引っ越し作業員に“心づけ”を渡す慣習を知って驚く若者たち「人件費はもう払ってる」「二度と会わない人たちなのに」 ★2 [おっさん友の会★]at NEWSPLUS
引っ越し作業員に“心づけ”を渡す慣習を知って驚く若者たち「人件費はもう払ってる」「二度と会わない人たちなのに」 ★2 [おっさん友の会★] - 暇つぶし2ch124:アフターコロナの名無しさん
24/04/26 10:54:55.98 ugy42Tn10.net
金でなくてもペットボトルのお茶とか缶コーヒーでも少し丁寧にやろうってなるもんだ
何も貰わなくても代金はしっかり払っているんだから丁寧にやるべきでしょってのは
それはそうなんだが人間ってそういうもんだから
後、見積もり外のほんの僅かな作業をしてもらわないとならないってなった時に頼みやすい
その為、作業前に渡す必要がある
コップに注いだ飲料とか皿に乗った果物とかは避けたほうがいい
いらなくても申し訳なくてそのまま返せないから
ペットボトルとか小袋の袋菓子なら
その場でいらなくてもとりあえじ持って帰れる


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch