるデフレで内需が縮小している日本で金利を上げても儲けがない企業の倒産が増えるだけだし。

需要や産業保護との兼ね合いを考えず、超円高を放置して輸出産業を破壊した民主党政権がおかしいだけなんだよ。

407:名無しさん@13周年
24/05/26 14:20:46.29 Q7IKtT6ZI
>>239
ドイツにも 抜かれてるのに  アホなの?www

408:名無しさん@13周年
24/05/26 14:21:56.29 Q7IKtT6ZI
>>399
円安で  日本全体で働いても  貿易赤字になってますよ  おバカさん

409:名無しさん@13周年
24/05/26 14:26:15.60 Q7IKtT6ZI
   デマと誹謗中傷を拡散

 していた正体不明アカウントを業務として運営していたIT企業

東京地裁は判決で「企業が業務として投稿していた」と認定し、

原告勝訴の判決が11月に確定している。

そんな経営者様には許認可与えて  補助金、助成金、支援金 etc. 持続化給付金、

410:名無しさん@13周年
24/05/26 14:27:25.97 Q7IKtT6ZI
スイス
チューリッヒ市は昨年の住民投票で最低賃金、

時給23.9CHF(約4015円)と決まった。 8時間で日給32,120円、月160時間で642,400円

ハイジの故郷マイエンフェルトから
『ヘ~~っ。そうなんだ。』( *´艸`)プププッ

411:名無しさん@13周年
24/05/26 15:01:59.64 Q7IKtT6ZI
>>399
日本の食料自給率40%

年金も  支給を遅らせて  さらに取り立てて

岸田  年金 90兆円をESG 投資する(日テレ・2023  12  4  22:47)

アホなの?

412:名無しさん@13周年
24/05/26 15:04:14.04 Q7IKtT6ZI
世界中から日本だけが30年間落ちぶれるのは伊達じゃない

他国は日本の政治家には  忖度しませんから( *´艸`)プププッ

413:名無しさん@13周年
24/05/26 15:05:31.60 Q7IKtT6ZI
ネトサポ戯言とは 違うんですよ  ( *´艸`)プププッ

414:名無しさん@13周年
24/05/26 15:17:00.56 Q7IKtT6ZI
 インドとカナダは  一人のシーク京都殺害で  カナダからのビザを止めて

『うんうん  そうだよね~~っ。』( *´艸`)プププッ

415:名無しさん@13周年
24/05/26 15:23:55.47 Q7IKtT6ZI
教育を捨てて  被災された方々に  競馬の 日本ですからね

( *´艸`)プププッ

416:名無しさん@13周年
24/05/26 15:32:11.84 Q7IKtT6ZI
>>399
小泉が引き落とし  麻生で  最低

『民主が~~っ。』

417:名無しさん@13周年
24/05/26 15:36:52.92 M2+QVFdL8
一部のあくどい奴らだけだよ他から利益を吸い上げているだけ
例に出すと株とか土地購入に絡めた資源搾取とかだろ、主にアメリカに関わるとなぜかこうなる
トヨタは上手い事やったね、EVという罠を上手い事潜り抜けたそして万が一の為に燃料電池の開発も行っていた
これくらいやらないとね悪い奴らは出し抜けない、唯の餌になるだけ国としても同じ事トップが頭の悪い意気地なしのマヌケだとそうなる。

418:名無しさん@13周年
24/05/26 15:58:22.03 Q7IKtT6ZI
>>410トヨタ様のために 食料自給率を下げましたからね

419:名無しどんぶらこ
24/05/26 19:33:21.82 QYc7Brh00.net
>>399
確かに、おかしいねw 円安なのにw
■輸出数量指数(2020年=100)
2010年 122.5
2011年 117.8
2012年 112.1
2013年 110.4
2014年 111.1
2015年 109.9
2016年 110.5
2017年 116.4
2018年 118.3
2019年 113.2
2020年 100.0
2021年 110.7
2022年 110.0
2023年 105.7
2024*1 *87.8 [ 2.3 ]
2024*2 *98.8 [ -1.5 ]
2024*3 111.9 [ -2.1 ]
2024*4 104.9 [ -3.2 ]
出典:財務省「令和6年4月分貿易統計(速報)」2024年5月22日
注 対世界。月次は原値、[ ]かっこ内=対前年同月伸率%、4月分は速報値

420:名無しさん@13周年
24/05/26 22:20:37.59 Q7IKtT6ZI
>>399
家庭向けの電気料金(国の認可が必要な規制料金)の値上げも、収益の改善につながった。

中部、関西、九州以外の7社は昨年6月、平均16~41%値上げした。24年3月期の業績は、7社が最高益を見込む。

北海道、東北、中国、九州の4社が上方修正した。

円安で値上げして  補助金受けて 俺たち過去最高wwww

421:名無しさん@13周年
24/05/26 22:23:54.98 Q7IKtT6ZI
貧民作って  子供が飢えて

俺たち景気いい  過去最高  ヒャッハー

貧乏人は仕事があるだけありがたいと思え

東京ベンリジャースwwww

422:名無しさん@13周年
24/05/26 23:37:58.99 9YychmgZY
アホウヨの主張の逆が正解だって、これでよく分かっただろ?

423:名無しどんぶらこ
24/05/27 20:42:59.07 4Q4J5D7Y0.net
円安で輸入材料が値上がりして利益圧迫する
間違いではないと思うけど、輸出が伸びれば輸出企業から下請けへの輸出商材の発注も伸びる
赤字で納品するんでなければ輸出商材に関わってる中小企業も受注が増えるんだから
売り上げが伸びるわけだから円安の享受は受けるわけだ
円安は大手輸出企業だけが設けて、その下にぶら下がる中小零細企業の下請けに恩恵がない
訳じゃない、利益の確保は今は正々堂々と材料費の値上げを製品価格への転嫁が言える時代だし
一定の受注が確保出来るのは良い事の筈だ、円安はそう悪い事でも無いと思うがね

424:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch