名古屋―福井の高速バス、なぜ利用者増?新幹線延びて「一手間」発生 [蚤の市★]at NEWSPLUS
名古屋―福井の高速バス、なぜ利用者増?新幹線延びて「一手間」発生 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch149:アフターコロナの名無しさん
24/04/17 09:39:26.50 G01lbA3r0.net
>>144
JRは高速バスと競争して、
鉄道を安く便利に運営してくれないと困る。
本来なら金沢から米原まで一気に開通させる予定のところ、
ルート問題で敦賀乗り換えになってしまったのは政治の失敗として。
そのうち、料金を下げないと、
しらさぎは死んでしまう。
そして米原延伸してリニア後に空いた東海道新幹線に乗り入れる新幹線しらさぎで復活させるしかない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch