日銀、1%利上げなら「家計収支全体ではプラス」との試算公表 [お断り★]at NEWSPLUS
日銀、1%利上げなら「家計収支全体ではプラス」との試算公表 [お断り★] - 暇つぶし2ch950:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:58:20.10 Ze26aZyI0.net
>>916
>>919
>>1
参政党 4/8 神谷宗幣 吉川りな応援Live 錦糸町駅 #参政党 #街頭演説 #ライブ配信(2024年4月8日)
URLリンク(www.youtube.com)
神谷宗幣 0:22:25~
0:25:31~ (高度経済成長期に於いては)、だから国民は一生懸命働いて銀行とか郵便局にお金を預けた、それを金融機関が上手に運用して、日本企業がお金を増やしてくれた、で国民は利子でお金が増えるもんだから日本企業から物を買った訳ですよ、
この企業が国民に対して物を売る、国民が生活良く成る、この好循環の仕組みを取り戻すしか無いんですよ皆さん、これ潰したのは『外圧』ですよ?その外圧に負けたのが『自由民主党』ですよ?それをずっと国民が看過して来た訳です。
0:26:32~ いい加減皆さん気付いて怒りましょうよ!
0:31:03~ 今のこの流れを止められるのは日本国民しか居ないんです。何で政治家とか官僚が止められないか、それはね『大きな力』に負けてるからです、『外圧』だったり『利権』だったり、
そしてもっと言えば、戦後日本が敗戦した後に『教育』を変えられましたよねGHQに、あの時に国家観や歴史観を奪われてるんですよ、だから公務員や国会議員に『国益』って言っても良く分からないんですよ、国家観が弱いから、でしょ?
0:31:38~ 特に、上級公務員とか国会議員て言うのは本当『人生』を懸けて、極端な話『命を懸けて』でも、本当は『国益』を守る為の仕事な訳ですよ。
相手と、こんな物騒な事言ったらまた怒られるかも知れないけど、『戦い』だったら"刺し違えたって"『守るべき国益』って有る筈なんですよ。その為に外交とか防衛とか経済活動しないといけない訳ですよ。
それがね、そう言った意識が無くて、何を守らないといけないのか、何を大事にしなければいけないのかと、言う事が分からない人達が政治家とか高級官僚に成ると、自分の立身出世とか、お金とか、次の選挙の為に行動し出す訳ですよ。そうしたら大きな外資の人達から頼まれた事やっちゃう訳ですよ。

951:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:58:29.93 xQyc62I20.net
>>942
お前はデフレがいいと言っているのになんで減税を推すんだよ

952:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:58:31.61 a79bgw0s0.net
>>940
ゾンビ大企業を低金利で
生かしたのが大失敗だったね
まぁ中国もその道を行くみたいだが
それ以上に銀行のクズどもを
もっと整理すべきだった

953:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:58:47.86 r95Jovij0.net
ちなみに物価便乗値上げは生活用品に限っていえば既に限界に来ている
不買がすぎるんので、強制物価上げするとそろそろ決算で赤字出さざるを得ないだろう
どんどん富裕層のみが追い詰められているなw

954:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:58:51.21 kFlKXkUp0.net
結局安倍って何から日本をトリモロシたかったんだ?

955:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:58:51.30 kFlKXkUp0.net
結局安倍って何から日本をトリモロシたかったんだ?

956:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:59:04.73 SGMJySVC0.net
デフレはあくではない
少子高齢化社会では需要が減少するからデフレになるのが自然
減った需要は海外の発展途上国にでも求めればいい
人口増加しない気持ち悪いインフレ目指した安倍黒田がアホ

957:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:59:18.57 AzRFyOoY0.net
>>917
国破れて山河あり
城破れて草木深し
草原やつわものどもが夢のあと
wwwwwwwwwww

958:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:59:26.72 Ze26aZyI0.net
>>950
(続き)
0:33:09~ でも我が国は先進国だったじゃ無いですか、世界第2位の経済大国だったじゃ無いですか、何でそれだけまだお金も持ってて、総理はそこら世界中行ってお金ばら撒いてるのに、外国の資本入れて日本のインフラ回さないといけないんですか!
どう考えたっておかしいでしょ?何でこんなおかしい事が毎日起きてるのに、皆さんボーっとしてられるんですか、何で政治家に対して文句言わないんですか、
何でテレビやメディアに対してもっとちゃんと報道しろと言わないんですか。皆んなが諦めたらもうおわりですよ!
0:43:26~ 「でもそんな事言ったって神谷さん、応援する党が無いじゃないですか」と言われたから、参政党を皆んなで作ったんですよ本当にゼロから。
我々だから業界団体一切応援無いですよ?労働組合付いて無いです、宗教団体も付いて無いですよ。
私は世襲でも無いし、吉川りなさんも違いますよ、普通のお母さん普通のお父さんですよ。そう言う人達で、いい加減声上げましょうって参政党を作ったんです!

959:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:59:40.79 V8oFryr60.net
じゃあ速く上げろ

960:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:59:42.72 a79bgw0s0.net
>>945
底辺のサヨククズを大事にしてどうする
ポルポトかよwwwww

961:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:59:43.89 ExqAPlbb0.net
>>892
ですね
政治的(政治資金的)な構造としてもトリクルダウンなんて起きようがない
だからといって有権者は政治的な行動(選挙投票)を諦めてはいけないけど
難しいね、いろいろ

962:
24/04/21 13:59:48.35 5LSMVGfz0.net
>>720
日銀が国債抱えてるから、それがそのまま収入で相殺すんだろ

963:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:00:13.38 xQyc62I20.net
>>956
デフレは絶対悪
お前みたいな馬鹿が失われた30年間を作った
腹を切れ

964:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:00:21.11 3FdmIW9E0.net
インフレデフレで経済成長率に差はないので、極端な数字にならない限りどちらでもいい
日本のデフレ自体は2000年前後から2012年あたりまで、とっくに終わっている
2020~2021年は携帯電話料金の政策的引き下げによる官製デフレなので、こういうのは継続しない

965:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:00:35.36 aBLyi6YC0.net
>>952
そのゾンビ企業どもは、キシダが無関係な中小企業とセットで
刈り尽くしたけどな

966:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:01:01.52 ST/caG+e0.net
>>418
不ドルに対して通貨安の下落が緩やかな国はその国の中央銀行が利上げをしているから。
だけど、利上げは諸刃の剣で国内経済を萎縮させる。
デフレの日本が利上げをしても自殺するだけだよ。

967:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:01:06.20 a79bgw0s0.net
>>955
とりあえず株価は4万円超えた
これだけでも大偉業
過去を乗り越えることは
やはり命懸けの仕事だったな
殺されたのは悲劇だったけど
これで安倍晋三は日本の歴史的な英雄になった

968:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:01:06.54 r95Jovij0.net
>>965
まだまだ生き残っているよ
コンビニとか

969:
24/04/21 14:01:09.52 2KsbygdQ0.net
>>960
山本太郎先生ならやってくれるさ

970:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:01:30.61 VBgM86vw0.net
ドルベースで見た場合アベノミクスこそハイパーデフレ政策だよね
円ベースだとわずかに数字増えたかもしれないけどドルベースだとやばいくらい数字減ってる

971:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:01:39.75 r95Jovij0.net
そもそも諸外国と比べても経営者所得が多いのが日本だからな
処刑してもOK

972:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:01:53.48 AzRFyOoY0.net
>>967
どこを縦読み?w

973:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:02:03.00 r95Jovij0.net
これで株高バブルもおさまるだろう
ナイアガラにならなければ良いけどなw

974:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:02:11.20 SGMJySVC0.net
>>963
スイスはデフレでも成長していたし
今はデフレは悪いもんでもない無いが主流
少しは勉強してみなさい
おもしろいから

975:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:02:11.31 IMQpOfLh0.net
>>926のようなガイジが日本にのさばって
30年間成長せずただ安さを追い続けた結果がこのザマ

976:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:02:17.89 a79bgw0s0.net
>>969
ゼレンスキー信者と同じタイプだなw

977:
24/04/21 14:02:19.73 +CLL8Hbq0.net
>>926
何が問題かってインフレ賃金増加によって、税の実質負担が軽くなるという前提で国の制度が設計されているから
社会保障制度が破綻するってことだよ
ようするに国が約束した君の年金の支給額は満額支払われることはないし、皆保険やその他社会保障制度もどんどん劣悪になって自己負担額が爆増していく
そんなゴミ制度のために実質負担の重い納税を強いられる国家レベルの詐欺になるのを応援するのがデフレ

978:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:02:20.22 xQyc62I20.net
>>970
>>ドルベースで見たら
馬鹿かこいつ?

979:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:02:29.91 aBLyi6YC0.net
しかし日本に必要なインフレは
こんな円安で、資材価格を強制的に上げて販売価格に転化させる
コストプッシュインフレでは無いだろ
どう考えても、今はスタグフレーションだし
日本人の気質から言って需要が落ち込んでいくんじゃないかな

980:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:02:38.13 U0QYLPAq0.net
安い方がいいに決まってるしな
円安にして安い日本になったから外国人旅行者も喜んでるし

981:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:02:44.71 +IS9jkLF0.net
利上げで利払い費や国の財政はまったく問題ない
日本経済がこれ以上どれだけダメージを受けるかだけ
マーケットに日本経済は悪化すると判断されると通貨や株が売られる

982:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:03:15.43 a79bgw0s0.net
>>974
結局スイスは高インフレやんw

983:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:03:39.05 r95Jovij0.net
富裕層がレッテル張りで発狂しておるw
いいぞもっとやれwww

984:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:03:41.23 ST/caG+e0.net
>>446
円安で欧米よりも5割増で物価が上昇しなければいけないはずの日本の物価は、いま欧米以下の物価上昇率だよ。
原材料を輸入に頼る日本は、欧米のインフレが輸入物価を通して流入しているだけで、国内経済は依然としてデフレだよ。

985:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:03:53.41 xQyc62I20.net
>>974
それは人口1000万人にも満たない超金融国家の特殊な例

986:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:04:05.30 ohD9NXJQ0.net
昨今のインフレで実質賃金マイナスが酷くなってるので
インフレになったら生活が楽になるってのはないと思う。
企業が思い切った物価上昇を上回る賃上げするとかは
岸田の幻想に過ぎない。

987:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:04:11.60 AzRFyOoY0.net
>>974
いや、主流派は昔からそうですけどねwww
主流派はインフレこそ悪w
www

988:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:04:24.94 zlyrtINb0.net
>>964
企業が軒並み売れるものを作れていないからねw
経済が伸びるわけがないw
過去最高益とか言ってても、販売台数が伸びてるわけでもなく、買わせ誘導にぶっ混んだ金が、為替迂回してその企業に入っただけw
円だかでものが売れねえと騒いで円安にしても売れてなかったのが現実w
おかげで貿易赤字がwww

989:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:04:32.24 g3RR390R0.net
ほんと政治下手な国やな

990:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:04:42.97 3FdmIW9E0.net
2010年代だと日本アイルランドスイスのインフレ率推移が殆ど同じ、デフレもしくは微インフレくらいの推移
アイルランドはOECD経済成長率トップを独走状態、スイスはOECDでは平均的な成長率、日本は底辺
インフレ率推移が同程度の先進国でも経財成長率には大差がある

991:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:04:52.09 vUfmanIC0.net
読売新聞 4月13日の記事
>「人口自然減」最大83万人 17年連続 75際以上2千万人台
 総人口1億2435万人
▼岸田と自民党、立憲民主党と共産党は【人口減少国の政策】を打ち立てる
 こともできない無能を棚に上げて、ひたすら子どもを生まない女へ
 人口減少の【責任転嫁】を続けている。外道が。
日本の人口は全国一律に減少していくのではない。
・【人口減少国の政策】は、弱い街は痛みをとって消滅させ、
強い街は伸ばせだ。そうでなければ共倒れになる。カネがいくらあっても足りなくなる。
・【人口減少国の政策】は、国民一人当たりの行政コストやインフラコストを
引き上げないことだ。そうでなければカネがいくらあっても足りなくなる。
待っているのは増税だ。
▼岸田は、自民党総裁として逮捕者を出した裏金事件の【結果責任】を取らず、
 自民党の裏金議員を処分して自らを正義・正当化した。
 岸田は日本のダニだ。日本から出て行け。
 ・総理ダニ はびこり沈む 日本なり

992:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:04:58.57 r95Jovij0.net
>>986
もう立法で強制するからw
そうすれば自民党支持率もTOPに舞い戻るわwww

993:
24/04/21 14:05:00.36 2KsbygdQ0.net
預金封鎖してベーシックインカム始めろ

994:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:05:01.35 xvP+DAS10.net
そもそも論で言うなら
日本はデフレ経済って言ってるのは日本だけで
OECD目線なら『ゼロインフレ』なのよねー
円高の分、輸入価格が下がっただけだからインフレしてはいないがデフレでもない
デフレが良い悪い以前に日本はデフレだっていう基本的理解そのものが、為替を理解していない奴の妄言

995:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:05:04.47 SGMJySVC0.net
>>977
ネズミこう理論
少子化でも壊れる理論

996:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:05:12.39 AzRFyOoY0.net
で、ついでに言うといわゆる「主流派経済学」ってのがいかにイカサマなものか
ってのを証明したのが、この日本の30年ではないかなwww

997:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:05:18.06 ZwsN4Rwb0.net
>>970
ドルだけじゃなく人民元から見ても日本円が激安になってる
これを5年で見てみろ
米ドル
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
人民元
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

998:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:05:18.31 ZnqRhoZK0.net
>>984
もし、インフレーションが「緩やかなインフレーション」に届いていないならば、「もっと緩やかなインフレーション」と言えるでしょう。

999:
24/04/21 14:05:26.77 +CLL8Hbq0.net
>>986
豊かさが変わらなくてもインフレ賃金増加するのが正しい
そうやって価値の基準を下げていかないと過去の失敗を帳消しにできなくて立ち直れない日本みたいな国ができる

1000:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:05:50.43 JMklb0FT0.net
経済成長すれば民間企業または日本国民が借金するから政府の国債発行額は減るんやで。
30年間も日本を経済成長させず、政府の国債発行額を増やし続けているのは、むしろ自民党と財務省やで。
分かってるのか?
そもそも『貨幣経済』とは、通貨の量を増やし続けなければ破綻する制度やで。
日本政府または民間企業または日本国民が借金してお金を作り続けなければならない制度やで。
財政出動するか経済成長させるしかないじゃないかww
両方やらない自民党と財務省とはいったい何者なのだ?
コイツラが経済を分かっているとはとても思えないのだがww

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 54分 3秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch