1~4月、介護の倒産50件超え 過去最多を記録(東商リサーチ) [煮卵★]at NEWSPLUS
1~4月、介護の倒産50件超え 過去最多を記録(東商リサーチ) [煮卵★] - 暇つぶし2ch479:名無しどんぶらこ
24/05/22 15:30:17.06 ibNqjRPM0.net
>>4
少子高齢化は全ての制度を破壊する

480:名無しどんぶらこ
24/05/22 15:34:12.72 ORnUDboP0.net
>>468
高齢者減ってるから倒産だよ。

481:名無しどんぶらこ
24/05/22 15:37:27.43 zSjNBFJh0.net
医療福祉の業界は医者と製薬メーカーが儲けるためにあるから福祉はいつも負ける

482:名無しどんぶらこ
24/05/22 15:40:59.31 zSjNBFJh0.net
>>468
2025年から減るんだよ
だから医者や看護師など医療関係者は患者が減っても儲けられるようにここ数年に渡って業界工作している
こいつらは需要減っても今以上に楽に儲けられるような仕組みにしてやろうといろいろと画策している

483:名無しどんぶらこ
24/05/22 15:54:42.34 oDcwQOYJ0.net
>>469
給与は上げるの簡単
けど国全体の労働人口が激減してる中で介護士の給与を上げたら他の業界から労働者を奪ってくる形なるでしょ

今度は建設業、サービス業、物流で更なる労働者不足になるだけ

484:名無しどんぶらこ
24/05/22 15:55:54.60 VK5Bus4+0.net
キチガイ相手にあんな安月給じゃコンビニやスーパーでバイトしてる方がマシだろ

485:名無しどんぶらこ
24/05/22 15:58:13.82 bcT9Jzqv0.net
ヘルパーやめて大手スーパーのパートをやってるが
大差ない給料ならスーパーのほうが身体も精神も楽だわ快適

486:名無しどんぶらこ
24/05/22 15:59:56.67 JLBFz7C70.net
>>388
ウンコ無臭にするスプレーあるじゃん
あれを朝昼晩全身に噴霧しておけばいいだけ

487:名無しどんぶらこ
24/05/22 16:02:44.70 JLBFz7C70.net
>>392
手で糞をなすりつける認知は手強いが
ただ寝た切りは使い捨てのオムツごと取り替えで、匂いはスプレーで誤魔化せばいいだけ
慣れの問題
だが若者のやるような仕事ではない

488:名無しどんぶらこ
24/05/22 16:04:57.90 JLBFz7C70.net
>>479
はるかにマシ
給与すらコンビニバイトのほうが手取り額多いかも

489:名無しどんぶらこ
24/05/22 16:17:20.59 3Ou0S4pK0.net
>>483
ましどころか、聖人であれって金も安いからな。自分の生活に余裕が無い人が他人に優しくできるか?ってなると、それはないだろうし。

490:名無しどんぶらこ
24/05/22 16:20:50.45 MpuP2l0Y0.net
>>369
中抜きじゃなくて天引きな(笑)

491:名無しどんぶらこ
24/05/22 16:23:21.92 MpuP2l0Y0.net
>>4
その図を見てわからんのか?
金利が低過ぎるからだよ
金利は一般人が資産を増やす最大の武器なのに
ゼロ金利で20年も潰したらそりゃこうなる

492:名無しどんぶらこ
24/05/22 16:23:57.63 FrWGdjdM0.net
>>477
これから団塊がドンドン増えるってのに高齢者が減る?初耳だなぁ。ソースは?

493:名無しどんぶらこ
24/05/22 16:25:22.62 MpuP2l0Y0.net
>>358
何年やっても痴呆からの暴力には慣れないぞ

494:名無しどんぶらこ
24/05/22 16:27:10.86 EO36xJCl0.net
>>45
欧州のどこの国?
自力で食事できなくなって介護終了した後って皆どうしてるの?
家族がいれば家族が自宅でやるのかな?
独居だったりとそのまま放置?

495:
24/05/22 16:28:54.38 RtN/JMfn0.net
>>45
カナダは安楽死何件あるんだよ?
言ってみろ

496:名無しどんぶらこ
24/05/22 16:30:24.11 FrWGdjdM0.net
>>487
自己解決した。団塊世代は既に全て高齢者になってて今高齢者自体の数も減少中なんだなぁ
ただ、それを下回る出生率だもんで、高齢化率はじわじわ進んでるという
日本人自体が減ってる

497:名無しどんぶらこ
24/05/22 16:33:41.81 qvT/Yj/r0.net
業界もう廃業したほうがえぇやろ
これから先はカネ持ってない世代の介護やからビジネスにならんで

498:名無しどんぶらこ
24/05/22 16:47:14.75 9P3UZ4fN0.net
20万あれば介護施設預けれるって聞いたけど
あと5~10年後とか30万とかするのかな
それを2人はさすがに無理だわ🥲

499:名無しどんぶらこ
24/05/22 16:48:39.76 P3Q2woFo0.net
元々安いんだから10%くらい賃上げ出来るくらいにしてやれよ

500:名無しどんぶらこ
24/05/22 16:49:58.13 FJh9ffBu0.net
ピンピンコロリ法案か徴兵制は60歳からにするべきだな
戦闘力少なそうだし行軍したら足が痛い腰が痛いで指揮官悩ましそうだが

501:名無しどんぶらこ
24/05/22 16:51:12.28 1GphImsS0.net
>>427
病院ではガッツリやってることばかり

502:名無しどんぶらこ
24/05/22 16:56:36.64 htkTUYuM0.net
介護はもう詰んでるから終わりだよ

503:名無しどんぶらこ
24/05/22 17:02:37.01 zJhV+MU30.net
>>392
思い込みだろ
亡くなる前に祖母がターミナルケアの病院にいた
そこでは若い男女の介護士みたいのが沢山いてワイワイ楽しそうにうんこの処理の仕事をしていた
遠隔地に親戚の子がいてその子も介護施設で働いててそこで奥さんをみつけて結婚した
人間の未来は明るいと思った

504:idonguri
24/05/22 17:05:58.48 wS72SOqb0.net
これだけ一般企業の賃上げが盛んになってるのに。安月給の介護に人が来るわけない。

505:名無しどんぶらこ
24/05/22 17:07:47.41 TI6hELJq0.net
施設側も大変なのよ病気で入院になればベッドキープして金は入ってこないし

506:名無しどんぶらこ
24/05/22 17:21:17.52 E4ya9jfe0.net
団塊世代の介護地獄の始まりやな。
四十五十代の半数が介護で仕事にならんようになるな。

507:名無しどんぶらこ
24/05/22 17:34:27.36 waVeX3h+0.net
・高齢者虐待防止法
・スピーチロック
・ドラッグロック

ワンオペ介護士を走り回らせる法律だけはドカンドカン作ってくる
うぜー

508:名無しどんぶらこ
24/05/22 17:34:55.37 sGXklsTx0.net
施設いれられなくて
家でみるしかなくなるのか
マジで地獄

509:名無しどんぶらこ
24/05/22 17:38:41.66 waVeX3h+0.net
>>407
「で、その薬食後に飲ませる仕事誰がすんの???」問題もあるからだと思う
294 ウィズコロナの名無しさん 2023/11/07(火) 12:27:34.74 ID:omRipknw0
>内服薬でおとなしくさせるしかない。
まず高齢者や認知症に「薬飲ませるのが一仕事」とかマスゴミや一般人はもう夢にも思わない
「服薬」は「見守り」と同じく簡単そうなのにしんどくて気も使う仕事
耳も遠いので耳元で大声で何度も訴え続けても眠りそうになっていて何十分も口開かないとかザラ
やっと開いて口の中に入れられてやれやれと安心していると「口腔内ため込み」
何十分も飲み込まず確認で口の中見てみると何十分も経っているのに全然飲みこめておらず
一度噛んだ食べ物と一緒に薬がそのままダラーと口から出てきた時の絶望感とか
そういうことが普通に介護ではあるのをテレビや新聞では全く報道しないしな
飲み込めるのだけど一回につき飲み込みに10分かかる人もいるよ
嚥下障害持ちで一度に大量の薬を飲み込めないので大粒の薬2個、普通サイズの粒4個、大匙1くらいの粉薬一袋、と3回に分けて薬ゼリーに混ぜて飲ませると薬を飲ませるだけで30分の時間がかかる
あと夕食後の薬飲めていたと思ったら朝まで前歯の裏にくっついていたとか
下の歯の外側にそのまま残っていたとかあるのが高齢者の服薬
だから1人1人飲み込めたか介助者の確認作業が必要
認知症だと飲み薬は単体だろうとご飯や薬ゼリーに混ぜてごまかそうと「なんだこれ」とプッと出すか手でつまんで出すかご飯ごと薬を吐き出す
「薬飲ませりゃいいじゃん」と口で言うのは超カンタン楽チンなのに実際に飲ませるとなると毎回時間も人手も気もしっかりかかる

510:👅ちょんまげ
24/05/22 17:40:50.99 EkxCGp/50.net
クズ介護施設は潰せ

511:名無しどんぶらこ
24/05/22 17:41:17.56 waVeX3h+0.net
薬で認知症の行動を制限するのは虐待、のドラッグロックや
言葉で認知症の行動を制限するのは虐待、のスピーチロックの法律も日本はあるしね
スピーチロックは
認知症が危ない事しているのを遠くから発見して「あっ!」「あっ危ないっ!」「あっダメッ!」と、『思わず』声を出すのも
言葉で認知症の行動を制限した、それは虐待だと虐待者認定される
これを思わずやるとそれは虐待です!と職場で詰められ糾弾される
介護士はワンオペで一生懸命黙りながらダッシュでフラフラヨロヨロ歩行の認知症キチに走り寄らないといけない

512:名無しどんぶらこ
24/05/22 17:43:41.39 waVeX3h+0.net
高齢者虐待防止法ができる前の高齢者施設
「問題行動ある認知症に抑制帯と軟禁ができるからどんな暴力暴言大声ヨロヨロ歩き出しのある認知症もガンガン預かれてトイレ介助コールやオムツ交換業務や急変もワンオペでもなんとか回せるぞ!」
高齢者虐待防止法ができた後の高齢者施設
「すみません…高齢者虐待防止法で問題行動ある認知症に抑制帯や軟禁は一切できないし、こちらもワンオペなので暴力暴言大声ヨロヨロ歩き出しのある認知症はお預かりできません…」

ワンオペ低賃金がそのままなのに、平成18年にわざわざヨロヨロ歩き出しや大声暴力の問題行動ある認知症を抑制帯したり軟禁は虐待の法律作って大変にして絶え間ない複数の同時ナースコールやセンサーマット警報音で毎日てんてこ舞いにするとかバカなん?
割の合わないひどい奴隷職とネット社会で事前にわかるから当然人就かないし
平成18年は日本の介護職がはっきり奴隷職になった年だったな

513:👅ちょんまげ
24/05/22 17:45:33.50 EkxCGp/50.net
認知症を預かれない施設とか必要ない

514:👅ちょんまげ
24/05/22 17:45:55.31 EkxCGp/50.net
ホテル経営と勘違いしてるのでは?

515:名無しどんぶらこ
24/05/22 17:47:53.20 waVeX3h+0.net
入浴介助とかも洗体より毎日毎回都度ある
ベッド←→車椅子の移乗
入浴用ストレッチャーや個浴の浴槽←→車椅子の移乗
トイレの便座←→車椅子の移乗
が最も重労働
Alもこのへんできない
実際に活用されるロボも全然
「トイレぇ」の声の度に夜間も早朝もベッドから起こして持ち上げてズボン下ろしてトイレに座らせて終わったら持ち上げてズボン上げてベッドに寝かせて布団をかけるロボはまだいない
あと各業務ワンオペ人数
一見複数職員いるようで
下膳1人、食事介助1人、食後口腔ケア1人、トイレ介助1人、ベッド寝かせ1人、
と各業務ワンオペでやらされてトイレ終わったよコールもベ


516:ッドついたから移乗してコールも鳴るからパニック激務でてんてこ舞い



517:名無しどんぶらこ
24/05/22 17:51:21.61 d7DvhcDw0.net
392 :アフターコロナの名無しさん [] :2024/03/17(日) 08:41:02.50 ID:eXCl4wwY0
「介護なんて誰にでもできる仕事!w」
「身体介助や車椅子の持ち上げ移


518:動は知識があり慣れたプロでないと安全にすることはできない」 401 :アフターコロナの名無しさん [] :2024/03/17(日) 08:42:15.65 ID:QfVIJ8zP0 運送とかもそうだけど安く使いたいものだから 誰にでもできるということにされてるだけだよな じゃあお前仕事としてそれ出来るのかと



519:名無しどんぶらこ
24/05/22 17:53:19.53 ZSXddthk0.net
嘘つけよ
こんなに需要あるんだぞ?
ぼりすぎて利用者いないんだろ

520:名無しどんぶらこ
24/05/22 17:54:56.35 plP4jl/10.net
>>116
自分の親でさえやらないのに
赤の他人の面倒なんか見るわけない
地域包括ケアなんて絵に書いた餅だよ

521:名無しどんぶらこ
24/05/22 17:59:05.11 d7DvhcDw0.net
>>493
というか世話する人が低賃金激務重労働臭い危険高責任夜勤ある休めないと言う事が事前にわかるようになったのでいない
建物はあるが介護職がいない
高給施設でも介護職の給料がいいとかないようだし
介護保険とポケマネ合わせて介護士に手取り40万円以上は出せる金持ちがいてやっと介護やる人がいる程度かな

522:名無しどんぶらこ
24/05/22 18:01:41.44 5iTvxrGt0.net
(-□д□)介護保険料上げなきゃ…!!

523:名無しどんぶらこ
24/05/22 18:08:30.19 ORnUDboP0.net
>>477
介護医療院のことだろ。あれは高齢者なんて金儲けのネタ介護に渡してなるものかって話だよなぁ。

524:名無しどんぶらこ
24/05/22 18:14:52.04 2lzswOQ80.net
>>417
完全同意

525:名無しどんぶらこ
24/05/22 18:16:47.83 Vi6OYNBu0.net
>>471
通ってる接骨院がっつんがっつん何度も値上げしてきて治療がんがん減らしてくるんだが。こちとら日々、年取ってあちこち悪くなってるのに

526:名無しどんぶらこ
24/05/22 18:19:39.75 +ISjpgOC0.net
親が受けてたデイサービスは
人が集まらなくて辞めてたわ
従業員じゃなくてお年寄り

527:名無しどんぶらこ
24/05/22 18:23:11.26 Vi6OYNBu0.net
介護いらずの年寄りが増えているのは国策大成功だろ

528:名無しどんぶらこ
24/05/22 18:25:56.54 O7bf9sY30.net
>>17
運送はあかんやろ
他社に仕事押し付けようとしてる上に給料上げろとか

529:名無しどんぶらこ
24/05/22 18:27:43.01 dEGTHCr60.net
今後介護施設代がドンドン上がっていくから貧乏人は入所出来なくなる
そうすると安いグループホームか家でみるしかない。

530:名無しどんぶらこ
24/05/22 18:28:17.35 whkA/8CP0.net
>>7
家族が認知症になってありがたがるぞ

531:名無しどんぶらこ
24/05/22 18:28:40.02 +ISjpgOC0.net
長い所ほどズブズブに癒着してるから新規が入れないのかな

532:名無しどんぶらこ
24/05/22 18:30:16.22 whkA/8CP0.net
>>29
介護職員集められなくて倒産、まともな運営してたら儲けなんて出なくて倒産、ワタミも逃げ出す介護業界やぞ

533:名無しどんぶらこ
24/05/22 18:30:32.33 plP4jl/10.net
物価高騰
財政逼迫
人材不足
三重苦

534:名無しどんぶらこ
24/05/22 18:34:01.67 l1eMoViK0.net
これから増えまくる婆の介護は小梨の身内でな
爺は未婚男性の寿命中央値が低いため順調?に減ってく

535:名無しどんぶらこ
24/05/22 18:36:22.36 95WRHHaG0.net
従業員の給料は意地でも上げない
国に補助金をねだり経営陣とその手下や家族だけ肥え太る
目一杯税金を盗んだので刺し殺される前に会社を解散
このループなのでは?
悪徳業者ぶっ殺す事が最優先でしょ

536:名無しどんぶらこ
24/05/22 18:37:17.95 8k5KGwLP0.net
介護職なんてやめた方がいいよ
要介護者は家族が看る

537:名無しどんぶらこ
24/05/22 18:38:05.39 pkRlth6R0.net
人手不足じゃない?
中抜きってすごいんどな
たまたま間違いFAXが来たので見たら、人材派遣会社の中抜き金額に驚いたわ
上納


538:金も含んでるんだろうな



539:名無しどんぶらこ
24/05/22 18:38:07.51 unZVjDqW0.net
老人ホームは空きがでーじ増えているもんな
下手に自宅介護する奴はアホやね
さっさと施設に入れましょう
金がないなら役所に相談しましょう

540:名無しどんぶらこ
24/05/22 18:39:12.14 S3sGwB6l0.net
感染症のリスクが一番高いのに給料がクソ安いからな。

541:名無しどんぶらこ
24/05/22 18:40:12.08 l1eMoViK0.net
自身の記憶なく、家族を認識できなくなったら
安楽死でいいのでは?

542:名無しどんぶらこ
24/05/22 19:10:22.53 Yh/Y9nQI0.net
年寄りは増えた
だが貧乏な年寄りばかり増えとるんじゃ!

543:名無しどんぶらこ
24/05/22 19:14:31.64 h2xdu3Uv0.net
働き手が来るぐらい給料高くして、同じぐらい利用料も高くしちゃいかんの?
需要過多なら金出してでもぶち込みたい人多そうだけど

544:名無しどんぶらこ
24/05/22 19:22:19.39 EblFGwXP0.net
介護なんか必要無い
法律で禁止しろよ
自分で飯風呂トイレ出来ないのは生きてないんだよ
死んでないだけで

545:名無しどんぶらこ
24/05/22 19:39:10.87 UKgaeTDg0.net
そろそろ介護職はエクソスケルトン常着くらいじゃないとじゃない?
いきなり機械化なんて難しいんだし

546:名無しどんぶらこ
24/05/22 19:54:04.00 IQG2qw7c0.net
介護してくれる所も無くなって心中増えるかね、悲しいことだ

547:名無しどんぶらこ
24/05/22 20:06:24.45 epBam0jV0.net
介護業者じゃなくて無能な国会議員を淘汰しろ
仕事してる必要な議員はごく一部だけだ

548:名無しどんぶらこ
24/05/22 20:09:27.85 IbPv58GR0.net
子供が親の老後を丸抱えさせれらて潰れる時代が来たな

549:名無しどんぶらこ
24/05/22 20:11:24.86 IbPv58GR0.net
老人ホームはもう、上級しか入れなくなるんだな
庶民は親の介護を自力でやるしかなくなり地獄

550:名無しどんぶらこ
24/05/22 20:38:36.38 W8nNPlEt0.net
介護より工場で働くほうが楽

551:名無しどんぶらこ
24/05/22 20:51:30.83 GWaof3Hq0.net
自分の親ぐらい自分で看ろ
じゃなきゃ、金出せ

552:名無しどんぶらこ
24/05/22 20:55:21.37 zLHgIew50.net
>>530
中抜きではなくてサービス受ける側が払ってないからだよ。

介護費は本来もっと高い。正当な支払い額にしたら上級しか利用出来ない

553:名無しどんぶらこ
24/05/22 20:56:16.87 GWaof3Hq0.net
>>493
月30万円は安い所でも必要だよ
いろんな病気も出てくるしね

554:名無しどんぶらこ
24/05/22 20:58:15.25 95hcHmi/0.net
この国は大変な労働には金が回らない
システムですな。

555:名無しどんぶらこ
24/05/22 20:58:36.04 l8RLvhuF0.net
うちは二世帯住宅だけど、爺ちゃん婆ちゃんともに90前までピンピンしてて死ぬ二週間前に入院、ポックリだったから介護を経験したことがない
親父らはどうなるんだろうな

556:名無しどんぶらこ
24/05/22 21:02:51.89 95hcHmi/0.net
父が老人ホームへ
他の痴呆老人からの罵声とかで
精神が病みそう、長期労働なんて無理。

557:名無しどんぶらこ
24/05/22 21:04:38.96 mo7VevmO0.net
>>540
親殺し増えるだろうな。

558:名無しどんぶらこ
24/05/22 21:10:58.71 O+IjgMIZ0.net
      人
    (__)
  \(__)/ おれの名を言ってみろ !
   ( ・∀・ )

559:名無しどんぶらこ
24/05/22 21:17:02.12 x84VyrJl0.net
あーあ
誰が介護すんの?www

560:名無しどんぶらこ
24/05/22 21:31:23.19 NQ2L0msj0.net
>>1
構造的に賃上げしようがない介護職は、年金生活者が担うべきだと思うよ

561:名無しどんぶらこ
24/05/22 21:45:40.38 YED1UqoL0.net
子供を一人も生み育ててない老人は介護施設に入れない法案を出したほうがいい

子供を二人生み育てた老人は特別養護老人ホームへ行ける権利を、
子供を3人以上生み育てた老人は全額無料にするように。

562:名無しどんぶらこ
24/05/22 21:46:46.06 0Z42dkoN0.net
自称愛国保守にはもううんざり
ミサイル買い集めても国民がのたれ死んだら本末転倒だわ

563:名無しどんぶらこ
24/05/22 22:01:32.38 d7DvhcDw0.net
>>553
入れるのはいいが誰が一生貧乏職で重労働激務高責任の介護職やるんだ???
建物だけはあるが

ネットで待遇がわかる時代は就く人いない

564:名無しどんぶらこ
24/05/22 22:02:55.75 d7DvhcDw0.net
>>541
介護職やる人いるんかな
高級老人ホームだろうと介護職は給料やっすいし

565:名無しどんぶらこ
24/05/22 22:03:26.35 d7DvhcDw0.net
くっせえくっせえ

566:名無しどんぶらこ
24/05/22 22:04:30.82 d7DvhcDw0.net
>>526
オムロンや資生堂や東芝など企業群の1000人単位の大規模早期退職実施問題には政府とマスゴミが「人手不足・担い手不足・少子化ガー!!」とは全く言わずにひたすらだんまりな事実に気づいた方が良い

大変な仕事なのにひどい奴隷賃金の、割の合わない仕事だけ人手不足ダーと少子化ダーとひたすら大声で連呼している事に気づいた方が良い

567:名無しどんぶらこ
24/05/22 22:04:57.09 jLZ/OwgH0.net
ビズリーチ

568:名無しどんぶらこ
24/05/22 22:07:07.57 d7DvhcDw0.net
>>522
その前に低賃金でくっせえくっせえ重労働激務高責任の介護職やる人がもういない
くっせえ

569:名無しどんぶらこ
24/05/22 22:27:57.30 mEV9pUXG0.net
>>485

それだ

570:名無しどんぶらこ
24/05/22 22:32:16.58 0821DUEX0.net
やっぱこの業界で働くなら派遣の高時給で現場渡り歩くのが正解だな
専従になっても食い潰されるだけ
他の業界の派遣メリットは知らんが

571:名無しどんぶらこ
24/05/22 23:47:24.64 PU7T5NC30.net
>>9
いきなりでわろた

572:名無しどんぶらこ
24/05/22 23:49:08.51 PU7T5NC30.net
>>45
ほんとこれ

573:名無しどんぶらこ
24/05/23 05:04:04.51 CXllEmce0.net
tubeで認知になってる親や連れあいの世話してる動画見てると
発症者に共通してるのはだいたい人相、いかにも痴呆になりそうな顔
遺伝だろう

574:名無しどんぶらこ
24/05/23 05:58:48.76 R87bOP/T0.net
介護サービスって本当は価値の高いものだよ
皆当たり前に受けて、当たり前に介護職員等の医療福祉サービス人材がもてなしてくれると思ってる
安い賃金で働く人なんていなくなるよ
生活できなくなっていく水準だからね

575:名無しどんぶらこ
24/05/23 06:15:09.91 R5gM1F9N0.net
>>565
逆なんだが
認知症だからあのような顔になる
脳に障害を負って寝たきり患者の顔とかみたことないだろ

576:名無しどんぶらこ
24/05/23 06:45:11.09 OfDqFndz0.net
介護業界も醸成しきって人間性の悪いのが上に立ってたりするからな
認知症とアホのハラスメントそして安い賃金に耐えられる奴しかやらんよ

577:名無しどんぶらこ
24/05/23 06:59:22.98 4vQOVwHl0.net
公金抜きまくったから店じまい

578:名無しどんぶらこ
24/05/23 07:07:43.56 gTEMdOKJ0.net
>>24
共働き当たり前なのに介護は無理
自分達だけでやろうとしたら詰むよ

579:名無しどんぶらこ
24/05/23 07:09:45.94 A5DF+Yeu0.net
団塊の世代がいよいよ介護に!
厚生労働省の資料によると、2025年度に必要な介護職員は約243万人
2019年度の介護職員数が約211万人なので2025年度には約32万人の介護職員が不足する計算
さらに2040年度には280万人の介護職員が必要と予測され、約69万人を追加で確保しなくてはならないことになる
東京は介護職員不足のため現時点で特養申し込んでも入所できず自宅待機が1万人以上いる

580:名無しどんぶらこ
24/05/23 07:10:16.26 gTEMdOKJ0.net
>>147
若い世代が少ないのに誰がやりたいんだろうね

581:名無しどんぶらこ
24/05/23 07:12:28.48 A5DF+Yeu0.net
特定技能外国人を受け入れる特定産業分野(12分野)
介護 ビルクリーニング 素形材・産業機械・電気電子情報関連製造業 建設 造船・舶用工業 自動車整備
航空 宿泊 農業 漁業 飲食料品製造業 外食業

対象分野に「自動車運送業」、「鉄道」、「林業」、「木材産業」4分野が新たに追加

特定技能外国人を受け入れる分野は、生産性向上や国内人材確保のための取組を行ってもなお、人材を確保することが困難な状況にあるため、外国人により不足する人材の確保を図るべき産業上の分野(特定産業分野)です。

582:名無しどんぶらこ
24/05/23 07:13:40.34 UDWF1dgF0.net
買えば5000円の杖、月1000円でレンタル。
でも介護保険で利用者は負担なしとか、そんなんばっかり

583:名無しどんぶらこ
24/05/23 07:35:20.83 ezvzL49O0.net
>>486
いやいやその前に所得の中央値を見ろよ
物価は2倍くらいになってるのにこれだぞ
少子化になるの当たり前だろ

584:名無しどんぶらこ
24/05/23 07:41:31.57 ezvzL49O0.net
>>20
全ての老人が金持ちなのではなく、
せいぜい2割程度の老人が大半を持ってるだけ
のこりのうち4割も持ち家がある、くらいの程度

585:名無しどんぶらこ
24/05/23 07:43:54.46 ezvzL49O0.net
>>513
まあ厚労省と組んで地域包括ケアを言い出した人は老人の財産に手を出して逮捕されちゃったからな
パワハラも凄かったとの声も出てきてた

586:名無しどんぶらこ
24/05/23 07:55:50.89 S6JL5bZH0.net
親が要介護になって調べてたら
一緒に住んでなければ役所に丸投げのような事もできなくはなさそうだな
うちは無理だが
今のところ入院中だから助かってるが

587:名無しどんぶらこ
24/05/23 07:58:19.84 WlKB2POw0.net
>>574
父親寝たきりになって4ヶ月介護ベッド借りたが10万円くらいの介護ベッドが1000円/月だったかな。
手すりとかなんかは買ってきて自分でつけたけどそういうのも介護保険で出してもらえるって後から
ケアマネさんに聞いた。でも余命宣告されて時間優先だったから何も考えずにやれる事やったわ。
保険だから仕方ないって言うヤツいるけど明らかに介護保険制度は不公平だよ。
認定の過程も不透明だし時間かかりすぎるから場合によっては亡くなる方が先になるし。
後から出して貰えるものもあるらしいが今の80代より上特に90代は年金も含め得し過ぎてると思う。
資産や受け取ってる年金額で自己負担率をもっと上げるべきだよ。

588:名無しどんぶらこ
24/05/23 08:00:15.41 WRWChx+G0.net
>>572
外国人労働者を受け入れましょう
改革と競争で経済成長して介護制度が維持できるくらい豊かな国になりましょう

589:名無しどんぶらこ
24/05/23 08:36:25.25 YkfHLFWe0.net
>>575
非正規含めたらその中央値になりそう

590:名無しどんぶらこ
24/05/23 08:37:44.04 VmOdmECf0.net
少し前に団塊バブルに介護難民は氷河期からだって
酷くバカにされたもんだが、お前らからだったな(ほほえみ)

591:名無しどんぶらこ
24/05/23 08:40:25.69 VmOdmECf0.net
>>573
これ氷河期の時に面接行っても落とされてたぞ
そして人手不足、勝手なもんだ

592:名無しどんぶらこ
24/05/23 08:42:34.20 NhWqw1Ds0.net
>>582
うーん、その前にワクチン接種して殺されちゃったね。高齢者人口が減少したからね。十数年早くなったから、難民って話は緩和されてるんだよね。

593:名無しどんぶらこ
24/05/23 08:43:22.57 fGQX5DEJ0.net
>>573
単純に小さい頃から通える農業漁業の学校でも作ればいいだけじゃね
奴隷を見つけることばっかり考えてるから知識を持ったやつが育ってないだけだろうな

594:名無しどんぶらこ
24/05/23 08:43:25.00 7LRJFufR0.net
良かったじゃん
おまえらが医療従事者と介護労働者を儲けすぎで汚いって20年間全力攻撃してきた成果が出たじゃん(笑)

595:名無しどんぶらこ
24/05/23 08:44:04.87 aA726cPl0.net
> 介護の倒産
これ書いたやつは小学生からやり直せ・・

596:名無しどんぶらこ
24/05/23 08:46:32.21 hZZjQYni0.net
零細訪問介護事業所なんか倒産じゃなく休業だからなあ。
訪問介護、居宅介護支援なんかその何十倍も休業してるはず。

597:名無しどんぶらこ
24/05/23 08:48:12.51 uFaU9wjr0.net
介護保険料取ってんだからその分を待遇にまわしてやれよ
月収40万とかなら金のためにやる奴いるだろ

598:名無しどんぶらこ
24/05/23 09:02:03.46 oZocVGbq0.net
暴れる認知症の人に
暴力振るわれても
お前の対応が悪いからだと言われる
素敵な職場です
職員の人権や尊厳はありません☆

599:
24/05/23 09:37:09.32 f6f4OYOD0.net
老いて病んでもう苦しい明日しか見えなくなってきたら、眠るように逝きたいと願うのは多くの人がそうなのかもだけど、現実的には国レベルでの安楽死的な制度なんかがそんな急に普及する筈もなく
けど積極的に自ら命を断つのはハードルが高い
そこでコレですよ、こんなに手軽でスマート&エレガントに楽に逝けるなんて、周知されてしまったからにはもう誰にも止められない…
みたいなイノベーションこないかな

600:名無しどんぶらこ
24/05/23 09:43:50.58 E5OlEJ8L0.net
>>586
×医療従事者と介護労働者
〇ヤブ医者と介護事業者
特にヤブ医者は不要どころか害悪

601:名無しどんぶらこ
24/05/23 10:16:46.37 70VoCtm40.net
スマート&エレガントなワクチン

602:名無しどんぶらこ
24/05/23 10:18:24.25 7LRJFufR0.net
>>592
良かったじゃん
おまえみたいなネット国士様(笑)の活動の甲斐あって薮医者も介護事業者も退場して行ってるってニュースだよ

603:名無しどんぶらこ
24/05/23 10:41:36.59 nzh4Plxu0.net
>>474
多子化にしてもその世代が40代50代60代70代80代の高齢者層になったらどうするの?と聞くと全員モゴモゴ

604:名無しどんぶらこ
24/05/23 10:43:51.96 E5OlEJ8L0.net
>>594
ヤブ医者について書いてないぞ
どこに書いてあるんだ?

605:名無しどんぶらこ
24/05/23 10:47:33.17 nzh4Plxu0.net
>>407
介護だと人が当たり前にやってる事もいちいち手間と時間と責任がかかるから嫌なんだよ>>504
その割に給料すっげえ安いからやる意味ない
例えば歯磨きにしても自分で磨けてるな、と思っていたら実際には自分ではよく磨けておらず奥歯2、3本に歯垢が2mmくらいべっとりついていると往診歯科医に言われてふうんと思っていると
「毎回最後に介助者(ワンオペ)が全員(50人)の奥歯の確認と磨けていない人の奥歯の歯磨きをしてください」とサラリと介護仕事をドドンと増やす命令してきてゲゲェッ!!!となる
仕事をサラリとドドンと増やされても人手も給料も時間も一切全く増えないので辞めるしかない

606:名無しどんぶらこ
24/05/23 11:49:03.25 7LRJFufR0.net
>>596
おまえはどこまでも愚かだな
おまえは腹が減ったら床ドンしてママに自室前まで運ばせたおまんまを貪り食うだけの豚だから知らないだけで
老健施設の施設長は医者だし小規模介護施設にだって契約してる嘱託医がいる
悪徳施設が倒産してるんだから悪徳施設の施設長を引き受ける悪徳薮医者と嘱託医を受託してる悪徳薮医者も退場してるだろ
よかったな
>害悪
の悪徳薮医者が減ったぞ(笑)

607:名無しどんぶらこ
24/05/23 15:32:39.17 IVfLtM/i0.net
同じくらいの数の介護事業者が新規に増えれば問題ないでしょ
いくらバカばっかりの自民党でも何らかの対応を検討するからダイジョブダイジョブwww

608:名無しどんぶらこ
24/05/23 15:38:49.71 dANh+W4n0.net
大企業が中小にマトモな金額支払ってないから庶民は介護に使う金も無い
そりゃあ潰れるでしょ

609:名無しどんぶらこ
24/05/23 15:47:01.69 CyHIHqB10.net
大元は財務省と銀行が悪いんだろ?

610:名無しどんぶらこ
24/05/23 15:50:03.27 uruddOU/0.net
前から言ってるけど田舎に生活保護と老人集めた長屋作って集団生活させたらいいんですよ
専用の病院併設して食事は給食形式にして
税金を個人に対して使うのは合理的じゃない

611:名無しどんぶらこ
24/05/23 16:46:35.59 xQoHltGs0.net
頑張れニチイ

612:名無しどんぶらこ
24/05/23 18:08:23.12 OZJG3LrX0.net
まさか介護まで中抜き構造になってねえだろうな?

613:名無しどんぶらこ
24/05/23 19:03:34.01 qgruiq+/0.net
>>602
振り込め詐欺とかも防止できるかもしれんしな。 税金投入する以上合理性を追求してもいいよな。

614:名無しどんぶらこ
24/05/23 19:05:51.38 UIsi0kK60.net
ブラック事業者がファビョってるのかこれ?

615:名無しどんぶらこ
24/05/23 19:12:10.23 T/MwuKZ/0.net
高齢者向けビジネスは成長産業だよ

616:名無しどんぶらこ
24/05/23 22:20:43.96 gaIR9hFF0.net
>>599
介護は低賃金激突重労働高責任とバレたので介護をやる人が集まらないだけでは
ネット社会は革命的

617:名無しどんぶらこ
24/05/23 22:21:19.97 gaIR9hFF0.net
>>599
今までと違い介護は低賃金激突重労働高責任とバレる時代になったので介護をやる人が集まらないだけでは
ネット社会は革命的

618:名無しどんぶらこ
24/05/23 22:23:06.48 gaIR9hFF0.net
>>607
後期高齢者だらけで需要爆上がりなのに近くの老人ホームは潰れていた
介護職が集まらなかったため

619:名無しどんぶらこ
24/05/23 22:23:30.97 gaIR9hFF0.net
エネミー職ってあるからな
エネ職からは脱却した方がいい

620:名無しどんぶらこ
24/05/23 22:23:46.84 sKyxDPjt0.net
電気代も食費も爆上がり
介護はおしまい

621:名無しどんぶらこ
24/05/23 22:29:39.69 gaIR9hFF0.net
>>407
ライフリーのCMの年配者とかとかトイレで手すりにも掴まらず自力で普通に立ち上がれていてトイレ介助全く必要ないじゃんといつも思う

トイレ介助は
・自力で立ち上がれない。
こちらでどっしりとした大人の体を持ち持ち上げなければならない
・なんとか立って手すりに掴まらせても「膝折れ」がある。
10秒前後くらいしか立てず、ズボン下ろしと尻を便座の方向に向け直す方向転換をやっていると「あーもうダメッ」とゆるゆるしゃがんでしまう
・自力で尻を便座に向けられない。
なんとか手すりに掴まって立てても今度は方向転換ができない。便座に尻を向けられない。立っているのがやっと
・一人が抱えてその間にもう一人がズボンを下ろしてオムツも外してトイレに深く座らせる2人介助もある
・排便コントロールで3日以上便がない人は下剤を飲むので紙パンツや紙オムツの中にタプタプの水様便をしている場合が多くその可能性があるのでババッと手早く下ろすと水様便が周囲に飛び散るので紙パンツや紙オムツはババッと下ろす事はできない。ゆっくり下ろさなければならない。

622:名無しどんぶらこ
24/05/23 22:39:10.46 JnyGddFf0.net
社会には必要だけども人がやりたくない仕事って普通報酬高めなんだよな
なんで介護は安いんだろ?

623:名無しどんぶらこ
24/05/23 22:51:56.44 r08noX6H0.net
今はキツイ汚い危険な大変な仕事は誰ににでもできる仕事だからの謎理屈でやっすいのと
それで人が就かないのを人手不足と言って被害者ぶる事ができるからな
あとは中抜き

資生堂やオムロンや東芝など企業の1000人単位の大規模早期退職実施問題の時に


624:は政府とマスゴミは人手不足・担い手不足・少子化ガーとは全く言わないんだよな



625:名無しどんぶらこ
24/05/23 23:07:08.74 fGut6nds0.net
男性は新卒や20代で介護職やるのはやめといたほうがいい
聖人を除いて、ほぼ続かない

626:名無しどんぶらこ
24/05/23 23:14:38.83 wlcBXt6s0.net
>>436
マジでそんな仕事を6年やっていたから読んでいて息苦しくなったわw

ワンオペパニック夜勤を月8~9回やって、やっと20万超える給料だった
田舎だから暮らすには十分だったが、心と体を壊して辞めた
コール頻回ババアを殴りコロシたくなってどうしようもなくて診療内科へGO
鬱診断が出て2ヶ月の休職後に退職した。人手不足の現場に大迷惑かけたけど退職した
一線を超える前に辞めて本当に本当に良かった
辞めて3年過ぎたけれど、あの怒りというか殺意が心にこびり付いて未だ軽い鬱状態だ
年寄り見るとハヨシネクソガと思うようになった。人に対して優しい気持ちが欠片も湧かない
でも、介護職員の暴力事件ニュースを耳にする度に
自分の身体の血流が止まる感じがして指先足先がギュウゥゥって痛くなる
あんな働き方は存在してはダメだと思うよ人間を壊す

627:名無しどんぶらこ
24/05/23 23:15:07.20 NhWqw1Ds0.net
>>605
医者にモルモットにして殺してもらうための牧畜業者だな。老人病院とよんでも良いぞ。医者なんてヤクザを良く信じられるなぁ。(・∀・)イイネ!!

1960年代の末期、精神病院が引き起こしたリンチ殺人、婦女暴行、診療費水増し請求……度外れた破廉恥事件の山また山。事件慣れした私も、これには肝をつぶした。声明文にはギョッとする言葉があった。

日本医師会の武見会長は、かつてこのような経営者を“牧畜業者”と非難した。いうまでもなく彼等からみれば患者は牧場に放し飼いする牛か羊と同じという意味である

628:名無しどんぶらこ
24/05/24 02:20:03.92 EP+pBscl0.net
自民党のせいで日本無茶苦茶

629:名無しどんぶらこ
24/05/24 04:15:10.05 Mp/MEpmt0.net
>>486
当時はまだ主流だった専業主婦は分母に入らないからな

630:名無しどんぶらこ
24/05/24 04:23:26.07 DZmo3J4I0.net
国民の五人に一人が75になる2025年問題だな
2030問題もあるし
やばすぎー

631:名無しどんぶらこ
24/05/24 04:40:28.23 21+iKuYz0.net
>>592
最近の医者は検査結果見てクスリの処方箋だすだけだからな
外科手術以外は機械が代行できるだろあんなもん

632:名無しどんぶらこ
24/05/24 07:22:26.88 XI9yj4SH0.net
コレが誰かが高らかに言っていた
美しい国ニッポン!

633:名無しどんぶらこ
24/05/24 12:11:54.63 mkjjZOiB0.net
>>4
与党の失政orz

634:名無しどんぶらこ
24/05/24 12:21:07.83 Erj7lo0T0.net
廃校の後に集合の介護施設作るしかないよ。効率化しないとヒトが足らん。

635:名無しどんぶらこ
24/05/24 12:35:07.97 fUeg98JJ0.net
倒産してるところは真面目に経営してるところが多いんだろうな・・

636:
24/05/24 12:56:14.62 ONC4mTxr0.net
>>436
すげーブラックな施設だな
付け加えると下手な知識持った家族からカスハラされてマジ○ねよって思う

637:名無しどんぶらこ
24/05/24 13:01:01.98 ONC4mTxr0.net
>>626
バカみたいなワンマン一族経営やってやらかしてる所だと思う
悪評立ち過ぎて利用者も介護スタッフも集まらずポシャる

638:名無しどんぶらこ
24/05/24 13:03:10.96 6qPi0a9y0.net
ホントの豚仕事
どこで抜かれてるんだろ

639:名無しどんぶらこ
24/05/24 13:08:05.38 x6CTnoQr0.net
一見悪いニュースに見えるだけで
・そもそも淘汰されるべき玉石混交の業界だった
だけなんだよ
ぼったくりとか金の問題だけじゃなく、大手のテンプレを知らずに
滅茶苦茶なレベル・品質の介護業をやってる糞が潰れてるダケ

640:名無しどんぶらこ
24/05/24 13:12:23.64 x6CTnoQr0.net
>>626 ちげぇよ、真面目に黒字化するビジネスモデルで試算してなかっただけ
職員に労苦に比例して生活できる給与を用意できな時点で倒産すべき

641:名無しどんぶらこ
24/05/24 19:36:47.30 SEgdMZjl0.net
>>528
そんなに儲かるならワタミはてったいしてねえわ

642:名無しどんぶらこ
24/05/24 19:38:11.59 SEgdMZjl0.net
>>631
5カ年計画云々言ってたときと話が違ってきてんだかビジネスモデルもクソもねえわ、国がちゃぶ台ひっくり返したんだから

643:名無しどんぶらこ
24/05/24 20:36:26.88 1DHnDzui0.net
自分の親の介護は自分たちでやりましょう w

644:名無しどんぶらこ
24/05/24 20:44:40.61 HdJ//i6N0.net
>>4
所得の中央値が550万だったのかよ
94年ってバブル崩壊後だよな

645:
24/05/24 20:57:47.32 bzhC2dWP0.net
 
報酬減らせばそりゃね

646:名無しどんぶらこ
24/05/24 20:58:16.88 +eV0PpUW0.net
地主の親族やヤンキー上がりがやってたようなのがゴロゴロあったけどこの際ご退場でよし

647:
24/05/24 20:59:44.17 bzhC2dWP0.net
>>631
お前さんが無知なのは良く分かった

648:
24/05/24 21:01:16.12 bzhC2dWP0.net
>>436
そこにコロナ来ると更に終わると

649:名無しどんぶらこ
24/05/24 21:14:12.44 ss0nkl8l0.net
介護しないと生きられない人間を安楽死させてやるのが国の勤めだろう
さっさと法案とおせ

650:名無しどんぶらこ
24/05/24 21:49:58.29 gUIhqdJG0.net
賃金を国が負担しても介護職希望者が増えなかったから賃金上げはもう無意味なんだよね
もうあとは外国人に頼るだけ
日本にある製造業の実体は管理するのが日本人なだけで実際動いてるのはアジアから来た外国人
介護現場も近いうちにそうなる

651:名無しどんぶらこ
24/05/24 22:02:17.32 ONC4mTxr0.net
>>639
インフルとノロもあるで
雪とか沢山積もって日勤パートのおばちゃん欠勤したらその日は詰む
地震とか水害で壊滅したらいったいどうなることやら
今年は蚊も多いからデング熱も来るか?

652:名無しどんぶらこ
24/05/24 22:05:45.59 ONC4mTxr0.net
>>641
外国人増えるか?
円安のせいで地元のブラジル人とかかなり減ってる
他国に人材買い獲られて日本の円弱円負け

653:名無しどんぶらこ
24/05/24 22:08:40.87 qXsHKa8q0.net
訪問介護は介護報酬改定で激減されんだよねw
マンションの一室に訪問介護事業所を形だけ作ってそこから各部屋に訪問介護してますよ系の事業は
ウハウハなんだけど、広大な田舎のポツンポツンした家に向かう介護事業所は死んでる

654:名無しどんぶらこ
24/05/25 00:39:36.20 fo1muFgL0.net
経営者にとっては補助金貰えなくなったから用無しってことなのかな?

655:名無しどんぶらこ
24/05/25 00:46:44.51 0Dv6Y/RE0.net
>>631
半分正解ではあるけど、すべてって話ではないね。確かに、介護みたいのはボランティアって話からビジネスに徹して無いはそうなんだけどさ。これやると、カネのない高齢者を見捨てることになるよ?

656:名無しどんぶらこ
24/05/25 00:59:09.63 58Ny+MpP0.net
若くして介護士になると結婚はまず絶望的
新卒が選んで就くような仕事ではないからな
仕事に将来性がない

657:名無しどんぶらこ
24/05/25 08:26:29.24 aywK0H+v0.net
>>643
今はミャンマーやネパールが増えてるそうな
ロシアに傭兵で出稼ぎに行くような国らしい

658:名無しどんぶらこ
24/05/25 08:27:43.49 DmkAcknE0.net
県や市の助成金や国の補助金目当てにバカスカと参入したものな。
大手どころか、有限会社や合資会社レベルの会社まで今じゃ目白押しだった。
老人というパイの取り合いだったんだ。
そりゃこれだけ乱立してりゃ淘汰されていく事業者も多くなっていくと思うぞ。
設備の老朽化や色々な問題で一時的に稼いで人件費などコストで利益率の採算取れなく
なってくれば大きな会社に吸収されるか、あるいは廃業かの2択。

659:名無しどんぶらこ
24/05/25 08:28:16.35 aywK0H+v0.net
>>646
倒産してるところってどんなところなの?

660:名無しどんぶらこ
24/05/25 16:33:35.10 tlBWJz970.net
>>650
金儲けが下手な所だよ。

661:名無しどんぶらこ
24/05/25 16:36:28.39 IZSpbuos0.net
介護しながらちょっとぐらい虐めてもいいやん
其れぐらいの役得ないと無理やもん

662:名無しどんぶらこ
24/05/25 19:45:07.10 dvUrUK3T0.net
>>652
え、虐待してんの?
一応通報しとくわ

663:名無しどんぶらこ
24/05/26 06:50:07.58 KhQ5K4ek0.net
倒産した介護事業所の職員の皆さんはやっぱり介護職、別の介護事業をしている会社に就職したんかな?
それともそれを機に別の職業へ転職したんだろうか。

664:名無しどんぶらこ
24/05/26 08:34:11.26 ZKFCjj/M0.net
施設に入れるって昔で言えば山に老親を捨てにいくやつよね

665:名無しどんぶらこ
24/05/26 16:56:05.57 mQHuBnwR0.net
家で見る余裕があるのに捨てに行くからな、既婚者は鬼だよ。

666:名無しどんぶらこ
24/05/26 17:01:35.16 Y44T8teH0.net
終の棲家の老人ホームが倒産したら入居者はどうなるの?

667:
24/05/26 17:05:33.47 EAcRxOVu0.net
儲からないならやめるに決まってるだろ

668:名無しどんぶらこ
24/05/26 17:08:33.83 4umwjnL10.net
施設利用者の人権ばかり守ろうとして、介護職員の人権は守られていないことが問題

669:名無しどんぶらこ
24/05/26 17:20:55.62 cSEgUB6s0.net
>>659
某施設で介護職員が利用者の老人を投げ落として殺した事件とか利用者が介護職員に殺された事件はあるけど介護職員が利用者に殺された事件なんてあったかな
介護職員が同僚こ介護職員に毒持った事件はあったな

670:名無しどんぶらこ
24/05/26 17:31:41.45 qFyxvCkP0.net
やはり移民は必要だとなるわけよ
最新の調査では外国人労働者受け入れに賛成が8割近くに伸びたのも納得できる話

671:名無しどんぶらこ
24/05/26 17:34:20.22 yRM6uOae0.net
介護は三ヶ月で強制終了とかできればいいのに

672:名無しどんぶらこ
24/05/26 18:06:19.99 axpPF4Rm0.net
>>661
>外国人労働者受け入れに賛成が8割近くに伸びた
なわけないだろ

673:名無しどんぶらこ
24/05/26 18:50:49.45 sX2kUc+A0.net
>>662
その後生きてると面倒だもんな。うちは3ヶ月で寿命が来たから良かったけど。
いくら訪問看護の看護師さんが週一で来てくれても俺一人�


674:ナは限界に近かったわ。



675:名無しどんぶらこ
24/05/26 19:18:31.67 qFyxvCkP0.net
>>663
調べてくれば?w

676:名無しどんぶらこ
24/05/26 19:23:19.63 OF/ZWry70.net
必要の無い仕事
要介護になった=寿命です
放ったらかして野垂れ死にさせてあげましょう

677:名無しどんぶらこ
24/05/26 19:25:01.74 J/HI/8CH0.net
一族経営とこは漏れなく地雷だから避けたほうがいい感じ。
経営陣一族は高給で高級外車やレクサスなのに職員は年収300万以下で
中古軽とかザラな職場。

678:名無しどんぶらこ
24/05/26 19:26:59.54 ob1dS9640.net
介護保険の3兆ちゃんと使えてないっくことだよな。

679:名無しどんぶらこ
24/05/26 19:28:24.49 VIeJYH5B0.net
国が予算アップしても経営者が全部自分の懐に入れるクズだらけだからね
倒産して当り前さ人が来ないからね

680:名無しどんぶらこ
24/05/26 19:31:27.22 VIeJYH5B0.net
>>661
介護職への受け入れは絶対反対やな、もし俺が老人になっても外人がメインの介護施設なんて使わんわ、それしか無いって言われたら介護断るわ
外人が多い介護施設の惨劇、窃盗虐待が非常に多い、普通に患者の財布を盗んでいく、だから買物とか絶対に任せられないし部屋の掃除や留守番も絶対にさせられないし家の鍵を預けるなんてもってのほか

681:名無しどんぶらこ
24/05/26 19:42:23.21 +zs3M8qo0.net
>>668
なんぼ中抜きされて政治家や官僚とその親族にばらまかれてんのか興味湧くわ w

682:名無しどんぶらこ
24/05/26 19:47:44.13 qFyxvCkP0.net
>>670
外国人労働者受け入れ容認が8割近いんだから反対派の意見なんて通るわけねーだろ

683:名無しどんぶらこ
24/05/26 19:58:48.98 qaO4rjYu0.net
人間は65歳くらいで死んだほうがいい。
長生きしすぎなんだよ。

684:名無しどんぶらこ
24/05/26 19:58:49.48 HFkU9XIH0.net
>>617
正直に書いてくれてありがとう
ワンオペパニック夜勤で
利用者に「氏ね」と思ったし
自分にも「氏んだ方がましだ」と思うようになった
介護職やる前は大変な苦労をした高齢者と思っていたが
今は勝ち逃げした税金泥棒みたいにしか思えなくなった
夜勤で疲労困憊の時に
心優しい認知症の爺さんが漏らして「こんな仕事したくない」と泣いたら
その優しい爺さんが
済まなそうにこっち見てて
申し訳ないなかったと思う

685:名無しどんぶらこ
24/05/26 20:35:07.23 LIGD2QZ50.net
こんな心を病んでる介護職の人がいる一方、福祉とは!と熱く語る一部の介護職の人がいる
現状見ないで理想だけ追い求められる人の脳内ってどうなってんだろう
ほんとに謎

686:名無しどんぶらこ
24/05/26 20:52:17.93 oCAkhF0o0.net
アホみたいに保険料取られてるのに倒産地獄?
また泥棒政治家の中抜きかな…

687:名無しどんぶらこ
24/05/26 21:01:16.47 LIGD2QZ50.net
金のある施設とない施設の違いなんなんだろな
壁には美術館さながらの絵画が並んでる施設もあれば泥臭い地味な施設もある
同じ補助金貰いながら非営利の施設なのに

688:名無しどんぶらこ
24/05/27 08:11:36.73 fon1EmeA0.net
介護が必要になった=寿命です
放っといて野垂れ死にさせてあげましょう
介護職など要りません

689:名無しどんぶらこ
24/05/27 08:29:10.28 YuEMGz5v0.net
特定技能外国人を受け入れる特定産業分野(12分野)
介護 ビルクリーニング 素形材・産業機械・電気電子情報関連製造業 建設 造船・舶用工業 自動車整備
航空 宿泊 農業 漁業 飲食料品製造業 外食業
対象分野に「自動車運送業」、「鉄道」、「林業」、「木材産業」4分野が新たに追加

特定技能外国人を受け入れる分野は、生産性向上や国内人材確保のための取組を行ってもなお、人材を確保することが困難な状況にあるため、外国人により不足する人材の確保を図るべき産業上の分野(特定産業分野)です。

690:名無しどんぶらこ
24/05/27 08:32:03.40 YuEMGz5v0.net
厚生労働省の資料によると、2025年度に必要な介護職員は約243万人
2019年度の介護職員数が約211万人なので2025年度には約32万人の介護職員が不足する計算
さらに2040年度には280万人の介護職員が必要と予測され、約69万人を追加で確保しなくてはならないことになる
東京は介護職員不足のため現時点で特養申し込んでも入所できず自宅待機が1万人以上いる

691:名無しどんぶらこ
24/05/27 09:38:30.46 nQciPEW60.net
触られなくても言葉のセクハラは凄そう

692:名無しどんぶらこ
24/05/27 09:40:41.17 +vaN6i080.net
KAI GO

693:名無しどんぶらこ
24/05/27 09:43:19.05 oRiAkWRL0.net
補助金の切れ目が施設の切れ目

694:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch