24/05/15 22:54:05.77 O9h8ITBj0.net
>>973
百歩譲って同姓同名だとしても住所が同じかな?
994:名無しどんぶらこ
24/05/15 22:54:20.65 wyFY5uFA0.net
やはり顔パスが一番
そういうことなのでマスクいらね
995:名無しどんぶらこ
24/05/15 22:54:33.28 oHF0cRrD0.net
何とか言えよ
中国の腰巾着、スパイ工作員、デマ太郎大臣
996:名無しどんぶらこ
24/05/15 22:54:34.14 oHF0cRrD0.net
何とか言えよ
中国の腰巾着、スパイ工作員、デマ太郎大臣
997:名無しどんぶらこ
24/05/15 22:54:54.76 s635JXIG0.net
>>2
これでも強行するならグルよな
この前は中国のロゴ付き資料も出たし
998:名無しどんぶらこ
24/05/15 22:55:05.41 O9h8ITBj0.net
>>978
支払い義務ないだろ
機種購入していないんだから
999:名無しどんぶらこ
24/05/15 22:55:08.61 TO7YJjWm0.net
スマホアプリで簡単にチップの4情報を読み取れるようにすれば
そこでかなりセキュリティ高められる
1000:名無しどんぶらこ
24/05/15 22:55:12.74 sz1vzI5A0.net
住所氏名はそのまま偽造
1001:名無しどんぶらこ
24/05/15 22:55:35.24 e4ynlL7P0.net
もう分かったはず。メディアも政治家もネット工作もグルで確信犯
悪党を自覚している連中は何でもやる
原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ
有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか
御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
1002:名無しどんぶらこ
24/05/15 22:55:59.51 sz1vzI5A0.net
機種購入していない
を立証できない
1003:名無しどんぶらこ
24/05/15 22:56:02.89 SoQvZU/C0.net
>>982
携帯とかの乗っ取りに使うならコピー元オーナーの情報そのままでしょ
でないと支払いを押しつけられないw
身分証明書が欲しくて偽造するのならそうかもね
1004:名無しどんぶらこ
24/05/15 22:56:59.72 tvw41BdN0.net
アメリカの身分証偽造は重罪だからな
日本だと注意だろうけど
1005:名無しどんぶらこ
24/05/15 22:57:13.80 fenlepzN0.net
>>34
あれがデジタル大臣やで
国が衰退するはずやな
1006:
24/05/15 22:57:28.49 gKdKg24O0.net
偽札よりそっちなんだろな今は
1007:名無しどんぶらこ
24/05/15 22:57:54.99 GxLxpprx0.net
ホログラム付けたカードに変更しろよ
1008:名無しどんぶらこ
24/05/15 22:58:04.70 tvw41BdN0.net
最初から偽造は懸念されてたけど大丈夫とか言ってたよなw
1009:名無しどんぶらこ
24/05/15 22:58:08.18 op1D9uVl0.net
マイナンバー偽造は重罪
国外退去
1010:
24/05/15 22:58:43.41 Uc973vvj0.net
>>992
契約自体に騙りがあったなら契約無効になるかと。
まず訪れた人が本人か?で他人ならその時点で携帯端末契約が無効になるし。
1011:名無しどんぶらこ
24/05/15 22:59:06.66 vEy2OEXp0.net
なんのためにこれにとんでもない金使ってるの?
なんのために紙の保険証無くすの?
反論されずに説明出来るのか?
1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 19分 57秒
1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています