【地震】台湾東部でM6級連続 花蓮、震度5弱… [BFU★]at NEWSPLUS
【地震】台湾東部でM6級連続 花蓮、震度5弱… [BFU★] - 暇つぶし2ch1:BFU ★
24/04/23 10:18:16.00 dFprNQfM9.net
台湾気象当局によると、東部花蓮県沖と内陸で23日午前2時半(日本時間同3時半)ごろ、マグニチュード(M)6.0と6.3の地震があった。2回とも花蓮県で震度5弱を観測し、台湾全土で揺れを感じた。花蓮県政府によると、3日の東部沖地震で損壊した花蓮県花蓮市内の建物2棟が大きく傾いた。建物内に人はおらず、負傷者はなかった
日本の気象庁は、日本沿岸では若干の海面変動の可能性があるが、被害の心配はないとしている。
 花蓮市内で傾いた2棟はマンション1棟とホテル1棟。いずれも東部沖地震の後、危険な建物として使用を禁止されていた。被害を防ぐため、警察は23日未明、建物周辺を封鎖した。花蓮県の徐榛蔚県長は現場を視察し、余震が続いているとして住民に注意を呼びかけた。花蓮県は23日、出勤と通学の停止を決定した。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

2:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:18:43.25 ZLUnwl6G0.net
最近地震、多いねぇ

3:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:18:52.66 SCMwxSfb0.net
また日本でも起こるパターンか?

4:
24/04/23 10:19:18.85 HrrerDCP0.net
ギフハフがはじまったな

5:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:20:16.88 v4UJsXLX0.net
日本じゃないからどうでもいい
当面台湾旅行しない

6:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:21:13.30 XEhD70yP0.net
またかよw

7:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:21:50.98 oQP2IDm10.net
まだあると予言したが当たった

8:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:22:39.42 J5dbdyfO0.net
沖縄もそろそろヤヴァめ?

9:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:22:51.13 r2f8Ee2J0.net
あの傾いたビルの解体は終わったのかな

10:
24/04/23 10:23:04.22 tibU8q3Z0.net
しかしあちらの避難所スゴいね
当日には屋内テント用意されるとかわーくにと大違いじゃん

11:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:25:17.45 bIY8aOxt0.net
>>9
何で倒壊したのか原因調べるんじゃない?
普通は
保険にも関係しそうだし

12:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:25:25.89 pXir2m750.net
>>10
じゃあ移住すれば

13:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:25:48.49 fSJHkzXV0.net
次は日本のターン

14:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:26:15.49 /HxBAZ2e0.net
日本からの義援金やみんなが送った寄付金は
合計でいくらになってるの?
200億寄付してくれた台湾の人たちの3倍くらい集まってる?

15:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:26:24.65 QUkzUbUN0.net
逆はs6の五郎丸ポーズてやつなん?

16:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:26:55.48 QUkzUbUN0.net
あれ?ここって、どんぐりどうこうはないの?

17:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:26:56.09 6Kjmh08l0.net
リマインド
3月9日 M6級地震 3回発生
3月10日 M6~7級地震 3回発生

3月11日 M9発生

18:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:28:41.56 BMbOeRrF0.net
あの傾いたビルは数日前に解体終わってたぞ
今回ので他の傾いてたビルがさらに傾いた言ってたけど

19:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:28:49.94 xGhRnQbS0.net
南海トラフマジで来そう

20:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:31:45.22 r2f8Ee2J0.net
>>18
そうか、良かった。解体中に大地震来たら死ぬわw

21:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:31:50.63 269Zc9Dd0.net
フィリピンプレートが荒ぶってるな(・ω・`)

22:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:33:24.54 q3sicezf0.net
南海トラフは今年か来年発生する

23:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:33:27.84 IeqKgbfx0.net
能登半島地震には一円も寄付しなかったけど台湾地震には3万円寄付しました
頑張れ!台湾!

24:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:33:40.55 q3sicezf0.net
今年だな

25:
24/04/23 10:33:45.59 lXOONk/P0.net
中国はいつ攻め込むの?

26:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:33:56.24 plJPDjXN0.net
東京の地下鉄で噴火するぞ

27:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:34:18.83 6tg9NnZS0.net
日本も同じ場所で再発しそう

28:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:35:39.01 XdRlMvhj0.net
しかし台湾と日本しか揺れないな

29:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:38:30.11 9BzMzLe80.net
プレートに圧が掛かってなんらかの電気的なものが発生してて
それで海自ヘリの機械が狂って衝突してたりして

30:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:41:15.44 jJWXMhJl0.net
>>26
それだけはありません

31:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:41:51.26 aOXJIoMq0.net
日向灘~琉球海溝のM9地震くるかな

32:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:44:29.51 /HxBAZ2e0.net
>>23
同じく
普段現金持たないけどコンビニ行くたびにお釣りは全額募金箱に入れてる
チリも積もれば…ってやつね
これしか出来ないけど募金箱がある限り続けるよ

33:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:44:32.31 V80EUyYW0.net
今後1週間は余震に警戒を
というか前震の可能性もある

34:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:47:04.70 GQseBhcO0.net
本震か

35:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:47:14.34 H7IuPS970.net
これ地震兵器でも使われてんじゃないの?

36:
24/04/23 10:49:52.10 SKVit45n0.net
またビル傾いたのか
4月03日のM7.7地震やその後の群発地震で耐震HPが削られてたからな

37:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:50:08.53 CpGwrN2j0.net
うっわ、又なのか

38:
24/04/23 10:54:34.55 0YRnerH80.net
中国はさっさと攻め込んでこいよw
チャンスだろ?w

39:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:57:18.17 x/ExHf650.net
これまでが前震という東日本大震災のような可能性ある?

40:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 10:59:49.40 PimCrQ7d0.net
余震か

41:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 11:01:03.30 MVzXVLiz0.net
そういや四国の地震は完全に無かった事にされたね

42:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 11:03:33.77 2V/ZaHbT0.net
東アジアから東南アジアにかけて揺れまくってて怖いな

43:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 11:05:54.68 z7DEgtIo0.net
今ヤヴァイのは千葉震源の関東大震災と南海トラフ巨大地震やな

44:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 11:07:04.90 Ep37omnh0.net
ってか、とにかくお見舞い申し上げる><

45:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 11:08:14.80 ZmVPMv8H0.net
やはり東京都心は安心安全だな、原発を作るのは都心であるべきだったね
地産地消送電経費もかからないしさ

46:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 11:10:05.19 CpGwrN2j0.net
千葉は津波の地層が周期的にあるって言ってたね
南海トラフは知らん

47:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 11:11:26.28 OSFSRvTM0.net
地震はいつどこで発生するかわからんから
被害にあうかあわないかは運次第だな

48:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 11:12:56.73 aOXJIoMq0.net
台湾のすぐ東の先島諸島には全長10m重量数百トンの津波石がごろごろあるからなぁ
あのへん実はヤバいんだよね

49:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 11:13:58.58 IMRpWjaD0.net
みんな無事でいてください

50:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 11:14:25.46 VO/B3mvh0.net
>>38
対岸の中国は100年に一度の大洪水でそれどこじゃない
これから、その雨雲が太平洋側にやって来るぞ

51:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 11:16:29.37 EZka+ttF0.net
日本じゃないからね

沖縄と愛媛が連続する可能性があるってことで警戒しないと

52:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 11:20:48.17 +LJA+mS60.net
>>1
前回の台湾地震て、範囲や揺れの大きさ的に愛媛高知地震と同じ規模なんだよね。
倒壊建物が多かった台湾は、やっぱり建物が脆弱だったんじゃないかな。

53:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 11:21:53.80 Akv6if7n0.net
石垣島の天然記念物の津波大石は1000トンあるな
表面に付着してるサンゴの調査で2000年前に打ち上げられたものらしい

54: 警備員[Lv.10(前26)][苗][芽]
24/04/23 11:23:49.34 mF5J91jv0.net
>>12
こんなつまらんレスをする奴は日本にいなくていい

55: 警備員[Lv.10(前26)][苗][芽]
24/04/23 11:28:08.88 mF5J91jv0.net
>>38
日米が攻めてくるーって勝手に騒いでいるだけで中国は攻めるぞーなんて言っていない
武力行使も辞さないと言っただけ
それも言質を取ろうと聞かれたことに答えただけ
今のメディアを使った大衆扇動技術は完成されてる
気をつけて聞いていないと簡単に騙される

56:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 11:34:14.12 5xH3uxL00.net
日本人は大谷の松井越えに夢中で台湾とかどうでもいい
元々興味関心がないのが露呈したな

57: 警備員[Lv.5][新][苗][芽]
24/04/23 11:35:59.01 Ng/O0mfy0.net
とうとう南海トラフさんの出番か
愛知やられたら経済やべーな

58:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 11:37:50.89 5xH3uxL00.net
台湾で地震あったの覚えてる日本人ほぼいない説

59:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 11:40:32.37 zq4lZZzM0.net
大潮=地震

60:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 11:43:04.56 gceEfSUZ0.net
ただの余震やん

61:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 11:43:59.85 XdzRA+DT0.net
また政権交代直後に来るのか?
一体何なんだろう

62:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 11:45:01.53 S5xMxDpP0.net
>>51
えー、でも半分はにほんでしょ
半分日本で半分台湾。
領土じゃなくて、こころ。
台湾の人たちのおかげで日本人は震災を乗り越えて生きてるんだから

63:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 11:45:41.08 mcaiD+b20.net
俺が旅行すると地震が起きる
GWの中国地方は要注意

64:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 11:51:40.89 H/x+1ZNv0.net
近々南海トラフ地震来るぞ

65:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 11:55:35.56 C8tF/KiZ0.net
>>63
おいやめろ

66:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 11:56:54.74 +xTf8XhB0.net
もう地震が多い島は全部日本ということでいいよ

67: 警備員[Lv.8][新][苗][芽]
24/04/23 11:57:09.49 50+fafv30.net
近いうちにカバランの蒸留酒行こうかなと考えてたが
時期が悪いのか

68:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 11:58:16.35 iqnmDncT0.net
次はジャップランドだ
覚悟しておじゃれ!

69:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 12:01:35.62 HMdyAN8Q0.net
そういえば避難所褒めちぎって以降はあまり報道されてないな

70:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 12:04:01.84 5qrpkalE0.net
地震多いねぇ

71:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 12:06:13.02 Z/q6aZXI0.net
>>10
日本はネトウヨが道路ガー、山本太郎ガーやりまくったからな

72:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 12:06:23.80 ygBkm5ry0.net
マタカイナ

73:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 12:06:53.08 Z/q6aZXI0.net
>>14
日本からはまだ寄付集め中じゃない?

74:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 12:09:23.03 TIj/aPsG0.net
まじで(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

75:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 12:09:57.96 TIj/aPsG0.net
能登のようにふるさと納税でなんとかできないか?

76:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 12:14:24.60 DJsYKtTQ0.net
実を言うと今年関東で巨大地震が来るよ
ソースは熊本に引越した2年後に311が来て、東京に戻った2年後に熊本地震が来て、また東京から離れて今年が2年目のわい

77:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 12:21:11.12 CpGwrN2j0.net
ざっくり考えるに
オルゴールのドラムがピン弾いてる様なもんよな
まあ東北のは連鎖の和音みたいなもので

78:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 12:23:26.88 oi2fXIwr0.net
>>22
万博狙って来るんだな

79:
24/04/23 12:23:31.65 nj2Cywp40.net
>>63
俺もそうだぞ
この前の沖縄も俺が行った3日後だった
GWは大人しくしとくわ

80:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 12:24:10.64 pBBZkx3E0.net
南海トラフ地震の前ぶれでしょうね。

81:
24/04/23 12:28:36.84 jRDJe8Ez0.net
>>39
この後、デカいの来たら前震だし
来なかったら前の余震
そんなもん

82:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 12:37:05.91 269Zc9Dd0.net
>>48
あれっ何処から流れてくるんだろうな(・ω・`)

83:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 12:38:20.77 cpEV4EFZ0.net
令和なんて元号にするから…

84:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 12:38:47.37 kOqMeFmG0.net
>>1
これ日本も他人事じゃないよな
確かオーストラリアかニュージーランドからずっと台湾あたり通って日本まで伸びてきてる断層があるんだっけ?
いずれ日本にもこういうのが来るんじゃないか?(数ヶ月間、ひたすらデカい地震が続くとか)

85:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 12:41:27.52 haSre3EN0.net
>>53
どんな規模だったんだろう

86:
24/04/23 12:51:03.39 BpeXG/Ft0.net
>>85
推定高さ85.4mの津波な

87:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 12:52:47.12 jY0YRB5+0.net
本震はこれからだな
前のは前震だろ

88:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 12:54:25.96 qk4WErb80.net
え、また日本でもあるやろこれ
この前もあったやん

89:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 12:54:29.94 jY0YRB5+0.net
>>63
俺が旅行したところももれなく災害起こってるわ
タンカー転覆したり大洪水になったり能登も去年いったからかなw

90:
24/04/23 12:55:12.36 vooS2fCX0.net
>>48
なんで津波石てわかるの

91:
24/04/23 13:00:20.98 /CsrqueP0.net
ポーンポーンポーン♪
ピロンピロンピロンピロン♪

92:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 13:06:32.90 jY0YRB5+0.net
地震怖けりゃ地球に住まなきゃいいのに

93:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 13:07:46.37 ZqXNgo120.net
>>69
一部の避難所を持ち出してすごーいなんてやるんで誰も募金しなくなっちゃうじゃん
次は日本人はケチだってやりたいのかも知れないけど

94:アフターコロナの名無しさん
24/04/23 13:26:31.68 eSIpfVwN0.net
日本人はメガネの群発増税に襲われてるので余所に金出してる余裕は無い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch