「人としての尊厳を」ひきこもり支援、本人視点で対応 厚労省、自治体向け初指針 [おっさん友の会★]at NEWSPLUS
「人としての尊厳を」ひきこもり支援、本人視点で対応 厚労省、自治体向け初指針 [おっさん友の会★] - 暇つぶし2ch263:社説+で新規スレ立て人募集中
24/04/30 14:28:23.33 mHDaS4da0.net
>>214
結局は行政が予算つける際の方便なのかな
既存の定義に当てはめにくいけど福祉的な対応が必要な人間を
「社会的な引きこもり」として引きこもり予算で対応する、みたいな
個人的には、定義広げるなら言葉自体も変えるべきだとは思うけど
社会的で密接な交流の不足している人、とかそういう感じの言葉で
何かいい言葉はないものか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch