YouTubeは地上波6局よりも視聴されている スマートTVの利用実態を報告 [PARADISE★]at NEWSPLUS
YouTubeは地上波6局よりも視聴されている スマートTVの利用実態を報告 [PARADISE★] - 暇つぶし2ch965:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:29:51.55 pBkyfcKd0.net
直ぐに韓国中国アゲウザいわ。
ネットだとこちらから検索しなきゃ出てこないのにな。

966:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:30:03.19 sL6bLQpO0.net
たまにテレビ見たら芸人パヨフェミ老害のオンパレード
きしょすぎる

967:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:30:06.40 hbUcOntl0.net
>>944
ゼタバイトあるんだってな

968:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:30:09.42 D7F8073+0.net
>>930
知識系、大人の勉強系だろ
真面目なやつからふざけてるものまで
ゆっくり系はあまり好きじゃないけど

今は朗読系まで見ちゃうけどね、大人なのに寝る前に本読んで貰ってる

969:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:30:35.14 bj/jzZXF0.net
テレビがなくなると貴重なニュースソースがなくなる
日本のどこかで昨日のような地震が起こってもわからない

970:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:30:36.34 lPDEw/kt0.net
>>910
UUUMタレントは時間の無駄

971:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:30:48.72 3h8z0Zeo0.net
ここにいる層にはヒカキンとかはじめ社長とかヒカルとか
そう言うの全然見てない層でしょ?

Youtubeは多種多様だから見てる層は細かく分かれてるんじゃないの?

972:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:31:14.98 NygY9vgp0.net
>>944
プレミアム入ってても途切れたりするニコニコは見習って欲しい

973:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:31:18.33 lPDEw/kt0.net
>>956
現地で動画配信してるやつは必ずいる

974:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:31:33.20 r6xPTcxV0.net
チラッとテレビ欄見てすぐにユーチューブに切り替える

975:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:31:40.73 7T/rl5Ri0.net
>>953
なんで知っててテレビみるの?

976:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:31:42.46 xK/+uCmL0.net
毎日カズさん見てる

977:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:32:03.54 x6a4Gd6m0.net
>>942
クラシックとか文化芸術とか他人が作った幻想に過ぎんやろ……
そんなのやったらNHK見とけばいいんじゃね?

>>943
内容教えてくれよ
5chで紹介される動画見るとオススメが酷いことなるやんw

978:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:32:10.11 hKVgYZiM0.net
>>949
ウスラ馬鹿のおまえにそんな下品な悪口を言われてもねえ?w
実際、頭が悪いから発狂しちゃってるし

979:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:32:20.01 8EhL8Mei0.net
地上波はつまらないからな
さらにテレビは見るときに見たいものがやってない時もあるし
最近はゴールデン2時間特番とか多いけどあれは金がないのか?

980:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:32:20.60 3h8z0Zeo0.net
>>955
ゆっくり系もゆっくり見る分には良いと思うけどw
まああの女のこのキャラが受け付けない人には合わないかもね?

981:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:32:29.61 MT0iEY9x0.net
毎日購入する商品には宣伝・CM料が含まれていて、そこからバカ芸人に高給を払っている
日本人もそろそろ販売企業に文句言う時代だよ
宣伝費は良いとしても、バカ芸能人に払う・バカ番組に払う資金が値上げをよぶ
あれが微々たるものだとか、嘘だぞ

982:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:32:53.89 CJMLgptK0.net
>>956
ネットの方が速いはずだけどな

983:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:33:09.18 csq5L1qv0.net
テレビとさよならをして6年
何も困らんなと

984:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:33:18.93 xK/+uCmL0.net
ゆっくり実況はバスで前に座ったお婆ちゃんが見てたな
登山だかの解説

985:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:33:21.99 uPQYNVfi0.net
>>958
ああいうのはほとんど見ないね
ヒカルは出店のスピードくじに当たりが一切入っていないのを暴いてた動画だけは視た
あれは面白かった

986:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:33:26.39 bj/jzZXF0.net
>>960
そういうのとは違うな
地震があってもそのこと自体を知ることがなくなる

動画配信って言っても誰も何もまとめてなくて
うわぁゆれてるゆれてる
やべー
ぐらいの映像だろ
情報量ほぼゼロ

そんなもん見ても何もわからない

987:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:33:26.78 9vuZcHyO0.net
>>958
見てもつまらないじゃん

988:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:34:05.25 bj/jzZXF0.net
このスレのTV否定派は何と言うか知能レベルが低すぎるな

989:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:34:46.67 D7F8073+0.net
>>964
おすすめ嫌なら履歴消せばいいだけだよ
オススメ機能が要らないなら設定で履歴保存をオフにする

990:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:34:53.24 x6a4Gd6m0.net
>>955
DIY系は見るな
あとはなにかするときの知識系(車にドラレコ付けたり)は普通にありがたい

991:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:35:03.22 9vuZcHyO0.net
>>975
Z世代は韓流なんか見て喜んでいるような知的障碍者ばかりですから

992:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:35:16.74 TIOu902X0.net
ID:bj/jzZXF0

こういうダッピーのおすすめがテレビ
お察し

993:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:35:23.65 hKVgYZiM0.net
>>964
教養が無いおまえみたいウスラ馬鹿は、べつに芸術を無理して鑑賞しなくてもよろしいw

994:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:35:47.70 uPQYNVfi0.net
>>965
いいからナイーブなガキは黙ってテレビだけ視てろw
オマエみたいなやつ向けに放送してくれてるぞw

995:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:35:58.60 7T/rl5Ri0.net
>>975
知能高そう

996:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:36:00.56 +kO0nEbt0.net
>>2
番組内容は持ち上げる宣伝
バラエティならまだしもニュース番組でも褒める話ばかりで否定する話はない
中立性なくなった

997:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:36:09.18 bj/jzZXF0.net
ドラえもんで自分の地域の過去を調べると言うのがあって

タイムマシンもタイムベルトも結局役に立たない
あらかじめ何かが起こった時間を知らないと意味がない
どの時点でなにが起こったかは実時間を経過しないとわからない

998:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:36:12.16 x6a4Gd6m0.net
>>958
HIKAKINとか言うやつらを見てるのも
結局テレビと同じ手法で誘導されている奴らだろうな

999:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:36:17.75 8EhL8Mei0.net
テレビもコンプライアンスとかつまらないのになったからな
まぁけがれた土壌の方が作物が育つし清い水には魚も済まないと
菜根譚でも言ってるしな

1000:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:36:23.68 fN0X5wbY0.net
地上波のテレビ番組より
今どきの高校生の文化祭のほうが
ショーとしては見応えがあるよ

1001:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:36:50.18 hKVgYZiM0.net
>>964
そこまでヘタレなんだったら、5ちゃんなんか来んなよ>?w

1002:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:36:52.02 bj/jzZXF0.net
>>982
実際そうだろ
お前の10倍は賢いと思うわ

1003:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:37:15.83 29Lmu2vJ0.net
YouTubeは世界でも2番目に巨大なコンテンツ
日本のテレビ局が勝てるわけない
ちなみに最も多いのがフェイスブック

1004:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:37:46.74 uPQYNVfi0.net
>>979
テレビ見る人減って必死過ぎて笑えるよなw

1005:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:37:49.98 x6a4Gd6m0.net
>>976
消したらまたHIKAKINとか復活するんじゃ?

>>980
教養って作られたふるカスを乗り越えられる時が来るといいな

1006:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:37:55.97 JV/dWhqC0.net
国家が何らか目的で世論操作を図ろうとするときは
テレビやネットをすべてコントロールするから
みんな21世紀の歴史の教科書で
2020年台に世界を覆ったコロナ渦のページで習ったよね

1007:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:38:10.69 3h8z0Zeo0.net
>>964
何が言いたいのか分からんけど見たい聞きたいと思った時に見て聴ける
それが有難い訳でw

観光地や絶景ポイントみたいなのも色々あげてる人がいるし誰かは知らないけど
自分も行ってみようかなとか色々参考にはなるよね?

だから登録者数や再生回数じゃなく誰か知らないけど貴重な動画ありがとさん
そんな感じで見てるのも良いもんじゃない?

1008:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:38:16.04 bj/jzZXF0.net
>>991
お前が低能すぎて笑えるけどなw

1009:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:38:26.70 9vuZcHyO0.net
>>986
あれはコンプライアンスのせいじゃなくて
スポンサーがクレーム受けて離れるのを防止しているだけ
儲けの防衛手段が過剰になってるだけだよ

1010:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:38:52.18 hKVgYZiM0.net
>>981
じゃあおまえはガサツなだけのジジイということでいいか?w

1011:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:39:26.44 7T/rl5Ri0.net
じゃあテレビの規制無くしたら?

1012:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:39:32.16 0VhhPLp20.net
ネット批判しまくりだった無能芸能人どもがYouTubeに擦り寄って来てる
哀れなもんだなぁw

1013:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 14:39:35.91 0VhhPLp20.net
今時テレビってねぇw

1014:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 57分 29秒

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch